CS-J403C2-W [クリスタルホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに14畳用 電源:200V CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオークション

CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月

  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオークション

CS-J403C2-W [クリスタルホワイト] のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]を新規書き込みCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設定温度達成後の風量

2018/08/04 21:11(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J223C-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:29件

北海道でも猛暑の為、24時間つけっぱなしにしております。
初めてつけっぱなしなので、疑問に思ったので教えてください。
設定温度26度に設定した場合、室温もそれなりに冷えた場合でも、ずっと風はつけた時と同じ感じの風量で出っ放しなのですか?
車のオートエアコンみたいではないのですか?

設定例→冷房 26度.ナノイー、風量静、上下自動、左右自動

詳しくないので、教えてくださると嬉しいです!
よろしくお願いいたします、

書込番号:22008665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/08/05 07:58(1年以上前)

風量静?にする、ルーバーを上下にしてるのはなぜでしょうか?

全て自動でいいと思いますけど。。。


カタログで知識武装している 常連さんの意見をまちましょう。

書込番号:22009321

ナイスクチコミ!0


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/08/05 09:35(1年以上前)

ルーバーは 上下自動でしたね。。。。    


スイングなのでしょうか?  自動なんでしょうか?


なんにしても カタログで勉強されている おじいさんの意見をまちましょう。

書込番号:22009484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/08/05 11:55(1年以上前)

>_ぽ ちさん
アドバイスありがとうございます!
もう古い機種なので、あまりアドバイスが少ないと思いますので、一旦終了いたしますね。

書込番号:22009754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2018/08/05 12:59(1年以上前)

>車のオートエアコンみたいではないのですか?

オートエアコンも、マニュアルで風量を設定したらそのままですよね。

書込番号:22009867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

故障2回目

2014/07/17 12:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J223C-W [クリスタルホワイト]

スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

去年7月にヤマダ電器から購入、北側寝室に設置してます。
めったに使いません。

去年の夏は問題なかったのですが、冬に暖房が送風の様になっていたので1月に修理してもらいました。原因は不明ですが、ガスを補充したそうです。

一応治っていたのですが、梅雨が開け、冷房をつけてみたところ、冷たくなりませんでした。
また来て頂いた所、原因不明でまたガスを補充してもらいました。
もしかしたらと言う事で、ある部品を交換すると言ってました。来週届くそうです。

毎シーズンにガスを補充してもらうのは大変です。
皆様は大丈夫ですか?
欠陥商品だったのでしょうか?それともめったに使わないのが悪いのでしょうか?

書込番号:17741525

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/17 12:39(1年以上前)

こんんちは

パナソニック CS-221CF(2012年、近所の電器店で購入)使用中ですが

冷房のみ使用

特にガス補充はしてない

今シーズンは、昨日から、使用ですが、特に問題なく、よく冷えています


スレ主殿のエアコンは、欠陥商品かは、判断出来ませんが
ほかの機種に換えるしかないかなあと思いますが

でわ、失礼します

書込番号:17741623

ナイスクチコミ!2


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2014/07/17 17:00(1年以上前)

JBL大好きさん、お返事どうもありがとうございます。
調子の良いエアコンうらやましいです。

書込番号:17742259

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/07/17 18:50(1年以上前)

この機種ではありませんが私も冷媒漏れで故障した事がありますよ。
その時はスレ主さんの対応と違って業者さんは冷媒の再充填だけでなく配管材も一緒に交換していきました。
その後は正常に今まも使用中なので業者さんの判断の差が影響しているのかもしれないですね。

書込番号:17742532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2014/07/17 23:29(1年以上前)

配線クネクネ様、お返事どうもありがとうございます。
配管の可能性もあるのですね。
本体の部品交換だけではダメかもしれませんね。

今回の部品交換で上手く行ってくれれば良いのですが、ダメでしたら配管もチェックしてもらいたいです。


書込番号:17743616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/07/18 06:27(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 原因不明でガス補充しても、漏れているわけですからまた同じことですよ。

 つまりガス漏れを直してからガスを充填しないと意味が有りません。

 でもって、これからが肝心な点ですが、暖房出来ない、冷えないくらいにガスがもれると必ず冷凍機オイルも一緒ににじんできます。フロンガスはオイルと一緒に循環しているものなのです。

 丁寧に調べれば、カス漏れの原因は判りますので、もう三回目であれば最初からガス漏れしていたということで、
新品と交換、再度の施工を販売店に要求してみられてはいかがでしょうか?

 ガス不足の状態でエアコンを運転すると、コンプレッサが加熱して後々の故障の原因になることが有ります。つまり、新品時から二度もガスだけ充填するようないい加減な修理をされたのであれば、三度目はもうありませんよとハッキリ申し出るべきです。仏の顔も三度までといいますが。

書込番号:17744090

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2014/07/18 23:05(1年以上前)

Quaver さん こんばんは

エアコンは購入してから潰れるまで10年15年と

ガスが漏れないのが普通です、

最も濃厚なのが施工不良によるガス漏れ

次にエアコン室外機室内機いずれかの接続部などからの漏えい

冷媒回路に起因する故障ならば5年メーカーからの無償での保証

が受けられます、

いずれにしても 販売店に強気で交渉すべきです

1年で二度も冷媒補充でお茶を濁すなど有りえません。

書込番号:17746507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/19 12:06(1年以上前)

きっとそれは故障ではなく施工不良だと考えられるケースのほうが多いと思います。

また既に回答されているとおり配管接続のチョンボが疑われますのでガスを補充するだけでは
根本的な問題解決にはなっていません。
スローリークというじわじわと漏れるタイプの現象ではないかと思われます。

いずれにしても原因箇所の特定と再度の設置作業になるわけですが、スローリークで
じわじわ漏れるようなケースの場合には原因の特定がとても難しいです。

素人作業でガス漏れ・・・なんていうケースでしたら石鹸水で簡単に発見となりますが
数ヶ月かかって漏れるようなケースでは発見は簡単ではありませんね。

いずれにしても
経験豊富な工事担当者に来てもらうのが良いと思います。

次回の作業が決まったら経験豊富な担当者を設定してもらいましょう。

書込番号:17748018

ナイスクチコミ!3


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2014/07/20 16:40(1年以上前)

アリア社長様、真空ポンプ様、ニコニコEng様、お返事どうもありがとうございます。

毎回Panasonicの方が修理に来てますが、これはむしろヤマダに来て貰うべきだったのでしょうか?
今回のPanasonicの方からは名刺をもらってませんが、1月の時は技術チームの主事で、経験豊富にみえたのですが、また同じ問題が起きたので難しいですね。

この連休明けに部品が届くはずなので、その時に強めに出てみます。
新品交換は出来ないと言われてます・・・。

書込番号:17752388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2014/07/20 18:37(1年以上前)

基本的に施工不良ならば責任は販売店にあります、

しかし 現状ではメーカーに丸投げ状態の模様ですので

最初の段階で もっと販売店に強気の抗議を行うべきだったでしょう、

しかしながら 部品交換等の理由を挙げている以上メーカーも実際に機械の問題があるのか

はたまた販売店からそういった対応をする様に促されているのか・・・・

いずれにしても購入1年未満?なら ブチ切れて良いかと(爆

クレーマー呼ばわれ覚悟で ヤマダ本社にジャンジャンクレームの電話やメールを(大汗


何てったって 普通に10年15年使えて当たり前ですから。

書込番号:17752688

ナイスクチコミ!2


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2014/08/13 12:24(1年以上前)

昨日Panasonicが2人で来ました。
熱交換器と言う部品を交換したそうです。

また効かなくなるようでしたら今度はヤマダに来てもらい、皆様のおっしゃる通り施工不良と言うことらしいです。

11月頃またガスが抜けたようでしたら、またこちらへご報告いたします。
どうもありがとうございました。

書込番号:17830373

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2015/04/07 12:12(1年以上前)

【ご報告】

その後何度も使ってみましたが、問題はないです。
無事修理されたようです。
今夏も持ってくれる様祈ってます。

皆様どうもありがとうございました。

書込番号:18657358

ナイスクチコミ!0


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2015/08/23 14:14(1年以上前)

またダメになりました・・・。

引越し業者に指摘され、親にも言われたので、ヤマダ電機に掛け合い、同機種新品と交換してもらいました。
当初これだけ年数が経っていると交換は不可と言われましたが粘り、成功しました。

交換品は同じ機種とは思えないくらい冷たい風が出てきてます。

お騒がせいたしましたm(_ _ )m

書込番号:19076359

ナイスクチコミ!3


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2015/08/23 14:21(1年以上前)

補足
引越し業者には新しく配管してもらってます。古いホースも破棄してます。
ガスも新しく充てんしてます。

書込番号:19076379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2015/08/23 14:28(1年以上前)

ん?

引っ越しされてエアコンを移設されたって事でしょうか?

でもって引っ越し業者が施工して ガスも充填したと?

新品交換ならガスを充填する必要はないのですが・・・

書込番号:19076397

ナイスクチコミ!0


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2015/08/23 22:28(1年以上前)

すみません、順序めちゃくちゃでした。

1.2年前に買ったエアコンの故障を2回直してもらいましたが、また今夏冷えなくなりました。

2.引越しを控えていたので、配管が問題なら配管をどうせ引越しで新しくするので、これで直るだろうと思い、エアコン引越しパック(ガス補充込み)を申し込みました。

3.引越し先で引越し業者が冷えない、壊れたと大騒ぎ。実を言うといつも冷えないと白状しました。ガスは補充したはず?しなかったかも。

4.ヤマダ電機へ行き、事情を話す。親が新品と交換してもらえと押す。

5.Panasonicがまた見に来る。ガス補充。どこかでガス漏れだと言い、新品と交換する事に。

6.新品交換。

以上です。

書込番号:19077709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2015/08/23 22:41(1年以上前)

何はともあれ 新品になってよかったですね、

引っ越し業者の施工には注意が必要です。

新品交換への施工は ヤマダ電機で施工ですよね?

書込番号:19077766

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:111件

2015/08/23 23:37(1年以上前)

真空ポンプさん、お返事どうもありがとうございます。

はい、ヤマダ電機が新品を取り付けました。
同じ機種でもこんなに冷たくなるなんてとビックリしております。

書込番号:19077996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナノイーの効果

2014/05/23 12:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J283C-W [クリスタルホワイト]

今度家を建てるので、エアコンを複数台購入予定です。
シンプルな物を選ぼうと思っています。
ただリビングだけはにおいが色々あるので、CS-J283C-Wにしようかと思っています。
CS-283CF-Wと比べるとナノイーがついているのと、ルーパーが横に振れるかどうかぐらいだと思います。
値段は少ししか違わないのですが、ナノイーがついていた方が、いくらか良いでしょうか?
それともほとんど変わらないでしょうか?
CS-J283C-WとCS-283CF-Wの違いや、どちらを選んだ方が良いかなどアドバイスお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:17547331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/05/23 18:49(1年以上前)

ものは考えようだと思いますよ。
単純に考えれば噴出す風に放出イオンが含まれている関係で遠くまでイオンを運ぶ事ができます。
逆に値段差で考えれば単体の発生器を購入した方が安上がりじゃないかという点です。
ルーバーが横に振れるというのもFシリーズは手動でJシリーズはリモコンでの電動駆動という違い程度
なら部屋の置き位置を基準に考えてみるというのはいかがでしょうか?
部屋の構造に対して縦長に噴出させるならルーバーの左右の振り分けは余り意味を持たないと思いますが
部屋に対して横長に噴出させるなら電動の方が手間がかからずいいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:17548270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2014/05/23 19:01(1年以上前)

なるほど、エアコンにしても達人的なクネクネさん

エアコン専門業者として情けないです

じっくり読みましたが自分が回答する隙間はありませんでした。

書込番号:17548311

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/05/23 21:57(1年以上前)

にこにこパパさん さん、こんばんは。。
当方、ナノイー搭載機を使用しているのですが、目に見えて実感出来てはいないのが実情です
人によっては確かに効果はあるという方もいらっしゃいますし
ミクロレベルでは効果が有るのかどうか?正直判らないといったところ

あとはご自身の判断に委ねるしかないのかなとは思います

書込番号:17549016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2014/05/23 22:25(1年以上前)

配線クネクネさん、りゅうNO3さん、wenge-iroさん
ありがとうございます。

部屋に対して横長に使うので、自動でルーパーが左右に振れるといいのかもしれないと思っています。

ナノイーは実際には余り効果は感じられないと言う事ですし、パナソニックの空気清浄機があるのでそれを使えば必要なさそうです。

ただエアコン内部のナノイー内部除菌というのも書いてますが、それは効果あるのでしょうか?
あんまりないのでしょうか?

アドバイスお願いします。



書込番号:17549158

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/05/24 12:09(1年以上前)

にこにこパパさん さん、こんにちは。。
ナノイーによる効果は、菌・ウイルス・カビ菌・アレル物質(花粉)などの除菌効果
タバコ臭・布団などのにおいを脱臭する効果
美肌・美髪効果、室内ユニット内部の熱交換器・送風ファン・送風路を除菌とカタログ等で謳われ
前述お伝えしているよう効果を感じる人、そうではない人、様々です

だた、使用して一年になりますが、吹き出し口や熱交換器に明らかにカビであろうと思われる汚れは見られず
効果はあるのかなという程度、なお顕微鏡レベルでは判りません

あと一点だけ、昨年の夏、高温多湿の最中、一度だけ布団を敷き部屋で睡眠をとったところ
冷房による除湿効果もあるでしょうが、布団は明らかにさらさら″になり
何となくですが、脱臭効果もあるようにも感じられました

書込番号:17550901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2014/05/24 12:32(1年以上前)

wenge-iroさん
ありがとうございます。

ダイニングキッチンは色々な臭いも出そうですし、エアコンのカビが心配なこともあります。
また、左右にルーパーが振れた方がいいと思うので、CS-J283C-Wにしようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17550980

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/05/24 13:40(1年以上前)

ご存知ならスルーしてください
これからの時期、冷房停止後には必ず内部乾燥を一日に一度はしてくださいね
短時間のうちに停止と始動の際には毎回内部乾燥をする必要はなく

超時間留守にされるときには必ず行ってください
これをする事によってカビの発生を抑える効果があります

書込番号:17551179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2014/06/03 10:23(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。

結局、ダイニングキッチンはナノイー搭載の物にしました。
アドバイス、感謝します!!

書込番号:17587513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

箕面のコジマで工事費込み\49,800

2013/11/17 09:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J223C-W [クリスタルホワイト]

スレ主 楽亀ぃさん
クチコミ投稿数:16件

大阪・箕面のコジマで標準工事費込みで\49,800で昨日(11/16)購入しました。
ポイントはなしです。
店頭表示では\54,800でしたが、一声で\49,800にしてもらえました。
あと2,3台あるような話でした。

書込番号:16846193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 除湿について

2013/09/12 22:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J223C-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:26件

ケーズでCS-J223Cを購入して6畳の部屋に取り付けて頂き一週間経過しました。
弱くない普通の除湿26度で晴れの日に24時間運転させても湿度が67〜70パーセントです。
うさぎを飼っており温度と湿度に気を使うため温湿度計はこの部屋に3個置いてます。近くに水回りはありません。
メーカーに電話をしたら体感の問題なので湿度計の湿度は関係ないと言われました。このようなものでしょうか?
昔使っていた古いエアコンは同じ部屋で60パーセントくらいまで下がっていました。
うちのが不具合があるのでしょうか?お手数ですがわかる方よろしくお願いします。

書込番号:16577608

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/09/12 22:41(1年以上前)

6畳といっても、湿度は、木造・コンクリート、フローリング・畳、窓が二重などの機密性があるかで、違ってくると、思います。

書込番号:16577669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/09/12 23:00(1年以上前)

MiEVさん早速の返信ありがとうございます。
素人考えですが、ずっとエアコンが動いていても湿度が下がらないのであれば部屋の大きさに対応しきれていないと思いますが、湿度が高いままエアコンはほぼ止まっているので気になりました。
冷房、除湿、暖房ともにセンサーのような物で設定温度(除湿の場合は適度な湿度)に近くなったらエアコンが自動で弱まったり止まるのではないのでしょうか?

書込番号:16577799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/09/13 00:07(1年以上前)

取説を見ましたが、リモコンでは除湿・除湿弱があります。
温度設定はありますが、湿度設定はありません。
何%になると、除湿を止めるかの、記載はありません。
もっと、湿度を下げるには、除湿機がいいでしょう。
ただ、それがウサギに、好ましいかはわかりません。

書込番号:16578148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/09/13 05:22(1年以上前)

冷房と湿度の関係についてお話します。

湿り空気線図という表を見たことがありますでしょうか?
あれば話が早いのですが、なければちょっと比喩的な説明になります。

我々が一般的に「湿度」と言っている言葉は「相対湿度」のことです。
その温度に含むことができる最大の水分量を100%として、今現在の温度の空気の何%まで水分を含むことができるかという数字です。相対湿度は絶対温度に比例します。
でもって相対湿度が100%を超えると空気にそれ以上水分を含ませることができない状態(露点温度)を超えた分が雲や霧状になって吹き出してきます。よく梅雨時の雨の日に車のエアコンから白い煙のような蒸気が噴き出すことがあると思いますが、これは湿度が露点温度を超えたため気化できなくなったために蒸気になって吹いているわけです。

で、エアコンでも同じようなことが発生します。室内の壁や床、天井が冷え切った状態でエアコンを使用すると、外から湿った暖かい空気が侵入し、冷えることによって相対湿度は上昇します。一般的な在来工法の住宅ですと換気回数(一時間に部屋の空気が何回入れ替わるか)が3〜5あります。つまり、今の時期のように気温がそんなに高くないのにジメジメしている気候の時は、冷房を入れると逆に湿度が上がってしまうことが稀にあります。でも暖房を入れれば暑いしどうすればいいの?という答えの一つが除湿器の使用です、もう一つは、再熱除湿機能のあるエアコンの使用です。

書込番号:16578673

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/09/13 13:04(1年以上前)

この機種の除湿機能は、結局のところ、たんなる弱い冷房です。
設定温度に近づくまでは通常の冷房と同じ、設定温度になれば、風量やパワーを抑えた冷房運転です。古いエアコンでもやっていることはおなじですが、きめ細やかな制御ができなかった分、より冷房が強く働いて、結果的に、湿度が下がっていた、というところでしょう。
ちなみに、この機種には、いわゆる再熱除湿機能はついていないので、室温を一定に保ったまま、除湿だけすることはできません。湿度センサーがついているわけでもなさそうですし、湿度をメインに管理したければ、除湿機と併用することになります。

書込番号:16579810

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/15 13:29(1年以上前)

部屋を冷やして
湿度が落ちない、という書き込みをよく見るのですが
飽和水蒸気量の関係があります。

大体の数字で言えば
湿度100%として30℃の時には30g 25℃の時には22.8gほどの水蒸気を含むことができたと思います。

30℃の時に湿度70%だとすると21gの水蒸気が含まれていることになります。
これが25℃になって湿度が70%で変わらない、という場合でも
水蒸気量は16g程度の水蒸気量に減っています。

つまりですね。
湿度は落ちていなくても
水蒸気量は減っているわけで
そういう意味で言えば、除湿はできているわけです。

http://www.hm2.aitai.ne.jp/~yamamasa/tenki/situdo/situdo/howasui.htm

書込番号:16589158

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/15 14:33(1年以上前)

ただ、古いエアコンでは湿度がもっと落ちていた、ということで
そこが気になっているわけですよね。

エアコンの風量とかも関係しているのかなぁ・・・

書込番号:16589372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2013/09/15 19:13(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。専門的な事がわからないため非常に参考になりました。
湿度があっても暑いわけではないのでもう少し使って様子を見てみようと思います。

書込番号:16590490

ナイスクチコミ!1


ro-tanさん
クチコミ投稿数:2件 CS-J223C-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J223C-W [クリスタルホワイト]の満足度1

2013/09/21 16:39(1年以上前)

除湿といっても結局は弱い冷房をかけているだけです。
それにエアコンの除湿は高級機を除いて湿度の管理はしていません。
温度管理のみです。
従って、室温が設定温度になれば止まるかだだの送風になります。
もし湿度を下げたいのなら設定温度を室温よりも低くする必要があります。
温度設定はちゃんと低くしていますか。

書込番号:16614975

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ105

返信16

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]

本日13日に、ようやく工事をしてもらえましたが、施工業者の不手際により、後日製品交換及び再工事となってしまった。
以下、そのお粗末な作業内容。

・取り外す古いエアコンのフロンガスを回収せず、全て大気中に放出。
・室内機に溜まっていたドレン水を室内にばら撒く。
・天吊の古い室外機を外す時に、支えきれずにベランダに落下させ、床を破損。(もしベランダの外に落としてたら大惨事だった)
・古い配管を引き抜く際に、室内の壁紙を一緒に剥がして破いた。
・汗を床や新しい室内機に垂らしても気にしない。
・天吊金具固定用のアンカーボルトの取付方法の間違い。(ゆるみ止めのバネ座金が効いていない)
・天吊金具組付けボルトの一部付け忘れ。
・新しいドレンホースを引き回す際に、ねじってぺしゃんこにつぶした。
・配管終了後に真空引きをしなかった。
・室内機固定用の背板を変形させた。(室内機下部が壁から浮いてしまった)
・設置後の試運転でフロンガス漏れ発生。
ここで、自分の手には負えないと判断したのか、別の現場にいる取替え工事の責任者に助けを求めて後始末を依頼し、本人は作業途中で帰ってしまった。
作業内容を見ていて思ったのは、その作業者は明らかにスキル不足で、かつ4kwの天吊の室外機取替えを一人で作業させることには無理があったということです。(古い室外機は重さが30kg以上ある)

責任者が来るまで少し時間があったので、その間に販売店に出向き、副店長(苦情受付担当)に上記内容を苦情として話をしてきた。

帰宅後、責任者が来て施工作業の現状を確認し、以下のことを責任もって行うこととなった。
・破損させた床や壁は修理すること。
・製品交換と工事のやり直しをすること。
・やり直しをするまでの間、本日取り付けたエアコンが使えるようにすること。(漏れの修復他)

工事責任者が帰った後、販売店の担当者から連絡があり、メーカーが休みなので、代品がいつ入手できて再工事が出来るかの返事は、火曜日夕方まで待ってほしいとのことだった。

梅雨も明けてしまって、連日猛暑のこの時期に、簡単に代品が入手できるとは思えないが、同一品が入手できない場合、販売店がどのような対応をするのか見ものである。

結局、購入から1ヶ月経っても設置工事が完了できない事態となり、
・パナのエアコンは2度と買わない。
・ケーズではエアコンのように設置工事の必要な家電は購入しない。
ほうが良いと、つくづく感じました。

皆さんも、メーカーと販売店選びで失敗しないように気をつけてください。

書込番号:16363051

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2013/07/14 04:36(1年以上前)

古い室外機の取り付けのときはどのように作業したのでしょうか。4〜5人くらいの人がいないと据え付けられないような気がしますが・・・

はずすときも最低三人はいないと無理っぽいですね。

書込番号:16363273

ナイスクチコミ!3


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2013/07/14 08:46(1年以上前)

壊れて仕方ない場合以外、繁忙期に家電量販店で
エアコン買わないのが吉。

どうしてもと言うのなら、高くても町の電機屋で買えば
家電量販よりは丁寧にやってくれるはず。

残念ながら安かろう悪かろうは、どの業態や製品でも存在する。

書込番号:16363627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/07/14 10:07(1年以上前)

hapycommuneさんこんにちは。
今回取り外したエアコンは、約20年前に設置してもらったものなので記憶が怪しいですが、確か2人来て作業したと思います。手順としては、天吊金具を取付後、2人がかりで持ち上げて金具の上に載せ、最後にボルトで固定だったと思います。
2人なら、一人当たりの重量は20kg以下になるので、何とか持ち上げ可能です。
私の勤務先では、腰痛等の労災防止の観点から、一人で持ち上げ可能な重量は、20kgまでに制限しています。

ぴのぽさんこんにちは。
確かにそのとおりですね。昔は街の電気屋さんに頼むのが普通でしたが、いつの間にか量販店しか利用しなくなってました。
量販店では、大量の施工依頼をこなすために、大勢の施工業者を抱えており、常に新しい施工業者を募集していたりしますが、その分スキルや接客態度が劣る業者が一定割合で混ざってしまうのは避けられないことだと思います。
ただ、雇う側の量販店として、そういう業者への教育・訓練は、責任もって実施してもらいたいところですね。

書込番号:16363822

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/07/14 10:21(1年以上前)

パナのエアコンが全ての元凶という訳じゃないからパナ嫌いになる必要性は無いと思いますよ。

書込番号:16363863

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/07/14 11:10(1年以上前)

配管クネクネさんこんにちは。

>パナのエアコンが全ての元凶という訳じゃないからパナ嫌いになる必要性は無いと思いますよ。

個人的にはパナは好きなほうですが、今回の発端は、パナの納期遅れ(販売店のミスもあり)から始まっているので、どうしてもそういう思考になってしまいます。
一応J403C2のレビューでは、普通からやや良いの評価にしてあり、悪い評価はつけていません。

書込番号:16364015

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/07/14 11:24(1年以上前)

配線クネクネさん。こんにちは。

先ほど名前を間違えて書き込んでしまいました。申し訳ありません。

書込番号:16364045

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/14 19:42(1年以上前)

納期遅れは、K’Sのミス
代替機を用意できないのもK'sのミス
工事をしたのは依頼された業者だけど、それを依頼したのもK'S

よって、今回の件は、パナのせいではないと思う。

ところで、納期が遅れる話が出たときに
パナ以外の提案はなかったのでしょうか?

パナは納期がおくれますが、ほかのメーカーの同等機なら用意できます、とか。

それと、室外機は天吊りだったようですが
そのことは、K'sの方に伝えてありましたか?

室外機が天吊りであったことを伝えてあったうえで
工事業者が1人で来た、こと自体に無理があったかもしれません。

書込番号:16365337

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/14 20:00(1年以上前)

天吊り工事については
K'sに伝えてあったようですね。
その上で、お金も追加工事ということで払っていらっしゃったようで。

お怒りごもっともです。

書込番号:16365404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/07/17 03:28(1年以上前)

みなみだよ さん こんにちは。

>ところで、納期が遅れる話が出たときに
>パナ以外の提案はなかったのでしょうか?

そういう提案は一切ありませんでした。
あれば、もっと早く円満解決できていたと思います。

書込番号:16374318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/07/17 03:53(1年以上前)

販売店から再工事の日程の回答がありました。

この商品は人気あるのか、メーカー在庫なしで、入手は8月10日以降になるそうです。もうお盆ですね。
購入日から数えると2ヶ月です。とてもありえない回答です。

さすがにそんなに待てないので、他社製品で何か代わりは無いのか?と軽く聞いてみたが、担当者からは「他社製品を用意すると店側の損になるので無理」みたいなことを言われた。

ここまで迷惑をかけておきながら、客のことより店の利益を優先する態度に、ただ呆れるばかりです。

最悪、契約破棄して返金してもらい、他店ですぐ工事可能な商品の購入も考えたほうが良いみたいです。

別にケーズでなくても、近くにはヤマダもエディオンもコジマもジョーシンもありますから。

書込番号:16374328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/07/19 02:33(1年以上前)

先の書込の回答をもらった翌日夕方に販売店へ出向き、副店長にその後の状況を確認したところ、メーカーの努力で代品(同一機種)が22日に入手できる目処が立ったとのこと。
もう少し早いと良かったが、ここまで早くなっただけでもマシと判断し、28日午前中の工事を約束して、今回の件はこれ以上責任を問わないことにした。

あとは、今度こそ、まともな工事で、きちんと取付が完了する事を切に願うばかりです。
ただ、取付業者は、同梱の据付工事説明書なんてまず読まないから、一抹の不安はあります。

書込番号:16381048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/07/28 14:48(1年以上前)

本日午前中に、再工事をしてもらいました。機種は同じJ403C2です。

今回は、工事業者の社長(前回尻拭いに来た人)と助手の2人体制でした。

作業開始から完了まで約1時間半くらいでした。慣れた人が助手を付ければこんなもんでしょう。
出来映えと作業内容については、まあ合格点を与えても良いかなと。

破損させた箇所の補修については、及第点って所です。

販売店の責任者からは、午後に結果確認の電話がありましたが、手直しでこれ以上貴重な休日をつぶされるのも嫌なので、多少のことには目をつぶり、工事完了でOKとしました。

結局、当初の予定日から1ヶ月遅れでようやくまともに使えるようになってくれました。

さすがに疲れました。もうこんなことは2度と御免です。

皆さんも購入の際には、販売店が抱えている工事業者の質もしっかり確認することをお勧めします。

書込番号:16412049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/09/13 09:12(1年以上前)

ここまで酷い工事は初めて聞きました。大変驚いています。そもそも公団吊りの室外機を1人で作業する事自体危険を伴います。万が一ベランダの外に落下させたら第三者への死亡事故の危険が有ります。明らかに労働安全基準に違反しています。これは労働基準監督署の管轄ですので、通報する場合は最寄りの監督署へ電話してください。これは犯罪行為です。

書込番号:16579139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件 CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]のオーナーCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]の満足度3

2013/09/14 11:33(1年以上前)

アリア社長さん こんにちは。
仰るとおりだと思います。私もそう思いました。
素人が見ても一人では無理だと思う作業を一人でやらせたのは、いくら忙しい時期だったとはいえ、安全軽視と言わざるを得ません。
室外機の落下で、ベランダの防水塗装に穴は開きましたが、外に落とされなかっただけましと思っています。
我が家はマンションの10階なので、外に落とされていたら本当に大惨事になるところでした。

書込番号:16583979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/09/14 20:45(1年以上前)

該当するとすれば 業務上過失傷害などの 刑事事件になるのでは無いでしょうか?

まぁ量販店なら 基本一人作業なので 自信の無い人は 相番作業員を

同行する または 専用の荷揚げ工具を使用する必要があったのでしょう。


実際に室外機をベランダから落下させ 第三者を負傷や致死に至らしめた

事例は 存じ上げませんが 公団吊りを一人で出来なければ エアコン屋は

やめるべきでしょう。

リバーサイド堀川 さんの今回の 事故は全く不運としか言いようが有りません。


CS-X403C2

室外機重量 43k

はんざい【犯罪】

罪を犯す行為や,犯した罪自体をいう。狭義では法に規定された違法行為だけをいうが,
最広義では罪と同義で反社会的・反権威的行為のすべてをさす。

★エアコン公団吊りを一人で行うと犯罪となり 刑事責任を追及されるのでしょうか?

けいじ‐せきにん 【刑事責任】

犯罪を理由として刑罰を受けなければならない法律上の責任。→民事責任





職場における腰痛予防対策指針(平成25年6月18日 基発0618第1号により廃止)


別紙 作業態様別の対策
I 重量物取扱い作業


2 重量物の取扱い重量
(1) 満18歳以上の男子労働者が人力のみにより取り扱う重量は、55kg以下にすること。
また、当該男子労働者が、常時、人力のみにより取り扱う場合の重量は、当該労働者の体重の
おおむね40%以下となるように努めること。
(2) (1)の重量を超える重量物を取り扱わせる場合には、2人以上で行わせるように努め、この場合、
各々の労働者に重量が均一にかかるようにすること。
3 荷姿の改善、重量の明示等
(1) 荷物は、かさばらないようにし、かつ、適切な材料で包装し、できるだけ確実に把握すること
のできる手段を講じて、取扱いを容易にすること。
(2) できるだけ取り扱う物の重量を明示すること。
(3) 著しく重心の偏っている荷物については、その旨を明示すること。
(4) 手カギ、吸盤等の補助具の活用を図り、持ちやすくすること。



05年の外壁落下で施工者を書類送検

警視庁は5月21日、約5年前に発生したタイル仕上げの外壁落下事故について、
下請けとして外壁補修を担当した会社の社長を業務上過失傷害の容疑で書類送検した。



刑法第211条

条文

(業務上過失致死傷等)
第211条1.業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、
5年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する。
重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。



 2.労働基準法の主な条文

第1条(労働条件の原則)
@労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすものでな
 ければならない。
Aこの法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者
は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向
上を図るように努めなければならない。

労働安全衛生法

労働安全衛生法(ろうどうあんぜんえいせいほう;昭和47年6月8日法律第57号)は、
労働者の安全と衛生についての最低基準を定めた日本の法律である。

本法は、労働基準法と相まって、労働災害の防止のための危害防止基準の確立、
責任体制の明確化及び自主的活動の促進の措置を講ずる等その防止に関する
総合的計画的な対策を推進することにより職場における労働者の安全と健康を
確保するとともに、快適な職場環境の形成と促進を目的とする法律である
(1条)。労働者の安全と衛生についてはかつては労働基準法に規定があったが、
これらの規定を分離独立させて作られたのが本法である。
したがって、本法と労働基準法とは一体としての関係に立つ。


書込番号:16586009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/09/15 00:42(1年以上前)

こんばんみ

何ともビックリ仰天!唖然呆然・・・・

お気の毒と言うか何と言うか・・・・・

まぁ、世の中には仕事をやらせてはいかん連中がおるのも確かです。

犯罪と言うならば、そんなアホゥを雇ってお客様の所に出す雇主の行為全般が犯罪かもしれませんなぁ・・・・・

王将事件等をはじめとして、アホゥ従業員の多いこと呆れるばかり・・・・・・・

CSなる理念なんざ全く頭に無いんでしょうなぁ・・・・・


室外機だろうが植木鉢だろうが、高所から落下させたら器物損壊なり過失致傷・致死になる訳で、アホゥやウッカリモノは世間の大迷惑ってことですな・・・・

ヤレヤレ・・・・・

書込番号:16587170

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]を新規書き込みCS-J403C2-W [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]
パナソニック

CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月

CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング