このページのスレッド一覧(全298スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2013年7月28日 08:53 | |
| 37 | 12 | 2013年7月27日 15:58 | |
| 25 | 8 | 2013年7月22日 23:10 | |
| 2 | 4 | 2013年7月20日 21:42 | |
| 4 | 2 | 2013年7月14日 00:43 | |
| 6 | 4 | 2013年7月13日 06:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
お世話になります
友人から頂きましたが???
ドコモユーザーではないのでホーム画面を変更したいのですが
どの様に変更できますか?
調べるとグーグルプレイなどにもあるようですが
人気のホーム画面変更・・・ありませんか?
使用2日目くらいでよくわかりませんが
お使いの方、おられましたらお願いします。
1点
>ホーム画面の変更は?
Nova Launcherがお勧めかも??(私もdtabにて使用しています)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher&hl=ja
下記も参考にして下さい!!
dtab ホーム画面を変えてみる(NOVAランチャー)
http://androidgirlstablet.com/blog-entry-707.html
書込番号:16205465
3点
おはようございます。
私は,Go launcher HD for PAD を使っています。
スマホ版より,まだテーマが少ないですけど,特に不自由なく使えていますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.go.launcherpad&hl=ja
書込番号:16205769
3点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
dtab購入2週間目です。自宅の無線には簡単に接続できそれなりに楽しんでます。そうなると欲が出てきて良く行く
マクドナルドでもつなげたいと思って試しましたが接続できませんでした。ショップに行って相談したらソフトバンクの
サービスなので、docomo wi-fiでつながってもdocomoの請求に課金されるといわれました。bbモバイルポイントのHPを
見る限り、接続可能プロバイダの一つに入ってますしなんか釈然としません。
お金が発生するならもったいないし諦めます。
もしdtabをマクドナルドで使われている方がおられたらやはり無料でつなげるのは無理なのか教えてください。
1点
> サービスなので、docomo wi-fiでつながってもdocomoの請求に課金されるといわれました。bbモバイルポイントのHPを見る限り、接続可能プロバイダの一つに入ってますしなんか釈然としません。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/
『対象のパケット定額サービスまたは料金プランをご契約のお客様は、spモードなどのプロバイダオプション「docomo Wi-Fi」の月額使用料が永年無料になります。』
書込番号:16385024
3点
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/area/roaming/
ローミングサービスだから「渡り」の料金が発生する。
書込番号:16385061
3点
タダになるのは、ドコモがやっているdocomo WiFiにつなげる場合だけです。
ソフトバンクBBは、あくまでソフトバンクのサービスですから、一回あたり、24時間で525円の接続料(ローミング料金)が発生します。
つながることと、タダになることとはまったく別です。
書込番号:16385067
4点
ドコモ無料Wi-FiのSSIDは、以下の2つです。
・docomo
・0000docomo
私は以前勘違いして、1日分の料金が発生してしまいました^^;
書込番号:16386227
6点
Wi2 300はいかがですか?
http://300.wi2.co.jp/
無料ではありませんが月額380円で使い放題です。
au Wi-Fi はこれが使われています。
bbモバイルポイントもローミングで使えます。
ローミングも月額料金に含まれています。
書込番号:16388056 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆さんありがとうございました。ローミングなる言葉初めて知りました。勉強になりました。
あしゅらおうさんの月額380円は魅力的ですね。初回月無料らしいので8月1日に加入しようかな?って思ってます。
また色々教えてください。
書込番号:16388127
1点
Wi2 300 なら
Wi2 300 ビックカメラオリジナルプラン 定額380円で200,000ヶ所公衆無線LAN使い放題!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/wi2/index.jsp
をお勧めします
書込番号:16390057
2点
量販店系では色々ありますね。ご参考まで
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wireless-gate/index.html
ワイヤレスゲートWi-Fiは、マクドナルド、スターバックス、ルノアール、東海道新幹線(東京〜新大阪間)のN700系車内と全17駅のコンコース待合室
など、約40,000ヵ所でご利用可能!※一部店舗除く
・BBモバイルポイント
・wi2 300
・eoモバイル Wi-Fiスポット など
約40,000箇所でご利用いただけます。
月額基本使用料 加入月無料!
月額380円
書込番号:16390530
3点
Yahooのプレミアム会員ならという条件付きですが
Yahoo!無線LANスポット
http://wireless.yahoo.co.jp/
なら月額210円でBBモバイルポイントが利用できます。
多分この値段がBBモバイルポイント利用の最安値だと思います。
自分はオークションの為に元々プレミアム会員に入っていたのでここにしました。
ただプレミアム会員以外だと月額525円になるので割り得感はありません。
その場合はwi2 300が一番の選択肢だと思います。
書込番号:16401004
3点
BIC SIMも良いかと思います。http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp
書込番号:16408792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
FLASHplayerのダウンロードができないのですが、見る方法は、ないのでしょうか?
合法的にするのは無理なんでしょうか?
つたない質問で申し訳ありません。
書込番号:15977320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
↑ここ
書込番号:15977555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アンドロイドのFLASH playerの提供もサポートも終了しています
でもFLASHplayerをインストールすれば見れます
ただしブラウザアプリがFLASHに対応してない可能性もあるので
必ずしも見れるとは限らないかも
これは完全に自己責任になりますが
ヤフーブラウザはFLASHに対応していて見れます
ですがFLASHplayerのサポートが終了しているということは
予期せぬ動作やセキュリティに問題があったりなど
安全とは言えないかもしれません
何らかの被害や損失を受けてもわたしは責任はとれません
http://octoba.net/archives/20121004-android-tips-flashplayer.html
書込番号:15978082
1点
レグザタブレットの掲示板に類似のスレッドがあります。
(チェック済みでしたらごめんなさい)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15754428/#15754580
書込番号:15979039
2点
私の場合、Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.48)
はダウンロードできるのですが、インストーラーが起動しない状態です。
ダウンロードしたファイルをクリックすると、解凍する事はできるのですがそこまでです。
何かしらの設定、手順があるのかもしれません。
それで、私のdtabにFlashPlayerを導入した方法は、
1.dtabからGooglePLAYで、「flash player」で検索
2.検索結果から、「フラッシュプレーヤーインストーラー【非公式】」をダウンロード
3.dtab 「設定」→「セキュリティ」→「提供不明のアプリ」にチェックを入れる→「OK」
4.ダウンロードした「フラッシュプレーヤーインストーラー【非公式】」のアイコンをクリック
5.「Flash Playerがインストールされておりません...」の表示→「OK」
6.ダウンロードが開始される
7.「パッケージインストーラー」をクリック→「1回のみ」をクリック
(私はアンチウィルスソフトをインストールしているので、
ここでアプリケーションの選択でパッケージインストーラーが表示されるのかもしれません)
8.「Adobe Flash Player 11.1」が起動するので、「インストール」をクリック
9.インストールが終了したら、「完了」をクリック
10.dtab「設定」→「セキュリティ」→「提供不明のアプリ」のチェックを外す
11.dtab標準ブラウザー(地球儀マーク)をクリック
12.画面右上の縦に■が3個並んでいるところをクリック
13.「PC版サイトを表示」にチェックを入れる
14.希望のFlashPlayer対応サイトにアクセス
これで、FlashPlayer対応のサイト(動画サイトですが)を観ることができています。
この方法でインストールしたflashPlayerのバージョンは、
「Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.47)」となっています。
最新版の(11.1.115.48)ではありませんが、一応動作しているのでOKです。
のちに、ダウンロードできるのに、なぜインストーラーが起動しないのかを調べていこうかと思います。
スマホのF-05Dでは、Flash Player 11.1 for Android 4.0 (11.1.115.48)をクリック、
ダウンロード後、インストーラーが起動して導入できるのですがね。。。
現在ではFlashPlayerのサポートは終了していますので、
導入することは、完全に自己責任となります。
ご自身でのご判断とご決断が必要です。
少しでも参考になれば幸いです。^^
書込番号:15979207
![]()
6点
補足
13.「PC版サイトを表示」にチェックを入れる
は、チェックを入れなくても観ることができれば、OKです。
もし、観ることができないコンテンツであれば、
「PC版サイトを表示」にチェックを入れて試してみてくださいね。
書込番号:15979271
![]()
7点
FLASHが見れなくてdtabを買って失敗したと思いましたが、おかげさまで見れるようになれました(^-^)
書込番号:15988109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
以前は出来たのですが、2本指で左/右にスライドしても回転しない?スマホでは回転する。
「docomo Wi-Fi かんたん接続」アプリで、接続出来るようになった。4月に買った時点だは駄目だったけど。
書込番号:16385833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1行目と2行目は違う話なの?
マップ入れ直して見た?
Nexus7でも問題なく回転するし、帰ったらdtabでも試せるけど多分大丈夫だと思う。
書込番号:16385864
0点
アンドロイド版グーグルマップは、メジャーバージョンアップをしたが、回転もしてますよ。
PC版は、クローズドベータテストからオープンベータテストに進んだ段階。
書込番号:16385997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
帰宅して早々、試してみたら回転せんかった。
念のためアップデート削除して再インストールしてけどダメ。
多分、不具合でしょ。次のアップまで待ちましょう。
てことなんで、諦めなさい。
書込番号:16386302
0点
最初のレスでも言ったけど、他の端末(私の持っている物)では問題なし。
Nexus7、Xperia Tablet Z、Xperia Z SO-02e
書込番号:16386766
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
どなたか、dtabで受験サプリを利用している方いらっしゃるでしょうか?
私のdtabでは授業動画が再生されません。プラウザをいろいろ変えてみましたが改善されませんでした。アンドロイドタブレットはF-01Dも所有していますがこちらでは正常に再生できます。dtab本体の問題でしょうか?
また、クイズRPG黒猫のウィズをプレイすると画像が乱れてとてもやっていれません。DビデオやYouTubeなどは正常に視聴できます。
同じような現象おきている方いらっしゃいませんでしょうか。改善策などもご存知でしたらご教授ください、よろしくお願いいたします。
1点
受験サプリについては Flash関連かと思うのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000459038/SortID=15977320/
参考にしてみてはとおもいます。
あと 受験サプリのFAQはご覧いただいて対処されてますよね?
http://jyukensapuri.jp/support/#browser
書込番号:16362296
2点
解決しました、ありがとうございました。
とりあえずフラッシュをインストールしてヤフープラウザで設定からプラグインを常に許可で動画再生できました。
しかし、Chrome、デフォルトプラウザ、ドルフィンプラウザでは改善はみられませんでした。
黒猫のウィズは相変わらずです。
書込番号:16362985
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
具体的にgalaxy用ケースのどのやつとかはあれば書かれるといいかもですよ。
(暴言はく投稿数の多い方が観てるかもなので注意されたほうがいいですよ(笑))
GalaxyTAB専用となってるのはいくつかあるようですね
保護フィルムはホール位置が違う程度で流用可能とかは過去にもありますが
ケースとなると外寸やらボタン操作やらで違うので装着できても操作性が残念になるかもしれないですね。
無難な所だと やはりレザーケースタイプの汎用品くらいかもしれないですね
http://www.amazon.co.jp/Medue-Android%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E5%90%91%E3%81%91USB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-10%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%B0%EF%BC%A3%E7%94%A8/dp/B004JM00R8/ref=pd_sxp_f_pt
一応ebayでも MediaPad10 で検索するもヒットしなかった
書込番号:16354447
1点
ご回答ありがとうございます!
そうですね・・具体的な質問にした方がいいですね。
気が付きませんですみません。
【Sharon】 Galaxy Tab 10.1 10.1N P7500 P7510 Galaxy Tab 2 P5100 P5110 アルミ製ケース
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Sharon%E3%80%91-Galaxy-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E8%A3%BD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-Bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E6%90%AD%E8%BC%89-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B007XTJUKC/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=34XP2N2Y8F4XG&coliid=I2I7JX4FF1W2JQ
こういったタイプがあればと思っています。
書込番号:16355114
1点
色々調べてみましたがやはり 似たのがなさそうですね。
汎用のキーボード付カバーくらいしかでてきませんでした。
dtabとGataTab10なんとなくデザインと寸法が似てるんですよね
寸法的には
GalaxyTab10 257x8.6x175 mm
dtab 257x9.9x176 mm
なので 厚み 1.3mm 高さ 1mm dtabが大きいだけ
収納状態で装着できそうな気もするんですよね スタンド状態だと1mm違うとやはり無理かもですね
書込番号:16355216
![]()
2点
調べて頂きありがとうございます。
微妙にサイズが違うんですよね・・・
アルミはサイズが違うと使えなさそうなので
レザータイプで検討してみます。
ありがとうございました^^
書込番号:16360036
1点






