DRY-FH51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):録画画素数:200万画素/総画素数:100万画素 液晶サイズ:2.5型(インチ) DRY-FH51のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRY-FH51の価格比較
  • DRY-FH51のスペック・仕様
  • DRY-FH51のレビュー
  • DRY-FH51のクチコミ
  • DRY-FH51の画像・動画
  • DRY-FH51のピックアップリスト
  • DRY-FH51のオークション

DRY-FH51ユピテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月

  • DRY-FH51の価格比較
  • DRY-FH51のスペック・仕様
  • DRY-FH51のレビュー
  • DRY-FH51のクチコミ
  • DRY-FH51の画像・動画
  • DRY-FH51のピックアップリスト
  • DRY-FH51のオークション

DRY-FH51 のクチコミ掲示板

(286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRY-FH51」のクチコミ掲示板に
DRY-FH51を新規書き込みDRY-FH51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

クチコミ投稿数:8件

音質によっては煩わしく感じます。起動時やG負荷時の信号音は出ますか。また、消すことはできますか?

書込番号:17246601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示のオフの仕方

2014/02/01 18:44(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

クチコミ投稿数:95件

現在DRY-FH51を購入しようか迷っています。
色々と調べて見たのですが、エンジン始動時に
画面が自動で点灯してしまい、画面を設定で
起動時に自動オフに出来ないことはわかりました。
そこで質問なのですが、画面表示はどのようなスイッチ操作を行えば
消灯状態にすることが出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17139856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/01 19:25(1年以上前)

こんばんは

下記に、
「録画中に、[MODE OK] ボタンを押すと画面表示を消す事ができます。」
とありますが、これではいけませんでしょうか?
https://my.yupiteru.co.jp/upload/save_image/manual/pdf/DRY-FH51_quickguide.pdf

違っていますたらごめんなさい。
ご参考まで

書込番号:17139993

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2014/02/01 22:01(1年以上前)

ありがとうございます!
自動で画面表示をオフにしてくれる仕組みを考えてみます。

書込番号:17140758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/02 07:33(1年以上前)

メーカサポート窓口で問い合わせれば良いじゃない?

書込番号:17142104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/02/02 09:06(1年以上前)

先週までユーザーでしたが、起動後の自動OFFはできません。
取り付け位置にもよりますが、私は常時ONのままでも気になりませんでした。

既に、DRY-FV93WGを使っていますが、この機種であれば、自動起動後に1or3分でOFFにすることができます。


DRY-FV93WGは、Gセンサー記録の機能が加わったこと、そして、500万画素CMOS搭載でより高画質・高精細になったことが買い替えの理由でした。
DRY-FH51もそこそこの画質でしたが、DRY-FV93WGはナンバーの読み取りもクッキリで随分と進化しています。

予算のこともありますが、1度買えば簡単に買い替えすることは稀だと思いますので、DRY-FV93WGをおすすめ致します。

書込番号:17142335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2014/02/02 10:06(1年以上前)

ITオタクさんもありがとうございます。
今はFH51とFH52WGとFV93WGで悩んでいます。
アクセサリー系から電源を取るためFH51とFV93WGは別途電源ケーブルが必要です。その他microSDカードの値段も足しています。

FH51
合計16000と安い、レビュー多い
起動遅い、内蔵電池無し、画面自動消灯無し

FH52WG
合計22000、レビュー少ない、GPS、Gセンサ、電池入り、容量に対する録画時間が長い、対角150度
GPS、Gセンサは1920 HD画質では使えない。

FV93WG
合計28500、GPSとGセンサがHD画質で可
対角140度

6500円の差でHD画質をとるべきなのか、これは悩みます。

書込番号:17142561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2014/02/02 10:31(1年以上前)

順番が逆になりごめんなさい。
CBA-CT9Aさんもありがとうございます。
メーカーサポートの質問はここできいてしまったので、
ディーラーに行ってfh52wgが取り寄せできないか聞いて見ます。

書込番号:17142663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2014/02/02 11:26(1年以上前)


もきゅりん さん。

DRY-FH51は確かに起動が遅いのに対して、DRY-FV93WGは即座に立ち上がります。

>6500円の差でHD画質をとるべきなのか、これは悩みます。

私の場合、1年弱使ったDRY-FH51を友人に譲ったものの、DRY-FV93WGに載せ換えするのに差額1.6万円以上も使っています。

そもそも、ドライブレコーダーの用途を考えてみれば、最新のDRY-FV93WGがおすすめです。

書込番号:17142900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/02/02 12:52(1年以上前)

ありがとうございます。
もともと予算は15000だったので、
fh52wgが予想より大分安く買えるならfh52wgに傾きそうです。
高いなら奮発して、同じfv93wg系のアクセサリー電源付きdc93wgを検討してみます。
fh51以外の機種は画面表示自動オフできるのですね。
そういえば、fh92wgとfv93wgは外装が違うだけなのでしょうか?
スペックを見ると全く同じなので7000安いfh92wgで代替できないか気になりました。
ただ、fh92wgは酷評なのでレンズなどが変わったと予想してます。

書込番号:17143275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DRY-FH31とDRY-FH51

2014/01/07 18:47(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

クチコミ投稿数:14件

DRY-FH31とDRY-FH51の違いは何でしょうか?メーカーの仕様表も同じに見えるのですが。

書込番号:17045889

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/07 19:04(1年以上前)

たんとのんさん こんにちは。

他に細かい違いがあるかもしれませんが、
大きな所を言うと、
DRY-FH31…GPS無し
DRY-FH51…GPSあり
と言う違いでしょうか。

書込番号:17045943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/01/07 19:28(1年以上前)

だから画質などは同じだったのですね!ありがとうございました。

書込番号:17046038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

PCで再生できません。

2013/12/30 17:52(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

スレ主 sui-suiさん
クチコミ投稿数:40件

初めてのドライブレコ−ダ−にDRY-FH51を選択し、取り付けました。付属のSDHCを使い、本体での録画や再生はうまくいくのですが、パソコンの「PC Viewer DRY-FH v1.10」でファイルを認識してくれません。カードアダプターを使用しています。このような症状の方いませんか。それとも、PCで再生するときは何かやらなければならないことがあるのですか。すいませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:17016161

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/30 18:27(1年以上前)

sui-suiさん こんにちは。

>カードアダプターを使用しています

ですが、
microSD→SDアダプタ→PC
と言う事でしょうか?
まず、中のファイルがPCから認識されていますか?
もし、認識されていないとしたら、SDアダプタかPCのSDスロットの不具合が考えられます。

ただ、ソフトがインストール出来ているという事は、SDにアクセス出来ているのですよねぇ…
動画ファイルって、メディアプレイヤー等でも再生できないですか?
(必要コーデックが入っていない場合は見れない可能性もあります)
動画はDCIM/PCSWフォルダの中に入っているはずで、
仮に、不明のソフトアイコンでも、プログラムから開くを選んでメディアプレイヤーを選ぶと再生できるはずです。
注意点として、
その際、「この種類のファイルを開く時は、選択したプログラムをいつも使う」のチェックを外して下さい。

書込番号:17016286

ナイスクチコミ!3


スレ主 sui-suiさん
クチコミ投稿数:40件

2013/12/30 22:40(1年以上前)

ぼーーんさん、早速のご回答ありがとうございます。ご指摘のとおり、カードアダプターの不具合を感じましたので、他のSDHCカードを試してみましたが、他のカードでのファイルは読み込みました。問題のカードをスロットに差し込むと「ドライブF(差し込んだスロット)を使うにはフォーマットする必要があります。フォーマットしますか。」とメッセージが出るので、フォーマットしようとすると、クイックフォーマットも普通のフォーマットも「完了できませんでした」とメッセージが出ます。それで、ドライブレコーダーに戻してみると「再生」できるのですが、こっちでも「フォーマット」できません。このカードが壊れているのですかね。ショックです。

書込番号:17017195

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/31 06:58(1年以上前)

私のSDに不具合があった経験が無いのであまり詳しくは無いのですが、
仮に私のSDが壊れたと仮定して検索すると、SDアソシエーションのSDフォーマッターを試してみると思います。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/
それでも駄目な場合、販売店やメーカーに「PCで読み込まない」旨を伝え、交換を要請します。
また、
現在は年末年始なので、どちらにも繋がらないと思いSDフォーマッターを試すと言う手段を考えましたが、
通常なら即座にメーカーか販売店に不具合の疑いを相談するでしょう。

書込番号:17018200

ナイスクチコミ!2


スレ主 sui-suiさん
クチコミ投稿数:40件

2013/12/31 16:55(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございました。本日、他のカードで試してみました。すると何の問題もなく再生されました。やはりカードに不具合があったようです。このカードはもうあきらめます。それにしてもいろいろと心配してくださりありがとうございました。

書込番号:17019988

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/31 18:09(1年以上前)

何より素早く解決出来た様で良かったです。
わざわざ丁寧にお礼していただき、こちらこそうれしく思います。

書込番号:17020204

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

クチコミ投稿数:55件

ファイルの継ぎ目と継ぎ目の空白期間。いわゆるあんしんmini病はありますか?

あるとすれば、何秒くらいなんでしょうか。

書込番号:17013712

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/30 07:57(1年以上前)

take-chan-netさん こんにちは。

他通販サイトレビューには、
GPSは途切れるけど、映像は1秒ほどの重なりをもって記録されると言ったものがありました。

書込番号:17014238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/30 18:30(1年以上前)

クイックガイドにて、該当する記述を見つけました。

「映像ファイルは途切れずに、約1秒重なった状態で保存されます。」
https://my.yupiteru.co.jp/upload/save_image/manual/pdf/DRY-FH51_quickguide.pdf

書込番号:17016298

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

もしもの時は……

2013/12/27 23:52(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

クチコミ投稿数:49件 DRY-FH51のオーナーDRY-FH51の満足度3

もしもの時は、録画ボタンで上書き不可保存され、時間が選べるみたいですが、たとえば5分を選んだ場合、録画ボタン押した前後5分?それとも押した所から、5分?でしょうか?

書込番号:17006059

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/28 02:47(1年以上前)

トンテントンさん こんにちは。

これの取説です。
https://my.yupiteru.co.jp/upload/save_image/manual/pdf/DRY-FH51.pdf
これによると、押した時のファイルですね。
ファイルの時間は5,10,15分に事前に設定できます。

まあ、本当にもしもの時があった時は、ドラレコの電源を切ったり、SDを外したり、挿し替えるのが一番無難かと思います。

書込番号:17006451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 DRY-FH51のオーナーDRY-FH51の満足度3

2013/12/28 17:24(1年以上前)

有難うございます。
もしものときは、電源オフが良いみたいですね。前後がファイルされれば有り難いですね。

書込番号:17008378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DRY-FH51」のクチコミ掲示板に
DRY-FH51を新規書き込みDRY-FH51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRY-FH51
ユピテル

DRY-FH51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月

DRY-FH51をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング