『純正トゥイーターはそのままでオーケー?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥7,500

タイプ:コアキシャル2ウェイスピーカー スピーカーサイズ:17cm/2.5cm 瞬間最大入力:160W 定格入力:35W インピーダンス:4Ω 再生周波数特性:25Hz〜30kHz KFC-RS171のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KFC-RS171の価格比較
  • KFC-RS171のスペック・仕様
  • KFC-RS171のレビュー
  • KFC-RS171のクチコミ
  • KFC-RS171の画像・動画
  • KFC-RS171のピックアップリスト
  • KFC-RS171のオークション

KFC-RS171ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月

  • KFC-RS171の価格比較
  • KFC-RS171のスペック・仕様
  • KFC-RS171のレビュー
  • KFC-RS171のクチコミ
  • KFC-RS171の画像・動画
  • KFC-RS171のピックアップリスト
  • KFC-RS171のオークション

『純正トゥイーターはそのままでオーケー?』 のクチコミ掲示板

RSS


「KFC-RS171」のクチコミ掲示板に
KFC-RS171を新規書き込みKFC-RS171をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

純正トゥイーターはそのままでオーケー?

2013/02/11 16:03(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS171

クチコミ投稿数:120件

購入前です。
6スピーカーのラパン(HE22S)のフロントスピーカーをKFC-RS171に交換しようと思っているのですが、Pioneerのスピーカーの製品情報の中に、
「フロントスピーカーを交換する際には、合成インピーダンスが低くなりますので、純正トゥイーターを外す必要があります。」
と書いてありますが、これはKENWOODのスピーカーでも同じ事なのでしょうか?
それとも、Pioneerだけの話でしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:15749921

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/02/11 22:07(1年以上前)

メーカーは違っても同じです

ただ、純正トゥイーター本体を外す必要は無く、配線を外せば良いだけです。

書込番号:15751914

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2013/02/11 22:25(1年以上前)

という事は、どこのメーカーのスピーカーに交換しようが、フロントスピーカーを置き換えると純正のトゥイーターは使えないという事なんですかね。
ありがとうございました。

書込番号:15752044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/02/11 22:43(1年以上前)

トゥイーターが付いているタイプ(セパレート・コアキシャル)のスピーカーなら外す必要があります

インピーダンス等の関係もありますが、純正を社外の良いスピーカーに交換するのですから、わざわざしょぼい純正を使う必要は無いとも考えられます(もったいないとか考えてはいけません)。

書込番号:15752189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/02/13 10:08(1年以上前)

ありがとうございます。
予算の関係でセパレートではなく、コアキシャルにしようと思っているので質問させていただいているのですが、耳の高さの純正ツイーターよりも足元のKFC-RS171のツイーターの方がまだマシという事でしょうか。

書込番号:15758371

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/02/13 14:19(1年以上前)

コアキシャルSPはウーハーとツイーターを一緒にしたもの

セパレートSPは別々になった(別の場所につけられる)もの

純正を使ってコアキシャルも使いたくてもダブってしまうので使えない

ツイーターを耳の高さあたりに置きたければセパレートにしなければならないと思います。

一般的にはセパレートのほうが音質的には優位かなと思います。

書込番号:15759090

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2013/02/13 15:54(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっとこちらの意図がうまく伝わっていないかもしれませんのでもう一度。

この車は純正のツイーターがダッシュボード上についているんです。
これがそんなに悪くはない高音を出しているので、なるべくお金をかけずにフロントスピーカーのみを入れ替えられたらなという事で質問させていただきました。
フロントスピーカーのみをコアキシャルに交換してもダッシュボード上の純正のツイーターは特に問題なく音が鳴ってるという事例がWebで見つける事ができました。
しかし、ツイーターがダブってしまっても仕方ないので、オークションでセパレート型のウーファー部のみをフロントに付け替えてみようと思います。
ちなみにサブウーファーは前の車から外したものをラパンにも載せる予定です。

書込番号:15759383

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/02/13 16:28(1年以上前)

取り付け、交換はご自分でなさるのか、それともどこかの量販店などでする予定ですか?

DIYなら工賃はかからなくてSPの最低費用ですみますが、たのむとすれば工賃も考慮
しなければなりません。

ラパンの純正SP配線は詳しくは分かりませんが、前のレスで市販SP交換の場合
音がまともじゃなくなるので純正と市販は混合しては、音は出るかもしれないけど
良い音にはならないと書いてあると思います。

そのへんのところを考慮してSP選びをしたほうがいいと思います。

書込番号:15759494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2013/02/13 22:29(1年以上前)

もちろん自分で設置します。
…が、もし、セパレートタイプのスピーカーを買ったとしたら、ツイーターは純正位置に埋め込みたいのですが、その場合はフロントドアからダッシュボードまで配線しないといけません。これもセパレートタイプを少し躊躇している理由です(^_^;)

書込番号:15761017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/02/14 23:49(1年以上前)

音を良くするためなら体も頭もできればお金も動かしたほうが楽しめて
結果音が良くなればこれ以上はありません。

わたしはお金を節約するため、DIYの労力を惜しまず出来上がりを楽しんでます。

書込番号:15766028

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > KFC-RS171」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コンデンサー変えて好みの音に、 5 2015/11/24 19:22:24
ニュービートルに付けたいのですが 2 2015/10/25 22:45:44
タント L375Sにつきますか? 1 2015/09/26 11:35:58
好みが分かれるスピーカー 3 2015/09/22 14:54:23
c26zのリヤドアには。 2 2015/04/25 7:14:08
ホンダ車への取り付けについて 16 2015/04/09 23:47:39
MAZDA車です。 3 2014/11/15 19:17:16
純正より少し良くしたい 6 2014/10/12 10:19:58
H14年 デミオ カジュアル 5 2015/01/08 19:15:45
KFC-RS171とRS161 2 2014/09/22 6:33:24

「ケンウッド > KFC-RS171」のクチコミを見る(全 122件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KFC-RS171
ケンウッド

KFC-RS171

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月

KFC-RS171をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング