35mm F1.4 DG HSM [ニコン用] のクチコミ掲示板

2013年 1月18日 発売

35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

開放F値1.4の明るさを実現した口径67mmの広角単焦点レンズ

最安価格(税込):

¥87,360

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (9製品)


価格帯:¥87,360¥89,213 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:77x94mm 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の価格比較
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の買取価格
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のレビュー
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のオークション

35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]シグマ

最安価格(税込):¥87,360 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 1月18日

  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の価格比較
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の買取価格
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のレビュー
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のオークション

35mm F1.4 DG HSM [ニコン用] のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]を新規書き込み35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D610との相性は如何でしょう?

2013/11/30 11:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件

このレンズ、評判が良いレンズのようなので購入を考えていますが、Nikon製品で使うといくつか不具合が散見されるようです。
D610では特に問題無くGoodなレンズでしょうか?
お使いの方アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:16898101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/30 16:22(1年以上前)

D5300との問題はあったようですが、D610での問題は見てない気がします。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131120_624459.html

書込番号:16898928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件

2013/11/30 22:38(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。
D5300で使用した場合の不具合対応はシグマのホームページでも存じていました。
https://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=595

今のところD610での報告は少ないようですね。


書込番号:16900495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良でしょうか?玉ボケ内のゴミ

2013/10/30 01:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明

35mm F1.4 DG HSM 玉ボケ撮影

AF-S 35mm F1.4 玉ボケ撮影

このレンズを購入してテスト中です。玉ボケの内のゴミのようなものがすごく気になるのですが、
これはゴミなのでしょうか?
ちなみに他のレンズに変えて同じように撮影すると、細かいチリのようなものはありますが、
大きいものは見つかりません。
詳しい方のご意見お願いします。

書込番号:16772091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/30 02:37(1年以上前)

光源のライト?とカメラの間に窓ガラスがありませんか?
多分ですけど窓ガラスの汚れ?ではないかと思われますがいかがでしょ?

窓を開けて直接光源のライトを玉ボケにしてみると解ると思います
それでも玉ボケの中にごみがあるようならローパスフィルターについてるごみかも?

書込番号:16772178

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2013/10/30 04:26(1年以上前)

1枚目はガラスの面にジャスピンだから、ガラスの汚れが
見えてるだけでは(;^ω^)

2枚目は、ガラス面にピント合ってないのでボケて見える
ような。。

書込番号:16772250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/30 07:20(1年以上前)

やはりガラスの汚れでしょうね? ゴミレス失礼しました。

書込番号:16772413

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2013/10/30 07:54(1年以上前)

機種不明

真ん中より右上に見えるが目立ちます

パンストさん こんにちは

ガラス上のゴミにも見えますが 大きいゴミの方の形状がセンサーに付いたゴミの形状に似ていますので センサー上のゴミが 出た可能性もあります。

自分もマクロ撮影時 似たようなゴミ出たことありますので貼っておきます。

書込番号:16772488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/30 08:45(1年以上前)

機種不明

SIGMA 35mm F1.4 開放 玉ボケ内にゴミ?

皆様早速の返信ありがとうございます!

窓のゴミ・・・・ではないと思うんです。
もう1枚貼ります。これは窓をはさんでいません。
光源(玉ボケ)の中に一つ大きなゴミのようなものが・・・
やはりセンサーでしょうか。それならなぜ他のレンズでは出ないのかが不思議です・・・

書込番号:16772618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/30 09:27(1年以上前)

なるほど
玉ボケに連続して写りこんでるようなのでレンズの汚れっぽいですね
レンズになにか付着して無いか確認されて購入したお店に持ち込んで相談してみてください

書込番号:16772733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/10/30 09:48(1年以上前)

レンズっぽいですね

メーカーかお店に相談を!

後ろ球以外なら間違いなく製造時の問題でしょう

たしか全数○○による検査後出荷じゃなかったでしたっけ

書込番号:16772802

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/10/30 10:18(1年以上前)

センサーの汚れなら少し絞り込んで空などを撮影してみれば分りやすいかと思います
絞りを1段ずつ絞り込みながら何枚か撮影してみればセンサーの汚れがどれだけなのかはっきりすると思いますし、それでセンサーなのかレンズなのか切り分け可能になるかもしれません

書込番号:16772885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2013/10/30 10:25(1年以上前)

パンストさん

>それならなぜ他のレンズでは出ないのかが不思議です・・・

レンズのぼけ方にもよりますので 他のレンズでは出ない可能性もありますが まずは カメラの絞り一番絞り込んだ状態で 空などフラットな場所撮影して センサー自体にゴミが付いているか確認してみるのが早いと思います。

これで 同じ様なゴミが出ればセンサーですし 出ないのでしたらレンズの可能性と 有る程度原因絞れるかも知れません。

書込番号:16772908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/30 23:45(1年以上前)

皆様本当にたくさんの返信ありがとうございます。

センサーのゴミチェックをアドバイス通りやってみましたが、やはりセンサーのゴミが
原因ではなかったようです。

後ろ玉にもゴミはありませんし、レンズ内に混入してしまっているのかもしれません。
販売店に相談することにします。

このたびは本当にありがとうございました。

書込番号:16775713

ナイスクチコミ!2


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のオーナー35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/11/01 12:55(1年以上前)

こんにちは。
早々に解決済みのところ、失礼します。

2つの例は別物なのですが同時に議論することで余計な混乱を生んでいると思います。

・最初の窓ガラスのは、丸の同じ位置に同じ影が出ていないので、これは窓ガラスの汚れの影です。
センサーの汚れが絞り開放でこれだけくっきり大量に写ることは考えられません。

・後の車からの写真は、丸の同じ位置に同じような影が出ていますので、これはレンズかフィルターに付着した何かが写り込んでいます。センサーが原因だとすれば、丸の同じ位置に同じ影が2箇所に写ることは(偶然を除けば)ありません。

いずれもセンサーの汚れでは無い事はご確認の通りです。

レンズの汚れは(ニコンFマウント側の絞りレバーを動かして絞りを開けて、明るい空を見たり反対側からペンライトをかざすなどして見るとよく見えます。両側からチェックするのが望ましいです。
フィルターやレンズ外側に付着したものなら拭けば(吹けば)取れますが、内部であれば交換してもらうのが良いと思います。
ご参考まで。

書込番号:16780979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/11/01 13:03(1年以上前)

ZA-NHW20さん

確かに

ですね

書込番号:16781011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

周辺ピントについて

2013/10/22 13:44(1年以上前)


レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

スレ主 xxxpriusさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さんにお聞きしたいのですが、オートフォーカスで左右周辺にピントを合わせた場合、どんな感じでしょうか?

添付画像の
1枚目はセンターでAFした物です。F2.8
2枚目はセンターでAFして左に振ったものです。F2.8
3枚目は左隅でAFしたものです。F2.8
4枚目は左隅でAFしたものですがF5.6で撮ったものです。

センターでAFしたものは問題ないと思うのですが(1枚目2枚目)、3枚目左隅でと言うよりクロス外れたらこの症状なのですか、ピントが全く会いません。
F5.6位まで絞れば問題ないように見えるのですが、単に被写界深度に助けられているだけのような気もします。

念のためD800とD600とD3sで撮影しましたがすべて同じ感じです。

先日調整に出したのですが、点検の結果異常はありませんでした。の回答で調整に出す前と何も変わらず戻ってきてしまいました。

このレンズってこんな物なんでしょうか?

書込番号:16739624

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:63件

2013/10/22 21:00(1年以上前)

xxxpriusさん、こんばんは

テスト内容から判断しますと、この条件ではニコン製レンズでも同じような結果になると思います。
ニコン製の同じ様な画角のレンズをお持ちなら同条件でテストされてみては如何でしょうか、
カメラのAFセンサーは中心付近はクロスセンサーが使われていますが周辺ではラインセンサーが
使われています、センサーの違いはネット上に解説されていますのでxxxpriusが御自分で調べられたら
よろしいかと思います。それとチャートの貼りかたを横位置で貼るのと立て位置に張るのとは結果が
違ってくると思いますのでやってみては如何でしょうか。
三脚をお持ちならライブビューを使ったピント合わせの検証もやってみてはどうですか?
もちろん開放で勝負です(笑)
周辺でのピント合わせはレンズメーカー関係なく気を使うものだと思います。

書込番号:16741174

ナイスクチコミ!3


スレ主 xxxpriusさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/23 07:03(1年以上前)

機種不明

純正だとこのように普通に合焦します。

上記の3枚目と同じ条件で撮影した物です。

書込番号:16742728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/24 14:34(1年以上前)

機種不明

手前のガスボンベ中央にフォーカス

私もまったく同じ問題でシグマに調整に出していますが、回答はやはり「誤差の範囲内」で片付けられました。
私の場合は中央、左に比べて右の精度が極端に悪かったので調整にだしたのですが、遠景でF8まで絞って撮影しても右側の解像が若干ソフトになってしまうのでそこらへんも起因してるような気がします、遠景での撮影はどうですか?

書込番号:16748419

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

AF-S 28o F1.8Gと比較して

2013/09/01 18:52(1年以上前)


レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

スレ主 K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
別機種
別機種

現在D600にAF-S28oF1.8G、50oF1.8G、70-200F2.8G(旧型、純正2倍テレコンU型)、SIGMA MACRO F2.8 EX DG OS HSMの組み合わせで撮影を楽しんでます。
もし、このSIGMA 35oを買うとしたら、28oF1.8Gを下取りに出さないと買えないんですが、そこまでしても買う価値ありでしょうか?評判の良いレンズなので物欲が騒いでますが35oという画角は未経験ではあるし純正28oF1.8でも変わらないんじゃないかと迷ってます(^^;)

現在28oで撮っている写真を貼っておきます

書込番号:16533441

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/01 19:04(1年以上前)

K-T-Pさん こんばんは

28oと35oの画角差思っているよりも有りますので 28oに慣れた状態で 35oに切り替えると 狭く感じ広角不足になる可能性が有りますので 

35o追加購入であれば良いのですが 買い替えですと 広角不足になり 不便になりそうな気がします。

書込番号:16533482

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/09/01 19:21(1年以上前)

もとラボマン 2さん、こんばんは(^^)返信ありがとうございます♪
やはり、35mmって狭いですか。値下がりと金が溜まるのを待った方が無難かもしれませんね。

書込番号:16533539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/09/01 19:23(1年以上前)

35mm(〜40mm)はフィルム時代のコンパクト機のレンズに多かった焦点距離です。
それから推して用途はお分かり戴けると思います。人物スナップに向くかと思います。

因みに28mmF1.8Gは予定中。
Sigma35mmは周辺がしっかりしていれば考えますが、30mmDCのような描写なら私は買いません。
描写については、用途・好き好き次第ですから何とも。

作例拝見からは、追加ですかね〜。

書込番号:16533546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/01 19:24(1年以上前)

http://digicame-info.com/2013/03/35mm-f14-dg-hsm-8.html

難しい問題ですね。28mmか35mmかどちらの画角が好みかで決めるしかないかも?

書込番号:16533549

ナイスクチコミ!1


スレ主 K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/09/01 19:47(1年以上前)

うさらネットさん、返信ありがとうございます(^^)
どうやら実力は純正やツァイスと同等以上のようですが、
28mmの代わりにはならないので追加の方が良いみたいですね。

じじかめさん、返信ありがとうございます(^^)
リンク、見させて頂きました。ベタ褒めで、ますます
物欲が騒ぎました^^;安い中古の35mmでも買って試してみようかなぁ。

書込番号:16533643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/01 20:28(1年以上前)

K-T-Pさん 返信ありがとうございます

>やはり、35mmって狭いですか 

35oは 広角の分類には入っていますが 感覚的には 人間の遠近感に近く スナップカメラマンの間では 標準レンズの感覚で使われていますので 28oから変更してみると 狭く感じると思いますので やはり追加の方が良いと思いますよ。

書込番号:16533817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/09/01 20:52(1年以上前)

もとラボマン2さん、続いてありがとうございます(^^)
現在、人物や猫の写真は50mmメインで、たまに105mmマクロも
使います。35mmだと人物メインで周りの風景も多少入れたい時
なんかが有効かもしれませんね♪

書込番号:16533919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/09/01 22:00(1年以上前)

35mmだと全然違いますね。 標準域のズームでもお持ちでしたら、御自由に手放してくださいと言いたいけど、28処分の35購入はお勧めしません。

広角側の数mm違いがわからないのでしたら 18〜40前後の適当ズームを買うとか、レンタルしてみるかです。

書込番号:16534209

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2475件Goodアンサー獲得:85件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度4

2013/09/02 00:51(1年以上前)

はじめまして。28mmF1.8Gも大変評判の良いレンズなので難しいところですね。
カメカメポッポさんのおっしゃる通り、他にズームなどがあれば良いのですが…。

測ってはいませんが、シグマは全体的に実焦点距離がちょっと短めです。
なので35mmも純正だと33mmや32mmぐらいに当たるのかもしれません。
そうすると差は少なくなる方向なので、果たして2本持っていて両方を
使い分けできるかどうか…と思い、私は28mmを買っていません。

で、35mmと使い分けするなら24mmの方が良いと思いつつ、どうも値段と性能的に
選択肢が少なく、いろいろ悩んで18-35を買ってしまいました。
(他にSamyangの14mmを持っているので、下は18mmで十分)

室内などで「入れたい」ときは広角ズーム、より高画質やぼかしたいときは
35mm、と使い分けています。まぁそれでも荷物を減らしたいとき、レンズの組み合わせ
にはいつも悩みますが。(特に50mm)

脱線しましたが、被写体の頻度と、他のレンズをどうするかが大きいと思います。

書込番号:16534902

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/09/02 11:10(1年以上前)

最短撮影距離と重量の違いにも留意したほうがいいです。

書込番号:16535680

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/09/02 12:42(1年以上前)

カメカメポッポさん、cbr_600fさん、ありがとうございます(^^)
やはり35は標準として考えて、買い増しの方向で検討しますね♪

書込番号:16535977

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/09/02 12:45(1年以上前)

kyonkiさん、ありがとうございます(^^)
そうですね。28mmは軽いし、寄って広角マクロっぽく使えますしね。

書込番号:16535994

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2013/09/10 03:54(1年以上前)

このスレを見て、私も28mmと入れ替えようかなって思っていたのを思いとどまりました(^^)

周辺光の落ち方が、ツァイスの雰囲気あるので気になっていたのですが、確かに
28mmあり50mmありだと、35mm持つと50mmとの競合になりますもんね・・・

広角単で優秀ならレンズは少ないので、やはり28mm手放すのは勿体無いですね(^^)

書込番号:16565553

ナイスクチコミ!1


スレ主 K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/09/11 20:09(1年以上前)

別機種

AF-S 28o F1.8G トリミング多め

esuqu1さん、コメントありがとうございます(^^)
自分の予算だと28を下取りに出さないと買えないので、今回は保留にしました。
値下がりを待ってます(笑)

28だと広すぎてノートリで出すことは少ないんですが、トリミングして35の画角になることを
考えると現状でOKかなと思います。35は28の代わりにはなりませんし。

書込番号:16572431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

このレンズに合うPLフィルターについて

2013/08/27 23:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

スレ主 airueruさん
クチコミ投稿数:45件

水面やガラス越しに撮影することが多いため、このレンズに合うPLフィルターを探しているのですが、何かオススメはありませんか?

書込番号:16515054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/08/27 23:17(1年以上前)

ケンコー、マルミのどちらでも良いです。
高い物と安い物がありますが、フィルターの薄さ等だけだと思います。
実質、違いは分かりません。

ちなみに長い期間使っているとPLフィルターは劣化します。効果を感じれなくなったら買い換えです。
フィルター径はレンズに書いていると思います。

書込番号:16515090

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/27 23:26(1年以上前)

airueruさん こんばんは

 ケンコーやマルミで良いと思いますが マルミであれば DHGスーパーサーキュラーP.Lが良いとは思うのですが 高価ですので その下のDHGサーキュラーP.Lでも 撥水加工以外は変わりませんので良いと思います。

後 解っているとは思いますが 念のため フィルター径は67oです。

書込番号:16515129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/27 23:46(1年以上前)

ケンコー、マルミの67mmのC-PL(円偏光)フィルターならどれでも良いと思いますよ
ハクバのも使ってますがハクバでも問題なし
円偏光でないただのPLフィルターは使用できません

35mmですから薄枠でなくてもケラレの心配はありません。
もしそれよりも超広角のレンズと共用するなら薄枠かワイド用と書かれたものを買っておけばよいです

また、他のフィルター径の違うレンズとも共用するのなら、フィルター径の一番大きなレンズに合わせてC-PLを一枚買って、あとはステップアップリングで径を調整する方法もあります。
ただし、この場合はフードなどが使用できなくなります

個人的にオススメは撥水+防汚+偏光のマルミのDHGスーパーかな
http://www.marumi-filter.co.jp/landscape/

偏光フィルターの使い方はこちら
http://www.marumi-filter.co.jp/lightbox/02.jpg

書込番号:16515216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/28 09:51(1年以上前)


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/08/28 10:34(1年以上前)

フィルターは消耗品です。高いものを買う必要はありません。

書込番号:16516318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2013/08/28 10:47(1年以上前)

大きめなサイズ、82o径とステップアップリングを買うのは?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000160666_K0000092013_K0000026516_10540110017_10540110008

書込番号:16516344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 解像力2

2013/08/27 10:40(1年以上前)


レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

スレ主 m.landさん
クチコミ投稿数:23件

初投稿の初心者であります。
こちらのレンズ購入を検討しております。
D600で使いたいと考えており、24-70 2.8G、28mm 1.8Gを所有しております。
別の板が炎上していて参考にならないので、
価格.comの先輩方、上記二本のレンズにプラスするメリットなどアドバイスを頂けませんでしょうか。作例なども参考になります。
被写体は人物で利用します。
宜しくお願い致します。

書込番号:16512640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/27 11:04(1年以上前)

m.landさん こんにちは

24−70oF2.8よりは開放F値 F1.4と明るくボケの描写も違いますので 共用出来ると思いますし 

28oF1.8と比べても 28oの描写は広角レンズの描写ですが 35oは 標準レンズに近い描写ですし F1.4のレンズの明るさを生かし 標準レンズに近い被写界深度持ちながら 標準レンズより広い破格が得られる 面白い描写ですので こちらも供与でき お持ちの2本のレンズに35oF1.4追加購入しても 問題ない気がします。

書込番号:16512702

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/27 12:52(1年以上前)

こんにちは

35mmは準標準レンズとして使え28mmよりはパースがきつくない分より自然な感じで使えると思います

またシャープなレンズにしてはボケも柔らかく室内での人物撮影などでは24-70より2段明るい分、より活躍できそうな気がしますね
http://ganref.jp/items/lens/sigma/2385/photo

書込番号:16513002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2013/08/27 13:29(1年以上前)

35mmは50mmと並ぶ標準とも言って良い焦点距離ですから使いやすいです。(その反面で、なんてことのない写真になりがちで難しい焦点距離でもあります)
人物を撮るのにもF1.4という明るさは重宝します。
F2.8ではややボケが足りないと思うことが多いですが、このレンズは開放から使えますからそういう意味でも使い勝手が良いです。
ただ、F1.4だとピントは極薄になるので、大体1段くらいは絞ってしまうのですが・・。

過去に妻を撮った写真を該当レンズの別トピに載せていますので、そちらも参考にされてみてください。

書込番号:16513076

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 m.landさん
クチコミ投稿数:23件

2013/08/27 17:35(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
アドバイスありがとうございます。
実は50mm 1.4G、85mm 1.8Gも所有しており、28mmとの使い分けで35mmは良さそうだなと思ってこのレンズに注目しておりました。
35mmは値段の関係でこのシグマに注目しております。


>Flank.Flankerさん
室内ではf1.4は強いですよね。
ボケは柔らかいですか。
うーん 欲しい(^^;


>kenta_fdm3さん
作例見てみます!ありがとうございます。
やはり皆さんボケについてはコメント頂いており参考になります!

書込番号:16513677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/27 18:24(1年以上前)

m.landさん 返信ありがとうございます

50mm・85oお持ちでしたら 35o加えれば フィルム時代のスナップ3点セットそろいますので 使いやすいと思いますし それに28oが有るのですから 35o追加するとレンズのつながり良くなると思いますよ。

書込番号:16513809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]のオーナー35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]の満足度5 Grafica.tokyo 

2013/08/27 18:25(1年以上前)

こんにちは。
本レンズをFXで使っているユーザーです。
私自身は人物メインで撮ることはあまり無いことを最初にお断りしておきます。
またこのレンズが気に入りすぎて、偏った見方になっているかも
しれないこともお断りしておきます。

このレンズは開放から、合焦部は非常にシャープで、そのうえで
大口径ならではの豊かなボケを合わせ持っていますので、一般的な鑑賞サイズでは、
自分の経験で例えるなら中判・標準レンズ(75~80mm 開放F値2.8くらいのレンズ)
での描写に似ている印象を持っています(こればっかりは個人で印象の違いはあろうかと思いますが・・・)

開放では周辺減光などが比較的多いのでそのあたりは各自の好みで
印象は分かれると思いますが、個人的に言えばやはり35mm本来の画角で使いたいレンズです。
ですからD600をお使いだというm.landさんにはぜひお勧めしたいレンズですね。

24-70 2.8G、28mm 1.8Gについてはどちらも所有しておらず、
SCで試し撮りさせてもらった程度の経験しか無いですが、
どちらのレンズとも違う独特の描写を持っていると感じてます。

書込番号:16513812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 m.landさん
クチコミ投稿数:23件

2013/08/27 22:25(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
カメラ歴は浅くデジタル一眼からの利用ですが、抜けていた35mm 揃えるならこのシグマで揃えようかと思います。
ありがとうございます!

>どあちゅうさん
体験談ありがとうございます。
なるほど、周辺減光が気になるなら、区画は変わりますがD7000などでの使用もアリですね。
しかし、D600とこのレンズの組み合わせでどのような描写になるのか、想像だけで欲しくなってしまいます。。。

APS-Cの高速連写機について発表が噂(単なる噂?)される中で、資金をこっちに使おうかどうしようかという大きな悩みになりそうです笑

書込番号:16514807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


総神さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/27 22:53(1年以上前)

気に入ったなら、本レンズを購入すると良いと思います。
自分で好きで買ったレンズなら、愛着が湧いて良いです。

ボケを生かしたいなら
、50ミリF1.4に太刀打ちは出来ませんが・・・。

書込番号:16514960

ナイスクチコミ!1


スレ主 m.landさん
クチコミ投稿数:23件

2013/08/27 23:01(1年以上前)

>総神さん
良いコメントありがとうございます。
別板拝見しています。
でもきっと総神さんはこのレンズ気に入ってるのだろうなぁと思ってました(*^^*)
なんかもう、買っちゃおうかと思います!
ありがとうございます!

書込番号:16515005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 m.landさん
クチコミ投稿数:23件

2013/08/27 23:08(1年以上前)

皆様
アドバイスありがとうございます!
購入になりそうです!

これで 18-35 f1.8 ニコン用 が近日発売 なんて事にならなければ散財しなくて済むのですが(笑)

こちらはAPS-C専用みたいですが、同じく注目のレンズですね。

優しい先輩方ありがとうございました!

書込番号:16515040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]を新規書き込み35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]
シグマ

35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]

最安価格(税込):¥87,360発売日:2013年 1月18日 価格.comの安さの理由は?

35mm F1.4 DG HSM [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング