M-BT11BBBK [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 1月下旬 発売

M-BT11BBBK [ブラック]

Bluetooth4.0対応のワイヤレスマウス

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,560

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:Bluetooth Ver.4.0 ボタン数:5ボタン 重さ:56g M-BT11BBBK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-BT11BBBK [ブラック]の価格比較
  • M-BT11BBBK [ブラック]のスペック・仕様
  • M-BT11BBBK [ブラック]のレビュー
  • M-BT11BBBK [ブラック]のクチコミ
  • M-BT11BBBK [ブラック]の画像・動画
  • M-BT11BBBK [ブラック]のピックアップリスト
  • M-BT11BBBK [ブラック]のオークション

M-BT11BBBK [ブラック]エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月下旬

  • M-BT11BBBK [ブラック]の価格比較
  • M-BT11BBBK [ブラック]のスペック・仕様
  • M-BT11BBBK [ブラック]のレビュー
  • M-BT11BBBK [ブラック]のクチコミ
  • M-BT11BBBK [ブラック]の画像・動画
  • M-BT11BBBK [ブラック]のピックアップリスト
  • M-BT11BBBK [ブラック]のオークション

M-BT11BBBK [ブラック] のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-BT11BBBK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M-BT11BBBK [ブラック]を新規書き込みM-BT11BBBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 正常ペアリング→実使用全く不可

2014/11/01 23:42(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 yamaha-manさん
クチコミ投稿数:36件

一年程使い続け,1,2,回,使用不可になりましたが,デバイスを消去→再ペアリングで乗り越えてきましたが,
先月あたり,急に使えなくなり,何度再ペアリングしても不可能でした。
ペアリングは,正常に行われ,
「このデバイスは正常に起動してます」とのことです。
bluetoothを切ってるとか,そんなケアレスな問題じゃありません。
トラブルシューチング結果は,
「M-BT11BBのドライバーに問題がある」
とのことです。ドライバーって何ですか?なんでつながらないんですか?
わけわかりません。
どなたか,解決の糸口をお教え頂けないでしょうか?

書込番号:18119426

ナイスクチコミ!1


返信する
koooookさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/24 12:55(1年以上前)

全く同じ症状でした。ペアリングすらできなくなり放置していたのですが
再度チャレンジしたところ切れることなく使えるようになりました。

色々試したのでこの方法だけでつながるかは確実ではないですが
記載してきます。

1)デバイスマネージャー→ネットワークアダプター→
intel xxxxx Wireless xxxxxでダブルクリック、電源の管理タブを開き、電力の節約のために・・・と書いてある
項目のチェックをはずす。

2)デバイスマネージャー→ユニバーサル シリアル バス コントローラー→
USBルートハブでダブルクリック、電源の管理タブを開き、電力の節約のために・・・と書いてある
項目のチェックをはずす。

この設定後安定して動くようにはなりました。

その前にドライバやBluetoothのパーソナルネットワークへの許可?みたいな設定も
いじっていたので、上記2箇所変更してもつながらなければ、その辺りを
いじってみるといいと思います。

書込番号:18201472

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-BT11BB

クチコミ投稿数:7件

auのXperia Z2 Tablet SOT21でお使いになられてる方。

本製品を購入し、ペアリングはできたものの、ポインタが出ず、使えません。

解決方法をご存知でしたらご教示ください。

書込番号:17861269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothマウス1台で2機種使うには・・・

2014/05/30 13:00(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 ぺか子さん
クチコミ投稿数:33件

お世話になっております。
Bluetooth自体使った経験も無く初心者の為、分かりにくい質問でしたら申し訳ございません。

・タブレット(Lenovo YOGA TABLET 10)
仕様書にはBluetooth 4.0(Bluetooth4.0の対応プロファイルはPXPのみとなります)と記載

・スマホ(GL07S)
Bluetooth®通信 V4.0(V3.0互換)

の2台を、こちらのマウスで使いたいです。


【質問1】 この2機種に接続は可能でしょうか?

他の方からYOGA TABLET8で接続できたとの情報がありましたので、大丈夫かも知れませんが、PXPのみの記載と、その方は何か難しい設定をなされたから出来た、ということでしたら初心者の私には無理なので、イレギュラーな事をしなくても接続可能かその点もお伺いしたいです。

【質問2】 ダメな場合、Bluetooth3.0を買えば良いのでしょうか?(レノボは3.0には触れてませんが・・・)

【質問3】 この2機種に1台のBluetoothマウスを使う場合、毎回初期設定し直さなければいけませんか?

スマホとタブレットを近距離に置き、1台のマウスでそれぞれ利用できれば嬉しいですが、もし可能なら例えばタブレットをいじってるのに、スマホの画面もポインターが出て動作してしまう・・・なんて重複で動作してしまったりするんでしょうか?

宜しくお願い致します!

書込番号:17573306

ナイスクチコミ!0


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/30 13:42(1年以上前)

このマウス M-BT11BB の説明に
「Bluetooth(R)4.0 HOGPプロファイルに対応したパソコンであればアダプタなしで接続可能なほか、非対応のパソコンでも、規格に適合したBluetooth(R)4.0アダプタを用意することで使用可能です。」
と書いてある。

タブレットLenovo YOGA TABLET 10ではそのまま使えない。

スマホ(GL07S) はちょっとわからないです。

レノボについて 互換性を持たすためにほとんどのものが3.0が使えるようになっている。
3.0のものを買えばいいと思います。


ただし、使う機器を変えるときは基本的にベアリングをやり直さないといけません。
キーボードだと何種類か記憶できるものがあるけど、マウスでは探せませんでした。



書込番号:17573401

ナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/30 13:58(1年以上前)

http://emobile.jp/products/gl07s/download/torisetu/GL07S_manual_V1_00_Chapter11.pdf
161ページ 
スマホ(GL07S)も4.0ではダメっぽい

切り替えて使用できるそうです
ELECOM Bluetooth3.0マウス 5ボタン 9台切替 IR ブラック M-NV1BRBK
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-Bluetooth3-0%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-5%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3-9%E5%8F%B0%E5%88%87%E6%9B%BF-M-NV1BRBK/dp/B00B42H006

書込番号:17573425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぺか子さん
クチコミ投稿数:33件

2014/05/30 15:25(1年以上前)

PS0さん、ご親切に感謝です!

大人しく3.0にしておきます。色々調べて下さりありがとうございます。勉強になります。

4.0対応だから4.0を買ってあげたほうが機器にも親切かな?と思いきや、初心者には難しいです。

1つのマウスを複数台使う場合、これは純正で皆できるようになっていないんですね。
教えて頂いたサイトの評価見ると、私と同じ様に切り替えて使いたいと思う方の意見もあり非常に参考になります。

これから3.0のマウスを選び直すので、また分からない点がございましたらアドバイス宜しくお願い致します!

書込番号:17573629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もう使い道はないのだろうか…

2014/05/13 15:44(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 RYO'sKさん
クチコミ投稿数:1件

もともとこのマウスは自宅のメインPC用に購入したのですが、win7なので使えなかった。ここのクチコミに載ってることを試したが、それでもうまくいきませんでした。ネットブックの方はXPなのでもっと問題外。そのネットブックの世代交代でMAC BOOK AIR 2014を購入しましたが、このマウスはMAC BOOK AIR 2014に使えますでしょうか?

使えないならヤフオクかゴミ箱行きになってしまいます。お助けください。

書込番号:17510659

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/05/13 15:55(1年以上前)

RYO'sKさん  こんにちは。 この先 Windows8〜8.1を使われるならそれまで保管されてはいかが?
仕様
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-bt11bb/
 対応OS Windows RT〜RT8.1、8〜8.1

または、購入店と相談されてMAC用に交換依頼を。

書込番号:17510682

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/05/13 16:00(1年以上前)

>このマウスはMAC BOOK AIR 2014に使えますでしょうか?

過去スレを見ると、Macでは駄目みたいです。
将来(Windows8PC)に備えて置いときましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005822/SortID=16096014/

書込番号:17510692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2014/05/13 18:05(1年以上前)

macにwin8入れますか、、、

書込番号:17510936

ナイスクチコミ!0


ricetailさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/13 20:58(1年以上前)

自分のWin7機では使えています。が、不具合もあります。
標準装備の無線LAN+Bluetooth2.0のカードを(品番忘れた)インテルの6235に自分で換装して、
ドライバをインストールしたがペアリングはするもののマウスカーソルが動かない。
いろいろやったがダメで、最終的にWin7をクリーンインストールした上で、ドライバをインストールしたら
動くようになりました。

動くようになったものの、
1.しばらく放置すると動かなくなる(どうやらスリープが解除できないようです)
2.マウスの電源OFF/ONで動くが、動かない時もある。その時はマウスを一旦削除してペアリングし直さないと動かない。
3.削除した後に一旦再起動するか、Bluetoothアダプタを無効→有効にしからペアリングしないとペアリング後のドライバインストール中にエラーになることがある。(一回だけブルースクリーンで落ちた)

などの不具合と付き合いながら使っています。

書込番号:17729548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-BT11BB

クチコミ投稿数:13件

Androidで使用可能というクチコミがあったので、docomoのスマホP-03Eで試してみました。
結果は題の通り検出され登録まで済みましたがポインタが出ないため使えていません。
同エレコムのキーボードTK-FBP013BKは問題なく使用できるのですが、マウスの設定は何か手順が違うのでしょうか?
Android携帯で使用されている方がおられましたら、設定方法の情報をよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:17386001

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13件

2014/04/06 16:17(1年以上前)

ペアリングをやり直してみようと思い、一度「ペアリングされたデバイス」から削除したところ、検出すらされなくなりました。解決方法を御存知の方、お教えいただけますようよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:17386047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/04/06 19:29(1年以上前)

自己解決しました。
Bluetoothのバージョンが合っていないのが原因だと思われます。
失礼しました。m(_ _)m

書込番号:17386655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/04/06 19:41(1年以上前)

一人で騒いで申し訳ありません。
確認してみたら、スマホはBluetooth4.0に対応してました。
4.0に対応したAndroidタブレットでも検出まではされるのですが、ポインタが出てきません。
原因は同じなのではないかと調べていますが、さっぱりです。
Android端末で使用されている方、どのような設定にしたのかお教えください。m(_ _)m

間違えてばかりで申し訳ないのですが、投稿した内容は消せないですよね?(-_-;

書込番号:17386701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/04/06 20:37(1年以上前)

こんばんは。。。

私の場合の2機種での検証ですが、ネクサス7/2012は繋がらなかったです。

YOGA8では、感度良く繋がりましたよ。

どうしてかは不明・・・?

相性があるのかなぁ〜・・・^^

書込番号:17386912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/04/06 20:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。
繋がらなかったというのは、検出されないということでしょうか?
自分の場合、スマホとタブレットの両方で検出はされるのですが、ポインタが出ない状況です。
スマホで再検出できなかった件については、マウスの電源を入れなおしたら検出されました。
保証外の使い方なので、使えないからと文句は言えませんが、使えている人がいるのだからなんとかしてみたいものです。

書込番号:17386998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/04/06 21:31(1年以上前)

ちょうど、この方の書き込みが、参考になります。

2014/04/06 14:39 [17385780]

ネクサス7/2012は、Bluetooth 3.0 なので×なのでしょう。

書込番号:17387150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/04/07 00:51(1年以上前)

同様のことがエレコムのサイトで説明されていました。
親機側が上位の規格であれば接続可能ですが、子機側が上位だと繋がらないということですね。
受信側である親機が知らない情報を、送信側の子機が出してるということでしょうか。
条件付の互換性ですね。
今回試したスマホとタブレットは、どちらも4.0対応だったので規格上は問題なさそうですが、メーカー独自のAndroidの設定が問題なのでしょうか?
OSの問題だと、どうやっても使えそうにないですね。それだと残念です。

書込番号:17387948

ナイスクチコミ!0


mr-kouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/08 05:20(1年以上前)

試した事がないので正解かどうかはわかりませんが・・・
アンドロイド端末だと、アンドロイドのバージョン(4.4)、端末がブルートゥース4.0でないとこのマウスは繋がらないかと・・・

詳しくはアンドロイドのバージョンの違いを調べてみてください。

書込番号:17391470

ナイスクチコミ!0


mr-kouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/08 05:35(1年以上前)


あ、でもYOGA8でつながっているってことは4.2でも大丈夫なんですね。すんません。違ったみたいです。

書込番号:17391482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/04/08 22:38(1年以上前)

Panasonicは、P-03EでBluetoothのマウスとキーボードが使用可能と言い切っているので、Bluetooth4.0は規格上使用できるはずなんですが、具体的に動作確認の取れている物が一つも公開されてないんですよね。
違う組み合わせでもいいので、スマホでBluetooth4.0のマウスを使ってるって人いないでしょうか?
設定を教えていただければ試したいのですが、それでも使えなければ相性ということで諦めます。

書込番号:17394108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/04/09 10:01(1年以上前)

使用できない理由が判明しました。
BluetoothのVer.ではなく、プロファイルの種類の問題のようです。
M-BT11BBはHOGPに対応している必要があり、P-03EのプロファイルはHIDです。
これは自分のスマホでは使えないですね。
プロファイルの種類については、箱側面の仕様の欄と背面に小さな文字での注意書きが確認できました。
重要なことなのに扱いが小さいのは気になりますが、確認不足でした。

書込番号:17395187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

接続が切れる

2014/03/09 11:28(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT11BB

スレ主 H@desさん
クチコミ投稿数:10件

東芝VT484用にこのマウスを購入しました。評価ランキングが、上位であるにもかかわらず、価格.comやAmazonの口コミ等でいくつかの問題が指摘されているのも事実です。
 いろいろ迷いましたが、サイズが小さめであること。BlueTooth4.0であること。値段が安かったことからつい購入してしまいました。結果、ペアリングの際、「エラー」がでて、「やってしまった!」 でも、何度が「削除」してやり直して接続できるようになりましたが、次に動作確認すると、頻繁に接続が切れます。一応、使えるのですが、これほど頻繁に接続がきれると、さすがにストレスです。どなたか改善策があれば教えてください。ちなみにメーカーサポートではドライバーの問題ではないですか。PCメーカーにドラーバーのUpdateがないか問い合わせてくださいとのこと。
VT484はWindows8.1です。

書込番号:17282769

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/03/09 12:01(1年以上前)

こんにちは
今回当方もWin8.1PCの新規購入に伴い、Bluetoothタイプのマウスを検討してましたが、友人へ相談したところ
「切れやすい」との忠告を受け、USBへ受信機を差し込むLANタイプにしました。
友人のタイプがこれと同一品かどうかは不明です。

書込番号:17282893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件 M-BT11BBのオーナーM-BT11BBの満足度1

2014/03/10 01:33(1年以上前)

数十時間はPCのドライバの設定をいじってみました。
当方VAIO DUO13です。
無理でした。

書込番号:17286092

ナイスクチコミ!2


スレ主 H@desさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/10 08:41(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。そうですか。ダメそうですね。
当サイトの「VT484」にもスレ立てました。
いろいろクチコミ(結構Amazonのクチコミが役に立ちました)を読んで見て以下の過去ログを見つけました。
ドライバー入れ替えでの対処方法です。ご参考に

http://s.kakaku.com/bbs/K0000596660/SortID=17056457/

自分はそこまでするのは面倒なので買い換える予定です。ロジクールのM557が総体的に好評価です。同じ問題で買い替えた人も満足してました。
しかし、調べて見ると「接続切れ」のクチコミ多いですね 。 Vaio ユーザーの書込みも結構ありました。Bluetooth4.0は最新仕様にしてもメーカーは「この問題」を把握してるでしょうから対処して欲しいものです。マウスの値段が安いから事が大袈裟にならないだけでは?


書込番号:17286572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 22:56(1年以上前)

東芝のwindows8.1パソコン購入に伴い、M-BT11BBを購入しました。
自分もスレ主さん同様、頻繁に接続が切れましたので色々試してみたものの上手くいかず諦めていました。
しかし上記のスレ主さんが書いたリンク先の方法で、デバイスマネージャー→ワイヤレスbluetooth4.0のプロパティ→電源の管理タブ→「電力の節約のために〜」のチェックボックスを外してみました。
すると、ほぼ接続が切れることが無くなりました!
このことは、プリインストールされている「パソコンで見るマニュアル」にも書いてある事をあとで知りました。
すべてのパソコンで通用するとは思えませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:17307367

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M-BT11BBBK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M-BT11BBBK [ブラック]を新規書き込みM-BT11BBBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-BT11BBBK [ブラック]
エレコム

M-BT11BBBK [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月下旬

M-BT11BBBK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング