このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 10 | 2015年9月22日 04:44 | |
| 7 | 1 | 2014年6月25日 09:51 | |
| 6 | 4 | 2014年6月15日 23:11 | |
| 1 | 4 | 2014年6月7日 16:52 | |
| 13 | 8 | 2014年4月13日 15:43 | |
| 28 | 9 | 2014年3月29日 11:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
どこかの倉庫から棚卸しで埃かぶって出てきた。おでまし〜。
書込番号:19152892
1点
昔、フイルムあったな〜。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0&es_sm=122&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAWoVChMI1NGgmdiByAIVwyOUCh34vwUK&biw=1196&bih=630#tbm=isch&q=AGFA+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8
現像機もあり、近くのチェーン店にも置いてあった。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0&es_sm=122&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAWoVChMI1NGgmdiByAIVwyOUCh34vwUK&biw=1196&bih=630#tbm=isch&q=AGFA+%E7%8F%BE%E5%83%8F%E6%A9%9F
書込番号:19152938
0点
わーたコアラさん
かってゃー。
書込番号:19153904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nightbearさん
さすがに2年半前の製品ですから.....。
6000円台まで落ちたら買います!
=^▽^)キャッキャッキャッ
書込番号:19154020
1点
>MiEVさん
確かにアグファの35ミリフィルムは自分も結構買いましたね。
もう10年以上前か.....。
書込番号:19154027
0点
わーたコアラさん
おう!
書込番号:19155837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
買いました!
う〜ん微妙ですねケースも
ちょいキツイかんじです・・・
モノクロもいまいちFAXモノクロ
が面白いですがただメインカメラ
ですGRのがいいんですけどね
不思議ですねカメラ能力は最新
スマホ以下ですがお気に入りです。
書込番号:19160717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AP15のベースはG100。
http://www.amazon.com/General-Imaging-Full-HD-Digital-G100-BK/dp/B0071IJ20I
アメリカでの評価でも★1つが16%と他のGEのデジカメと比較して、評価はイマイチだったようですね。
しかし、本国ではいいお値段ついていますね。
書込番号:19161519
0点
民生用では、車載とLED照明メインで、カメラは確かに?ですね。
書込番号:17621566
1点
はじめまして、皆様のSecuPazz禁止 さん。
>GEJ撤退ですか?
日本GEのHPやプレスリリース調べて見たのですが、何処からの情報でしょうか?
AP15はトイカメラっぽいのが良くて購入後たまに使ってます。
GEのカメラはジェネラル・イメージング・ジャパン株式会社(GIJ)から仕入れたものを株式会社AOFジャパンが販売なので、AOFジャパンの頑張り次第なんでしょうね。
売れてないので維持大変なんでしょうが、メーカーの選択肢が年々減ってますから、本当に撤退なんであれば 消費者としては残念ですね^^
書込番号:17628113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます。
もともと評価は好い方じゃないですか。使ってみたいですね。
書込番号:17600419
0点
うさらネットさん、じじかめさん返信どうもすみません。
アグファは防水カメラのオモチャがよかったかも。
書込番号:17601865
0点
バッテリーに記号が書いていると思います。
その記号とアマゾンで検索して見てください。
カメラのサイトを見ましたが
バッテリが不明でした。
書込番号:17374469
0点
AP-15付属のバッテリー「APB-50」で検索かけてもなかなか見つからないようです。
OLYMPUSの「LI-50B」
PENTAXの 「D-Li92」
自分の知ってる限りではこの二つが同型なので、それで互換バッテリーを検索すればすぐ見つかります。
2個セットで800円くらいです。
私は互換バッテリー使ってないので、実際にちゃんと使えるかどうかはわかりませんが…(^^;
書込番号:17374615 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
あまり売れている機種ではないようですから、互換電池は無いかもしれませんね。
書込番号:17375523
0点
この話題はここで過去何度も出ていますので読み返せばいいだけですが折角なので改めてまとめます。
まず同じ会社のGE〜GB50とペンタックスD−Li92は規格が容量まで同じです。
端子位置や電池形状とも同じで互換性があり容量が少し大きいのはリコーDB−100とオリンパスLi−50Bです。
以上の電池は私のGE100(日本未発売でAP−15の元になった機種です)でも友人のAP15でも互換取れて問題なく動作しています。
このほか未確認ですがパナソニックのVW−VBX090も使えるかもしれません。
しかしパナは電池に細工することがあるので上記で間に合うのならやめたほうが良いと思います。
書込番号:17376685
4点
数回充電繰り返し使いましたが問題無く使えております。
使用時間も純正とあまり変わらない感じです。
互換バッテリーですが、日本製セルで安心感があります。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003EJFWYS/ref=oh_details_o03_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:17404454
1点
こんばんは、いけだ。さん
互換バッテリー品番は、既に皆さんが回答されてらっしゃる通りだと思います。
ただ、中身?規格は同じかもしれませんが、D-LI92はAP15純正バッテリーAPB-50と接点部分・外装が違います。
実際にD-LI92を挿入して感じることは、外装部分が邪魔で最後5mm程度のところで ひっかかります。
押し込んでしまえば入りますし、取り出しもバネの反発で問題ありません。
それから接点形状が少し違いますが、これも問題ありませんでした。
バッテリーの質問に関連して、一点。
AP15はバッテリー充電器が付属せず、本体経由での充電しか出来ず、付属ケーブル差込口がカバーと干渉して非常に充電しずらいと思います。
互換バッテリー購入時に充電器も買われると便利になりますよ。
たまたまD-LI92とK-BC92を所有していたので実感しております。
書込番号:17406672
![]()
1点
問題なく使用できているので気にしていませんでしたが、書き込みを見て改めて形状を確認してみました。
純正AP−15(GE)とオリンパスLI−50B・リコーDB−100は電池形状は同一で端子部が同じ位置であるが少し小型。
ペンタックスD−Li92とロワのオリLiー50B互換電池の形状が先端部数ミリでわずかに膨らみがありますが端子形状はAP−15以外は同一でAP−15より少し小型。
容量はリコー純正950mAh
オリ純正・ロワ製オリLi−50B互換925mAh
ペンタ純正・アグファ(GE)純正880mAh
実使用には全て問題ないです。
書込番号:17406903
1点
何故タイトルにオリンパスといれるんですか?
そもそもこのカメラは白黒モードが売り機能です。
書込番号:17345011
2点
ドライブレコーダー画質で済むなら、
スレ主さんには携帯カメラかスマホで充分ですよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
書込番号:17345413
5点
春ですからねぇ〜(о´∀`о)
桜も咲いたし(^-^;
色々出てくるよねぇ(/_;)/~~
書込番号:17345426 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
何かオリンパスの取締役だった人が社長をやっているとどこかで見たもんで。
書込番号:17345899
1点
>何かオリンパスの取締役だった人が社長をやっているとどこかで見たもんで
確かにそのようですが、製造メーカーの社長ではなく、販売会社の社長なので画質などのスペックは関係ないかも…
http://diamond.jp/articles/-/4526
書込番号:17345966
5点
小宮弘社長のことですか?
ブリヂストン→オリンパス→ゲーと
渡って来た 方ですね。
凄い人です。
業績は素晴らしい。
ただ、ゲーは、ジャック ウエルチ以後は
なんか変ですね。
日本に保険会社や信販会社を 進出させて、
結局撤退。
短期でリターンを得ようとする。
確かに、日本以外では売れていても、日本はカメラは
世界最高の顧客、世界で一番厳しい顧客が待っている。
スマホやケータイと勝負できないと、
たいへんだなあ
書込番号:17356898
0点
ウン、ドライブレコーダーも手ごろな大きさのものがあったから買ったよ
どのくらいクッキリ写るかな。
書込番号:17356921
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


















![AP15 [レッド]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo177/user176725/0/c/0cabbd5611d00d2110baccfab6b7a27c/0cabbd5611d00d2110baccfab6b7a27c_t.jpg
)




