このページのスレッド一覧(全69スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 5 | 2017年7月13日 05:56 | |
| 1 | 0 | 2016年7月13日 08:14 | |
| 7 | 1 | 2016年3月25日 15:14 | |
| 7 | 2 | 2016年2月14日 17:06 | |
| 3 | 1 | 2015年12月3日 00:46 | |
| 1 | 0 | 2015年9月30日 13:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
タンスの肥やしになっていたので、じゃんぱらで売りました。
多少の傷あり、液晶難ありの査定でも、5,000円で買い取ってくれました。
元値を考えるとお得な商品でしたね。
感謝!
6点
こちらの投稿を参考に、私もじゃんぱらで売却しました!
背面少しスレあり、その他傷なし、箱も含め付属品完備、火曜日5%アップで、買取り金額6,300円でした。
約4年前で当時15,000円の機種が、この金額は意外でした。
久しぶりに触りましたが、サクサク動くのでこちらも意外でびっくりしました。
情報感謝です。
書込番号:20657831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もじゃんぱらで買い取ってもらいました。
箱を含め付属品は全て揃っており、程度は良いと自分では判断していましたが、
背面の白部分に色移り、液晶に少しムラがある(私の目ではよくわからないのですが)とのことで、
\4,500-に5%UPで\4,730-。
皆さんの買い取り価格からすると多少残念ですが、
GEOでは\2,000-でしたし、店や定員によっては差もあるでしょうから、
まあそれなりに満足しています。
この機種にそんなに需要があるとは思っていなかったですから。
お二人の情報提供に感謝致します!
書込番号:20792850
1点
自分も売ろうと検討しているのですが、皆さんは買取店に持っていく前に、本機を初期化して持っていきましたか?
それとも売却を決めた時に買取店でやってもらいましたか?
自分の住まいの近くには”じゃんばら”というお店はないので、近くにあるゲオモバイルに持っていこうと考えています。
書込番号:21037499
0点
私は、事前に初期化してから持参しました。
お店でも初期化すると思いますが、やはり、自分でした方が安心ですしね。
ちなみに、端末もきれいに拭きました。
こちらも、当然きれいにすると思いますが、指紋がついた端末よりも、店員さんに与える印象が少しはアップするかと。
買う側の立場で考えるといいと思いますよ。
書込番号:21039115
0点
初期化は自分でしておいたほうが気分的に安心ですよ。
じゃんぱら以外の店だと1000〜2000円程度の査定になる気がしますが、どうでしょう?
書込番号:21039374
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
Google Earth 8.0.4.2346 dtabで動作しますが前バージョンより不安定、ストリュートビューをするとアプリ終了してしまう時があります。 あえて更新する必要はないかと。
書込番号:20033747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
自宅用に使っていた初代dtabが、最近頻繁に強制終了&再起動を繰り返すようになったので、買い替えを考えています。以下の条件に合う皆さんのオススメの機種を教えて下さい!
●10インチクラス
●Wi-Fiモデル
●Android or Windows どちらでも可
●メモリ2GB以上
●主な用途はウェブ閲覧、メールチェック、動画視聴。ネトゲはしません
●中華タブ含めた格安モデル
2代目dtabがやや小ぶりのサイズになったのですが、自宅用にはやはり10インチクラスがいいです。
個人的には激安の中華タブ、Cube iwork シリーズの個人輸入も選択肢かなとは思いますが、保証無し自己責任の人柱になる勇気もなく(笑)今のところ、ASUSのZenPad10が第一候補です。
6点
私も同じ状況でしたが、ここの口コミを参考にgoogleアプリとchromeを無効化したところ、ウソのように快調になりました。
xperia z2 tabも持ってますが、正直ipadに比べるとdtabとそんなに違いを感じません。
中途半端に他の中華タブに変えるぐらいなら、一度上記の無効化を試してみられるのが良いと思います。
書込番号:19585447
1点
書き込んでから知ったのですが、10.1インチでd-01Hもでたようですね。
オクタコアでメモリも2GB、そしてなにより機種変更で実質0円とは、ちょっと惹かれます。
でも、初代dtabの調子がよくなったので、しばらくは買う必要もなさそうです。
書込番号:19589702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
Googleプレイからだと お使いの端末はインストール出来ないと言われてしまいます。
対応端末のapkでインストールすれば動きますので諦める事はありません。
ご報告まで。
書込番号:19279161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
playストアからインストール出来るようになった。
書込番号:19371538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
http://japan.cnet.com/news/service/35071176/
docomoから今冬向けの新製品としてdtab d-01Hが発表されました…
いずれ、この製品の枠(?)が出来るのでしょうけど
とりあえずご報告まで…
という事で
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






