PXN2000F
薄型フラットパネルを採用した地デジ内蔵のポータブルナビゲーション



初めての投稿になります。
純正ナビが古くなった為、液晶は綺麗なVGA、フルセグ、FMトランスミッター付きでデザインも高級感がある2000Fに惹かれ28000円にて3月11日に購入しました。
使用後2週間経過したある朝、気温が1度ぐらいの寒い日がありエンジンをかけたのですが電源が入らなくなりました。何度電源コードを抜き差ししても、シガーソケットを掃除しても起動しませんでした。
車の暖房が温かくなった時にもう一度電源コードを差し込むと起動しました。
その現象が発生してから、同じような気温の時はほぼ電源は入りませんでした。
自分は、ナビなどのメカの知識はあまり無いのでその時は単なる結露かと思っておりました。
車が温かくなると正常?に起動していたのでその時は気に止めていませんでした。
5月すぎから急に気温が高い日が続き自分の住んでいるところでも28度近くの暑い日がありました。
その日は、仕事の為駐車場に車を止めていたのですが、昼休み時昼食を車でテレビを見ながら食べるので車のエンジンをかけたのですがテレビが映りませんでした。いつもは映っていたのに・・・・
しかも、チャンネル表示もありませんでした。
帰宅時にもう一度確認してみたら普通に映っていました。(配線や受信場所も変えていない状態で映りました)
これも寒い時と同様同じ気温ぐらいの時はテレビが映らなくなりました。
さすがに、この症状は不具合ではないかと思い次の日にメーカーに問い合わせたところ、寒さで電源が入らない不具合はごく一部の2000Fの電源ケーブルに不具合があるとの事でした。暑さでテレビ映らない不具合は詳しくは聞けませんでしたが本体側に不具合があるとの事でした。対応はとても親切にしていただき新品交換で様子をみて下さいとの事でしたが、すごく気に入って購入した製品だけにとても残念でした。
今度新品交換した製品は期待通りに動いてくれる事を願います。
書込番号:16165029
0点

新品に交換してもらったのだからOKじゃないですか〜!
良い対応をしてもらったのに「悪」まで付けて投稿するようなことですかね〜
不良品だってありますよ。。。
書込番号:16166238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

JFEさんのおっしゃる通りかと思います。
対応についてはとても良い対応をしていただきました。
今回の不具合がもし自分だけの不具合なら悪まで付けて投稿するつもりではありませんでした^^;
しかしながら、今回の不具合は一部の台数に不具合が認められるのにもかかわらずメーカー様は不具合のことについて公開などはいまのところ一切いたしませんとお話されていたので今回この評価にて投稿した次第です。
現在販売している2000Fの機種にも可能性があるのですか?と言う自分の質問にも極一部ですがありますと言っていましたので、不具合の可能性があるのに公開しないとはおかしいのではないかと思い、評価悪での投稿にしたことをご理解お願いします。
書込番号:16170577
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(自動車)
