dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電子コンパスは付いています?

2013/03/29 17:16(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:69件

ドコモとファーウェイに聞いてみたのですが
イマイチはっきりとした答えがもらえませんでしたので
すでに現物を手に入れた方に質問です。
電子コンパス(デジタルコンパス)はハードウエアに搭載されていますでしょうか?
GoogleSkyが使いたいのでほしい機能なんですが。

書込番号:15953110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/29 18:24(1年以上前)

少しはご自分でお調べになって下さい。

GPSは搭載されているようです。

書込番号:15953341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2013/03/29 18:30(1年以上前)

好き勝手言っちゃうぞ さん

良く読んでくださいね。
「電子コンパス」の有無が知りたいのです〜
GPSが付いてるのは知っていますよん

書込番号:15953362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/29 18:36(1年以上前)

すみません、GPSではなく電子コンパスですね。

電子コンパスを搭載したスマフォ自体が少ない中で
CP重視のこの機種には搭載されていないのではないでしょうか?

書込番号:15953378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 18:50(1年以上前)

ほとんどのスマホが電子コンパスついていると思います

書込番号:15953422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/29 19:44(1年以上前)

重ね重ね失礼いたしました。

仕様の欄に電子コンパス(デジタルコンパス)、磁気センサー等の記載が無かったので、
搭載されていないものと思い込んでおりました。
掲載するまでもなく当たり前の機能だったんですね。

誤解混乱を招いて申し訳ありませんでした。
無知をお許し下さい。

書込番号:15953624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2013/03/29 21:01(1年以上前)

そうですね地磁気センサとも言いますね。
いろんなサイトで紹介されてるdtabのスペック表には書いてあるんですけど
ドコモのスペック表にはないんですよ。
ICONIA買ったときに失敗したんで実際に使った人に事実を聞きたかったんです。

書込番号:15953934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 08:44(1年以上前)

電子コンパスついてなかったですよ
GPSのいろいろなアプリを試しましたが、コンパス機能は動かなかったです
衛星のつかみはいいんですけどねw

書込番号:15959906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2013/03/31 08:52(1年以上前)

27日の12:55に注文確定しました。
4/1の到着予定です。
昨日ドコモから発送のメールがきました。
最寄りの郵便局に付いたら取りに行く予定です。

書込番号:15959929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/03/31 09:05(1年以上前)

>ドコモとファーウェイに聞いてみたのですがイマイチはっきりとした答えがもらえませんでしたのですでに現物を手に入れた方に質問です。

まぁ、普通は自分の処の商品仕様について、「イマイチはっきりしない回答」なんて在り得ないけどね。この内容だと、「付いています。」「付いていません。」と明確です。もう一度確認してみては如何でしょうか。こんな内容で回答を貰えなかったとか聞いたことが無いから。

書込番号:15959962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/03/31 09:16(1年以上前)

馬大好き、馬刺しも好きさん>

いろんな紹介サイトのスペック表には搭載されてるように書いてあったんでちょっと期待したんですけど残念です。ありがとうございました。

書込番号:15959996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 dtab docomoの満足度5

2013/03/31 14:02(1年以上前)


こちらの記事にも、非搭載となっていますね。

http://getnews.jp/archives/311078

書込番号:15961097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自立スタンド

2013/03/28 21:16(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:73件

試供品の自立スタンドが同梱されているとのことですが、どのような物(自立した時の角度や充電できるのか等々)か気になります。
早く手に入れられた方からの情報を頂ければありがたいです。

どうぞヨロシクお願いします。

書込番号:15949993

ナイスクチコミ!1


返信する
shhnさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/28 21:34(1年以上前)

ドコモのHPから説明書をダウンロードすればわかりますが、立て掛けるだけの物です。

書込番号:15950080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2013/03/28 22:07(1年以上前)

>shhnさん

取説で見れました。
情報、ありがとうございました。

書込番号:15950256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ173

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

なんで?特別なタブレット?

2013/03/28 14:35(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

ん?これ他の中華タブレットとなんか違うんですか?
dvideoとかいうのは普通半年後にやめますよね?まさかそれ目当てなんですか?

個人的には、これ買うくらいなら簡単に買える他の中華タブレットとかお安くなってるGalaxy tab、Nexus買いますが

コレ何か特別なタブレットなんですか?
欲しい方はもの好きで欲しがってるんですか?

書込番号:15948686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:2件

2013/03/28 20:49(1年以上前)

私はネクサス7を所有していますが、この度dtabを予約しました。まださわってないのでわかりませんがコストパフォーマンス的には良いのでは?何せ本体が1万円弱ですから。私の場合、dビデオはオマケです。6カ月の間に必要と感じなければ即解約ですね。

書込番号:15949864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/03/28 21:27(1年以上前)

d関連を解約して普通のタブレットとしてって・・・在りだけど、UIがドコモ専用だからね。
まぁ、変更は出来るようなので気には成らないか。やっぱり買おうかな。まだ、悩み中^^

書込番号:15950047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/28 21:44(1年以上前)

すでに10インチタブ持ってて、dtabの用途がない人には魅力的に映らないかもしれませんね。
はじめてタブレット持つとか家族が使うとか、7インチタブ持ってて、それは外出時に使って家ではdtabとか、10インチタブに用途がある人には魅力的かな。

書込番号:15950133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/03/28 21:48(1年以上前)

もの好きかもしれませんw

自分の場合、スマホ(Oputimus)→dstickでテレビで映画観ていますが、休みのあわない同姓中の彼女が休日に自分も映画観たい!ということで購入に至りました。

Nexus7もあるのですが、実質1.3万位でタブレット買えるなら、自分的には満足度高いです!

書込番号:15950152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/28 22:17(1年以上前)

私も予約しました。
すでにdビデオに加入しており、約10000円で購入できるなら壊れてもいいかなと思い・・。
用途は、子供(幼児)のおもちゃとして考えています。
ぐずった時に、アニメ等を見せれば機嫌がよくなるのですが、現在はスマホでみているので少しでも大きい画面でと思いまして。

とにかく、家に届くのが楽しみです。

書込番号:15950312

ナイスクチコミ!4


nhideさん
クチコミ投稿数:25件

2013/03/28 23:26(1年以上前)

私の場合、ドコモポイントが8440ポイントありましたので、Dビデオは別としてdtab本体は1155円で買えました。
バッファローのカバー(3300円)の方が高いです。
長く使いたいからメーカー品のカバーを買いました。
確かに壊れるリスクは高いかも知れません。
でも長く使える可能性も十分にあるかも知れません。
私は長く使える可能性に掛けました。

「解決済み」とありましたが、あえて書かせて頂きました。

欲しいと思った人が買う。ほしくない人、価値がないと思う人は買わなければいいだけの話です。

ここでは圧倒的に欲しいと思っている人が多いです。

もうあんな書き込みはやめましょうネ♪。

書込番号:15950690

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 dtab docomoの満足度5

2013/03/29 09:15(1年以上前)

スレ主は、そもそも、現在の世の中に出回っているタブレットの事、dtabの事、どのような事が出来る事を十分承知で(あ、google playが使えないとか言っていたが)、「なんで、こんな中華タブレットを買うの?」的なスレを立てているだけで、まともな回答なんて期待していないのが、文章からにじみ出ているのよね。あーあ。

書込番号:15951809

ナイスクチコミ!8


くりcomさん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/29 22:02(1年以上前)

今回のdocomoオンラインショップ限定キャンペーン価格9975円で「dtab」を
購入する場合、最低限必要なのは以下の契約となっている。
・docomo回線(音声・データ回線可)
・SPモード(6ヶ月間)
・dビデオ(6ヶ月間)
まず対象となるドコモ回線であるが、こちらは音声契約でもデータ契約でも問題ないとのことだ。
SPモードは当初すぐに外していいものと考えられていたが、dビデオとのヒモ付契約
となるためdビデオ同様6ヶ月間の契約が必要になってくるとのことだ(151案内)。
今回の契約にはdビデオを6ヶ月以上継続利用することが必要になっており、
6ヶ月以内に解約すると違約金12600円が必要になってくる。

さて、今回のdビデオの契約期間に関する内容なのだが、
「dtab」購入規約に以下のような文章が記載されている。
(購入日から翌月末日までを1か月目とし、購入日が1日の場合は当月を1か月目とします)
このように1ヶ月目としてカウントされるのが、2ヶ月間契約してからという謎の規約となっている。

また、6ヶ月のdビデオ契約が必要ではあるが6ヶ月目で契約が満了したと思って解約すると
違約金が発生してしまうため、実際には7ヶ月目へと契約を
またがないと違約金は回避できないとのことだ(151案内)。
そのため3月27日の発売日に購入すると、1ヶ月目が4月の末日となり、6ヶ月目が9月の末日、
違約金が発生しなくなるのは10月1日からということでdビデオの月額利用料金が8ヶ月
分発生することとなる。(dビデオは日割りにならないため1日解約でも満額料金が発生)
初月の契約月カウントが翌月末までの契約となるため、2度の支払いを経てようやく
1ヶ月目に入り、違約金を発生させないためには7ヶ月目まで契約をしていないと
いけないため、SPモードとdビデオの契約料を8ヶ月分支払わなければならない。

回線の維持費用も考慮すると、合計で2万円に近い購入費用がかかってしまうが、
これを安いと感じるのは人それぞれといった微妙なラインであろう。
http://smakoji.info/archives/2075

書込番号:15954200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/29 22:19(1年以上前)

>>くりcom
誰が書いたかわからん記事を引用するだけして自分の意見はないんか?
ドコモのスマホ契約がない奴にだけ見せればいいんだよ

それを見て釣られる奴が出てくるの楽しんでる?

書込番号:15954276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件

2013/03/29 22:41(1年以上前)

おやおや、しばらく見てないうちにまたコメントいただけたようで、ありがとうございます

この僕も人間ですから勘違いすることもあるわけです
すいませんねぇ、従来のAndroidとかでっかいiPod touchなiPadとかのことはすっかり忘れてました
新しくWindows8のタブレット買っていじりまわして夢中になってたので、従来型のありふれたタブレットのことはすっかり忘れてました

そうですね、google playが使える本物のタブレットならドコモのポイントが貯まってる人なら一つ試してみるのも良いんじゃないですかねぇ
まぁ、新しくそれほど必要でないコンテンツに加入して実際のマイナス支出が2万円近くいくとしたら論外ですがね

書込番号:15954382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/03/30 00:24(1年以上前)

主が買いもしない品にケチをつけ
間違いに頭も下げず最後まで上から目線の
人間だというスレだったわけだ

たかが1,2万の商品より安い人間がいるとは…
まぁこのスレは終了ですな
恥さらす前に消した方がいいかもしれん

書込番号:15954857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:374件

2013/03/30 01:11(1年以上前)

ポイント還元は損さん

買いもしない製品にケチをつける、という趣旨のスレではないですよ

あなたレベルでもわかりやすくいえば、このスレのテーマは

なんでこのタブレットがフィーバーしてるのか?

ということです

この「なんでこのタブレットがフィーバーしてるのか?」というテーマには色んな現在の状況が含まれてるわけです

他のタブレットより値段は安いがそれと比例してスペックもちょいと低い(ように思われる)
なんで?特にお買い得なタブレットには見えないなぁ、値段相応じゃないですか
なんか他の中華タブレットと違うの?
もしかして、日本人特有のブームに乗ってるだけなの?どうなの?

こういう含意が「なんでこのタブレットがフィーバーしてるのか?」というこのスレのテーマに含まれてるわけです

書込番号:15955014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/30 06:58(1年以上前)

フィーバーしてないよ。
わからなくとも誰も困りはしないし。

書込番号:15955450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/03/30 08:30(1年以上前)

主さんは、dtabについての勘違いだけでなく全てにおいての勘違いだらけのようですね。

フィーバーしているのは、主さんで、最初のスレは質問だったとしても、途中の自己レスは明らかに馬鹿にしているね。しかも、自分の勘違いの下でのって最低じゃない。「僕だって・・・」って認めているのは当たり前であっても態度が最悪だよね?そういう事だと目の前の人のような扱いになりますよ(って俺だよw)。まぁ、私は、質問する側の立場でそんな態度は取った事はありませんけどね。

あと、主がWinタブ(多分RT?)を使っているって言ってたけど、主自身が本物とかの基準とは真逆の端末だけど大丈夫?GoogleSotreが使えないって意味じゃないよ。WinのストアはKindleに負けないくらい何もないじゃない。RTだったら他のアプリはインストールできないし、オフィスなんて動作するけど制限あるし…それって何がいいの?Winのって特別なタブレットなの?と逆に質問したくなります。(一応、Winタブを馬鹿にしているのではなく、主だから聞いたまでですがw)

何でもそうですが、自分には良く映らない商品でも、用途によっては便利だったりします。そんな事を小馬鹿にするような内容での質問は問題外。間違いなく自分も同じ目に合いますよ。リアルでは在ってるでしょ?^w^

書込番号:15955660

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:374件

2013/03/30 08:42(1年以上前)

マメトラ十一郎さん

ここで僕がフィーバーというのは一時的にせよ手に入りにくい状況のことです
品切れして買えない状況のことです
場合によってはこれは企業側で演出することもあります

厳密な定義なんてできないですけど、フィーバーというのはこういう方向性、雰囲気の単語です

フィーバーが気にいらなければ、

このタブレットは一部でちょっとした人気が出てるようだけど、なにか際立ったメリットがあるのですか?

これがテーマです
この表現ならあなたでもスレの趣旨をご理解できます、、よね?大丈夫ですか?

巷で絶賛されてる例のタブレットは並ばなくても買えるし、巷に色々タブレットはあふれてるわけです

さらにクアッドコアと言っても例えばNexus7は体感的にはすごさを感じさせません
基本はよく動いてくれますが、それは僕的には速いと両手離しで褒め称えるレベルには達してませんし、
むしろ操作を一切受け付けなくなる状況や予想外の勝手再起動とかが起きます
メモリをしっかり解放してる状況においてです
iPadは2コアですけど、もう少し安定はしているのは認められます

言ってみれば4コアというのは、それだけでは確実に良いかは判断できないです
ノートパソコンでも僕のAMDの4コアなんてコントロールパネル開くだけでももたつくのに、2コアのi5はもっときびきび動いてくれます

4コアというスペックといい、一見激安に見える値段といい、ドコモの集金コンテンツマシーンを想定されていることといい、もうあたかも情報弱者さんを真正面からターゲットにしたような中華タブレットだなぁ、
というのが嘘偽りない率直で正直なファーストインプレッションです

そこでなぜフィーバー?
当然の疑問でしょう

困る困らないとかのレベルじゃなくて、
なにかこのタブレットにはわくわくするような特別なことがあるのでは?なにか見落としてないか?
この僕に分析ミスがあったのか?
色々疑問がわくわけです

結論としては、ドコモのサービスを愛用してる人や、使い道のないドコモのポイントがたくさんある人、でなおかつタブレットをまだ持ってない人は購入することは不合理ではないと思います

だけど、コレ欲しい人の多くってもう家に何台もタブレットあるんでしょ?
単なるもの好きなんじゃないの?
という、疑問もあるわけです

また、ドコモの想定している、コンテンツマシーンとして使用する人より、純粋に本物のタブレットとして使う人の方が多いのではないか?、というのが僕の予想です

書込番号:15955704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/03/30 09:35(1年以上前)

> なんでこのタブレットがフィーバーしてるのか?

まだオンラインショップでしか販売していないし、
実際にどれほど売れているのかは分かりませんが
今、買っているのはガジェットおたくが多いのでは?

「初めてタブレットを使う」ような一般ユーザーが
こぞって買うようになったらフィーバーと言えると
思いますが、iPadには勝てないと思います。

メーカーはともかく、「ドコモブランド」のタブレットが
9,975円で、追加の回線契約が不要で購入できるのだから
dビデオも楽しみたいと思っている人にはよい買い物だと
思いますよ。

書込番号:15955865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/03/30 10:26(1年以上前)

コア数だけ処理速度を判断するのは如何なものかと思いますけどね。
当然、コア数が同じでも周波数が違えば処理能力は違いますし、そもそもそれはハードのお話です。ソフトが最適化されていなければ意味がありません。どんなにコア数が多くてもシングルでしか働かなければ、周波数の差やメモリ容量など多岐に渡り影響されますよ。メモリも多いだけでも意味が無いです。こちらも周波数が低ければ転送速度が出ません。普通の人はこんな事を考えないですよ。巷の噂だったり店頭で触ったり知人のを触ったり単に各自の情報だけだったり店員の盛った情報だったり・・・。それらの情報で盛り上がっても何にも問題が無いし疑問にも思いませんがね。少なくとも私は貴方が言うように色々と調べてから買う人ですが、私は私、他人は他人だから、誰が何を買おうと他人の勝手であり大きなお世話だろうと思うけどね。それよりも、文に「。」が無い方が余計にきになる。まぁ、こんな流れじゃなければ言わないけどw

書込番号:15956039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/30 10:44(1年以上前)

27日正午にオンライン解禁。2時間くらいで在庫切。
当日の16時くらいに在庫復活(入荷予定数確保)。
以後、普通に購入手続きできるんだか。
どこにいても購入手続き可のオンラインという特性上、
発売初日に希望者が狭い入り口(サーバー)に殺到しただけ。
別の意味でオンラインショップはフィーバーだったと思われる。

こんなのは各自のニーズにあったもの選べばいいだけで、
一番いいスペックとか、大して使わないのに5万10万出すのはアホらしい。
5万10万がはした金という人は大いに無駄使いして、
日本経済に貢献してください。

ドコモポイント使えて、何かあったら近くのDSへ。
一般の用途でストレスなく使える(賭けだが)。
ニーズにあった人には十分な動機だが。
タブ入門者にもとっつきやすいしね。

書込番号:15956106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/03/31 09:38(1年以上前)

> ドコモ取扱い店では4月中旬の発売を予定しています。

販促材料として0円でばら撒かれる可能性が高いので
今、買う気はしないですね。

「いつ買うか、まだでしょ!」

書込番号:15960078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/04/02 07:27(1年以上前)


何らかの形でお金が取れなければ、0円はないと思う。(ドコモビジョンのコンテンツ云々は別)
とは言いつつ、何かオマケとかないだろうかと薄い期待は抱いています;;

書込番号:15967632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

dtab専用シリコンケース

2013/03/27 13:29(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:26件

dtab専用のシリコンケースは、注文された方はいらっしゃいますか?
今は在庫はないようですが。
2500円ですが、商品として買ったほうが良さそうですか?

書込番号:15944436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZMA LOGさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/27 13:45(1年以上前)

キーボード付きカバーを買う予定なので
買いませんでした。

シリコンだと変色が心配。。。

書込番号:15944483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nhideさん
クチコミ投稿数:25件

2013/03/27 14:11(1年以上前)

私はバッファローのカバーをAmazonで購入しました。既に手元にあります。ちょっとチャチイかな?とは思いますが、価格相応だと思います。

書込番号:15944572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/27 14:25(1年以上前)

家から持ち出ししないで使うならありかと思います。
カバンとかに入れて持ち運ぶとなると、ディスプレイ側まで保護する
カバーが欲しくなるので。。。

書込番号:15944608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/03/27 14:58(1年以上前)

シリコンケースは変色の心配が必要なのですか?
そうするとAmazonで見てみるとバッファローのケースが候補にあがりますね。
写真で見る限り確かに少しちゃちい感がしますが、値段相応であれば購入しようかなと今は思ってます。


書込番号:15944684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/27 16:31(1年以上前)

1万円程度の商品に本体価格の25%もするカバー付けることないと思いますよ。
ハードに使って、何年かしたら買い替えるんですから。

書込番号:15944936

ナイスクチコミ!7


tomy^さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/27 23:24(1年以上前)

シリコンカバーを「買う・買わない」
「高い・安い」って言ってますが


無料扱いになってませんか?

書込番号:15946714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2013/03/28 06:57(1年以上前)

無料扱いというか最初画面の状態はカバーは個数0でカゴに入っていない状態だからです。

書込番号:15947504

ナイスクチコミ!0


maru1914さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 13:24(1年以上前)

dtabって、マグネットによるスリープの設定・解除が出来て、バッファローのケースはそれに対応してますか?

書込番号:15948527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomy^さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 15:31(1年以上前)

かりかりまんさん

あー・・・なんか自分が思いっきり勘違いしてたみたいです
本体購入したら自動的に付いてくるのかと思ってました

書込番号:15948815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2013/03/28 20:01(1年以上前)

自分も最初それ見た時にもしかしてサービスで付いてくるのかと思った一人でしたので。

書込番号:15949671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/03/28 20:07(1年以上前)

シリコンケースには、保護フィルムもセットですね
dtab本体には、(どんな物か判りませんが)試供品の自立スタンドが付いてくるみたいです

書込番号:15949689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/02 14:38(1年以上前)

サードパーティのケースがまだ出揃っていなかったり、
価格も4000円〜となっていたのもあり、
オンラインショップで2500円の専用シリコンケースを買ってみました。

結果は…買わないほうがいい。

エレコムのフィルムセットのシリコンケースだったのですが、
保護フィルムがかなり薄めのペラペラした光沢フィルムで、
何度も貼りなおしていると織り目が付きそうになり大変難儀しました。
結局気泡やごみが入ってしまい失敗してしまいました。。

ケースは良くも悪くもシリコンケースです。
包み込むように装着するので、表面の枠に少しかかります。
microSDスロットはケースを外さないと開けられません。
ケースを付けたままだと、試供品の自立スタンドに
はまらなくなります。

こんなものでしょうか、まぁ2500円出してまで買うものでは
ないですね。

書込番号:15968671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/04/02 19:00(1年以上前)

本体と同時にオンラインショップで購入したシリコンケース&液晶保護フィルム(2,520円)の報告です。

※シリコンケース
ケースで塞がれる部分は、マイクロSD部分&電源・音量ボタン部分の2ヶ所です。
色は、完全なクリアというより若干白っぽいです
試供品の自立スタンドには、本体上部を後ろに倒しながらはめると途中までしか入りませんが、
本体上部を手前に少し倒しながらはめるとOKです。
ただ、この自立スタンドは試供品らしくチープですので(笑)、あくまで緊急避難的な用途と思ったほうが良いです。

※液晶保護フィルム(光沢)
10.1インチのフィルム貼るのは初めてなので、緊張しながら貼りましたが、ちょっと苦労しました。

@1回目・・・貼る位置のバランスを重視して貼り(この時は気泡やゴミを気にしない)
A2回目・・・全体のバランスOKを確認して、左半分をはがして気泡やゴミを取り、その後右半分も同様
B3回目・・・全体を見直して、気になる部分の気泡部分やゴミ部分を集中的に貼り直す

上記中、Bの手順を根気よくやった結果、自分では上出来だと思います。(自己満足^^;)
本体のみの使用で傷などが付くのが嫌だったので一緒に注文しましたが、価格を考えれば私は満足しています。

書込番号:15969389

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

かえない

2013/03/27 13:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

12時から、アクセスしているのに、全く
駄目です。混雑しているためという画面
になってしまい、また、チャレンジ。
買えた方は、どのようにしたら、繋がる
んでしょうか?
今も、やっていますが無理です。
よいアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

書込番号:15944388

ナイスクチコミ!2


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/03/27 13:18(1年以上前)

アクセス集中で繋がるのは「運」のみかな?。

書込番号:15944398

ナイスクチコミ!2


Hatasaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/27 13:25(1年以上前)

リロードボタンの連打…かな

書込番号:15944420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TomCooさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/27 13:33(1年以上前)

Windowsからの注文で、「アクセスが集中・・・」が出たら、
F5キーと再送信で、注文確定までたどり着きました。
「アクセスが集中・・・」の度にURLクリックでトップに戻っていたら、
なかなか最後までたどり着かないような気がしました。
12時6分注文確定で30日午前到着が選べました。
注文確定するといいですね。^^

書込番号:15944451

ナイスクチコミ!0


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2013/03/27 13:44(1年以上前)

僕も混雑中と出たらリロードを押して
確定までたどり着きました

一日の発送です。まちどうしいです

書込番号:15944480

ナイスクチコミ!0


suu_suuさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/27 13:53(1年以上前)

売り切れ!

書込番号:15944517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SONIC-IQさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/27 15:59(1年以上前)

買えましたよ。
発送は4月4日でした。
とりあえず…
受付日時 2013年3月27日 15時43分

書込番号:15944834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 利用IDについて

2013/03/26 13:36(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 羊の涙さん
クチコミ投稿数:2件

基本的な事ですいません。
私の名義で購入し、妻が使う予定なのですが、
利用時は私のID以外は使えないのでしょうか?

具体的に言うと私はスマホでパズドラをしてい
るのですが、妻はガラケーでスマホではありま
せん。今回のタブレットで別IDでも使用可能
ならば妻もパズドラをやりたいみたいなんです
が、購入者のID以外でのアンドロイドは使え
るのでしょうか?

書込番号:15940508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/26 13:42(1年以上前)

可能。

それと“妻”の名義で買える。

書込番号:15940520

ナイスクチコミ!1


スレ主 羊の涙さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/26 15:11(1年以上前)

レスありがとうございます。
購入に踏み切れそうです(^-^)

書込番号:15940717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/03/26 22:51(1年以上前)

さてそれは、普通の価格購入なのか、キャンペーン対象なのかを無視しても良いのかな?

書込番号:15942469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/26 23:30(1年以上前)

スレ主さんが言っておられるIDというのは、今の場合、パズドラのIDだと思われます。

スレ主さんは既にスマフォでパズドラをやっており、
今回、dtabを購入した際に、奥様がスレ主さんのdtabで奥さんのIDでパズドラをできるか?
という質問だと思われます。
1つの端末で2つのパズドラIDが使えるか分かりませんが、
今の場合、端末が別なので「可能だ」という回答が得られたのではないでしょうか?


購入に際しては、スレ主さんがキャンペーンに該当する購入方法で買われれば良いと思います。

書込番号:15942698

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング