『目の不自由な方の使い勝手』のクチコミ掲示板

2013年 2月10日 発売

XDR-55TV (B) [ブラック]

ワンセグTV音声/FMステレオ/AM放送に対応したポータブルラジオ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM/ワンセグTV シンセチューニング:○ 乾電池:単3×4 AC:○ XDR-55TV (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XDR-55TV (B) [ブラック]の価格比較
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のレビュー
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のクチコミ
  • XDR-55TV (B) [ブラック]の画像・動画
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のオークション

XDR-55TV (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月10日

  • XDR-55TV (B) [ブラック]の価格比較
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のレビュー
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のクチコミ
  • XDR-55TV (B) [ブラック]の画像・動画
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • XDR-55TV (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > SONY > XDR-55TV (B) [ブラック]

『目の不自由な方の使い勝手』 のクチコミ掲示板

RSS


「XDR-55TV (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
XDR-55TV (B) [ブラック]を新規書き込みXDR-55TV (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

目の不自由な方の使い勝手

2013/07/14 00:29(1年以上前)


ラジオ > SONY > XDR-55TV (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:90件

目の不自由な方がワンセグラジオを探していて、SKネットさんの目の不自由な方向けの商品にしようかと思っていましたが、そちらは受信感度が良くないみたいで、こちらの商品を検討していますが。
最初の設定は自分がするにして、目の不自由な方の日常の使い勝手はどうでしょうか?
やっぱり受信感度にこだわるみたいで。
使用条件は木造2階建ての1階です。
よろしくお願いします。

書込番号:16362944

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2013/07/16 07:23(1年以上前)

お早うございます。

量販店で試してみました。まず、感度についてです。2店舗回りましたがSKネットのSK-R1FAは置いてなく、ツインバードのAV-J125Wは置いてあったのでそれとの相対比較です。

1店目のジョーシン 瓜破店内でXDR-55TVは在阪全7局が受信出来たのに対し、AV-J125Wは4局しか受信できませんでした。2店目のエディオン キューズモール店内でXDR-55TVは在阪全7局が受信出来たのに対し、AV-J125Wは5局しか受信できませんでした。

XDR-55TVでも余裕で受信できたかというとそういうわけでもなく、アンテナの向きをまめに調整しながらの状態です。AV-J125Wはamazonの評価で辛口なものが目立ちますが、XDR-55TVはそれに比べるとましだったのかなという印象です。

次に操作性です。XDR-55TVは地域毎のプリセットはあります。但し、各ボタンに放送局が割り当てられるのではなく、▲ボタンと▼ボタンで順々に切り替える方法なので、どの放送局を聞いているかは起点を決めて数えるしかありません。1局目のプリセットが選択されるとピピッという音が鳴るのでそれが手掛かりになります。

識別用のぼっち(・)は▲マークのボタンについていますが、仮に無かったとしてもボタン配置は手探りで認識できるレベルです。ボリュームも結構大げさな凸がついているので認識はし易く、Powerボタンも他のボタンと離れて上部にあるので認識はし易いです。

一番気にされている感度はXDR-55TVはケータイに比べてもいいという書き込みもあるのでそこそこ使えるかと思いますが、かなりクリティカルな事は確かです。電波の再送信をしてくれる以下のような製品も併用する方が、より安心して受信出来るかと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-op-sa/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002CJM1U4

書込番号:16371029

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/14 14:51(1年以上前)

ウチは 町の真ん中 ビルに囲まれてるため
ワンセグどころか FMもノイズだらけ
もし お部屋にテレビのアンテナ端子が来てるなら
単線の細いコード(ACコードの片一方くらいの太さ)で 
ラジオのアンテナにワニグチクリップで接続すると
問題なく 殆ど 受信できます。

書込番号:17412690

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > XDR-55TV (B) [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XDR-55TV (B) [ブラック]
SONY

XDR-55TV (B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月10日

XDR-55TV (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング