


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B320 77603KJ
教えてください。
本機でRECBOX内のTV録画をDIXIM DIGITAL TV 2013を使用して
再生すると ”再生環境が著作権保護に対応していません”として
再生できません。
本機はハード的にHDCPに対応していないのでしょうか?
それとも、ソフト上でどこかに設定すべき項目があるのでしょうか?
よろしく。
書込番号:16743471
0点


グラフィックスに更新ドライバーが1件あり、ダウンロードし
アプライし無事更新されました。
しかし、結果は何の影響もありませんでした。
困ったものです。
書込番号:16757179
0点

インテルのダウンロードセンターにあるやつあててみました?
書込番号:16757352
0点

インテルダウンロードセンターの最新版あててダメなら
多分モニタとマザボの結線されてるとこの問題で仕様ってことでしょうね…
書込番号:16757839
0点

インテルダウンロードセンターで探したドライバーです。
ハードがらみだとユーザーとしてはどうしようもないですね。
買う前にHPやら色々調べたのですがHDCP未対応とは
どこにもありませんでした。
一体型PCは初めてですが、一般的にHDCP未対応が常識
なのでしょうか?
情報ありがとうございました。
書込番号:16760789
0点

他でも同じ事やりたい人がいますね(自分も含めて)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008218/SortID=17034721/
GPUやドライバがクリアできても、ディスプレイがCOPPに非対応など
一体型は何かと問題があるんですね
androidやiosはどうやってクリアしてるんでしょうか
自分はwin8.1タブレットだけ持ってて、レコーダーを買おうとしてて
この書き込みがあって、助かりました
ありがとうございます
引き続き情報があればお願いします
書込番号:18337820
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
