このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 6 | 2013年8月26日 08:20 | |
| 25 | 4 | 2013年8月23日 05:32 | |
| 12 | 2 | 2013年8月20日 22:33 | |
| 15 | 5 | 2013年8月18日 17:54 | |
| 3 | 1 | 2013年8月14日 18:35 | |
| 8 | 4 | 2013年10月13日 00:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
こんにちは、家庭内LANに無線で接続してホストパソコン内の写真等を読み込みしたいのですが、なにかいい方法を教えてください。
サイト等さがしてはいるのですが、なかなかいい所が見つかりませんでしたので。
ちなみにdocomoは教えてもらえず、アプリを自分で探してねということでした。
宜しくお願いします。
1点
パソコンのOSはWindows7かな?
http://android.f-tools.net/Setting/File-Kyouyuu.html
このあたりが参考にならないかな
書込番号:16495720
![]()
2点
グーグルドライブ、ヤフーボックス、ドロップボックス等のクラウドに保存してアンドロイドアプリで開くのはどうでしょうか?
書込番号:16495731
2点
DLNAつかうと楽だと思います
PC側にサーバーソフトを入れて起動→dtabにクライアントソフト入れて読み込み
ソフトは色々あるので使いやすいものを探してみてください
PC側はWMPでいけるとおもいます
あとはpicasaに画像全部放り込むのも手ですね
Androidのアルバムから直接読み込めるはずです
個人写真をネット上に。。というのであればおすすめはしませんが。。共有設定間違えると全世界に公開ですからw
書込番号:16496021
![]()
2点
私はパソコン(Windows7 Pro)上のフォルダ内の写真や動画をLAN経由でタブレットから見るのに下記のアプリを使っています。
操作は少々面倒かも知れませんが・・・。
■ES ファイルエクスプローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
書込番号:16505512
![]()
2点
docomo.au.softbankさん、neko3839さん、ESファイルエクスプローラーがお勧めということですね。
BirdeagleさんはDLNAということみたいなので、両方一度試して見たいと思います。
広島のじゃけんさん、たいした情報じゃないのですけど、グーグルドライブなど突然アカウントが使えなくなってデータを引き出せなくなる恐れがあるので使うのが怖いです。
これ以外にも、操作が簡単なアプリがあれば宜しくお願いします。
書込番号:16508574
1点
グーグルに限らず一つのところにデータを保管していたらなくなってしまうでしょう。
複数の箇所にバックアップを取ることをおすすめします。
書込番号:16508583
4点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
dtabの購入を検討している者です。
現在、Xperia Aを所持しております。
(dビデオ・dアニメは登録すみ)
こちらのスマホで登録しているドコモIDを使ってdtabを使用する際
Xperiaとの同時ログインは可能なのでしょうか?
例えばXperiaにてAというビデオを観ながら
dtabにてBというビデオをダウンロードする。など。
ドコモインフォメーションセンターにTELすると「不可能」
(ただし、回答頂いた担当者もよくわかっていないみたいです。。)
他の掲示板では「可能」「不可能」という意見を拝見します。
ご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願いします。
2点
同時ログインはできますが、同時視聴はできません。
xxxxで視聴中ですと言うメッセージが表示されます。
書込番号:16495463
4点
面倒なのかもしれませんが...
ドコモのページチェックされてますか?
http://pr.video.dmkt-sp.jp/faq/
(ドコモより引用)
Q.コンテンツを再生しようとすると、「もう片方のデバイスでdビデオのコンテンツを再生しているため、再生することができません」と出て再生ができない。A.マルチデバイスを設定していると、2台の携帯電話で同時にコンテンツを視聴することはできません。
※dマーケットアプリをご利用のお客様は、どちらか片方の携帯電話でコンテンツをダウンロードしている時も、もう片方の携帯電話からはdビデオでコンテンツを視聴することができません。
また、稀に、片方の携帯電話で再生していないにも関わらず、もう片方の携帯電話で再生しようとするとこのエラーが発生する場合があります。
その際には、再生させない側の携帯電話で以下の操作を行ってください。
【手順】
1. メディアプレーヤーアプリ(またはdビデオアプリ)を立ち上げる
2. メニューキーでメニューを表示し、「設定」をタップする
3. 「レジューム情報一括送信」をタップして、一括送信を実行する
書込番号:16495556
11点
私の場合はダウンロードと視聴が同時に出来てます。
GALAXY S2 とdtabでダウンロードしながらXPERIA SXで視聴出来てます。
もちろん同一IDでログインしてます。
書込番号:16496974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
絶対無理でしょと思いながら試してみました。
dtabで、ダウンロードしながら、アローズF-02Eでスト−リミング再生したら
出来ました。ダウンロードもちゃんと進んでますし、再生もちゃんとできてます。
マニュアルにはできないとなってたはずですが、非公式だけど対応してるようです。
書込番号:16497671
4点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
こんにちは
dtabを購入し毎日楽しく使っています。
グーグルのインターネット上で画像を検索し画像を保存しようとリンク先に移動して画像を表示し画面を長押ししますが、スマホのように画像を保存する等の表示が出て来ません。スクリーンショットしか方法はないでしょうか?
書込番号:16489940 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
すべてのページで同じですか?
ある特定サイトだけですか?
ブラウザを変えてもダメですか?
書込番号:16490583
![]()
1点
ありがとうございます!
ブラウザをかえると長押しで保存できました。簡単なことにお答えしていただいてありがとうございました。
書込番号:16490681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
dtabで、twonkyを使ってシャープBD-HDW80とリンクさせたいのですが、
twonkyを起動させても、本体と、ダウンロード済みの2つのアイコンしか出てきません。
スマホで、F-05Dを使っていますが、レコーダーをサーバーとして認識しても、
レコーダーの画像は、観れませんでした。
これは、設定の仕方に問題があるのでしょうか?
それとも、レコーダーが原因なのでしょうか?
どなたか、わかる方 ご教授おねがいします^^;
2点
Twonky Beam動作確認済機種
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/smarthome/recorder/index.html#bd_recorder
書込番号:16481098
1点
>あしゅらおうさん
ありがとうございます。
しかし、DLNAって確か各メーカー共通規格のはずなのに、
おかしいですね?・・・
書込番号:16481858
2点
dlna だけでは著作権保護されたデジタル放送は見られないのです。
事情は複雑なのでdlna dtcp-ipを調べてください。 ただし 機器がdlna dtcp-ip規格に対応してるだけでもダメで、サーバーとクライアントが疎通確認されてることが大切です。
世界一厳しい著作権保護と、必要十分条件が 曖昧な規格がユーザーを余計に混乱させてくれます。
書込番号:16481945
4点
>>しかし、DLNAって確か各メーカー共通規格のはずなのに、
私も最近までそう(↑)思ってました。
しかし実際には、DLNAは「規格」ではなく、いくつかある規格のうちどれを使うかという「ガイドライン」らしいです。
DLNA を構成する「規格」については以下のページの図 (「DLNAの基本モデル構造(概略)」) がわかりやすいでしょう。
http://www.lanhome.co.jp/dlna.html
クアドトリチケールさんのおっしゃる
>>世界一厳しい著作権保護と、必要十分条件が 曖昧な規格がユーザーを余計に混乱させてくれます。
この表現が、状況を過不足なく表現していると思います。
結論のみいえば、動作確認のとれた組み合わせを(メーカーサイトやカキコミなどから)ユーザ自身で確認してから買わないと、痛い目に合う、ということですね。
以上、ご参考までに。
書込番号:16482121
4点
少なくともF-05D上でのBD-HDW80の録画番組のDLNA再生・視聴(ストリ−ミング)の動作確認はされているようです。
http://www.digion.com/pro/android/list_f.htm
・BD-HDW80の設定はできていますか?
・LAN環境はどうなっていますか?(なるべく具体的に)
・録画モードは?
(まずはF-05Dでその辺から調べてみてはどうでしょうか。)
書込番号:16483259
2点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
こんにちは。BUFFALOのBluetoothキーボードBSKBB06の接続状況(接続が復帰しない)で質問させてください。
購入しペアリングも問題なく、動作もしましたが、その後です。
電源を一旦落とし、接続が切れた後で、電源を入れても接続が復帰しません。
取説通りスペースキー含め他のキーも押しましたが。
ペアリング設定自体は出来ているようです。
他のAndroidスマホ二台、iPadにも繋いでみましたが、そちらは使えています。
また、Bluetoothヘッドホンは使えています。
私の設定が出来ていないのか、機種依存の問題か。
解決法をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
無線LAN環境がありHP/Epson/Canon/Brotherの特定のネットワークプリンタを接続していれば、あとは各社のプリンタアプリをインストール/設定するだけで印刷可能。接続設定はメーカーによって違うし、屋内外などタブレットの利用環境や使用アプリによっても変わる。
例:Epson EP-805A http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep805a/tokucho_3.htm
書込番号:16461058
![]()
2点
タブレット対応などと書かれたプリンタ、ここ1〜2年で売りだされたモデルの一部でなら可能かと。
書込番号:16461471
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








