dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

レコプラの使用

2013/04/25 11:02(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 akia999さん
クチコミ投稿数:2件

このアプリ使えますか?

書込番号:16057059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/25 12:33(1年以上前)

使えてますよ

書込番号:16057302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/25 12:35(1年以上前)

試せば判ると思うけど、それすらも面倒臭いの?

書込番号:16057306

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2013/04/25 13:27(1年以上前)

使えはしますが、ソニー製以外のタブレットで番組の再生をするときはTwonky Beamが部分的に
この部分の代替をする為チャプターを使った移動などはできません。

書込番号:16057442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/27 22:08(1年以上前)

むしろSONYタブレットより、受信感度は良いみたいです。ただし、端末へ映像のダウンロードはできないようです。音響もipod mini に勝てませんが、何処でも使えるので便利です。

書込番号:16066647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自炊したpdfファイルの扱いについて

2013/04/25 00:27(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:221件

Nexus7でpdf化した書籍を読んでいたのですが、7インチでは非実用的なため、10インチでとにかく安いこの製品に乗り換えを考えています。
pdfなどを閲覧する際の挙動や見やすさはいかがでしょうか?
解像度だけで言えばNexus7と同じなのでそこまで違和感なく移行できるかなと思っています。

書込番号:16055999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/25 01:23(1年以上前)

同じ解像度で画面が広くなるとドットピッチが大きくなって荒くなる。ドットピッチが同じだったら荒くはならない。

書込番号:16056167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:121件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/04/25 08:43(1年以上前)

PDFのリーダーとしても使ってます(主に仕事で使う書類や資料、資格試験過去問での閲覧)し、自炊したJPEG画像なども見てますが、特に画質が粗いとは感じません。

ただし、Nexus7と比較しての話じゃありません。
7インチと10インチで「気になるくらいの差」を感じるとも思えないんですが・・・このあたりは、目の良さとかの身体的個人差もあれば、これまで使ってた機器の違いによる経験差も関係してくると思います。

書込番号:16056754

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/25 08:50(1年以上前)

Nexus7とdtabとでは、解像度が同じだが画面サイズが異なるのだから、画面と目の距離が同じであるのなら、画面が大きい方が粗く見える。画面サイズに比例して粗さは目立つ。それだけです。この粗さの感じ方は千差万別ですので、人に聞くと逆に悩まれるかもと思います。私は、電子書庫を両端末で見ていますが、やはり粗く見えますよ。ただ、目が悪い私はdtabの方が文字が見やすいですが、あくまでもきれいに見えるのではなく単に大きくなった分だけ視認しやすいというだけです。きれいに見たいのであれば、解像度が大きい物を選ばないとね。Nexus10なんかと比べたら比にならないレベルだと思います。dtabは安く手に入るから購入しましたが、私が本当に欲しい10インチ端末は、未だにNexus10以外にありません。でもお金もありません;;

書込番号:16056773

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/25 13:11(1年以上前)

解像度関係なく、画面の大きい方が読みやすいですよ。
10インチクラスであれば、書籍やマンガレベルであれば解像度も問題なし。
実際読む事に集中すれば、大して問題にならないかな。

むしろドットバイドットになっているかの方が重要です。

書込番号:16057400

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/25 17:35(1年以上前)

一応、Nexus10とdtabとで見比べたときの私の感じ方ですが、断然Nexus10の方が良いです。
特に、私のように目が悪い人には、かなり差が出るでは無いかなと思いますよ。
ただ、先にも書いたように感じ方は千差万別ですので、店舗などで確認するのが一番です。

比較した物 ebookjapanのアプリで無料小説及び購入した電子書庫
友人の自慢に撃沈しました。(TT;

書込番号:16058021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:121件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/04/26 00:02(1年以上前)

もし目が悪いなら尚更、解像度より画面サイズの方が大事だと思います。
高精細と見やすさは別ですから。
例えば、フルHDの5インチよりハーフHDの10インチの方が見やすいです。
同じインチでフルHDとハーフHDを比べればハーフHDの方が表示が粗くなるし、それは画面が大きくなるほど顕著でしょう。
「高精細表示が必要かどうか」を考えて判断すれば良いと思います。

まあ7インチ持ってるのに10インチを考えるって事は、解像度の問題じゃなさそうですね。
Nexus7で「ドット潰れて文字が読みにくい」といった不具合なかったなら、dtabで問題ないと思います。

書込番号:16059711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/26 00:36(1年以上前)

>もし目が悪いなら尚更、解像度より画面サイズの方が大事だと思います。

多分、それは私に言っているのでしょうけど、それは違いますよ。
どうして尚更なのかが説明されていませんが、ちゃんと読んでますか?
そもそも解像度と画面サイズを分けて言ってる時点で、私の内容とは食い違っています。
此処での話は、前提が10インチです。
私も同解像度で7インチと10インチでは、10インチの方が良いと言っていますが?
その上で同画面サイズで1280x800と1920x1080を比較すると、少なくとも私には後者が目に優しいです。
当然、同等の文字サイズでの話ですよ。ドット単位ではない。同じ表示範囲であればドットが多い方が綺麗です。
これは自分で確認していますので、何を言われてもって感じです。但し、千差万別と言っているじゃない。
何を基準にするかは、人それぞれですからね。

自慢してた友人も目が悪い方ですが(てか私達位の年齢に成れば皆それなりに悪いw)、私の端末と見比べて速攻で在り得ないと言ってましたね。当然、彼は良い方をずっと見ているから速攻なんでしょうけど、私も速攻で、見やすいとなったのですからね。これが理由でNexus7のFULLバージョンが出れば購入するつもりでもいますし。同じ7インチなら断然FULLの方が良いですからね。

まさかとは思いますが、良く勘違いして言われる人は、同じ文字のドット数での表示を比較される方ですが、それだと当然解像度が大きい方が小さくなりますから、文字の構造は同じでもサイズが小さい分だけ見え難くなるのは当たりまえです。普通は表示サイズを下にどう見えるのかとなるはずです。こうなると表示サイズが1cm□だとしたら、解像度が高い方がドットが多い分だけ綺麗に見えますよ。これは、比較するまでもなく解る事です。でも、このような事を色々書いたところで主さんには伝わらないと思います。あくまでも私の感じ方なので・・・

だから、店頭で確認するのが一番だと思います。
自分の目が一番信用できるでしょ?
だって、今もそうですけど、人によって基準は違うのです。
このような話は違って当たり前の事ですからね。

書込番号:16059863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:121件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/04/26 02:05(1年以上前)

ちゃんと読んでますか?
言ってますが?
まさかとは思いますが、よく勘違いして

私は別に、あなた宛に書いたワケでもなく
「高精彩で綺麗に見える」と「見やすいかどうか」は必ずしも「=」ではない
って書いたつもりだったんですが。
直前に目が悪いって話があったんで、付け加えちゃったけど。
他のクチコミでも思ったけど、ちょっとでも自分と違った意見を書かれたり批判されたと思ったら、途端にそういう【攻撃的で他人を中傷・見下しとも受け取れる書き方】してますね。
そういう書き方してると、内容が正しくても嫌われますよ?


質問者さんは別に、より高精彩な高画質画面で綺麗に見たいと言ってるワケでもなく

「10インチでとにかく安いこの製品に乗り換えを考えてる」

という話ですからね。
そこで4万弱の製品の話はどうかと。
そんな変にこだわって躍起になって反論するような事ではないと思いますよ?

書込番号:16060096

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/26 02:15(1年以上前)

これは失礼致しました。
最初の方の書き込みで、私の勘違いと言うことが判ったので後は読みません。
お疲れ様でした。

書込番号:16060113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:121件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/04/26 02:22(1年以上前)

だめだ、こりゃ。

書込番号:16060125

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/26 06:27(1年以上前)

だっふんだぁ('ω')

書込番号:16060328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/26 07:27(1年以上前)

一応、最初の4行目当たりで勘違いだと解ったので、それ以降は読まないって事なんですけどね。
で、「だめだ、こりゃ」って言われたんで読んで見たけど思った通りの内容ですね。

私が勘違いしていると解っているのなら、あなたがレスに挙げた内容は意味が無いじゃない。
なぜ、そんな事に拘ってるんですか?と自分が拘っているから・・・毎度、こういう人はと;;


>「高精彩で綺麗に見える」と「見やすいかどうか」は必ずしも「=」ではない

矛盾しています。常識として、木目細かい方が同じ表示エリアだと綺麗で見やすいです。
私はそれを言っているのではありません。
私に言っているのであれば、と断っているじゃない。で、そうでないのだから(違うって貴方が言ったのですよ?)そこに触れるはずもない。私に言って聞かせているのであれば、説明の通りです。「百聞は意見に如かず!」私は比較して見ています。それだけのことです。

>直前に目が悪いって話があったんで、付け加えちゃったけど。

そういう気持ちがあるから、私に言っていなくても、そのように伝わるのです。
吊りでない場合は、如実に文字に現れますから。

>そこで4万弱の製品の話はどうかと。

そんな事こそ大きなお世話でしょ?
少なくとも引き合いに出したのは、見え方についての話の中で出てきたものです。
勘違いしていないとは思いますが、勧めても居ませんよ。
このようなものは自分の目が一番ですからね。

>そんな変にこだわって躍起になって反論するような事ではないと思いますよ?

だから「こだわって」ないってw
そのような話にして盛り上げたいんでしょ?
読解力ないのであれば反論は止めて下さいね。
私は、これ、何度も言うけど、「感じ方は人それぞれ!」「自分の目が一番!」と思っています。
そこは、全レスで読み飛ばしるの?脳内変換なら止めてね。噛み合わなくなりますから。

私に言ったのか、主に言ったたのか、で、意味合いが変わるでしょ?
で、私へって気持ちが1mmも無かったのであれば、そのようなレスにはならないかと思いますが・・・違う?


私が、先ほどのレスで短文で終わったのか。
>だめだ、こりゃ。

これが全てです。思った通りの人でした。大体、内容度外視で、噛みつくとか過去がどうとか言う人に限って、長文反論すればバトル、短文で終了させようと思えば、そんなコメだからと思って試してみました。一応、相手に合わせてレスしているつもりなので、超と良いかと思ったのですが・・・

はい、長文、すみませんでした。^^ノ~

書込番号:16060429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:121件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/04/26 10:06(1年以上前)

あーあ・・・なんで、わざわざ自分で恥を晒すかな。
あなたね。
まず【相手を貶めたくて仕方ない】って幼稚な感情を優先して書いてるから、そういう【中傷混じりの文章】ばかり書くんだよ。
自覚しましょう。
※今の私は「あえて」書いてるんで、おまえも同じとか返さないでね

それと、私は一番最初から「目の良さとかの身体的個人差もあれば、これまで使ってた機器の違いによる経験差も関係してくると思います。」と書いてるんで、あなたこそ他人の文章は読まないの?って話です。

これ以上はあまりに筋違いで愚かな話になるんで、この後どれだけ誹謗中傷されても、もう書き込みません。
悪しからず。

書込番号:16060883

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/26 10:27(1年以上前)

てかさぁ、もう既に、全く関係ないじゃない。ディスプレイ云々は?

ただ、このような話の展開に持って行きたいだけなんでしょ?
私は、人にどう思われようとも気にしないもので、こんな手口は意味が無いですよ。
それよりも、本質的な話を「そもそも」する気が無いって事が判っただけでも良かったです。
後、こんな場所では恥を書いてナンボって思ってますので、貴方の「してやったり!」には該当しませんよ。
気持ちの上では、胡坐をかいていて下さい。私は迷惑だなんて思いませんから。^^

書込番号:16060946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/09/03 05:49(1年以上前)

とりあえず、Nexus7(2013)を購入しました。
言わずもがなだとは思うのですが、やっぱり解像度が上がるだけで「こうも違うか」ってくらい綺麗です。
文字に関しては、Nexus7(2012)では諦めていた電子書籍(単行本)もはっきりと「見える!読める!」感動です。
他に購入した人たちも口を揃えて言っていますが、非常に読み易く見易くなっています。
人によっては、横での見開きでも読めるようになったとね。私は目が悪い為、見開きはやはり辛いです。
しかし、2012での縦使用でも読み難かったものが、はっきりと読めるようになりました。
まぁ、10インチモデルのNexus10とdtabと比較しているので、当たり前なのですがね。
普通は、誰が見ても一目瞭然となるはずです。百聞は一見に如かず!です。自分眼で見比べてみましょうね。^^

書込番号:16538862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メニューバーについて

2013/04/25 00:11(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:5件

この度dtab購入しました。
ホーム画面を好みの形にしている最中です。
右側の縦に帯状のdメニュ群は見えない状態にすることができますか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16055934

ナイスクチコミ!0


返信する
6toloさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/25 05:08(1年以上前)

ランチャー変えれば、できますよ。
私はNovaを使ってます。

書込番号:16056356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/25 07:38(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
さっそく「ランチャー」試してみたいと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:16056579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/25 09:01(1年以上前)

ランチャー変えて好みの画面にするとdビデオが観れなくなりますよ。
と言っても工夫すれば見れます。

・dビデオを見る度にランチャーを元に戻す。
・dビデオのショートカットをなんとか作成する。
・dビデオを裏ワザで入れ直す。

などなど、過去スレ見て下さい。

書込番号:16056789

ナイスクチコミ!1


emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/25 09:09(1年以上前)

dビデオにはブラウザのdマーケットやdメニューから行けると思いますよ
ブックマークするかショートカット作っておくかすれば良いと思いますよ

書込番号:16056804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/25 09:15(1年以上前)

あぁ、そうなんだけど、それが面倒くさいというスレが、つい最近立ったからさ。
「標準同様にワンクリックで移動できないと嫌だ〜!」と成らないようにという情報ということでだよ。^^

書込番号:16056818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

canon epp での印刷

2013/04/24 17:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:15件

ドコモユーザーでは有りませんがnexus7と同じ感覚で使おうと購入しました。
いろいろ試している最中ですが、画面キャプチャした画像をそのままcanon epp で印刷しようとすると「対応形式ではない」とかメッセージが出て印刷出来ません。キャプチャ画像を見るとpngという拡張子のようです。JPGでないと印刷出来ないのでしょうか?

書込番号:16054161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/24 17:40(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/pixus/software/epp4a.html

ここに「PDFまたはJPEG」とあるが確認済みっすか?

書込番号:16054185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/04/24 18:02(1年以上前)

docomo.au.softbankさん 有り難うございます。
いつもはiPhone4Sからcanon epp 経由で普通に印刷しています。
試しにjpg画像をメールで自分に送ってdtabで受信し印刷したら正常に出来ました。
dtabのスクリーンショットはjpgではなくpngだとしたらそのままeppに渡せないのかなと思った次第です。ググったらどなたかがdtabで画面キャプチャすると自動的にscreenshotsというフォルダが出来る、と書かれていましたが見当たりません。sdカードを入れていないせいかも知れませんが...。今日microSDカードを注文したので明日にでも試せそうです。

書込番号:16054252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/24 18:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/24 18:14(1年以上前)

私も ↑ を、Nexus7で利用しています。

早速、dtabにもインストールするとしよう。
忘れていので感謝します。

書込番号:16054289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/04/24 18:20(1年以上前)

docomo.au.softbankさん 情報有り難うございます。
こういうアプリも有るんですね。有料がちょっと残念ですが今後利用するかも知れません。
有り難うございました。

書込番号:16054302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/04/24 18:34(1年以上前)

今、チェックしたら「スマホdeプリントfor canon キャンペーン」となっていました。
通常525円らしいのですが無料ってことかな? 早速ダウンロードしました。(^^)

書込番号:16054347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エクセルファイルについて

2013/04/24 10:16(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 小費者さん
クチコミ投稿数:6件

スミマセン教えてくださいm(__)m
エクセルやワードファイルを閲覧・編集したいのですが開けません。
そこでKINGSOFTの「Office for Android」をGoogle playで見つけインストールしようとしたのですが「お使いの端末でこのメールアカウントを使用してGoogle playにアクセスした事はありません」って出ます。
で詳細を確認すると端末がサポート外って出るのですが、dtabでエクセルを操作する事は不可能なのでしょうか?

書込番号:16052985

ナイスクチコミ!0


返信する
Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/24 10:30(1年以上前)

Googleアカウントを登録してないですね。
設定からアカウント→アカウントを追加でGoogleを選んで登録して下さい。

書込番号:16053013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 小費者さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/24 10:32(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
単純な事だったのですね(^_^;)
お恥ずかしい限りです・・・。
お騒がせいたしましたヽ(^o^)丿

書込番号:16053018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2013/04/24 11:38(1年以上前)

スレ主様

その後、googleアカウントは無事設定出来ましたでしょうか?
本題から少し脱線するかもしれませんが、kingsoftの無料版は数十日間の利用期限が設けられていたと記憶しております。
要するに試用版ですね。
私は、利用頻度を考え下記の無料版アプリにしました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tf.thinkdroid.amlite

使い勝手等、目的に合うか判りませんが、ご参考まで。

書込番号:16053167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2013/04/24 11:45(1年以上前)

連投すみません。
先程ご紹介したアプリはビューアですので編集は出来ません(閲覧のみです)、編集もされたいとの事ですのでご要望には合わないですね。
すみませんでした。

書込番号:16053189

ナイスクチコミ!0


スレ主 小費者さん
クチコミ投稿数:6件

2013/04/24 12:00(1年以上前)

いえいえ、わざわざありがとうございます。m(__)m
KINGSOFTのは有料だったのですね!
インストールして初めてわかりました(^_^;)
ご紹介いただいたアプリも試してみて、決めようと思います。
重ね重ねご丁寧にありがとうございます。m(__)m

書込番号:16053228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エレコム FBM023BK Bluetooth キーボード

2013/04/23 23:38(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 stkhnaさん
クチコミ投稿数:17件

エレコムFBM023BK Bluetooth キーボード

エレコムFBM023BK Bluetooth キーボードはdtabで使用かのうでしょうか。パソコンにあまりくわしくないので詳しい方いましたら教えてください。

書込番号:16051918

ナイスクチコミ!1


返信する
foreboseさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/24 02:39(1年以上前)

エレコムのTK-FBP037(トラックボール付)キーボードを買いました。
問題なく使えます。
Bluetoothの仕様が同じなので使えると思います。


書込番号:16052346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 stkhnaさん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/24 12:03(1年以上前)

foreboseさん情報ありがとうございます。購入してみます。

書込番号:16053240

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング