このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2014年9月29日 00:02 | |
| 6 | 3 | 2014年9月13日 08:57 | |
| 1 | 8 | 2014年8月27日 13:27 | |
| 5 | 8 | 2014年8月24日 15:59 | |
| 1 | 2 | 2014年8月24日 10:02 | |
| 6 | 5 | 2014年8月22日 12:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
dビデオの映画を見たくてコンテンツ取得中まで行くのですが、ずっとコンテンツ取得中のまま、見られません。
週末に時間がある時に見たくて加入しましたが、昼間はコンテンツ取得中から数秒で見れたりしますが、単純にサイトが混雑しているだけなのでしょうか?
もし、そうなら混雑時は毎回見られないということになりますけどdタブを持っててdビデオを見る人はみんな同じ経験をされているのでしょうか?
スマホでも何度か試しましたが見られず途方に暮れています…
何か良い手立てはないものなのでしょうか?
書込番号:17957838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そういう症状は経験ないです。無線環境を見直したほうがいいのでは?
書込番号:17959524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画質を落としても同様ならWi-Fiの環境かも知れませんね。
私も動画が途中で止まってしまうことが多々あったのですが
6年落ちのコレガからバッファローに買い換えた途端に症状がなくなりました。
書込番号:17959681
![]()
0点
モバイルルータwi-fiですが回線速度は申し分ないくらい出ています。
dビデオの混雑具合で左右されたりしないですかね?
昼間は見れるだけに残念…
書込番号:17959822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Wi-fiをWiMAXからWiMAX2+に変更しました。
滅茶苦茶、快適な環境に早変わりしました。
やはり5MHzが使えるのが強みです!
書込番号:17993596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
dビデオChromecastの抽選に、はずれ確定でしょうか?
8/31まで応募可能でしたが、抽選〜即発送でなければ未だ期待が持てるかも、と思い待っているんですけど。。
今週届いた方いらっしゃいますか?
0点
うーん、私も9/12(金)現在、未着です。 はずれることあるのかなーー。
気になりますよね。
書込番号:17926837
2点
まだまだチャンスはあると思いますよ。
当選しても順次発送となると思いますので、もう少し待ってみては如何でしょうか。
自分の場合も月末頃に届きましたので…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17671192/#tab
書込番号:17927033
4点
そうですね。期待して月末まで待ってみます。
しかし、10,000名の抽選にはずれたらクジ運無さすぎですね。
書込番号:17930322
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
かなり遅ればせながら、本機種を購入したいと思います。
ドコモショップに電話をかけまくりましたが、「在庫なし」の回答ばかりでした。
どなたか、大阪府・兵庫県あたりで購入できる店舗をご存知の方おられたら情報をお願い致します。
新品で、dビデオを加入して半年ほど見たくて、さらに一番安い方法で入手したいので、ドコモショップもしくはドコモオンラインでの購入のみを検討しています。
※オークションやネットショップでの購入はしないつもりです。
情報をよろしくお願いします。
0点
既にオンラインショップでは販売中止になっておりますね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/dtab.html#option
となると、ドコモショップにも無い可能性が高そうです。
他店での購入を控えたいのであれば、新型の発売を少しだけ期待するのもありかも。
情報になってなくすみません。
書込番号:17732600
![]()
0点
>基本はソニーが好きさん
ご返信ありがとうございます。やはり厳しいですよね〜。
新型の発売?確かにその線で待ってみるのもいいかもしれませんね。
新型dtabが出たらソッコーで買いたいと思います。
書込番号:17734371
0点
ドコモショップの端末で他店の在庫状況を調べられるはずです。
一度、確認してみてください。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:17741712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たあみさん
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳ありません。
ドコモショップでそんなことできるんですか〜。
ただ、もうそろそろ「時すでに遅し」状態ですので、ニューモデルに期待してみようかなと…。
出なければタブレットには縁がないと思って諦めます。
書込番号:17764859
0点
私はdtabを発売後すぐに購入しましたが、今となっては、dtabの後継機やGalaxy Tabの新モデルを待ったほうがいいかもしれませんね。
ちなみに、純正の付属品などはドコモショップになければ取り寄せしてくれます。
ドコモオンラインショップでは送料がかかる場合も、ドコモショップへの取り寄せなら、送料は無料とのことです。
書込番号:17768466 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
いまさらですが、ドコモオンラインで7月8日午後から40台ほど再入荷販売していたようで
5時間ぐらい在庫があったようです(前日?に詳細及び最終入荷と告知)
もしかしたらですけど、7月末でキャンペーン価格終了ですから
来週にもしかしたら・・あるかも・・責任は持てませんが
個人的な感想ですが、dビデオに登録しているデバイスが
ノートパソコン、dtab、7インチタブレット、スマホとありますが
何か削るとしたら、迷い無くdtabですね
なぜなら、しばらくdtab触っていないから
書込番号:17769422
![]()
1点
>たあみさん
後継機を待つことにします。10インチタブレット欲しいです。
>dayan_nyaさん
ご回答ありがとうございます。
後継機を待つと決めたタイミングで再入荷になったらかなり迷いますね〜。
あと、7インチタブレットとdtabをお持ちなんですね。うらやましいです。
7インチのタブレットは検討機種に入ってないので、やはり自宅で10インチタブレットを使いたいです。
書込番号:17779359
0点
後続機は発売されません。
かなり割高になってしまってる中古品をどうぞ!
書込番号:17874232
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
これ、非常に気に入っているのですが、
同じようなものはどこかで売っていませんか?
タブレットを使用しない時だけ、さっと置けるシンプルなスタンドが欲しいのですが。
これ、誰か作ってくれませんかね。。
こんなの↓
ドコモ「dtab」付属のスタンドが試供品のくせに出来が良い!: オキラクウサギ
http://hirara.seesaa.net/article/357218831.html
(勝手に引用しちゃってすみません)
2点
prego1969manさん、ご紹介ありがとうございます。
実は、これ、持っています。これは3点で支えている仕組みですね。
(実は、いつの間にか使わなくなって、行方不明でした。ついさっきまで・・)
dtabのと違って、両足の掘りが浅く、乗っけているという感じですね。後ろから支えて。
これはこれで傾きを調整できたりとメリットがあるのですが、
dtabのより安定感がないような。。。(前にずりっと外れそう)
私が欲しいのは、(気を使わなくても)さっと置けるタブレット置き場なので、
色々調節(可変)できるタイプのものよりも、
dtabのような(2点でしっかり支えてくれる)極々シンプルなものが欲しいのです。。
何処か、作ってくれないかな。。
書込番号:17815900
0点
書込番号:17816520
![]()
1点
Cafe_59さん、パパさんなのださん、情報提供ありがとうございます。
そして、お礼が遅れてすみません。
Cafe_59さんに紹介して頂いたスタンドは、一番左端のを除いて持っています。
でも、なかなか使おうと思えないのは、タブレットを置く所に滑り止めが付いておらず、安定感に欠けるからだと思います(真ん中のもの)。ポケモンのは、スマホを置く時にいいですね!
パパさんなのださんに紹介して頂いたスタンドを注文してみました。
形は似てて、私の好みに近かったのですが、
普段はいいけれども、もし地震でもきたら前方向にバタンといきそうで恐いです。
dtabのが良すぎて、評価が厳しくなってしまいます。ゴメンナサイ。
dtabのは、前後左右とも容易に動かないので、安定感を感じます。
また、そこら辺に転がっていても邪魔にならない(感じない)のもいいです。
安定感が弱いと、安心できないので、積極的に使おうという気になれないですね。タブレット置き場として。
自分で作れたら(コピー)いいんですけど!
あまり難しそうじゃないし・・。
道具さえあれば、自分で作れそうな感じがしてきました(^_^;)。
そういえば、3Dプリンター。
こういうのが一般的になると、簡単にコピーできるんでしょうか?
書込番号:17836754
0点
>レッグスタンド RBOT
これ、なかなかヨカッタですよ!
7インチのタブレットで使っています。
書込番号:17865626
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
1年以上快適に使っていますが、昨日から具合が悪くなりました。
Wi-Fi接続の設定をしても、すぐに「インターネット未接続」状態になります。
いったん設定をオフにしてもう一度オンにすると、その場は繋がるのですが、またすぐに未接続となります。
再起動もしてみましたが、同じ状態です。
何かできることはないでしょうか?
0点
とりあえず、やってみて下さい。
無線LANルータの再起動、dtabはいつもの設定を削除して再設定
書込番号:17837815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我が家は,バッファローの無線LANルータを使っています。
先日dtabの接続が不安定になり,まずdtabの初期化しかし状況は変わらず。
続いてバッファローへ電話して40分ほど格闘しましたが,結局治らず本体交換になりました。
1年以内でしたので現品交換後,再度SSID,パスワードを入力したら繋がりました。
今安定してます。
wi-fi環境かもしれないですね。
書込番号:17864691
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
充電口がいきなり壊れてしまいました。
何をしても反応がありません。
以前から調子が悪く一度相談にいった処最低1万5000円の修理代金がかかるとのことなので
dtabのWIKIにある
giでワイヤレス充電
というのを試したいのですが、使用している方はいませんか?
どういうものなのか検討がつかないのですが
充電口に何かしら差し込まないといけないのでしょうか?その場合は完全に故障しているので大人しくドコモの方に修理を頼もうと思いますが…
使用されている方、どうかよろしくお願いします
1点
giじゃなくてQiです。
マイクロUSB経由のアダプタなので、壊れてるなら使用は出来ないですね。
http://dtab-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%C2%D0%B1%FE%A5%CF%A1%BC%A5%C9#p30
書込番号:17852692
1点
Nexus7や一部のスマホのように、Qiが内蔵されていないものは、microUSB端子を使うことになります。
したがって、端子を直さない限り、Qiも使えません。
書込番号:17852737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無償修理の対応をしてもらった人もいるみたいなので、別のドコモショップでも聞いてみてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000459038/SortID=16479659/
書込番号:17852796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
以前に同様のdtab USB端子内の接触故障で修理を下記の会社で
お願いしたことがあります。出来上がりはよかったですよ。
費用は端子+技術工賃料+返送料で5500円くらいでした。
(費用変動があるかもしれないので見積をメールでもらってから送って下さい)
docomoで修理は高いので外部会社も利用されては。
ご参考まで。
http://moumantai.biz/
書込番号:17858552
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)










