dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討

2013/05/23 20:36(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 Mr.設定1さん
クチコミ投稿数:42件

子供が使っているNexus7が落下液晶割れしてしまった為に購入検討してます。主にゲームにて(パズドラ、クレイジータワー等)使用予定ですが、動作重くなったりせず出来ますか?

書込番号:16168223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/05/24 08:57(1年以上前)

性能的には2Dゲーム程度で重くなる事は無いと思います。

書込番号:16170114

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Mr.設定1さん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/24 09:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。Nexus7の修理代が高いので、こちらを買う方に傾きました

書込番号:16170220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/24 09:47(1年以上前)

メインメモリーが少ないので同時起動しないように心がければ大丈夫かと。
まめにメモリーの開放をしてあげましょう。(複数の「ながら」を避けるって事です)

書込番号:16170264

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.設定1さん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/24 12:26(1年以上前)

prego1969man さん

アドバイスありがとうございます。子供はホームボタンで戻って次のゲームやる習慣あるので、
タスクキル教えます

書込番号:16170691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

dビデオのログアウト

2013/05/22 22:10(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 Rascal☆さん
クチコミ投稿数:10件

本日我が家に1台到着!

夫婦でdビデオに加入しているので
主人がいない間
私のIDでログインをしていました。

今度、主人が観るので
ログアウトしたいのですが
ログインボタンがあった所に
ログアウトボタン無し!
探したり調べたのですが分かりません。

自動的にログアウトするのを待つしかないのでしょうか?
そもそも自動的にログアウトしますか?

ご教授願います(T T)

書込番号:16164651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/22 22:49(1年以上前)

「各種設定」→「デバイス管理」→「dtab」右にある「登録解除」で
ログインボタンが出てくると思いますので、ご主人のIDでログインできると思います。
如何でしょうか?

書込番号:16164879

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Rascal☆さん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/23 22:57(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ございません、、

その方法で無事解決出来ました!
本当にありがとうございました(*^^*)

書込番号:16168952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ88

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDスロットの対応CLASSについて

2013/05/20 02:24(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

CLASS10対応してるのでしょうか?
ドコモのスペック表には対応CLASSの記載はないようです。

今はCLASS4のSDメモリを使ってますが、CLASS10対応なら買い換えようと思ってます。
ベンチマークアプリ入れてもCLASS10のMicroSDメモリがないと比較できないし、どなたかチェックした人いたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16153442

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/20 02:25(1年以上前)

CLASS10を使っています。

書込番号:16153444

ナイスクチコミ!7


ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:17件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/20 06:21(1年以上前)

Class10 32GBを使っています。

書込番号:16153622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/20 17:35(1年以上前)

すいません。
SDメモリは上位CLASSに対応してなくても読み書きできるので、使えるのは解ってます。
知りたいのは「CLASS10製品がCLASS10として動くかどうか」です。

例えばCLASS4までしか対応してないメディアリーダーでもCLASS10のSDメモリは使えますが、CLASS10としては動作しないですよね。
知りたいのはそういう話です。
もしCLASS10対応してないならCLASS4の安物で十分だし、対応してるなら少し高くてもCLASS10のを買う意味があります。

ググってもこのあたり出てこないんですが、dtab使う人は誰も気にしてないんですかねぇ。

書込番号:16155356

ナイスクチコミ!1


ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:17件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/20 19:16(1年以上前)

やすゆーさんの、意図が読み切れてませんでしたね。

安兎兎ベンチマークV3.3によるテスト結果値です。
A-DATA 【microSDHC 32GB】AUSDH32GUICL10-RA1【Class10】【UHS-1】 \2,580

SDカード書着込み速度:31.9MB/s
SDカード読み込み速度:17.1MB/s

書込番号:16155681

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/20 20:23(1年以上前)

書込30Mは凄いけど、読込17Mは私のCLASS4製品と同じですね。

普通、SDメモリは書き込みより読み込みの方が早いので、逆の結果、しかも倍近い差は不自然に思えます。
ベンチマークは何回か試してみましたか?
安兎兎に問題あるのかAndroid特有なのか、初の1回目はスコアが変になる事あるのかも?
私の場合、初めて安兎兎を動かした時は書12M/読27Mでしたが、その後は何回やっても書14M〜15M/読17M〜18Mでした。

物はKINGMAX【microSDHC 16GB】KM-MCSDHC4X16G【CLASS4】で、PC(USB3.0対応リーダー)で試すとこんな結果になる品です。
-----------------------------------------------------------------------
Sequential Read : 23.463 MB/s
Sequential Write : 8.775 MB/s
<以下略>
-----------------------------------------------------------------------
27Mなんて結果はあり得ない品だと思います。

もう何回かベンチマークやって書込速度が15Mくらいで落ち着いたら、CLASS4〜6程度と思われます。
何回やっても書込30Mなら素晴らしいんですが・・・。

書込番号:16155946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/20 20:33(1年以上前)

スレ主に言いたいんですが。
レスに対するお礼どころか、なんで上から目線なんだよ?
久々に気分悪い書き込みだわ。
本当に最悪ですね。この主。

書込番号:16155988

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/20 20:36(1年以上前)

ああ、確かに話に夢中でお礼もしてませんでした。
すいません。

ms-yukkiさん、ベンチマークの画像まで用意してくれてありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:16156011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/20 20:47(1年以上前)

ms-yukkiさんの貼ったベンチマーク結果と、ms-yukkiさんのSDメモリの仕様から大まかな予想できましたので、質問を締めます。
レスしてくれた方々、ありがとうございました。

書込番号:16156058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/21 19:00(1年以上前)

一番良いのは空のSDで試す・・・ですかね。
私も試そうと思ったのですが、親父が気に入ってしまい取られたままでして・・・返してくれないw
許可が下りたら試してみます。

言い方がきつかったと思いますが、複数回テストの平均ってのは普通です。
だからと言って、主は教えてもらう身。アドバイスとして返せば良かったかと。
たった1回(内容に不満があった)でも、先ずは前者の方が言う通りに・・・ですね。
聞く方が変に詳しくても失敗しますねw
私だったら腹は立ちませんが、今後は気を付けてってことで(経験者w)

書込番号:16159683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/21 23:24(1年以上前)

質問:ブラウン管TVなんですが、BDをフルハイビジョンで視聴できますか?



× :BDの再生できました。

○ :フルハイビジョン視聴できるかはTVの解像度によるのでそのTVの仕様を確認してね。

書込番号:16161041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/21 23:42(1年以上前)


その通りなのですが、それは何の妄想ですか?御自身のスレですよね?

あぁ、なるよほど。アカを間違え上に余所見で此処に書き込んだとか・・・かな?w

書込番号:16161133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/21 23:52(1年以上前)

アカを間違えた上に?

自分がやってるからって他人もやってるとは思わない方がイイね。

書込番号:16161185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/21 23:54(1年以上前)

いやいや、それよりも意味不明って事を私なりに言っただけです。

書込番号:16161197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/22 00:00(1年以上前)

>質問:ブラウン管TVなんですが、BDをフルハイビジョンで視聴できますか?

>↓

>× :BDの再生できました。

>○ :フルハイビジョン視聴できるかはTVの解像度によるのでそのTVの仕様を確認してね。


これは何処かへの投稿の訂正っぽいから、場所間違えたのかなと思ったが

やすゆーさんの書き込みには該当するような書き込みが無い

という事は、書き込む垢間違えたと推理するのは自然でしょ




って事だと思った

書込番号:16161225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/22 00:03(1年以上前)

解りやすい具体例を書いただけですが、さすがに言葉が足りなさ過ぎましたか。
すいません。

CLASS10対応してるのでしょうか?

CLASS10を使っています。


ちょっと前の質問者のやり取りROMってたが、自分は質問に回答もしないくせに「改行しろや回答者様が読みにくいだろ何様のつもりだ」(一部誇張)みたいなのが湧くのも、人気商品のクチコミだから仕方ないのかな。


わざわざ別アカ用意して何してるのやら・・・。

書込番号:16161246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/22 01:10(1年以上前)

docomo.au.softbankさん

も、履歴を見て理解されましたかw
でも、それはどうでも良い事なんですけどね。
私が言いたい事は、スレ違ってるよとだけです。


で、主。
なんか、昔の話題を持ち出しているけど、そのグダグダの内容って主のスレだったの?
思い出したけど探す気はない。ただ、それって別の人の書き込みだよね?

わたしはかいぎょうしろとかかんじをつかえとかくどうてんをつかえとかいったことはないけどねだけどつかわなければたしかによみにくいようだけどこれをよんでチミはどうおもいますか?^^

私の場合は、こんな感じで皮肉る事は在るかも知れませんw
ただ、そんな事もどうでもよいです。私が突っ込むところはそんな奴等とはチト違うよっと

書込番号:16161482

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/22 01:23(1年以上前)

百歩譲って無理して理解した。


あぁ、なるほど。非常に、解り難いw


そもそも、その他所のミスを修正したような書き方。
普通は、誰が読んでも訂正だと思うよ。
百歩譲ったけど、未だにそう思うしw

書込番号:16161513

ナイスクチコミ!2


premocoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/31 21:38(1年以上前)

質問や情報提供の話以外のところで止まっている様ですが・・・このスレは終了してるのかな?

一応、今後も同様のSDカードを購入を検討される方もいらっしゃるでしょうし、個人的にも疑問&興味がありましたので、私のdtabでのテスト結果を投下します。

SDカード【Lexar microSDHCカード Class10 32GB】
ベンチマークソフト【安兎兎ベンチマークV3.3】

・1回目・・・SDカード書着込み速度:18.2MB/s SDカード読み込み速度:27.5MB/s
・2回目・・・SDカード書着込み速度:16.2MB/s SDカード読み込み速度:25.0MB/s
・3回目・・・SDカード書着込み速度:18.3MB/s SDカード読み込み速度:27.3MB/s
・4回目・・・SDカード書着込み速度:18.5MB/s SDカード読み込み速度:27.6MB/s

※SDカード合計容量29.82GB/空き容量29.61GB
※おそらくNTFSフォーマットした様な気がします・・・

ms-yukkiさんとほぼ逆の結果が出ました。

ms-yukkiさんの結果はSSでも確認できますし、何とも言えませんが・・・主さんも疑問を持たれて様に、通常書込み速度が読込み速度より早いって事があるんでしょうかね?

一応、私のテスト結果のSSも貼っておきます。ご参考まで。

書込番号:16200232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/06/01 22:44(1年以上前)

このように荒れたクチコミに貴重な情報を追加して頂いてありがとうございます。

あれから私も幾つか種類の違う製品を試して、CLASS10には対応してると判断しました。
UHS-Iには対応してなさそうですが、SDメモリスロットの性能はかなり良いと思われます。


>通常書込み速度が読込み速度より早いって事があるんでしょうかね?

SDメモリの性質上あり得ないです。
だからSS見た瞬間、ベンチマークはミスってると思いました。

書込番号:16204573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/06/01 22:47(1年以上前)

そういう場合は、軽く教えてあげるか脳内変換かな。
聞く側が突っ込むとややこしくなる事の方が多いから。

書込番号:16204586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2773件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/06/03 20:30(1年以上前)

誰も見てないだろうけど、情報蓄積の為に追記します。

CLASS10/UHS-I対応のTranscend製MicrSDメモリ32G[TS32GUSDU1]を買ったので試しました。
パッケージには300X(45MB/s)とあるのに、パソコン(CrystalDiskMark 3.0.2 x64)で試すと読84M書23Mという品です。
購入直後の状態で、ベンチマークソフトは安兎兎ベンチマークV3.3。

10回以上やったところ、だいたい読13M〜15M書17M〜18Mという感じでした。
しかし、読23M書20M、読9M書22M、読20M書17M、読13M書23M、といった結果に疑問が湧く測定結果が1回ずつ出ました。

ベンチマークソフト、Android OS、SDメモリスロット(コントローラ)などのどこに原因があるのか判りませんが、かなり不安定っぽい。

書込番号:16211699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/06/04 19:10(1年以上前)

機械は常に動いているので、何かのタイミングで不安定になっても不思議ではありませんね。後は、発生率ですかね。頻繁に不安定なのであれば、OS(初期化)、ハード(修理)しかないですね。アプリならアップを待つだけなんだろうけど、これは他の使用者の情報を複数探せば判断は出来そうですね。そんなに気にする必要は無いかと思います。

書込番号:16215206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

標準

充電ができません

2013/05/19 19:19(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 mamepon25さん
クチコミ投稿数:66件

こんにちは。
オークションで手に入れました。
届いてすぐに充電を始めましたが、そのときは認識して、バイブとともに「充電しています」の表示もありました。
ただ、おそろしく時間がかかっていました。
あまりに長くて満充電まで待てずに、各種設定を行いました。
そしてまた充電しようとしたところ、できなくなりました。

PCに差すと、USBとして認識はして、データのやりとりもできるようです。
しかし、充電はできないのです。

こちらを見ていましたら初期不良もということもあるようですので、非常に不安になりました。
『保証書』も入っていましたが、何も記載されておらず、これをドコモショップに持って行っても対応してもらえるのでしょうか?
しかも私はドコモユーザーではないのです。
どうすればよいでしょう?

書込番号:16151777

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/19 20:18(1年以上前)

>しかし、充電はできないのです。
dtabに付属のUSB充電対応ACアダプターを使用して
ACコンセントより、直接dtabに充電してください。

PCのUSBの電流(給電能力)は、規格上最大で500mAです!
dtabに付属の、USB充電対応ACアダプターは最大で2000mAです!

書込番号:16151989

ナイスクチコミ!6


スレ主 mamepon25さん
クチコミ投稿数:66件

2013/05/19 23:03(1年以上前)

ありがとうございます。
ACアダプターから充電しています。
いろいろ触ってみて、リセットしてみたら充電の認識はするようになりました!
しかし、1%充電が増えるのに10分ほどかかっています。
そんなにかかるものでしょうか?

書込番号:16152836

ナイスクチコミ!6


ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:17件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/19 23:57(1年以上前)

mamepon25さん、もしかして、「スロー充電中」とかになっていませんかね。

1.ACアダプターがdtab専用(黒)ではないものを使用している。
2.長時間ACアダプターを、コンセントに入れっぱなしにしている。
となるみたいです。2.はスマフォで経験済み
dtab専用(黒)ではない時は専用をお使いになる。
挿しっぱなしだったら一旦抜いて暫くしてから挿し直す・・・ぐらいですかね

書込番号:16153123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/20 00:17(1年以上前)

> 1%充電が増えるのに10分ほどかかっています。

小生、バッテリー管理の専門家ではありませんので間違ってるかもしれませんが、上記の進捗だと100%迄1,000分掛かる計算になります。
dtabの充電時間公称値は350時間ですので、掛かり過ぎかと思います。
実際に100%充電迄の時間は、如何程でしょうか?
350時間より大幅に掛かる様であれば異常かと思います。

コウジ、コウジ、コウジさんのアドバイスどおり純正のdtab付属のACアダプタを使用して下さい、アダプタ側面シール左上に「NTTドコモ dtab ACアダプタ01」と記載されていると思います。
また、ACアダプタとdtabを繋ぐUSBケーブルも規格によって内部配線が異なります、規格が合わないと本来の充電機能を発揮出来ませんのでdtab用の純正ケーブルを使った方が無難です。
入手先がオークションとの事ですので、発送されてきた上記部品が純正の物かどうか出品者に確認するか、アダプタとケーブルを(勿論本体も)docomoショップに持ち込んで相談された方がよろしいと思います。。

書込番号:16153198

ナイスクチコミ!3


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/20 00:36(1年以上前)

〉『保証書』も入っていましたが、何も記載されておらず、これをドコモショップに持って行っても対応してもらえるのでしょうか?
保証書の日付未記入の場合は本体製造年月(SD入れる所にラべルが有)で判断してくれます。

ドコモオンライン購入品だと保証書にはるシールが入ってるのでー応内容物確認してみてはと思います。

ドコモショップの店員さんはこのあたりが分かってない人が居るので修理出す時は注意が必要です。

本人確認や、委任状が必要とか言われる事も有りるので、もし言われた時は、オークションで購入した自分の所有物である事をきっちり伝えましょう。


書込番号:16153268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/20 02:15(1年以上前)

もうDSには持っていきましたよね?
保証書があるのなら対応はしてくれるはずですよ。
でも、オークションとかで買うからには覚悟は持ってましたよね?
痛い目を見ている知人を知っていますが、麻痺して止めららないそうですw
私は周りの事も有りオークションには手を出す気が起こりませんね。

で、DSさんには上手に話せば対応してくれるでしょう。
頑張ってね。

書込番号:16153429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/20 09:45(1年以上前)

取り敢えずdtab付属の充電器・ケーブルで様子見てはいかがでしょう。
全く充電されないなら修理の対象になるかも知れませんが、スレ主さんの場合は「仕様です」って言われそうですね。
オークション購入ならば出品者に連絡してみればどうでしょう。

あと、保証書が有ってもDSに行けば物の出所がモロバレしますので保証対象にならない可能性も有ります。通常価格での
購入ならばdocomoユーザー出なくても購入出来ますので関係ないでしょうけど。

書込番号:16154053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/20 20:34(1年以上前)

一度、完全放電してみては?
つまりまったく動かなくなるまでバッテリーを使い切ってから念のために数時間ほど放置し、それから満充電になるまで充電する、という事です。
ノートPCなんかの不具合対策の1つで、通電してる限り正常に動作しない場合はこれで直ります。(ノートPCならバッテリー外せば良いんだけど)

バッテリーの寿命にちょっと影響ある行為ですが、ずっと不具合あるよりマシでしょうし。

書込番号:16155999

ナイスクチコミ!5


スレ主 mamepon25さん
クチコミ投稿数:66件

2013/05/24 00:17(1年以上前)

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
みなさま、本当にありがとうございます。
みなさまのアドバイスに従い、付属のアダプター、ケーブルを使うとマシになりました。
でもスーッと充電パーセント値が伸びるところもあれば、なかなか伸びないところもあったり、相変わらずスムーズではありません。
(たとえば、60〜80%は割と早く充電されるのに、80%からは1%伸びるのにやはり10分以上かかっています…)
しかし、とりあえずはなんとかなりそうですので、しばらく様子を見たいと思います。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:16169321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/24 10:58(1年以上前)

今更ですが

〉 dtabの充電時間公称値は350時間ですので・・・

350分の間違いです、申し訳ありませんでした。

書込番号:16170482

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ114

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
こちらの以前のスレや、ネット検索などで、
dtab で LINEアプリが使えるかを調べてみますと、
色々な所に「dtabでLINEは使えます。」と書かれているのですが、
私の5月購入のdtabでgoogle play よりLINEアプリのインストールのページに行きますと、
「お使いの端末はこのバージョンに対応してません。」となっており、インストールすらする事ができない状態です。
色々調べても、インストールができない・・・バージョン違い・・・などでインストールすらできないパターンは見つかりません。
何がおかしくて?足りなくて?間違いで?インストールがきない状態になっているのでしょうか?
システムアップデートは「更新はありません」の状態です。
アンドロイドのバージョン 4.1.2 
カーネルバージョン 3.0.8 です。

また、対処方法などがお分かりでしたらお教え下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:16143101

ナイスクチコミ!7


返信する
円弧さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/17 15:56(1年以上前)

私のdtabでも同様ですよPlayストアからはインストール出来ません、
正式対応の機種ではないが、対応機種から抜くなり拾ってくるなり
apkを用意すればインストールも動作も可能ということではないでしょうか

書込番号:16143162

ナイスクチコミ!9


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/17 16:04(1年以上前)

確かに非対応機種になってますね。

インストールできてるスマホがあれば
JSバックアップでそのスマホかタブレットのアプリバックアップして

dtabでアプリの復元するとかなら入るとおもいます。

昨日dtab修理から戻ってきて JSバックアップのアプリ復元でインストールしています。

書込番号:16143177

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2013/05/17 17:01(1年以上前)

円弧 さん、Doohan さん、迅速なご回答ありがとうございます。
非対応で普通に使う事は難しいって事だったのですね。

色々見ていると、使えますって簡単に書いてあるので、
対応している物だと思い込んで、良く調べてなかったみたいです。
納得できました。
ありがとうございます。

書込番号:16143315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/17 20:28(1年以上前)

先週の日曜日に普通にインストールしました。

今google playを覗いてみると非対応になっていました。
自分の端末に入っているのはバージョン3.6.8です。

書込番号:16143980

ナイスクチコミ!2


Shigez@さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/17 20:35(1年以上前)

私も4月下旬に購入した当初はインストールできたんですが、先日セキュリティソフトをインストールしたら?LINEが消えてしまって。今日、再インストールしようとしたらできませんでした。
何日か前にアップデートがあったと思うんですが、その時から非対応機種扱いになったんですかね。

書込番号:16144006

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/17 20:44(1年以上前)

バージョン3.6.8

スクリーンショットをはっておきます。

書込番号:16144047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/17 22:02(1年以上前)

携帯のlineをアップデートしてバージョンを確認したら3.6.9でした。

書込番号:16144423

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/18 08:33(1年以上前)

5/10 インストール○

5/18 インストール×

どうも原因は「LINEのアップデート」ようです
(スクリーンショット貼っておきます)

以前の質問時の回答(5/10)には、インストールができました
(スマホで使用できなくなるのでアンインストールしました)
今回、またインストールを試みましたが、皆さんと同じくできませでした
GooglePlayのアカウントをスマホ用にしログインしてインストールしようとしたら、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」となりました

LINE運営会社に問合せをしましたので回答待ちですが、次回のバージョンアップで対応されることに期待します

ちなみに現在のスマホのバージョンは3.5.1でした

書込番号:16145698

ナイスクチコミ!7


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/21 13:46(1年以上前)

これですが LINE以外にも 7notes with mazec等も 非対応機種になってるようですね。

もしかすると ベンダー側の制限というより プレイストアの不具合かも??

その他も NoteAnytimeなんかもダメで タブレットだけ軒並み非対応になって感じです。

googleに問い合わせ中です。

書込番号:16158760

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/21 14:48(1年以上前)

そういえば最近多いです。
携帯では、大丈夫なのにdtabでは「非対応」ですとか「国外ではインストール出来ません」とか言われます(爆)

もちろん国内の出張先からなんですけどね(笑)

書込番号:16158918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/21 16:55(1年以上前)

7notes with mazecのメタモジへ問い合わせしたんですが回答がきました。

やはりGooglePlayに正しく表示されない問題があるようです。

デベロッパー側では対応機種登録してあるにも関わらず非対応と表示されてるようです。

明らかにgoogleの問題のようで、最近更新されて表示が変わったので 関連があるのかもですね。

書込番号:16159294

ナイスクチコミ!6


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/21 22:11(1年以上前)

Googleからの回答来たが、調べようともせず

この場合はデベロッパ―様に問い合わせして下さいって内容でした。

明らかに同じ時期に複数のタブレットがいきなり非対応になるとかってストアの問題な気がするけど

書込番号:16160595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/22 14:14(1年以上前)

LINEの会社に問合せた途中経過です

自分の説明の仕方が悪かったのか、こちらの不具合内容に的中せず
(一時dtabにインストールしたことを今もインストールされていると思っていた)

上記を踏まえたうえでの回答を以下に…(2度説明しています)
***********************************************
◆お試しいただきたい内容◆
下記手順でご不明な点については、ご契約の携帯電話会社へお問い合わせください。

1)アプリを最新のバージョンへアップデートしてください。アプリのアップデートは以下URLより行えます。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android
2)AndroidOSを最新のバージョンへアップデートしてください。
3)端末の再起動をお試しください。

上記をお試しいただいてもダウンロード・インストールができない場合、その端末独自の仕様が関係している可能性があります。
弊社ではサポートできかねますため、ご契約の携帯電話会社にお尋ねください。
**************************************************

docomoにも問い合わせをしました
**************************************************
「LINE」につきましては、ドコモが提供しているサービスではなく、
サードパーティ製(※)のアプリケーションとなります。

 ※ドコモ以外が提供しているアプリケーションです。

大変恐縮ですが、ドコモでは、サードパーティ製アプリケーションに関して、
詳細な情報を持ち合わせておらず、また、動作確認および動作保証を
行っていないため、ご連絡の件についてご案内ができかねます。

お客様におかれましては、すでに「LINE」の提供元まで
お問い合わせいただいたとのことですが、ドコモの端末における
LINEの対応状況・利用方法などでご不明な点がある場合には、
「LINE」の提供元へのお問い合わせをお願いしております。
**************************************************

という回答をいただき、再度LINE側へ単刀直入に「インストールできなくなった」旨を昨日報告しなおしました

また、回答がきましたら、ご報告いたします

長々と失礼いたしました

書込番号:16163012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/22 18:29(1年以上前)

☆あっぷる☆さん
お疲れでしたね。
それを読むと、LINE提供業者に対して(少し)怒りを感じますね。最初の回答でドコモへ振ったということは、アプリは本端末に対応しているって事の裏返しですよね。ならば、対応している端末で不具合が出ているのであるのなら調べるべきなのは提供業者だと思います。但し、最低限のテストはユーザがやっておかなければなりません。基本的に嫌がられる作業ですが次の内容かな。

・初期化
・端末の最新アップデート
・他の物は一切入れずに、LINEをインストールし試す

これで問題があると言うのであれば、端末を直せ!よりもアプリを端末に合わせろ!って感じでしょうかね。実際には、端末の仕様や不具合は在り得る話ですが、それをユーザにドコモへ聞けってのは在り得ないですね。この場合は、開発業者がドコモへ不具合情報をフィードバックしなければいけません。同時に利用者には、説明をしなければいけません。ちょっと怠慢業者だなと思った。説明一つでどうにでもなるのにね。

ドコモの回答は御尤もな内容です。調べる責任もないですね。
開発業者からの情報提供で動くべき内容かなと思いました。

何はともあれ、待ってれば直るような話ですけどね。気長に待ちましょう。

書込番号:16163695

ナイスクチコミ!3


Shigez@さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/22 19:28(1年以上前)

その後、私はLINEのインストールが出来ましたので、再現可能かみなさんも試してみて下さい。
同じグーグルアカウントで登録している端末にLINEがインストールしてあることが前提です。

1.グーグルプレイを立ち上げる。
2.マイアプリを開き、「すべて」を選ぶ。
3.一覧からLINEを探します。
4.「お使いの端末は・・・」と出ていますが、開くを選ぶできるようになっているのでタップすると
  私の場合は無事起動しました。

アカウントを登録して普通に通話もできています。

なお、同様の方法で、7notesもインストール出来ました。
ちなみにLINEはスマホとタブレットと同じLINEアカウントを共存させることはできませんので注意してくださいね。

書込番号:16163915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/22 20:39(1年以上前)

残念ぽいです

prego1969manさん

ありがとうございます
自分もLINE側の対応に?を覚えました

Shigez@さん
有益情報をありがとうございます
さっそく試みましたが、自分の端末では「開く」の表示が現れず無理でした
(やり方が違うかな…)

書込番号:16164216

ナイスクチコミ!2


Shigez@さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/22 22:12(1年以上前)

☆あっぷる☆さん
ダメだったんですね...。
私も適当に触ってたらたまたまこうなっていたので、何でできたかは全然わからないんですよ。
参考にならず、すみません。

書込番号:16164658

ナイスクチコミ!5


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/22 23:34(1年以上前)

Shigez@さん
gmailアドレス出てますよ...w


今回googleから門前払いのような いやー 役所みたいな回答だったので

ベンダーは対応登録してるけど反映されない ストアで何か不具合がって返事がある事を再度問い合わせしました。

googleからは ベンダーの回答の内容を詳しく教えてほしいと返事があったんですが
下記も試してくださいとかアホみない回答も付いてました。

アプリのキャッシュ削除

アプリの再インストール

おいおい 非対応だから インストールできないだろうww 日本語わからん??って思いました。


その後ベンダーからのメールを転送したら 調査ようやくするメールが
来ました。

**********************
詳細についてご返信いただきありがとうございます。
度々ご連絡いただくことなり、ご不便をおかけしたことを、お詫び申し上げます。
お問い合わせの件につきましては、担当チームにて詳細を確認後
にご連絡させていただきます。誠に恐れ入りますが、今しばらく
お待ちいただきますようお願い申し上げます。
なお、状況によっては必要情報のご提出を依頼させていただく
場合がございます。お手数をおかけいたしますが、その際はご協力
いただければ幸いです。
お急ぎのところ大変恐縮ではございますが、よろしくお願い申し上げます。
Google Play チーム
**************************************

書込番号:16165117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/23 08:59(1年以上前)

☆あっぷる☆さん

他の端末でLINEは使用しているのであれば、そちらから抜き取れ良いかと思います。
それをSDもしくはネットワーク経由でdtabへ本尊してインストールを試してみて下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup

書込番号:16166167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/23 10:13(1年以上前)

本尊して→保存して  です;;

書込番号:16166370

ナイスクチコミ!1


PEN(Tomy)さん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/24 18:19(1年以上前)

apkをPCからダウンロード

Dtabに移動

そのままインストール

でLine入れれました。
今のところ正常に動いてます。

書込番号:16171661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/24 19:07(1年以上前)


ですよね〜。と言う事です。

書込番号:16171808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/24 20:45(1年以上前)

お待たせをいたしました

LINEカスタマーサポートから回答がきました
やはり、不具合があったみたいです
以下に回答をコピペします

******************************************
弊社にて調査を行いましたところ同様の問題を確認したため、修正を行いました。
修正は完了しており、次のバージョンのアプリにて改善される予定です。
お待たせしてしまい申し訳ございませんが、次のバージョンのリリースまで今しばらくお待ちください。

誠に恐れ入りますが、アプリのアップデート時期につきましては具体的なご案内ができかねますことを何卒ご了承ください。
アプリのアップデートが行われた際には、最新版にてお試しください。
******************************************

ちょっと突っ込もうと思えば突っ込める文章ですが、前向きに対応してもらえたので、次回のバージョンアップを待ちたいと思います


prego1969manさん
インストール情報ありがとうございます

上記内容で前向きな回答がきましたので、このままお付き合いしてみたいと思います
万が一、修正されない場合は、情報の内容で適用させていただきますね

書込番号:16172169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/05/24 21:22(1年以上前)

皆さん、迅速なご回答ありがとうございます。
色々とご回答頂き、ありがとうございます。

しばらくLINEのバージョンアップを待ってみようと思います。

とても助かりました。
この度はありがとうございました。

書込番号:16172348

ナイスクチコミ!2


Yosshy-Oさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 dtab docomoの満足度5

2013/05/28 20:23(1年以上前)

今日のアップデートでdtabも対応機器になったようです。
Google Playで「端末に対応しています」と表示されています。

書込番号:16188318

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus7や10でも視聴できるはずじゃ…?

2013/05/16 10:40(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:572件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

本日10時よりnexus7でも
視聴できるようになったのに
OSが対応してないとのメッセージで観れませんでした

対応OSは4.2で
現在のNexus7は4.2.2です

dtab以外でドコモタブじゃないnexus7と10
が対応してよかったと思ってたのに
Playストアで検索してもdビデオプレーヤーも出てきません

書込番号:16138842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:572件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/16 10:52(1年以上前)

すみません
観れました

サービス開始以前に
dビデオプレーヤーを
インストールしてて
マーケット検索ではなくて
マイアプリから探したら見つかり
アプリ更新したら
無事見る事が出来ました

直接サイトからだとうまくnexus7が
対応機種として認識されない
みたいですね…

アプリからサイトに行くと
大丈夫みたいです

お騒がせしました

書込番号:16138878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/16 10:53(1年以上前)

PCはここから行けました

http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/dmarket/spmode/video_store/

書込番号:16138881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/16 11:05(1年以上前)

どんちゃん9696さん
返信ありがとうございます

私もそこから
Nexus7でサイトにアクセスしたんです

ブラウザはドルフィンだったんですが
デイバス追加しようとしたらサファリで
Macのパソコンとして認識されてしまいました

Chromeβ版でアクセスしたら
Nexus7として認識されたのに
今度は対応機種ですがOSが対応してないというメッセージが出ました

dアプリも検索しても
出て来ないのは相変わらずですね

もしかしたら
ドコモの準備が間に合ってなかったみたいな‥

書込番号:16138919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/05/16 19:34(1年以上前)

dビデオは普通にGoogleplayに有りますけど?

書込番号:16140257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 Jashi's ROOM 

2013/05/16 22:51(1年以上前)

Playストアで検索しても「dビデオプレーヤー」も出てきません・・・

ドコモのdビデオのサイトでAndroid端末であるNexus 7やNexus 10の場合、「dビデオプレーヤー」を検索しても出てきません。私も同じことで悩みました。

でもPlayストアで実際にダウンロードする必要があるものは別名でした。
・・・それは「dビデオ power by BeeTV」。「dビデオプレーヤー」という名称では検索されないのが実態でした。

「dビデオ power by BeeTV」をインストールすればNexus 7でdビデオが見ることが可能になりました。

ちなみに、Nexus 7やNexus 10では見られても、他のAndroid端末は未対応でGoogle Playの検索ではインストールができません。PC版のGoogle PlayサイトからNexus 7のインストール履歴から中華タブレットへのインストール指定は可能でした。インストールされた中華タブレットで実行しようとすると「su権限」なんたらという表示がでるものの、実際には見ることができませんでした。

今回、dビデオが見られるようにすべて解放されたと思ったのは間違いで、PCとドコモ以外ではAndoroid端末のNexus 7と10のみ。他のドコモ以外のAndoroid端末すべてに門戸開放されていると思ったのが間違いでした。

書込番号:16141033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 Jashi's ROOM 

2013/05/16 23:18(1年以上前)

☆ミント☆さんが一番最初にここに質問されたこと、ドコモのdビデオのサイトを見たところ、「dビデオプレーヤー」が必要です・・・と書かれていたが、Google Playではそれが見つからないので質問されたというのが想像できます。私も最初は同じ状態でした。

先に書いたように、私はGoogle Playで「dビデオ」というキーワードで検索したアプリを入れたところ使えるようになりました。

ドコモのdビデオのサイトの説明は非常に不十分で、☆ミント☆さんが質問することになった経緯には同情します。

書込番号:16141179

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/05/17 00:20(1年以上前)

私も普通に「dビデオ」で検索をして直ぐに見つけました。
昼休みにPCからPlayStoreでNexus7へインストール。
周りも普通に検索して入れてましたよ。
なんで、出なかったんでしょうね?

書込番号:16141402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/05/17 00:41(1年以上前)

みなさん
返信ありがとうございます

サイトではplayストアでdビデオで検索って
なっていましたので
その通り検索しました

時間は午前10時〜11時頃の検索です

今検索したらdビデオで出てきましたね

原因はよく分かりませんが
多分ドコモの準備不足だったのかもしれません

書込番号:16141465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/05/17 15:35(1年以上前)

解決してるようですがこれdtabの話題?
nexus系板で書くべきことじゃ?

dビデオだからdtabってのはねぇ

書込番号:16143102

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング