dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

かえない

2013/03/27 13:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

12時から、アクセスしているのに、全く
駄目です。混雑しているためという画面
になってしまい、また、チャレンジ。
買えた方は、どのようにしたら、繋がる
んでしょうか?
今も、やっていますが無理です。
よいアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

書込番号:15944388

ナイスクチコミ!2


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/03/27 13:18(1年以上前)

アクセス集中で繋がるのは「運」のみかな?。

書込番号:15944398

ナイスクチコミ!2


Hatasaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/27 13:25(1年以上前)

リロードボタンの連打…かな

書込番号:15944420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TomCooさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/27 13:33(1年以上前)

Windowsからの注文で、「アクセスが集中・・・」が出たら、
F5キーと再送信で、注文確定までたどり着きました。
「アクセスが集中・・・」の度にURLクリックでトップに戻っていたら、
なかなか最後までたどり着かないような気がしました。
12時6分注文確定で30日午前到着が選べました。
注文確定するといいですね。^^

書込番号:15944451

ナイスクチコミ!0


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2013/03/27 13:44(1年以上前)

僕も混雑中と出たらリロードを押して
確定までたどり着きました

一日の発送です。まちどうしいです

書込番号:15944480

ナイスクチコミ!0


suu_suuさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/27 13:53(1年以上前)

売り切れ!

書込番号:15944517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SONIC-IQさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/27 15:59(1年以上前)

買えましたよ。
発送は4月4日でした。
とりあえず…
受付日時 2013年3月27日 15時43分

書込番号:15944834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信23

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップで

2013/03/23 00:00(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

ドコモオンラインショップで買う場合、ipadから、ドコモオンラインショップにアクセスして、ドコモIDがあれば、買えるのでしょうか?ドコモのスマホから、ドコモオンラインショップに、アクセスしないとかえないんでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15925593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/23 00:12(1年以上前)

利用環境は関係なくID認証すればどちらでも可能です。
普通はドコモ環境でなくインターネット環境で接続する人の方が多いですからね。

書込番号:15925650

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2013/03/23 00:18(1年以上前)

ipadでなく、iphoneからアクセスして別のタブレットの申し込みをアクセスしてみました。
どちらにしても、インターネット環境の申し込みなので機種は問わないと思います。

書込番号:15925678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/23 00:22(1年以上前)

iPadからでもアクセスはできるとは思いますが・・・

それよりキャンペーン価格購入条件の

 ・ドコモの回線およびspモード契約がある。
 ・「dビデオ」を6ヶ月間契約する。
    (途中解約の場合、12,600円の解約金が発生)

この、条件には当てはまってあられるのでしょうか?
失礼ですが、過去の口コミを見ても、ドコモのスマフォをお持ちではないと見受けられますが。

あと、オンラインショップで購入時に必要なクレジットカードは、
スマフォ契約者名義と同じ名義の物が必要なようです。


その辺も考慮してご検討下さい。

書込番号:15925695

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/23 08:28(1年以上前)

>・「dビデオ」を6ヶ月間契約する。

これが間違いです。ドコモのサイトの条件を見ると以下の記載があります。
------------------------------------------------------------------------------------
dビデオを6か月以内(購入日から翌月末日までが1か月目とし、購入日が1日の場合は当月を1か月目とします)に解約の場合には12,600円の解約金がかかります。
------------------------------------------------------------------------------------

この条件通りだと、実質dビデオは8ヶ月契約する必要があります。月初めの1日に契約しても7ヶ月の契約が必要になります。
(dビデオには日割りはありません。月額定額サービスです。さらにお試し期間等はありません)

解約のタイミングはまだ不確定要素で7ヶ月(1日契約で6ヶ月)で良いという話もありますが、どちらにしろ課金サイクルと、加入期間の算出方法が異なるのでご注意を。まあそれでも安いですがね…。

書込番号:15926435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/23 08:32(1年以上前)

自分はドコモではないですが、弟がドコモなので、dビデオに契約してもらって、ドコモオンラインショップで、僕がIDを取得しました。これで、ドコモオンラインショップから、買えるのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15926444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2013/03/23 09:57(1年以上前)

>爆笑クラブさん

情報ありがとうございます。
------------------------------------------------------------------------------------
dビデオを6か月以内(購入日から翌月末日までが1か月目とし、購入日が1日の場合は当月を1か月目とします)に解約の場合には12,600円の解約金がかかります。
------------------------------------------------------------------------------------

条文を普通に解釈すると1月1日に購入すると6月末で解約可
         1月2日以降に購入すると7月末に解約可

最低でも、6か月、最長でも7か月の契約が必要と解釈できますが
いかがでしょうか

書込番号:15926691

ナイスクチコミ!2


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2013/03/23 10:19(1年以上前)

以内を純粋に解釈すると
 1月1日契約で、6月末に解約だと
 6か月以内の解約になるので、爆笑クラブさんの解釈が正しいですね、

 でも、ドコモが、こんなややこしいこと、するんでしょうか
 契約後、確認してみます。

書込番号:15926753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/23 12:44(1年以上前)

「6ヶ月間」と「6か月以内」。

この2つの表現がややこしいですね。

発売日が3/27なので、仮に3/27を基準に考えてみると。
購入日から翌月末日までが1ヵ月という解釈なので、
3/27から4/30までが1か月目になります。
5月が2ヶ月目、6月が3ヵ月目、7月が4ヵ月目、8月が5ヵ月目、9月が6ヵ月目。
ここで問題なのが、6ヵ月目である9月。
9/26、9/27、9/28くらいがちょっと微妙に判別しずらい時期。
まぁどうせ月末でも金額は同じなので9/30に解約したとする。
3/27を基準にすると日数では6ヵ月を越えているので、「6ヵ月以内」には該当しない。
しかし、月単位の契約の観点から言えば、9/30は6ヵ月目なので「6ヵ月以内」になるのか?

ややこしいので、ドコモへ問い合わせ中で回答待ちです。


爆笑クラブさん

私の書き込みは、見ての通りドコモHPの内容を書いただけです。
(まぁ、注釈は省略しましたが)
私の書き込みを引用して間違いだと書かれたので、私が間違えた印象を受けました。

私の書き込みも説明不十分でしたが、私が間違い呼ばわりされたので心外な思いです。


ネバーエンディングストーリーさん

弟さんがスマフォを所持されているのなら大丈夫でしょうが、
弟さんはIDを持っておられないのでしょうか?
もし、持っておられるのなら、そのIDで購入しないといけないのでは?
また、契約者名義のクレジットカードも必要ですので、その辺の確認も必要です。

書込番号:15927313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/23 19:47(1年以上前)

好き勝手さん

ドコモからの回答楽しみですね♪

書込番号:15928641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/03/23 20:44(1年以上前)

>好き勝手言っちゃうぞさん

私の考えでは、少し違います。dビデオは月末締めで日割りをしないので、
多分、以下のとおりになると思います。どちらにしろドコモからの回答待ちですね。

3/27から3/31までが1か月目、4月が2ヶ月目、5月が3ヵ月目、6月が4ヵ月目、7月が5ヵ月目、8月が6ヵ月目。

書込番号:15928854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/23 21:04(1年以上前)

『購入日から翌月末日までが1か月目とし、購入日が1日の場合は当月を1か月目とします。』

という注釈がドコモのdtabのページに明記してあったので、それを元に考察したまでです。
したがって、購入日の3/27から翌月末日、つまり4/30までが1ヵ月目になるという事です。

これが違うとしたら、ドコモの発表は誤表記になってしまいますね(汗)

書込番号:15928953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/03/23 22:21(1年以上前)

>好き勝手言っちゃうぞさん

そのとおりですね。見落としてました。失礼しました。m(_ _)m

書込番号:15929349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/24 21:26(1年以上前)

ドコモから回答がありました

------------------------------------------------

お問い合わせいただきました「dtab」の件について、
ご回答申し上げます。

ご連絡いただきましたように、ドコモでは、
以下の適用条件を満たしているお客様を対象に、
ドコモオンラインショップにおいて「dtab」を
キャンペーン価格9,975円(税込)でご購入いただける
キャンペーンを実施いたします。

 ※キャンペーンの実施期間は、2013年3月27日〜
  2013年9月30日までです。

【適用条件】
 ◆ドコモの回線契約およびspモード契約があること

 ◆「dビデオ」を6か月間契約すること

 ※すでに「dビデオ」のご契約がある場合でも、
  「dtab」の購入日が本キャンペーンにおける起算日となります。

なお、上記における「dビデオ」のご契約にあたりまして、
6か月以内に解約された場合には、12,600円(税込)の解約金がかかります。

上記については、購入日から翌月末日までが1か月目として、
起算されます。

 ※購入日が1日の場合は当月を1か月目とします。

そのため、2013年3月27日に購入された場合、
2013年4月末を1か月目として、
2013年9月末までが6か月目となりますので、
2013年10月1日以降に「dビデオ」を解約されますと、
解約金はかかりません。

上記のことから、『2013年3月27日に購入された場合に
解約金が発生しない一番早い日』は、2013年10月1日となりますが、
「dビデオ」のコンテンツ利用料525円(税込)については、
月途中で解約された場合でも、日割り計算されませんので、
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

------------------------------------------------

以上の回答をもらいました。
解約金が発生しない一番早い日は、「dビデオ」契約日が3/27より前であっても、
10/1以降に解約しないと解約金が発生するようです。
すでに「dビデオ」の契約をしている人は注意が必要ですね。
3/27契約、10月に解約した場合3月から10月の8ヵ月分の契約が最小限必要みたいですね。

まとめると、キャンペーンを利用して一番安くdtabを入手するには、
3/27に購入した場合、「dビデオ」を購入と同時に契約、10月中に解約という事ですかね。

   9,975円 + 525円×8 = 9,975円 + 4,200円 = 14,175円

厳密に言うと、4/1に購入、契約すれば、10月中の解約で1ヶ月分節約?できそうですが。

ちなみに定価とキャンペーン価格の関係は

   9,975円 + 525円×6 + 12,600円 = 25,725円

になっているようですね。
参考になれば幸いです。

書込番号:15933729

ナイスクチコミ!11


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2013/03/25 05:26(1年以上前)

好き勝手言っちゃうぞさん
情報をありがとうございます。

 4/1に契約した人を除いて、最低でも8か月分の料金がかかるんですね。

 ドコモさんの、すごいわかりにくい表現はとても不親切ですね。

書込番号:15935269

ナイスクチコミ!3


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/26 16:28(1年以上前)

2013年10月1日にdビデオを解約すると、
10月分利用料525円は課金されるのですか。

私は、前日(9月30日)までの期間しか
課金されないとのか思っていました。


日割計算されるオプションは、
このような期間計算になっていたと記憶していたので、
月額課金されるオプションもそうかと思っていました。

書込番号:15940907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 dtab docomoの満足度5

2013/03/26 22:10(1年以上前)

購入検討してるんですが
4月1日にdビデオ契約&dtab購入として、9月末日でdビデオ終了にしたら最安という解釈でOKでしょうかね?

書込番号:15942206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/26 22:14(1年以上前)

解約は最短で10月1日。そしてdビデオは日割りが無いので10月分も「満額」課金されます。
だから10月31日まで楽しんで解約するのが一番イイという事になります。

書込番号:15942228

ナイスクチコミ!4


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/03/26 23:37(1年以上前)

解約予約ってのが欲しいなぁ、それがあれば9月→10月に切り替わる際に廃止できるのに・・・

あと、dビデオだけじゃなくてdアニメとかも対象にしてほしい・・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

冷静に考えれば『1万円の値引き』なんだけど、販売価格の9975円に着目すると『15000円近く安い!!』って思っちゃうからなぁ・・・・なんちゅーか、こんな些細な所にわなを仕掛けず判り易く解説してほしい・・・・と思ったけど、docomoとしては継続契約者の為に打つ施策なんだし、あんまり解約スキームを詳細に説明したくないのか(^^;)

書込番号:15942731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/27 00:18(1年以上前)

>解約予約ってのが欲しいなぁ、それがあれば9月→10月に切り替わる際に廃止できるのに・・・

ちょっと勘違いされておられるようなので補足を。

9月→10月に切り替わる際というのがいつを指しておられるのか分かりませんが、
10月になった時点で10月分の課金が発生します。
(ドコモのシステム的に、何時が区切りかは分かりかねますが・・・)
そして、11月になる直前に解約した場合と料金的には同じです。
したがって、10/1に解約するよりも10/31に解約した方が、約1ヵ月「dビデオ」を
利用できるのでお得と言えばお得でしょうか。

解約予約は、そうした月末頃の日にちを指定して予約できれば便利ですね。

書込番号:15942935

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/03/27 01:04(1年以上前)

パケホのプラン変更とかは月頭に変更するための予約ってのがあるんですよ。
なので、8月はパケホフラットで9月からパケホW2とかすれば、9月1日の0:00からパケホW2が適用されます。

が、今回になり、docomoの解約系スキームは基本「申し込んだ時から有効」になってるのが現状です。
これが"仮に"廃止・解約(+開始も含む)系のスキームも月末処理/月初処理が可能になれば・・・・という「仮定の話」です。

仮定なんであんまり論じても仕方ないっちゃ仕方ないんですがね・・・・

書込番号:15943066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/27 01:19(1年以上前)

いやいやいやいや・・・

仮に、10月1日0:00から「dビデオ」を解約扱いの予約できたとしても、
それだと、ドコモで言う「6ヶ月以内の解約」になり、解約金が発生するんですよ。

解約金が発生しないためには10月1日0:00の時点では、まだ契約中でないといけないのです。
つまり、10月分の課金は必ず発生するんです。


 ・3/27〜31の購入なら、3月〜10月の8か月分
 ・4/1の購入なら、4月〜10月の7か月分

解約金を発生させない為には、上記の様に契約する必要があります。

真偽体さんの言われているような事ができるとしたら、
10月31日23:59で解約予約という形になりますかね。

ご理解頂けたでしょうか?

書込番号:15943104

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/27 01:59(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/dtab/index.html

///////////////////

*キャンペーン価格での購入はドコモの回線契約およびspモード契約があり、
「dビデオ」を6か月間契約いただくことが条件となり、1回線につき1回限りとなります。

*「dビデオ」を6か月以内(購入日から翌月末日までが1か月目とし、購入日が1日の場合は
当月を1か月目とします)に解約の場合には12,600円の解約金がかかります。

////////////////////


ドコモからの文面による明快な回答をみせていただいてはいますが、
それでもなお、私は引っかかっております。

3月27日にdtabを購入した方は、9月30日にdビデオを解約しても、
(6か月目の解約ではありますが)6か月以内の解約ではないですし、
明らかに6か月間契約しているので、

当該回答自体が間違いという可能性すら、疑っています。

キャリアからのファースト回答が、いつもいつも正しいとは限らないことを
auではありますが、私は嫌というほど経験しておりますので、邪推ながらそう疑っています。


私も機会があれば、同じことを質問してみたいと思っています。
dtabより、こちらの話題に興味が移ってしまっています。

書込番号:15943179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/27 02:40(1年以上前)

kei.yu.さん

「6ヶ月以内」には「6ヶ月間」は含まれるようです。

  ※○○以内は、○○を含みます。


まぁ、解約するにしても半年以上先の事ですし、その頃には明確になっているでしょう。

書込番号:15943219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 利用IDについて

2013/03/26 13:36(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 羊の涙さん
クチコミ投稿数:2件

基本的な事ですいません。
私の名義で購入し、妻が使う予定なのですが、
利用時は私のID以外は使えないのでしょうか?

具体的に言うと私はスマホでパズドラをしてい
るのですが、妻はガラケーでスマホではありま
せん。今回のタブレットで別IDでも使用可能
ならば妻もパズドラをやりたいみたいなんです
が、購入者のID以外でのアンドロイドは使え
るのでしょうか?

書込番号:15940508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/26 13:42(1年以上前)

可能。

それと“妻”の名義で買える。

書込番号:15940520

ナイスクチコミ!1


スレ主 羊の涙さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/26 15:11(1年以上前)

レスありがとうございます。
購入に踏み切れそうです(^-^)

書込番号:15940717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/03/26 22:51(1年以上前)

さてそれは、普通の価格購入なのか、キャンペーン対象なのかを無視しても良いのかな?

書込番号:15942469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/26 23:30(1年以上前)

スレ主さんが言っておられるIDというのは、今の場合、パズドラのIDだと思われます。

スレ主さんは既にスマフォでパズドラをやっており、
今回、dtabを購入した際に、奥様がスレ主さんのdtabで奥さんのIDでパズドラをできるか?
という質問だと思われます。
1つの端末で2つのパズドラIDが使えるか分かりませんが、
今の場合、端末が別なので「可能だ」という回答が得られたのではないでしょうか?


購入に際しては、スレ主さんがキャンペーンに該当する購入方法で買われれば良いと思います。

書込番号:15942698

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ取扱い店での予約とは?

2013/03/25 19:16(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:13件

ビックカメラのポイントがたまっていたので今日有楽町店に予約に行ったら販売するかどうか未定のため予約を受け付けていないとのこと。残念。オンライン以外では4月中旬からドコモ取扱い店で販売予定と書いてあったので、量販店でも販売するのかと解釈していましたが、取扱い店とはドコモショップを意味するのでしょうかね?それともビックカメラが予定がたっていないから単純に予約を受け付けていなかっただけなのかな?量販店等で予約された方はいますか?

書込番号:15937450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/25 21:28(1年以上前)

主にDS

回線契約を伴わない、オプション品扱いのdtabをビックが積極的に販売する訳がない。

ポジションとしては、フォトパネルと抱き合わせ販売なら扱いするかも。

書込番号:15938060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/25 21:40(1年以上前)

旨味が少ないので、ドコモショップだけしか扱わないんでしょうかねぇ

お気づきだとは思いますけど、dタブをお得に買うには月額数百円だかのオプションに最低半年は入る必要があるのに注意ですね

本当にこのタブレットって総合的にみてお得なんですかね?

書込番号:15938147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/26 16:36(1年以上前)

私もヨドバシカメラのポイントで買おうと思っていました。
4月中旬になったらドコモショップと同じように販売するものだと、
疑いもしていませんでした。

ヨドバシ.comでも
ドコモの純正オプション品は普通に売っていますものね。
しかもポイント付きで。

書込番号:15940928

ナイスクチコミ!2


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/26 21:34(1年以上前)

ヨドバシカメラ店頭では販売するようなので、
ビックカメラでも販売するんじゃないでしょうかね。
勿論店舗にもよるのでしょうが。

http://www.yodobashi.com/NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2-docomo-%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-dtab-%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/pd/100000085800229874/

書込番号:15942021

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/26 21:58(1年以上前)

※注意上記価格はドコモオンラインショップでの価格となり、ドコモ取扱い店の販売価格は店舗により異なります。
(ドコモ、dtabページより)

キャンペーン価格での発売になるかは甚だ疑問が残りますね。
まぁ、発売になればはっきりするでしょう。

書込番号:15942137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/03/26 22:16(1年以上前)

kei.yu. さん
ヨドバシ情報ありがとうございました。

好き勝手言っちゃうぞさん
そうですね、もう少したてば分かることですね。

書込番号:15942245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 FOMAで

2013/02/25 14:46(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:266件

母がFOMAを使っているのですが、このタブレットを
キャンペーン価格で買えるんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15815703

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/02/25 15:11(1年以上前)

可能

ショップによっては、不可能と言う店員もいる。その場合は「指導」する必要がある。

面倒なら、My docomoから
SP+imode
ビデオストア
の二点を申し込めば購入条件クリア出来る。

書込番号:15815761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/02/25 15:15(1年以上前)

> 母がFOMAを使っているのですが、

FOMA使用有無に関係なく、このタブレット用に

『ドコモオンライショップの価格は、2013年9月末までのキャンペーン価格が9,975円、通常価格が25,725円。キャンペーン価格の適用には、ドコモ回線とspモードの契約に加えて、「dビデオ(VIDEOストア)」を6か月間契約する必要がある。追加の回線契約は不要だ。』

http://kakaku.com/item/K0000459038/feature/#tab

書込番号:15815774

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/02/25 15:34(1年以上前)

ごめんなさい。

私が勘違いしているようです。
私の書込みは無視して下さい。

書込番号:15815838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/25 17:27(1年以上前)

大丈夫のはずですよ!!
あとdメニューのオプション(dドラマ/dアニメ/dヒッツ)
入られていれば
タブ画面上でも見れる
自身もすんごく楽しみにしてます
SPモード契約で購入可の予定(FOMAスマフォ)
たしか新商品発表会提示価格よりお買い得になるとか・・・

書込番号:15816195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/02/25 20:09(1年以上前)

そうですか!
今週の金曜にドコモショップに行ってこようと思います。母をつれて!三月に発売だと思ったんですが、あと、SPモードは月いくらかかるんでしょうか?買って、すぐやめてもいいんでしょうか?それと、dビデオは、どんなものなんでしょうか?よろしくお願い申し上げます。ドコモは初心者なもので!

書込番号:15816843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/25 21:07(1年以上前)

SPモード(いわゆるプロバイダー)315円/月
dビデオ525円/月で7000タイトル見放題
パケ代はパケ・ホーダイなんとかになる

書込番号:15817166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/02/25 21:28(1年以上前)

あの本体価格は「すでにドコモのスマートフォンを使っている人が、dビデオに6カ月契約する」とじゃね?
FOMAのスマホなら良いけど母がって事はガラケーじゃない?

「dビデオ」を6カ月で解約するとしても3150円かかる。端末価格と合わせると1万3125円。
それとは別にSPモードが1ヶ月315円、dビデオを使うにはSPモード契約が必要。6ヶ月で1890円。

全部合計で6ヶ月で1万5015円。全部契約するならKindleFireHDにとどきます。あと4000円でNexus7。
いろいろな契約に縛られるなら、何の縛りも無い方が簡単な気がする…。

書込番号:15817303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/25 21:51(1年以上前)

補足サンキューです爆笑クラブさん
初月無料なんで実質5ヶ月ですかね
FOMAiモード(ガラゲーの為)+SPモード(dtabの為)
→SIPモードなら割引詳しくはDS(ドコモショップ)
で聞いてみて

書込番号:15817425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/02/25 22:35(1年以上前)

母のは、FOMAのカラゲーです。スマホしか、駄目なんでしょうか?そうだとすると、困ってしまいます。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15817697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/02/25 23:09(1年以上前)

はいはい。kakaku.comの住人でも大混乱しちゃってますね。

(アラジン端末がガラケーだと“ビデオストア非対応”の表示になるから)
ドコモショップの店員も、こう言うワケわかんない対応してくる可能性大です。

・ガラケー契約が、SPモード(iモード可)を契約変更しても月額315円で変わりません。
・dビデオ月額525円を6ヶ月契約必要です。(dtabを入手してから6ヶ月。今契約しても無効)

結論:my docomoからSPモード(iモード重複可)とビデオストアを申し込むのがスムーズかも知れません。流行りものだけど“ガラケーでも購入可”なことが周知されてから買った方が安全なのかも。
http://www.mydocomo.com/web/home/

書込番号:15817926

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/03/20 18:03(1年以上前)

なんだったら、i-mode残したままFOMAスマホに機種変し、SIM差し替えで元のガラケー使えばよいんじゃないかと。
こうすれば「前回購入端末」がスマホになるので、文句言われる筋合い無し。

問題は、お得に機種変できる様な機種がそろそろなくなる事と、機種によってはSIMカードのサイズ変更がある事。
どちらも、今ならXperia ACRO HDで解決・・・かな??
(あるいは rayなら間違いなくノーマルサイズのSIMです)

書込番号:15916025

ナイスクチコミ!0


羽人さん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/21 00:04(1年以上前)

以下のURLにあるように、iモードとSPモード両方を契約することが可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/index.html
料金は、割引がきき315円となります。

dビデオは、以下のUELのとおり月500円です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/dmarket/spmode/video_store/index.html
初月無料ではなかったと思います。また、日割り計算されないので、たとえば31日に契約した場合や1日に解約した場合、きっちり500円とられます。

キャンペーン価格は、「ドコモの回線契約およびspモード契約があり、「dビデオ」を6か月間契約いただくことが条件」とあるので、ガラケーでも回線契約となるので、SPモードとdビデオが契約できれば購入可能なはずです。

但し、dビデオのコンテンツを見たい場合は、スマホで設定が必要となります。

書込番号:15917886

ナイスクチコミ!0


羽人さん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/21 00:07(1年以上前)

連投すいません。
dビデオは税込みで525円でしたね。

書込番号:15917898

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/22 20:47(1年以上前)

発売日きましたが 今のページみると
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/dtab/

ドコモスマートホン利用の方とありますね。
なので スマホでないとダメかもですね
それと Dビデオを購入時に契約するみたいですね。

現在Dビデオ契約者はどうするんだろうか気になる所です

書込番号:15924589

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/22 22:35(1年以上前)

はっきりスマートフォンと明記されだしましたね。ガラケーはダメっぽいですね。

書込番号:15925166

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/23 11:30(1年以上前)

ガラケー契約 + sp + dヒッツ = dstickゲット

俺歓喜

書込番号:15927030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/23 11:44(1年以上前)

>ガラケー契約 + sp + dヒッツ = dstickゲット
>俺歓喜

よかったね。俺は無料でも欲しいと思わないんだけど。何がいいの???

こっちの方が魅力的に見えるんだけど。なんの契約もいらないしAndroid4.0がフルで使える。
http://www.thanko.jp/product/2650.html

書込番号:15927094

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/23 13:54(1年以上前)

Dヒッツ:月額315円でUSENを自宅に引いた感覚です。

ビデオも、アニメも、楽曲も興味が無い機械ヲタにはdstickは不要かもしれません。

書込番号:15927520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/25 16:21(1年以上前)

私は、dtab購入予定なのでdstick欲しいですね。
半年間dビデオと契約するので、dstick当たれば、PCモニターに取り付けて動画を見ようと思っています。
多少画質が粗くなるかもしれませんが。

書込番号:15936839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/03/25 17:21(1年以上前)

at_freedさん

>ガラケー契約 + sp + dヒッツ = dstickゲット

DヒッツもOK??? Dビデオの間違い??

DヒッツでもOKだったら タブレットにDヒッツつけて もぉ一台買いたい


自分記事の
>現在Dビデオ契約者はどうするんだろうか気になる所です
ですが 確認したら 既にDビデオ契約はその契約でOKみたいでした。

書込番号:15937013

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/25 19:55(1年以上前)

>ビデオも、アニメも、楽曲も興味が無い機械ヲタにはdstickは不要かもしれません。

そうではなくて。何が良いのかを教えて下さいと書いたのですが???
at_freedさんの場合、曖昧でやや間違ったレスを付ける事が多いので気になってました。

ドコモのd系サービスはラインナップに偏りがあり、あまり楽しめないと思っていたので。
少し高いですがそれぞれ専門のサービスを使った方が楽しめますよ。

書込番号:15937611

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

買えないの?

2013/03/25 10:24(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:148件

これってクレジットカードが無いと買えないんですか?

書込番号:15935839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/25 10:34(1年以上前)

> これってクレジットカードが無いと買えないんですか?

オンラインで購入するためには、
『お支払いには、クレジットカードが必要となります。』

https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20130321_01.html?xcid=OLS_INFO_20130321_01_from_CRP_PRD_dtab

書込番号:15935862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/25 10:34(1年以上前)

ドコモオンラインショップではクレジットカードがないとダメみたいですね。
全部ポイントで払えばいけるのかな?
使い捨てクレカってのもありますけど、使えるかどうかはわかりません。
事前に確認しては?


お支払いには、クレジットカードが必要となります。お手元にクレジットカードをご用意のうえ、お申込みください。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20130321_01.html

書込番号:15935863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2013/03/25 10:38(1年以上前)

DSでは買えないんですか?

書込番号:15935875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/25 10:40(1年以上前)

『ドコモオンラインショップ以外のドコモ取扱い店での発売については、2013年4月中旬を予定しています。』

http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/dtab/

書込番号:15935878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2013/03/25 10:41(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:15935879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2013/03/25 11:33(1年以上前)

下記のサイトより。
>キャンペーン価格での販売は、ドコモの回線およびspモードを利用しているユーザーが対象で、「dビデオ」を6カ月間契約することが条件となっている。途中の解約は解約金1万2600円が必要。「dtab」の通常価格は2万5725円。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130321_592630.html

書込番号:15936015

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング