
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2013年8月27日 23:56 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月5日 18:58 |
![]() |
14 | 3 | 2013年8月9日 11:55 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2013年8月5日 13:07 |
![]() |
0 | 5 | 2013年7月14日 16:39 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月24日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-283CFR
ヤマダ電機浜松中央店で『CS-283CFR 』を購入しました!
昨晩まで10数年使用していた東芝「RAS-251ETS」が突然、エラー状態となったため。
我が家のエアコン4台のうち、3台がナショナル製で一番古いわけでもない唯一の東芝製がダウン。
1日でも早くエアコンを稼働させたく修理を断念し、職場近くの電気店に飛び込みました。
事前の下調べと、我が家の実績からゲンを担いでメーカーは『パナソニック』一点絞り。
1日でも早くエアコンを稼働させたく修理を断念し、職場近くの電気店に飛び込みました。
広告の品と言うこともあり、「5年保証付き+4mの基本工事込で69,800円⇒69,000円」で即決。
オプションで既存のエアコン取り外し料5,250円+リサイクル料2,100円もお支払い。
取付日は今週末の日曜日で、当日、ホースの延長や外壁カバーの交換があればその分の追加料金ありとのこと。
まっ、すべて込みで10万円でおつりが来そうなので、まあ良しとするかな。(*^_^*)
0点

>エラー状態となったため
フラップの片側にスイッチなるものがあると想うけど(フラップ右側)
これが押されてないため?だったりして。。
我が家でも、1台東芝さんが居ます。
しかも、一番新しいのに・・・
上記のトラブルで、
クリップを利用し、フラップの左側へハメコミ、
フラップが右側へ押されるようにしております。
こんなフラップに、リミットスイッチなる物を取り付けるとは、、
数年前の最初にエラー出たときは、原因が判らず・・・買い替えようかな?と想ってしまいました
それでも納得できず、調べてたらスイッチの存在を発見しました。
古い、日立さんのエアコンが健在なんですよね・・
なかなか、壊れない・・
新築し新たに設置した東芝さんのエアコンが最初に壊れるとは、、、、
予定外でした^^;
書込番号:16444290
0点

先週の日曜日、無事に取り付け完了!
いくつかのスレッドで報告されている『運転後の嫌な匂い』も特になし。
取り付けの兄ちゃんに聞いたところ、取り付け工事するものから見ると「○菱」「○立」「○○ソニック」は作りがしっかりしているとのこと。特に「○菱」は別格で、内部の配線の差し込み口に工事人が差し込みやすいように角度が付いていたり、室内の壁に本体を取り付ける時なんかは『カチッ』とハマり、作りへの配慮、精密さがよくわかるとのこと。さすがはまだ日本で製造しているだけのことはあるとも言っておられた。逆に「富士○」「○芝」あたりは作りが・・・だそうです。たまには販売店の店員の意見だけではなく、実際にいくつもメーカーのエアコンを取りつけている方にも意見を聞いてみるもんだと感じました!(*^_^*)
報告まで。
書込番号:16467465
1点

同機種の嫌な臭いで困っている者です。スレ主さんは嫌な臭いは出ていない様で幸いで、とにかく臭いなんか出ないから煩いとお思いかもしれませんが二点教えて下さい。@風量手動で冷房運転を開始されましたか?風量自動ではありませんか?A冷房設定温度は何度にされていますか?26度以下ではありませんか?買い上げ時のリモコンでは風量自動・臭いカット入になっていますので運転開始時には臭いは出てきません。(リモコンで設定出来ますが)風量を手動にして運転開始すれば臭いカットは働きませんから臭いが出るかも知れません。。設定温度が低ければ冷気が出続けますので臭いは出てきません。設定温度が高いと送風になり臭いが出るかも知れません。当方取り替えても同じ臭いが出る為たまたま続けてはずれにあたってしまったのか或いはこの機種は大なり小なりこう言った新品の臭いが出るものなのか見極めたくお聞きする次第です。
書込番号:16509898
0点

正直、本機を設置してから嫌なにおいで困ったことはありません。
一戸建ての2階に設置しており、8月はとても暑く、帰宅時の部屋はまるでビニールハウスの中のよう!
冷房で20℃、風量2くらい(風量を最大にすると風ばかりで強くて、冷えるのが遅くなると肌で感じたので)で、部屋を冷やしてから冷房26℃〜28℃で風量静かで運転しています。
で、そのまま就寝しますのでその時はドライ28℃とします。
私自身、においも敏感で、納得がいく商品及び工事でないとクレームを言う方です。
しかし、本機に対して設置後2週間程度でクレームになりそうな点を感じことはありませんね。
当たり機種を引いたということで満足しております。(*^_^*)
書込番号:16511214
0点

スレ主さん、了解しました。やはり外れがあると言う事ですか。大いに参考になりました。有難う。
書込番号:16512727
0点

37980さん
情報 ありがとうございます
まぁ、買い換える時は、
ミツビシ・日立・パナの
3社で比較することにします。^^
書込番号:16515262
1点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-F223C-W [クリスタルホワイト]
8月3日に安倍総理出身のY県K市のヤマダ電機で取り付け、5年保証込みで\53,000で購入。しかしさらに別で専用コンセント取り付け\12,600、補助ブレーカー取り付け\7,350、屋内配線\5,250総合計\78,200かかりました。取り付けは担当者2名で8月4日13時〜14時20分、エアコンだけであればかなり安く購入出来たと思います。おまけに取り付け工事担当者の人もすごく親切でいろいろなところにカバーをして壁に穴を空ける場合でも細かく説明してもらいながらの取り付け、配線で屋根裏に入る時、押し入れの荷物の出し入れも手伝ってもらい配線完了後もテスターで何度も確認し、その後違う作業を行い再度エアコンのコンセントを取り付ける前にもテスターで確認して取り付けで確認が良く出来ていて非常に安心する事が出来ました。その後終了前にカバーを外し掃除機を丁寧にされてエアコンの説明も細かくしてお客様の方で何か不具合がないか見て下さいと言ったのでエアコンの取り付け位置が左右ずれているのではと言うと嫌な顔をすることなく確認して2mmずれていたので直して最後にもう1度エアコンの利き具合とか確認されて帰っていきました。今のところすごーく順調に動いていますよ。やはり取り付け業者がいい加減だと調子が悪いのではないでしょうか?
2点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-223CFR
ダイキン専門です
自分のカキコ歴をみたんですが
依頼されて渋々とパナを取り付けました
その同機種、友人の部屋に設置ですが、バンバン冷えます!(^^)!
室外機もコンパクトで最高のノーマル機種です(*^^)v
書込番号:16405967
3点

本当ですか?冷えない・効かないってのは、配管などの施工の問題だと思いますが。
エアーパージしなかったり、フレア接続ミスのガス漏れなら本体関係ないですがねぇ。。。
何十台と設置してきましたが、
他社製品とくらべてもコストパフォーマンスからすれば、圧倒的に良い商品だと思います。
他社製品に比べて、冷え始めも早いですし、不具合少ないですし、外機も軽くて設置場所選ばないですし、
私のような業者にとっては、一番ありがたい機種ですし、お勧めなんですが。
書込番号:16423078
5点

この機種を先月購入しましたが、しっかり冷えますよ。
室内機の温度センサーを積極的に活用していて設定温度になると
送風をとめたり、温度が上がると再開したりを積極的にやってい
ます。
なので送風が一時的にでも止まるのが嫌なら風量を手動設定すれ
ば良いかと・・・
または、設定温度を下げるかです。
あまり下げるのはエコではありませんが、家では28度設定で
よく冷えてます。
書込番号:16452156
1点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-223CFR
大船LABIヤマダ店にて ¥48,500ー(標準取り付け工事込み)でしたので購入しました。
ただし在庫が無いため、取り付けは再来週になってしまうとのことです。
書込番号:16359397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりラビは安いですね
K'sデンキで昨日購入したのですが、
56800円でした
急にエアコンが壊れたので迷わず買っちゃいました
工事はやはり再来週です
書込番号:16360616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別のところのテックランドではその時で¥53,000-だったかな!?安さでいったらLABIなのはテックランドの店員も言ってましたよ。 在庫に関してはやはりみんなこの暑さなので買いが増えてるようですね。
書込番号:16366482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

\47,500.-:標準工事費込み、5年保証5%\2,375を追加,ポイント5%。来週据付予定。ヤマダ電機ではないほうです。
書込番号:16369640
0点

ビックカメラも安いみたいですね
ノジマもオンライン価格は安いけど、
工事費込みだと56800円でした。
電車賃とか池袋に往復する手間考えたら、
地元のK'sデンキでも満足です。
アフターサービスも考えたらやっぱり車で10分のほうが安心ですしね
書込番号:16372420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、ビックカメラ池袋店で購入しました。
47500円で工事費込み、カード払い、ポイント5%です。
1週間後の取り付けになります。
書込番号:16374215
1点

工賃が確定したので昨日支払いにいったら、2000円更に下がっていたので店員に交渉したら二台で4000円値引きしてくれたのでラッキーでした。
書込番号:16401920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8/4山口県下松市のテックランドで、店頭表示価格は通常のものしかなく、何も言わずノジマオンライン価格の53,000円になりました。
書込番号:16438974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-223CFR
リモコンについての質問です。
一週間ほど前にこの機種を購入しました。
リモコンを押して、室内機が反応するまで、一秒ほどかかります。
その間、リモコンの向きを変えてしまうと、室内機に変化がありません。
20年ほど前のエアコンでも、そんなことはなかったと思うのですが、
初期不良などの可能性はありますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

携帯電話(カメラ機能付)かデジカメを利用してボタンの確認をしてみてはいかがですか?
テレビやレコーダーなんかでも言われますが付属の電池はあくまでテスト用と割り切った方が
いい場合もありますよ。
ちなみにリモコンの送信部分(LED)をカメラのレンズ部分に近づけてボタンを押すと液晶画面
に白く反応がでます。
書込番号:16316929
0点

ええと、自分の場合なんですけど
自分の過去口コミを見てみましたが
6月19日に223CFRの工事を請けまして
月末に工事をしました、たしかにリモコンの反応は遅いです
リモコンを押してすぐ横に向けると反応しませんでした
「ピ」と反応するまで待ったほうがいいと思います
たった1秒程度の待機タイムなので・・・
自分も、そのように指導してきましたけどね
いくらテスト用の電池を通常電池に換えても同じですので、、、
割り切る、みたい、など言わないほうがいいですよ
無責任みたいなアドバイスにしか思えない
いいですか、クネクネさん^^ハハハ
書込番号:16317296
0点

>>配線クネクネ さん
確かに、液晶画面が白くなりますね。
勉強になりました。
>>りゅうNO3 さん
これが標準でしたか。
あのパナソニックが・・・。
なにはともあれ、納得がいきました。
ありがとうございました。
書込番号:16317499
0点

普段 ダイキンを扱ってましてね
ダイキンのリモコンの反応はすごく早いです(0,2〜3かな)
パナにも問い合わせしましたが、若干 遅いということでした。
書込番号:16317701
0点

ウチのは、すぐに反応しますよ。
初期不良では?
書込番号:16364810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-F363C2-W [クリスタルホワイト]
セキデン総合家電さんでパナソニックのエアコンを
購入いたしました。代引き購入です。
メールのレスポンスもよく、スムーズに購入完了しました。
また、機会があれば購入したいと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





