『スッチが効かなくなりました!』のクチコミ掲示板

2013年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-Z700

  • 新開発の「ジェットレスポンスエンジンIII」搭載により、フリック、ピンチ、ドラッグなどスマートフォン感覚のタッチ操作にも素早く反応。
  • 独自の圧縮技術「S3フォーマット」でデータを圧縮することで、検索などの操作で高速レスポンスを実現。
  • アプリケーション「KENWOOD Drive Info.」やMHL端子で、スマートフォンと接続・連携することができる。
彩速ナビ MDV-Z700 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-Z700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 彩速ナビ MDV-Z700の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z700の店頭購入
  • 彩速ナビ MDV-Z700のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z700のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z700のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z700の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z700のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z700のオークション

彩速ナビ MDV-Z700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-Z700の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z700の店頭購入
  • 彩速ナビ MDV-Z700のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z700のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z700のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z700の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z700のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z700のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z700

『スッチが効かなくなりました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「彩速ナビ MDV-Z700」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-Z700を新規書き込み彩速ナビ MDV-Z700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

標準

スッチが効かなくなりました!

2017/11/11 17:20(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z700

クチコミ投稿数:57件

4年ほど使用しましたがタッチパネル、スイッチ共に反応しなくなりました。ステアリングスイッチも反応しなくなり、ボリューム変更もCDのイジェクトもできなくなりました。画面も音も出ておりiPhoneの音楽は再生出来ます。

スイッチ系の故障のようですが、修理の見積もりに出すかどうか?
同じような修理をされた方がいれば値段等を教えて下さい。

書込番号:21349786

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6203件Goodアンサー獲得:1319件

2017/11/11 18:31(1年以上前)

>あさだんさん
ケンウッドのタクトスイッチの不具合は良くあります。(どこか押されっぱなしになる様です)

工賃等も発生してしまいますが修理見積りで通常の故障であれば1万位だと思います?

書込番号:21349995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2017/11/11 22:31(1年以上前)

この症状、基盤不良で無償修理が可能かも。
MDV-Z700を付けてもうすぐ4年。私も同じような時期に同じような症状でした。
同じような症状が既出で過去スレッドにもありますよ。

私の場合電源が一瞬入りすぐに時計表示のみになり、全く操作不能状態に。
ただ一度バックギアーに入れると地図自車位置表示のみOK。
しかし操作は一切不能で直前に聞いたFMが音量変えられず流れっぱなし状態でした。

自分でナビを外しメーカに修理依頼して見積もりを取ったら「基盤不良のため基盤交換&最新の修正ソフトに更新」対応で
保障期間は過ぎてますが無償修理でした。

以前は修理費用を取られていたようですがいつから無償になったか不明。

取り外し、取り付けにディーラーに頼むとセットで5000円程かかりますが、ネットで調べてDIYも可能です。
自分は外すだけで2時間ほどかかりました。

無償になるかは製品を送ってチェックしてもらわないと分からない思います。
まずはケンウッドに電話してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21350705

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件

2017/11/11 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。

>温泉大好き!温泉マンさん
こちらも全く同じ症状です。ケンウッドのホームページにソフトアップデートの案内が出ていますが関係ありそうですね。
名古屋のサービスセンターに電話したのですが、取り外して平日の昼間に持参するか宅急便で送ってくれとのことで、金額等は分かりそうもありませんでした。

>F 3.5さん
現在地ボタンが押しっぱなしになるとこんな症状になるのかもしれませんね。
ありがとうございます。

取り外しは自分で出来たので送ってみようと思います。

書込番号:21350926

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6203件Goodアンサー獲得:1319件

2017/11/12 06:47(1年以上前)

>あさだんさん
御自分で作業が出来るなら問題無いですね。

有償、無償はどちらもありましたので出して見ないと?です。

ケンウッドナビの第一の不具合なのでオススメ出来ない所もあります。

他が良いのに何故タクトスイッチ不良が多いのか気になります。

現在販売されている彩速ナビは改良されているのでしょうね?(あまり聴かなくなりました)

書込番号:21351317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/11/12 22:57(1年以上前)

私も今日急に全く同じ状況になりました……。いくらエンジンをかけ直しても直らず……

書込番号:21353702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/11/14 20:53(1年以上前)

私も同じく4年目の先月に同様の症状がでて修理に出しましたが無償でした。
ただカー用品店に付け外しを頼んだため、そちらで5,000円かかりましたが・・・

無償対応ということから修理担当の方にHPなどで告知しているのか聞いたところ他機種も含め
下記のリンクでお知らせしているとのことでした。しかし修理といった言葉は見当たりません。
http://www.kenwood.com/jp/oshirase/info_mdv-727dt.html

なお上記のリンクは2016年に改訂されており2015年時点では下記の内容でした。
https://web.archive.org/web/20150806021826/http://www.kenwood.com/jp/oshirase/info_mdv-727dt.html

改訂前のリリースは当時自分も見た記憶がありますが、ソフト的な不具合でありハード的な
問題を感じさせるようなものではありませんでした。しかし改訂後は「本ファームウェアの
アップデートは、万一内部電子部品が故障した際に、音量が最大にならないようにするための
対応となります」と追加されておりスイッチ不具合との関連性が明示されています。

穿った見方ですが・・

2015年時点でスイッチの問題が顕在化してきたものの、ナビのリコールをかけると付け外しも含めて
大変な事態になるため問題をぼかしてソフト修正で大音量を防ぐ処置のみに留めておいて、

2016年時点でMDV-Z700他の販売が完了して全数の保証期間が過ぎた段階で「電子部品が故障」と認めて
有償修理で対応しようとしたのかもしれません。実際有償で修理された方もいるようですし。

しかし掲示板などで不満の声が高まってきたので慌てて無償修理に切り替えたのかもしれません。

いずれにしても対応が一貫しておらず不信感が募ります。次回はケンウッドを選ぶ気がしません。

書込番号:21358030

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:57件

2017/11/15 08:40(1年以上前)

昨日ケンウッドから電話がありました。
現在地ボタンが押しっぱなしになる事で全ての操作が出来なくなっているとの事です。無償で修理してくれるとの事でひと安心。

>kakaku掲示板さん
ナビが操作出来なくなる事で事故になる訳ではないので「リコール」とはならないと思いますが,「ボリュームMaxで故障してクラクションや踏切の音が聞こえなかった」となるとそうも言ってられなくなり今回の対応をしている様に思います。
とはいっても、保証期限切れのものに対して無償修理に応じているのは良心的な対応だと思います。一方、同じ故障で有償修理になった方がいるのであれば問題かもしれませんね。
(ちなみに私は自分でやりましたが、着け外しで工賃5000円は妥当だと思います。インパネに傷を付けたり、ハーネスを切ってしまったりするリスクを考えると)


書込番号:21359093

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2018/04/15 11:58(1年以上前)

もう、このスレを見ている人もいないかもしれませんが、メモ代わりに書き留めておきます。

1か月ほど前、急に、一切のタッチパネル操作、キー操作を受け付けなくなりました。購入したYHへ持ち込んで、メーカー修理をお願いしたところ、無償修理をしていただきました。

3年保証には入っていましたが、ちょうど購入して5年目だったので助かりました。掛かったのは、YHでの取り外し寄りつけ工賃のみでした。目出度し、目出度し。

書込番号:21753293

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-Z700
ケンウッド

彩速ナビ MDV-Z700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月上旬

彩速ナビ MDV-Z700をお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)