HC-V620M-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

2013年 1月25日 発売

HC-V620M-T [ブラウン]

Wi-FiやNFCを搭載した光学21倍ズームのビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:278g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:414万画素 HC-V620M-T [ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V620M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-V620M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-V620M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-V620M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-V620M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-V620M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-V620M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-V620M-T [ブラウン]のオークション

HC-V620M-T [ブラウン]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月25日

  • HC-V620M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-V620M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-V620M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-V620M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-V620M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-V620M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-V620M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-V620M-T [ブラウン]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M > HC-V620M-T [ブラウン]

HC-V620M-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-V620M-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
HC-V620M-T [ブラウン]を新規書き込みHC-V620M-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影技術

2014/02/18 21:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

スレ主 RAYLESさん
クチコミ投稿数:3件

ビデオの知識がないので基本を教えてください。

やはりインテリジェントオートよりもマニュアルで設定したほうが映像は綺麗に撮れるものですか?

書込番号:17208869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2014/02/18 23:32(1年以上前)

条件次第です。

そもそも家庭用では業務用ほどのマニュアル機能の操作性はありませんので、
フェンスやガラス越しでフォーカスを合わせたいとか、
照明の都合で被写体の顔が白飛びもしくは黒潰れしてしまうので露出補正したいとか、
そのような必然性をキッカケに行えばよいかと。


なお、基本性能としての画質、特に室内照度以下の低照度における画質などは同一条件において機種固有の性能の範囲を越えることは、撮影者の努力の範囲で克服できません。

書込番号:17209474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HMDI時の録画。あと撮影技術

2014/02/18 21:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

スレ主 RAYLESさん
クチコミ投稿数:3件

本日、このカメラを購入しました。

TVにHDMI接続して撮影しようとすると超音波みたいな音が出ます。あと音声がエコーみたいになります。

これって仕様ですか?

それとも故障ですか?

HDMIを繋がずに録画したものは問題ありません。再生に関してのHDMI接続は問題ないのですが、、。ちなみにWiFiでiPhoneとの接続の時も同様です(´・_・`)

書込番号:17208801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/18 22:10(1年以上前)

こんにちは。

録画時のモニター接続ですね。

ただのハウリングです。

モニターの音声とカメラの音声をともに0にしましょう。

それで解決です。

音声確認が必要ならヘッドフォンで行います。

書込番号:17209034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力について

2014/02/16 15:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

本機のHDMI出力は再生モードのみでしょうか?
通常画面(再生も録画もしない状況)でHDMI出力できるカメラを探しています。
教えて君で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:17199460

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/02/16 17:39(1年以上前)

HC-V620Mを含むパナソニックの2013年の家庭用モデルについては静止時(カメラスルー)と再生時のHDMI出力が出来ますよ。録画時(カメラスルー)のHDMI出力はHC-V210M以外はOKです。

パナソニックの2014年の家庭用モデルについてはHC-V750MとHC-W850Mについては未確認ですが、HC-V550MとHC-V230Mは静止時(カメラスルー)と再生時のHDMI出力が出来ます。但し、両機種とも録画時(カメラスルー)のHDMI出力はされなかったですね。

JVC、キヤノン、ソニーの機種は静止時(カメラスルー)・再生時・録画時(カメラスルー)問わず、家庭用の全機種HDMI出力OKだったはずです。

書込番号:17200114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/16 18:17(1年以上前)

sumi hobbyさん
ありがとうございます。
HDMI出力をPCキャプチャで録画しようと考えているのですが設定の表示に関してはいかがでしょうか?
HCーV620Mでは消去できますか?

書込番号:17200268

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/02/16 19:44(1年以上前)

ちょっとメニューがややっこしいですけれど、メニュー設定から
外部表示...切
日時表示...切
にするとHDMI出力にはカメラスルー以外の出力はされなくなります。

書込番号:17200626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/16 20:30(1年以上前)

sumi hobbyさん
ありがとうございます。これで安心して購入できます。

書込番号:17200826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 V750MとV620M

2014/01/24 01:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

クチコミ投稿数:1件

初めて自分用にビデオカメラを購入しようとしている者です。

V620Mを購入しようか迷っている間に、新型のV750Mの存在を知りました。
なんだか値段が倍くらい違いますが、
スペックをさらっとみてみるとそんなに大きな違いが無いように見えてしまいます。

まだ発売もされてないのでなんとも言えないかもしれませんが、
値段相応の機能をV620Mに比べV750Mは持っているのでしょうか…?

(素人には見分けがつかないレベルの差だったらV620Mでもいいかなぁと思ってます)

書込番号:17106137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/01/24 13:54(1年以上前)

スペックだけを見ますと、基本性能は確実にワンランクアップしたといっていいかと思います。
数年に一度しかないことです。
そういう意味では、待ち、だと思いますが、ご自分でお書きのように
なにしろ発売前なので実態はわかりません。

あとは、多少レンズの焦点域が狭くなっていますので
その点をどう考えるのか、ですね。

発売直後はさすがに高いでしょうから、これも悩むところですね。

書込番号:17107528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

互換バッテリーについて!

2014/01/09 21:10(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

互換バッテリーが、まだでていない。通信機能が、有る。早く出て来い!キリンになるぞ!600Mは、互換Bが有るのに!

書込番号:17053604

ナイスクチコミ!0


返信する
暇人Xさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/14 11:30(1年以上前)

互換バッテリーって必要性ありますか?

PSP用のUSB充電コネクターと5V2.1A出力出来るモバイルチャージャーがあれば互換バッテリーと同等ですからね。

書込番号:17071138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/01/14 21:19(1年以上前)

すいません(´Д`)それって何ですか?自分もバッテリー探してて!

書込番号:17072901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuni6473さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/15 09:59(1年以上前)

ダメ元でソニーのモバイルバッテリーCP-F10LSAVP(最大1.8A)と
旧型PSP用のUSB充電コネクターで本機への給電を試しましたが
残念ながら使えませんでした。

バッテリーを新調すればいいのでしょうが
これ以上増やすと怒られますので断念します。。

書込番号:17074551

ナイスクチコミ!0


暇人Xさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/15 11:13(1年以上前)

私は百均のPSP用USB充電コネクターとダンボーの10400mAhバッテリーでちゃんと給電できることを確認しましたが?
汎用品でサクっと使えるのに何故使えないと騒ぐのか理解出来ません。

書込番号:17074709

ナイスクチコミ!1


暇人Xさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/15 11:19(1年以上前)

PSPの仕様をすっかり忘れてました。
PSP用充電ケーブルはこっちのほうです。MiniUSBでの充電ではなくてDCの方からという意味です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MR9IOA/

書込番号:17074729

ナイスクチコミ!4


kuni6473さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/15 21:55(1年以上前)

書いていただいた、2.1A以下の1.8Aのじゃやっぱり駄目なんですね…と
書きたかっただけなのですが、言葉足らずで余計な書き込みでしたね。
心証を害したようならすいません。

書込番号:17076620

ナイスクチコミ!1


NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

2014/01/21 23:17(1年以上前)

なるほど、DC入力を利用するという方法ですね。
HPにあるPDFの説明書を確認してみました(P.11、P.150)
ちなみにモバイルバッテリーから給電中でも撮影できるのでしょうか?

書込番号:17098508

ナイスクチコミ!0


スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/22 12:08(1年以上前)

泣く泣く、純正Bを、買った。キリンの首が、折れた。

書込番号:17099849

ナイスクチコミ!0


cororuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/26 22:54(1年以上前)

暇人Xさんの情報、大変参考になりました。
ありがとうございました。

5V(2.1A)出力可能なモバイルバッテリーを本機への電源として
使用できました。

本機をACアダプターにて使用(コンセントから電源を供給しながら
使用)する場合にDC入力端子にACアダプターをつなぎますが、その
要領で、PSP用充電ケーブル(DCプラグ⇔USBオス)のDCプラグ側を
本体に、USB側をモバイルバッテリーに接続し、モバイルバッテリー
から本体へ電源供給します。

純正バッテリーが高額で、複数個購入するには、かなりの出費です。
純正バッテリー(VW-VBT380-K)の容量が3880mA程で、モバイルバッテリーは
10000mA容量の物で、内部損失ロスを差引いても5000mAは有ると思います。
しかも純正バッテリーの1/3以下の価格で購入できるので、とても助かります。

自分は、バンド活動をしていて、自分たちのステージを撮影する時に
長時間撮影をしたままの状態になります。
コンセントが使える会場なら、小容量のバッテリーでも大丈夫ですが
コンセントが無い(使えない)会場では上記の方法で、モバイルバッ
テリーが大活躍します。


書込番号:17117740

ナイスクチコミ!2


NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

2014/01/27 22:26(1年以上前)

なるほど。

自分の場合は車載カメラとしての利用を考えてましたので、
大丈夫そうですね。

購入前向きに考えます!

書込番号:17121119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/01/30 18:55(1年以上前)

すいません!宜しければ画像載せてもらえませんか?

自分もその方法をしたいのですがわからなくて(´Д`)

書込番号:17132226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cororuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/31 10:51(1年以上前)

別機種

HC-V620M モバイルバッテリーでの動作

こんな感じで使用しています。

載せた画像は、純正バッテリーを外した状態で使用しています。

ただし、メーカー推奨の使用方法ではないので、ビデオカメラ本体、
モバイルバッテリーの故障や発熱による火災等の可能性もあります
ので、その辺はご注意ください。


ご参考になれば幸いです。

書込番号:17134747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2014/02/02 22:46(1年以上前)

こんばんは。

自分は720の方を所有していますが、検索から来てこちらの方法で試してみたところ、充電できたのを確認できました。

助かりました。

ありがとうございました。

書込番号:17145608

ナイスクチコミ!0


JCRMさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/05 00:56(1年以上前)

ANKER Astro M3 13000mAhとELECOM PSP用 USB充電ケーブル MG-CHARGE/DCの組合せで、上手くいきませんでした。モバイルバッテリー側の問題でしょうか?

書込番号:17153878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cororuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/05 01:46(1年以上前)

モバイルバッテリー側の問題ではなく、「ELECOM PSP用 USB充電ケーブル MG-CHARGE/DC」側に
問題があると思います。

「ELECOM PSP用 USB充電ケーブル MG-CHARGE/DC」のケーブルはとても細く(きし麺状でとても薄く)
十分な電流を流すことができないと思われます。
 
多分、「上手くいかない = 一瞬電源が入りすぐに電源が落ちる。(レンズカバーは開いたまま)」
といった現象ではないかと思われますがいかがでしょうか。

もっと多くの電流が流せるケーブルをお使いになれば大丈夫だと思いますが、この使用方法で
ビデオカメラ本体やモバイルバッテリーが故障してもメーカー保証の対象外になります。
また、発熱等による火災の危険性もありますので、十分お気を付けください。

なお、上記のトラブル等に関して一切責任を取ることはできませんので、ご自身の責任において
お試し下さいますようお願いいたします。






書込番号:17153988

ナイスクチコミ!0


JCRMさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/05 05:14(1年以上前)

cororuさん
早々にコメントいただき、ありがとうございます。現象としては、バッテリー外した状態だと画面は全く点かず、一切通電してなさそう。バッテリー付けた状態だと、バッテリー分で画面は点くも安定せず、バッテリーを交換するよう、メッセージが出ました。ご指摘の通り、ケーブル側を疑ってみます。100均(ダイソー、キャンドゥ)で見つけられなかったのて、このスレで見かけたメーカー製を入手しましたが、cororuさんはどちらで入手されましたか?

書込番号:17154139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cororuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/05 11:09(1年以上前)

JCRM さん

私もこのスレを参考に「ELECOM PSP用 USB充電ケーブル MG-CHARGE/DC」を
購入して試しましたがダメだったので、自宅に転がっていたジャック形状が
似ているケーブル(投稿画像に写っているケーブル)で試してみたら上手く
行きました。

ですので、ケーブルについての詳細はお伝えすることができません。

曖昧な記憶で申し訳ないのですが、パソコンの外付けハードディスクに
電源供給をするためのケーブルだった気がします。

私は、故障覚悟でチャレンジしましたが、書き込みをしたり、画像を載せ
たりした事が良かったのか?と反省しております。

また、スレ主様の「互換バッテリーについて!」とのご質問内容から逸脱
した書き込みだと思いますので、今回を最後にこの件に関する書き込みを
しない事に決めました。

こんな返答ですみません。

書込番号:17154777

ナイスクチコミ!0


JCRMさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/05 12:48(1年以上前)

cororuさん
私こそ、調子に乗って、スレタイの主旨と違う書き込みをしてましたね。以後、自己解決出来るよう試行錯誤してみます。種々アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:17155065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ録画の保存方法

2014/01/04 21:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

老親のためにダビング保存を検討しています。現在、この機種を購入し、HDMIケーブルでテレビに接続して見ていますが、録画したものをできれば簡単に保存していきたいと思います。高齢者ゆえ、できれば、レコーダー以外の選択を考えています。SDカードスロットルで再生できるテレビでも良いかなと思いますが、構築されていらっしゃるかたからのアドバイスお願いたします。


書込番号:17035155

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2014/01/04 21:32(1年以上前)

SDHCカード再生対応のテレビを贈り、
都度SDHCカードを送っては挿入して再生してもらう、ということですか?

高齢者こそブルーレイディスクを渡す方が無難と思います。

書込番号:17035213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2014/01/04 21:55(1年以上前)

こんにちは。

話を整理すると、現在V620を所有しており、その内容を保存したいという趣旨だとは思いますが、保存を誰がするのかがわかりません。
素直に読むと、高齢の親が保存するのでレコーダーは避けたいと読めてしまうのですが。

ではなくて、スレ主様が保存という行為を行い、そのメディアを親に渡すと言うことであるならば、ブルーレイプレーヤー(レコーダーではない)をプレゼントし、画像をブルーレイディスクにコピーして渡すのが良いのではないでしょうか。

SDHCカードではコスト・保存の確実性でディスクに見劣りします。

仮にSDHCカードに画像をコピーして渡したとしても、ブルーレイプレイヤーを扱えない方が、テレビにSDHCカードを挿して、SDHCカード再生を選択して、再生ボタンを押すというのは同程度に困難であると思います。

書込番号:17035336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kuni6473さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/06 10:50(1年以上前)

うちでBRやDVD化したものを、片親はレコーダー経由でテレビ視聴。
もう一方の親には使わなくなったPS3の古いものと
BDリモコンをプレゼントして、親元のテレビに付けてやり
上記のディスクを送って見せています。

初期型PS3なのでメモリーカードがあり、これに保存して送ることも考えましたが
うちも高齢の両親で、そのうえ機械嫌いなもので本体のデカさもですが
特に、カードは小さくて嫌がられました。
でも、BDなら、これまでCDやDVDを利用していたこともあり
そんなに抵抗なく使ってくれましたよ。

ゲームもできるので、近所に住む姪っ子が親身になって使い方を教えてくれてます。
(ゲームするのもお目当てのようですが(汗;

書込番号:17040962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kuni6473さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

2014/01/07 10:04(1年以上前)

>BRやDVD化したものを…
「BDやDVD化したものを」の誤りでした。

書込番号:17044458

ナイスクチコミ!0


スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/09 22:43(1年以上前)

BDでセットして、使いこなせるかどうか検討してみます。
どうしても難しい場合は、また相談させてください。
皆様どうもありがとうございました。

書込番号:17054086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HC-V620M-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
HC-V620M-T [ブラウン]を新規書き込みHC-V620M-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-V620M-T [ブラウン]
パナソニック

HC-V620M-T [ブラウン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

HC-V620M-T [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング