


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON 23EA53VQ-P [23インチ]
タイトル通りです
ps4をプレイしようと色々接続して画面も映り良好だったのですが
音だけが出ません
ヘッドホンの穴に差し込んでも何も出ません
助けてください
書込番号:23790239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は23EA53VQ-PとIPS231のどちらでしょうか。
書込番号:23790249
0点

最初に言っておきます。。
中古で買って何もわからず買ったのでほんとに何も知りません
ips231です
書込番号:23790259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IPS231にある入力端子はD-sub端子とDVI-D端子でHDMI端子は無いですね。
PS4とどう接続されたのでしょうか。
書込番号:23790291
0点

中古で買った時から変換器(なんか青いヤツ)が直接着いていました
今も映像はしっかりうつっています
書込番号:23790299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


DVI−HDMIの変換コネクタに見えますね。
これを使えば確かにPS4の映像は映せると思います。
しかし映像のみです。
音声はこれでは出力出来ません。
書込番号:23790329
0点

どれをどうやると音声を出せるようになりますか?
一応テレビに付属していた元から変換されてるやつがあるんですけどそれだとできるとかですか?
書込番号:23790343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DVI-D端子だけでは音声出力できないでしょう。
HDMI DVI-D変換アダプタのようですから、青い端子から黒い端子を引き抜いて、黒い端子はHDMI端子へ接続出来ますか?
HDMI接続であれば、音声出力は出来ます。
書込番号:23790349
0点

PS4(HDMI)→液晶(HDMI)
HDMIは、映像+音声です。
この接続にしないと、音は出ません。
Dsubは、映像のみです。
IPS231P-BN
https://kakaku.com/item/K0000234785/
DsubとDVIしか無いので、映像しか入力できない仕様です。
書込番号:23790360
1点

>>ips231です
2020/11/15 22:24 [23790349}はスルーしてください。
書込番号:23790375
1点

このモニタからでは音声は出せないので、
・PS4の光デジタル端子を使ってスピーカーへ接続
・Bluetoothスピーカー(やイヤホン)があればペアリング
という方法をとってみてはと思います。
書込番号:23790387
0点

>・Bluetoothスピーカー(やイヤホン)があればペアリング
すみません。
これにはUSB端子に挿すBluetoothトランスミッターが別途で必要です。
書込番号:23790402
0点

つまりちゃんと見て買えってことですね。。
解決しました。
ありがとうございます
書込番号:23790414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothスピーカーあります、
何をどう繋げれば音声流れますか?
書込番号:23790439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、すいません理解しました。
テレビから音が出ないならps4から直接専用の変換器を使って音を抜けばいいってことですよね?
書込番号:23790450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「PS4でBluetoothスピーカー/ヘッドフォンから音を出す方法」
https://blog.bnikka.com/game/ps4-bluetooth-audio.html
このブログの記事が分かりやすいと思います。
書込番号:23790455
0点

記事少し読みました。
Bluetoothスピーカーじゃなくてもコードのイヤホン用の変換器みたいなものもありますか?
書込番号:23790473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Bluetoothスピーカーじゃなくてもコードのイヤホン用の変換器みたいなものもありますか?
コントローラーに、ヘッドセット端子あるので、そこにつないで使用してはいかが。
書込番号:23790502
0点

D-Sub端子の横にある3.5mmジャックは、ヘッドホン端子ではなく
オーディオ入力端子だそうです。
HDMI 音声分離器で映像と音声信号を分離して接続すれば、
モニターのスピーカーから音が出せます。
※音質は期待しないほうが良いそうですが。
アマゾンで「HDMI 音声分離器」で検索するといろいろヒットします。
ケーブル付属の分離器やセレクターがお得感があります。
↓例
・Prozor HDMI 音声分離器 音量調整でき 4K@30Hz 5.1ch対応 3.5mmジャックあり HDMIケーブル 3.5mm to 2RCAケーブル付属
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WNMBZGQ/
・LiNKFOR 3X1 HDMIセレクター 音声分離機能 4K@60hz 2160p 3D HDMI2.0 HDMI SPDIF RCA 出力 HDMIケープル リモコン付属 PS4 Xbox ノートパソコン HD DVRなどに対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B082122M6F/
どちらもモニターに接続するには、両端3.5mmステレオミニプラグの
ケーブルが必要です。
また、電源供給が必要ですので近くにUSBポートが無い場合は、
100均でも売っているACアダプタ(AC→USB Type-A)を用意すると良いです。
書込番号:23790548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





