dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信22

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 usako^^さん
クチコミ投稿数:3件

dビデオを視聴していると音声は進んでいるのに画像のみ止まってしまうことが多々あります。
画質を一段階下げようとしても、そこから無反応になります。
一旦dビデオを終了してもう一度立ち上げなおし再生しようとして画質を選択すると
コンテンツ取得中の画面がずっと続き再生できません。
その後本体を再起動すると再生できるようになります。

システムアップデート後からその症状が出たように思えるのですが、
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:16450164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/08 23:01(1年以上前)

タイトルの「システムアップデート後〜」の意味がちょっとよく解りません。
Androidシステムバージョンの事を仰っているのでしょうか?
アップデートは無いはずで、4.1.2だと思います。
Wi-Fi環境に大分左右されると思うのですが、当方は正常に見られます。
ここの過去スレで「dビデオ」と検索すると、参考になることがあるかも知れません。

書込番号:16450725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/08 23:17(1年以上前)

失礼しました。8/5のアップデートの事ですね。
今のところそのような現象はありません。

書込番号:16450790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/08/09 12:27(1年以上前)

アップデートによる以上は無いですね。
手持ちも合わせて3台で確認済みです。

書込番号:16452245

ナイスクチコミ!3


チモ蔵さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/09 15:46(1年以上前)

自分のdtabもアップデート後からdビデオの調子がものすごく悪いです。。。

ストリーミング再生中に一時停止して再開すると映像が止まって音声だけ進むので、
一旦戻って再生しなおすとフリーズしたり。

アプリ終了して起動しなおすと同様にコンテンツ取得でフリーズします。
現象が出ると端末自体を再起動しないと復旧できません。

困りました。。。。

書込番号:16452702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/08/09 16:37(1年以上前)

チモ蔵さん
・アプリを入れ直してもる。
・それでダメなら、初期化。
・それでダメなら、修理。
だと思います。

アップデートでシステム不安定って良くあるので、アプリは全てを入れ直した方が良いですよ。

書込番号:16452814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/09 18:27(1年以上前)

私もアップデート後にdビデオの調子が悪いです。
しかし、私の場合は、ストリーミングが止まるという症状ではありません。
私の端末での症状は、dビデオにログインしてコンテンツ作品を一つ見た後、続けて別のコンテンツ作品を見ようとすると、そのたびにログインが必要になりました。(以前は再ログインなしで、続けて見れていました。)
これが、仕様なのかどうかわかりません。なかなか面倒な手間です。
みなさんは、どのようなタイミングでログインが要求されますか?

書込番号:16453111

ナイスクチコミ!2


スレ主 usako^^さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/09 22:02(1年以上前)

私もチモ蔵さんと全く同じ症状のようです。
最初の投稿で説明足らずでしたが、
同じように一時停止してから再開した時に同様の症状が出るようです。

pregoさんの言うようにアプリを入れなおしてみようかと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:16453796

ナイスクチコミ!3


チモ蔵さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/10 21:45(1年以上前)

prego1969manさん

確かに後はアプリ入れ直しか初期化で様子を見るしかないですね…。

近々、試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16457187

ナイスクチコミ!3


tokoyanさん
クチコミ投稿数:21件

2013/08/13 00:05(1年以上前)

ぼくは、アップデート後にダウンロードした動画の再生確認をしようとしたら

『メディアを読み込んでいます』
『処理に時間がかかる場合があります』
と出たきり動きません(笑)

10分くらい経ちますが。。

みなさんはどの位時間かかりましたか?

書込番号:16463878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/14 12:17(1年以上前)

すんなりと表示できています。

書込番号:16468337

ナイスクチコミ!1


nittobouさん
クチコミ投稿数:32件

2013/08/17 23:21(1年以上前)

私もつい先日購入→アップデートでdビデオ不調でしたが、
dマーケット→各種設定→よくある質問→dマーケットアプリを利用しており、コンテンツを再生しようとしたらライセンス処理に関する…
項目を見て解決しました。
要するにドコモアプリをアップデートするだけなんですが、場所が分かりにくいですね。

私は端末設定→ドコモサービス→アプリケーション管理→アップデート一覧から行いました。

書込番号:16480777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/08/18 16:57(1年以上前)

チモ蔵さんと同じ症状で、ドコモショップに持ち込み修理扱いで今日帰ってきました。結果本体交換になり、その後は調子よく今のところ動いています。修理前にリセット・全て考えられるアップデートしても改善されない場合は、時間かかりますが点検修理されてはいかがでしょうか?  8/9日に修理に出し、8/17に完了連絡有り、修理担当者の見解で、ソフトでの異常は認められず、基盤交換でした。基盤だけでなく本体でしたが・・ 参考までに。

書込番号:16483084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/08/22 06:31(1年以上前)

送られて来たメール

また同じような症状が出て、調子悪くなりました。本体の異常では、なかったみたいです。
ドコモに問い合わせしたら、対策中とのことです。

書込番号:16494590

ナイスクチコミ!2


チモ蔵さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/23 22:37(1年以上前)

中々時間が取れませんでしたが、昨日初期化してみました。
で、必要なアップデートを済ませてから再現するか試してみたところ
今のところは問題は出なくなりました!

ただ、マリオンメリーさんは交換後にも再発してしまったそうなので、
自分もそのうち再発してしまうかも知れませんね(@_@)

書込番号:16500231

ナイスクチコミ!2


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 dtab docomoの満足度4

2013/09/06 10:47(1年以上前)

アップデートを躊躇してましたが昨日やりました、結果 dビデオその他 不具合は出ませんでした。
人により使い方やインストールしたアプリが違いますから、結果に違いがあるのは必然なのかもね。

ちなみに、dビデオの音声が進み、動画が止まる現象は他のスマホでもありますので、dtab特有の
不具合というよりはメディアプレイヤーのバグかな?と。 RAMがそこそこあるのにフリーズして
強制終了みたいな事がたまにあります。

書込番号:16550859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/09/06 19:52(1年以上前)

同じような症状が出ているのであれば、アップデート後にシステムが壊れたか、アップデートされたシステム自体にバグがあるか、若しくは、アップデートした後に特定のアプリが入っている人は不具合がでるかってな感じで、色々と考えは浮かびますが・・・未だに家の親父は楽しそうにdビデオで動画を楽しんでいます。
初期化したら正常になったって人も射るから、アップデートしたら運が悪いとシステムファイルが壊れているのかもしれませんね。ん〜どうなんだろうね。

書込番号:16552331

ナイスクチコミ!0


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件 dtab docomoの満足度4

2013/09/12 08:35(1年以上前)

購入1ヶ月い以内ですが、自分も一時停止後再生で、映像が止まって音声だけが再生されます。一時停止後、スクリーンオフになった後再生すると発生します。一時停止してすぐ再生は問題ありません。システムアップデート前はやったことないので不明です。docomoショップに行くべきなのでしょうか?それともソフトのアップデートを待つべきなのでしょうか?

書込番号:16574568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/09/12 17:43(1年以上前)

自分の経験談ですが、アプリやシステムのアップデート後、電源一度OFFにして
再度電源ONする癖をつけています。(Twonky Beamの4.3対応アップデートの時も経験ありました)
通常はスリープ状態が殆どだと思いますので、初期化の前に一度試してみたら如何でしょうか?
(既に試されていたらスルー願います)

書込番号:16576201

ナイスクチコミ!1


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件 dtab docomoの満足度4

2013/09/12 18:57(1年以上前)

下町情緒さん、返答ありがとうございます。
再起動はした事ありますが、電源OFF→ONは試した事ありません。試してみます。
なお、初期化は試しましたが、直りませんでした。

書込番号:16576472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/09/12 19:00(1年以上前)

初期化を試されているのであれば、電源ON/OFFはダメでしょうね。
下町情緒さんは、初期化する前に試すように言っています。優先順位ってやつです。

書込番号:16576487

ナイスクチコミ!0


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件 dtab docomoの満足度4

2013/09/14 23:49(1年以上前)

電源OFF→ONでもだめでした。Dショップかな〜?上のコメントで直ってない方達はどうしたのかな?映画みててトイレ行ったら問題発生するから毎回再起動ですよ。スマホのGALAXYnote2の方は問題ないけど。

書込番号:16586942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 22:37(1年以上前)

自分も同じ症状に見舞われて困っています。直接ドコモに電話で確認しました。
「この問題は、ドコモとしても認識しているが、現時点で未解決であり、今後dtabのソフトウェア・アップデートで解決する予定だが時期は未定。dtabハードウェアの問題ではない。」とのことです。

なお、すべての dtabで発生するとは認識していないとのこと。
この症状に見舞われた場合、dビデオユーザーとしては満足度が下がる方も少なからずおられると察します。
アップデートによる解決を待つ間は、スリープまでの時間を長くするくらいしか対処方法がないと思います。

書込番号:17237554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新幹線での接続方法?

2014/02/22 17:20(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:96件

Dtab購入して初めて新幹線に乗りました。アナウンスで無線ランがご利用になれますとのこと。電源入れても自宅のように扇が青くならないので「やっぱ設定か・・」と思い、設定から入り機内モードの下のwifiをクリック。wifiの白黒の扇でdocomoが白くなっているのでクリック、パスワードの画面が出たのでパスワードを入れて、使えるかと思いきや全く下の扇が青くならず・・・・・・ホテルに到着して、ホテルのパスワードを入れて使えるようになりましたが、新幹線でどうしたら使えるんでしょうか?ドコモに電話したら『パスワード入れてたら使えるはずなんですが?そのあとどういう画面が出ましたか?』と言われても覚えてもいません。次回乗ったときにその場でまた聞きますと電話を切りました。

書込番号:17223461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/02/22 17:27(1年以上前)

公衆wifiは混雑していて使い物にならないですよね。
そういうことではなくてですか?

書込番号:17223494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/02/22 17:58(1年以上前)

私も、東海道新幹線で、softbank系のwifiを使ったことが
ありますが、ほとんど使えませんでした。

biglobeのDoCoMo回線使用のWiFiは、使えました。

使用者が多いと、通信速度がどうしても遅くなります。

書込番号:17223639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/02/22 21:00(1年以上前)

http://railway.jr-central.co.jp/wireless/exp.html

新幹線1列車全員で2Mbps(規格値)をシェアしているという事は、
10人がアクセスしたら・・・・




車内インターネット接続サービスは、高速での走行に対応した通信方式のため、
回線速度が1列車あたり最大2Mbps※と限定されています。

限られた通信容量を乗車される皆様でご利用いただくため、高速の回線速度を
必要とする動画の閲覧、ファイルのダウンロード等はご利用を一部制限させて
いただいております。

※理論値で、実際のデータ通信速度は異なります。(もっと低いという事)

メールや一般的なWeb表示等には対応できる通信速度となっています。

書込番号:17224384

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/22 22:54(1年以上前)

WiFiをONにしてドコモ系のSSID選択&WEPパスワード入力すると接続設定は終わりますよ
この時点で扇状のマークは青くなるはず
あとはブラウザ開いて認証させてあげるとつながるはずなんですが。。。

車両の位置によってはつながりづらい場所があるのかもしれませんね
あと、↑でも記載してくれている方がいますがそこまで混雑しているわけではない朝10時前後に東京着の上り東海道新幹線ですら速度はめちゃくちゃ遅かったです
ブラウザで検索するのが精一杯だと感じました
18時台東京発の下り東海道新幹線では混雑の影響かほとんどつながらなかった記憶があります

書込番号:17224972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/02/23 09:05(1年以上前)

皆さま有難うございました。制限無く、誰でも接続したら繋がるものと思っていました。混んでいて繋がらないなんて想像もしませんでした。別に乗車時間も短いので、もう新幹線内ではあきらめます。

書込番号:17226238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothテザリング接続について

2014/02/22 22:17(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 jun927さん
クチコミ投稿数:87件

現在こちらのdtabの購入を考えているのですがxperia zのBluetoothテザリングでこちらのdtabを接続することは可能でしょうか?

またxperia zでゲームアプリ等をするのとBluetoothテザリングで接続されたdtabでゲームアプリをした場合xperia zのバッテリー消費はどちらの方が大きいのでしょうか?

書込番号:17224763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/22 22:20(1年以上前)

どちらの端末も所有しています。
試したことも有ります。

問題ありません。

書込番号:17224789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとの無線接続

2014/02/10 02:52(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:16件

初心者ですみません。
今家にあるテレビ(日立)でavネットワークというものを利用したいのですが、
テレビとネット(有線LAN)でつないであります。
ネットワーク検索という画面までは出るのですが、
dtabはどのような状態(何のアプリ)にしておけばいいのでしょうか?
それともdtabでは利用できないのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:17172824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/10 03:08(1年以上前)

結局、何が言いたいのでしょうか。


dtab01とTVを無線接続したいってこと?
それともdtab01の何かをTVで表示した言ってこと?
さて、目的は何なんでしょうか。

書込番号:17172834

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2014/02/10 03:09(1年以上前)

対応テレビなら、アプリで視聴する。

http://av.hitachi-ls.co.jp/application/index.html

書込番号:17172837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/11 14:24(1年以上前)

テレビの録画をdtabへ移動したいです。

書込番号:17178048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/11 21:54(1年以上前)

テレビの録画とは、テレビに録画機能が付いているのですか?
内蔵か外付けのHDDとかに保存されているのですか?

書込番号:17179898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/12 00:09(1年以上前)

テレビに内蔵のHDDとivがあります。

書込番号:17180671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/02/12 00:45(1年以上前)

「スマホ持ち出し」(DLNAダビング)はdtabでは出来ません 。
http://av.hitachi.co.jp/tv/smart_phone/index.html

相談したDIGAとdtabならできるけど、まだ買ってないんですか?

書込番号:17180781

Goodアンサーナイスクチコミ!2


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/12 00:49(1年以上前)

・テレビの機種が分からないとDLNAサーバー機能があるのか調べることもできません。
・過去のクチコミを見ましたがBZT760は購入したのでしょうか?


「録画番組を持ち出したい」という希望で、可能性があるアプリは2つありますが、
http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml#dtv-server
にも
http://twonky.com/wp-content/themes/twonky2/japanese/
にも日立の製品が無いので不明。


http://av.hitachi-ls.co.jp/smart_phone/
http://av.hitachi-ls.co.jp/check/smart_phone.html
の場合は相手がDiXiM限定で書かれているようだけれど、上記のアプリで持ち出せる可能性はある。

例: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000256261/SortID=15875245/


BZT760を購入済ならそちらを使った方が確実だとは思うけれど・・・。

書込番号:17180788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/12 00:52(1年以上前)

では、テレビをDIGAに転送し、そこからdtabへ転送すれば見れるということですね!

書込番号:17180795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/12 01:23(1年以上前)

もっと本人が、情報を出すようにするには、どうしたら良いと思いますか。

書込番号:17180871

ナイスクチコミ!5


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/12 01:34(1年以上前)

Media Link Player for DTVの方が評判は良いようですが、dtabではまだ使えないのかな?

持ち出しはLAN経由での持ち出し番組を作ることで可能だと思いますが、DIGAにDLNAダビングした段階で“コピ1”になるから持ち出すとDIGAから消えるのは理解していますよね?
それから、持ち出した番組はdtabの本体内にダウンロードすることになると思います。(SDカードにダウンロードできない。)

dtabの場合、Twonkyは無料で利用できるんですよね?
取り敢えず5分ぐらいのニュース等で試してみては?

書込番号:17180892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/12 01:36(1年以上前)

>もっと本人が、情報を出すようにするには、どうしたら良いと思いますか。

私はこれで失礼させてもらいます。m(_ _)m

書込番号:17180901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2014/02/13 01:17(1年以上前)

>もっと本人が、情報を出すようにするには、どうしたら良いと思いますか。

【したい事】   テレビに録画した番組をdtabに移したい

【使用環境】   タブレット dtab

          テレビ 日立(機種名不明)

          BDレコーダー パナ(DMR-BZT760?)

          ルーター (不明)

          その他 iV マクセル? (機種名不明)

【使用者スキル】 初心者(と思われる)


違っていたら訂正、不明の所は明記してくれ

書込番号:17184704

ナイスクチコミ!2


SOS-777さん
クチコミ投稿数:11件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2014/02/14 18:54(1年以上前)

最近のPS3にはテレビに映し出すDLNAクライアント機能があるみたいですよ。それを経由すればクライアント側はOKですね。

dtabからではなくてもスマホにサーバ用アプリを入れて使うとか、SDに移してWindows7なんかのパソコンから観るとか出来ませんか?

私も初心者なのに差し出がましく失礼しました<(_ _)>

書込番号:17190971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/20 18:23(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
初心者なので、どのように質問してよいかもわからず、失礼しました。
もう少し勉強しろということですね。
子供のために好きな番組を持ち出したいと
思っただけなのですが..
参考にさせていただきます。

書込番号:17215890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

フリーズしました

2014/02/16 22:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:40件

こんばんは。

昨年4月に購入後、愛用してきましたが、突然フリーズしました。
電源ボタン10秒長押しでリセットすると一旦起動しますが、すぐにブラックアウトした後、起動中「dtab・・・・・」画面に切り替わり、5個目のドットが点滅した状態でフリーズします。
何度繰り返しても同じです。

復帰方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?
DSに持っていくしかないでしょうか?

書込番号:17201344

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/16 22:19(1年以上前)

DSへ持って行くのが一番確実でしょうね。

とりあえず、microSDは外して見ましょう。
ドロイド君が出るリセット方法って、dtabも同じだよね?
遣った事がないから解らないけど、ネットで調べて見たらどうでしょう。
多分、dtabでもリセットできるんじゃないかと思っています。

書込番号:17201374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2014/02/16 22:37(1年以上前)

アドバイスのとおり、Factory Resetの方法を検索して、SDを抜いてから実行したところ、なんとか復帰しました。
ありがとうございました。

アプリが全部消えてしまったので、入れ直しです。トホホ・・・

書込番号:17201470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/16 23:17(1年以上前)

良かったですね。
アプリは入れ直せばOKだけど、データが損失していたのなら南無阿弥陀仏(^人^)
労力は苦労と思わず、勉強だと思って・・・ね。

書込番号:17201672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2014/02/17 08:05(1年以上前)

ありがとうございました。
娘のゲームデータのバックアップを取っていなかったのが痛かったです。
こまめにバックアップ取らないとダメですね。

書込番号:17202551

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモポイントで購入後、ガラケー即解約

2014/02/16 12:27(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

ガラケー持ちでドコモポイントが8000程あります。このポイントを使いdtabをネットショップ
で購入後、ガラケーを即解約した場合、最終的なdtab購入費はいくらと試算されますでしょうか?

書込番号:17198893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2014/02/16 12:40(1年以上前)

12600円追加

書込番号:17198948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2014/02/16 13:13(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:17199068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング