dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

USB AUDIO 出来ました

2013/11/26 22:59(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 FJPONさん
クチコミ投稿数:41件

全体画像です

OTGケーブル⇒USBケーブル⇒DDコンバータ接続部分です

dtab購入後、特にトラブル無く快適に利用しています。嫁さんも「Web閲覧だけならPC出さなくていいから楽」と
言って、PCより使用頻度が高くなっています。

さて、今までPCを使ってUSBオーディオを楽しんでいたのですが、dtabでも同じ事が出来たら便利だと思い試したところうまく出来たので報告します。
※但しあくまでも私の環境(機器)の組み合わせにおいてうまくいっただけである事はご了承願います

<環境>
タブレット:datb/Docomo
DDコンバータ:SD-022/SMSL
スピーカー:TW-D7OPT/Olasonic
OTGケーブル:AD-USB18/SANWA SUPPLY
USBケーブル:ZONOTONE(他)/HiViのおまけ
Androidアプリ:USBAudioRecorderPRO/extreamsd.com(\675)

<導入方法>
事前にある程度はWebで調べはしました。(Nexus関連の記事が多かったです)
@「USBAudioRecorderPRO」をGooglePlayよりインストール
A datbのマイクロUSB端子にOTGケーブルを接続、その先にUSBケーブルを接続
B USBケーブルをSD-022に接続、SD-022からTW-D7OPTに光デジタルで接続
※この時点でSD-022の電源ランプは点灯したので、datbからの給電はOK
CdatbでUSBAudioRecorderPROを起動。アッサリとUSBデバイスを認識(やった!)

<音楽再生>
USBAudioRecorderPROは録音機能も有していますが、使用するのは再生機能のみです。

英語版なのでイマイチ使い方が分かりませんでしたが、フォルダーマークの部分をタップするとdatb内(内蔵及びマイクロSD)のフォルダー階層が表示されたので、音楽ファイルの保存先の中のファイルを指定

最初はmoraからダウンロードしたAACファイルを指定したところ何やらエラーメッセージ的なものが表示されて再生されず・・・・・後から確認したらAACは対象外フォーマットでした

気を取り直してCDからリッピングしたWAVファイルを選択したら再生されました(ヨカッタ!)
ただ、現時点ではプレイリストの作成方法が分からないので1曲再生が終わったら再度ファイルの選択をして再生の繰り返しとなるのでプレイリストの作成方法調査は今後の課題です

音質的にはPCで聴く時よりUSBケーブルが短くなるのでシャキット感が向上した様な気が・・・
まあこの部分はもっと色々と聴き込んで行きたいと思います。

それにしてもUSBAudioRecorderPROの再生時はカウンターが大きく表示されるので知らない人が見たら時限爆弾のタイマーが動いている様に見えるかもしれません(笑

書込番号:16884937

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

dビデオ動画ファイルの移動 変化あり

2013/11/17 13:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

今日スマホでダウンロードしておいたdビデオ動画ファイルをdtabに移して観ようと思ったらライセンスダウンロードでストップして先に進めなくなりました。 黄色のライセンスダウンロードを押しても無視されます。

13日からのdマーケット関係のリニューアルにともなって使い辛くなってしまてったかな?

観るのに一手間かかりますが、SDカードに保存したファイルを内部ストレージに移動すれば見れます。

内部ストレージに移動すれば過去にダウンロードしたファイルも、スマホから移動させたものでもライセンス取得した後に見れます。

元の仕様に戻して欲しいです。

書込番号:16846998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

2013/11/17 20:45(1年以上前)

解決しました。
dビデオの保存先をSDカードに指定すると、sdcard01/moviesに保存されますのでスマホでダウンロードしたファイルもそこに保存すればすんなりライセンス取得出来て見れます。

メディアプレイヤー⇒dマーケット⇒dビデオの各種設定⇒保存先の変更⇒外部SD です。

改悪かと思いましたが楽になってました、ドコモ様、早とちりしてごめんなさい。

書込番号:16848485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/18 08:24(1年以上前)

昨日、同じ症状で困っていました。
情報、ありがとうございます!

書込番号:16850293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/18 15:06(1年以上前)

sdcard01/moviesは内蔵メモリーではありませんか?

今日は休暇だったので、私もSDに保存していたビデオをsdcard01/moviesに移動させようとしたところ、メモリーがいっぱいとの警告が出て、処理を中断しました。
Androidのディレクトリー構造は分かりにくいですよね。
PCにdtabをMTP接続し、内蔵メモリーとSDの両方が見えるようにして確認しましたが、やはり一部移動させていたmoviesは内蔵メモリー側でした。
今度は、dビデオの保存先をSDに指定している状態でdビデオからDOWNLOADしてみてから確認してみましたが、やはり内蔵メモリーであるsdcard01/moviesにDOWNLOADされました。

やはり、今回の変更は問題アリだと思います。

昨日分かったところでは、SDに入れているdビデオは、一度dビデオでStreamingを選んでライセンス処理をし、その後、SDに入れているものを再生させればいいことが分かったのですが、現時点ではこの方法しかSDに保存したdビデオを見る方法は無さそうです。
この方法はかなり面倒なので、どなたか、いい方法があれば教えて欲しいです。

書込番号:16851322

ナイスクチコミ!2


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

2013/11/18 15:53(1年以上前)

内部ストレージはsdcard0でSDカードはsdcard1です、dビデオの各種設定で外部SDにすればsdcard1/moviesに保存されますけど。

今お仕事中なので帰宅したら確認しますが、SDカードのはずです。

書込番号:16851450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/18 20:06(1年以上前)

kugoo1989さん、お疲れ様です。

私の環境でもういちど確認してみました。
dビデオの保存先設定で「内部ディスク」と「外部SD」を指定を変えて試したところ、内部ディスクでsdcard0のroot directory、外部SDでsdcard1/moviesに保存されました。
しかし、私の環境ではsdcard0がSDカード、sdcard1が明らかに内部です。
結局、dビデオの設定では、「内部ディスク」に指定しておくと、先週までと同じSDのroot directoryに保存できることが確認できました。

ひょっとすると、このsdcard0/sdcard1の逆転は、私のdtabの基本設定でアプリの保存先をSDカードに変更していることからなっているのかなぁ?と素人推測です。sdcard2というのもその頃から存在しています。

確認していただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:16852305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/18 20:15(1年以上前)

じろたんさん
0が内部で、1が外部です。
初期化した方が良くね?

書込番号:16852349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/18 21:13(1年以上前)

prego1969manさん

私のdtabではsdcard2というものも存在します。
これはどうも内部を指しています。
異常なのでしょうか?

dtabはかない使い込んでいて、設定アプリも多いです。
dビデオ以外は全く問題ないので、できれば初期化はしたくないのですがね。

書込番号:16852638

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

2013/11/18 21:14(1年以上前)

じろたんさん、どうもです。
標準ファイルマネージャで確認しましたが、やはりSDカードはsdcard1でMoviesに保存されてました。

dtabのデータ保存先設定を変更されているのですね、私はSDカードが不具合になった時の事を考えると変更しないほうが良いかと思いましてデフォルトのままです。

逆にききたいのですが、アプリデータはどこに置かれますか? 内部ストレージのままなら変更しても問題ないのでいいのですが、SDカードにアプリデータも保存されるとなると不具合になった時やSDカードを変えた時に不便になるなあと。

とりあえず、ライセンス取得のみでOKと以前と変わらないのでよかったです。

ただ一つ、不便になった事があります。
sdcard1/moviesの下層にドラマなどフォルダにまとめて保存した場合、ライセンス取得できないのです、例えば
sdcard1/movies/tv01 とやってtv01にドラマなどの一話から十五話まで保存してもライセンス取得してくれません。 以前は問題なく見る事ができたのですがね、まあmoviesのなかが見苦しいだけで実害はないのですが。

書込番号:16852648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/18 22:53(1年以上前)

kugoo1989さん
確認していただきまして恐縮です。

そうですか、やはり私の環境とは違うのですね。
やはり本体設定での「データ保存先設定」をSDカードにしていることから、違うのでしょうかね。どなたか分かる方が解説していただけるとすっきりするのですが。

私の場合は、アプリ自体はほとんでSDに保存しています。アプリも本体だと、dtabではもう本体容量が足りません。アプリのデータはそれでも保存先指定できるできるもの以外は本体に保存されています。
SDは抜き差しで簡単にバックアップできるので、時々PCにバックアップしています。

それでも本体には、Beam(twonkybeam)でDIGAからのTVからの録画持ち出しでかなりの容量を取ってしまうので、今の環境しかできないと思っています。

私も(SDカードの)Moviesの下にdビデオの番組ごとのフォルダー分けをしています。多分みなさんそうでしょうが、dビデオの保存ファイル名は見ただけでは全くどの番組か分からないので、こまめにダウンロードするごとに移しています。
このあたりの改善はなんとかして欲しいですね。

いろいろとありがとうございました。しばらく今の環境で我慢して使ってみます。

書込番号:16853217

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

dビデオ動画ファイルの移動

2013/11/12 20:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

4月の過去スレにdビデオ動画ファイルを内部ストレージからSDカードに移動させると観ることが出来ない、もしくは制約があるとありますが、7月より使ってますが仕様が変わったのかどうか?ですが

内部ストレージからSDカードに移動させても問題無く視聴出来ます、気に入った動画をSDカードに保存して3ヶ月経ってもライセンス取得のみでOKでした。

内部ストレージからSDカードどころか、スマホでダウンロードしてwifi経由でdtabに移動させても問題無く視聴出来ますよ、家にネット環境がなく7G制限が気になる方はコンビニwifiやfreeスポットでスマホでダウンロードしてみては。ファイル移動はESファイルエクスプローラとかftpサーバアプリとか検索すればわかりますので、後はスマホでテザリングwifiにdtabを繋げて移動させる。ケーブルでもOKですけど。

ただし、メディアプレイヤーで観るタイプとdビデオプレイヤーで観るタイプがありますが、ファイルの互換性がないので注意してください、dtabで観るタイプはメディアプレイヤータイプのスマホです。

マルチデバイスのライセンス3時間はやめてほしいですね。

書込番号:16827945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/11/13 07:42(1年以上前)

便乗して質問させて下さい!
Dビデオの動画はdtabのどこに保存されているのでしょうか??
スマホも同じ場所に保存されているのでしょうか??
ご教授下さい!

書込番号:16829684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/13 07:47(1年以上前)

>Dビデオの動画はdtabのどこに保存されているのでしょうか??
>スマホも同じ場所に保存されているのでしょうか??

前者は、調べてないので解りません。
後者は、そう考えるのが普通だと思います。

私なら、dビデオのデータ保存場所で検索しますけどね。
このような内容なら、検索すれば直ぐですよ。
私は不要などで調べませんけどね。

書込番号:16829691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/13 08:13(1年以上前)

dマーケット→各種設定→よくある質問/お問い合わせ→ヘルプ→ダウンロード→Q.ダウンロードするファイルはどこに保存されるか? に書いてありますよ!

書込番号:16829746

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

2013/11/13 11:03(1年以上前)

dtab標準ファイルマネージャでみますと、
/storage/sdcard0 となります。
11111111_1.ismv このようなファイルがdビデオ動画です。
スマホも同じような場所にダウンロード保存されています。

dビデオプレイヤーで観るタイプは機種によって違いがあるのかどうかわかりませんが、私の使用機種では、
/sdcard/movies/dmktvs/ です、ちなみにdtabとはファイルの互換性がありません。nexus7なら移動して観ることが出来るかも? 誰か検証してみて下さい。

書込番号:16830222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/13 11:09(1年以上前)

Nexus7は内部ストレージしか有りません。
何処に転送しろと仰っているのでしょうか?

書込番号:16830238

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

2013/11/13 11:40(1年以上前)

どうもです。
nexus7はdビデオプレイヤーで見るタイプかと思いますが、別に内部ストレージで結構です、ダウンロードした時の保存先があるはず、そこにスマホでダウンロードしたファイルかフォルダごと移植したら、はたして観る事が出来るか、出来ないのか? ただそれだけです。

あまり必要性はないのです、興味だけ

nexus7持ってないのですが、まさかストリーミング再生だけ? なら意味のない話で終わりますが。

書込番号:16830316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/13 19:09(1年以上前)

そういうテストですか。
残念ですが、私は試す事が出来ません。
本月に成り、やっとdtabの縛りから解放され、速攻で解約した次第です。
ですので、他の方の行動に期待して下さい。申し訳ない。

書込番号:16831785

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

2013/11/13 19:33(1年以上前)

いえいえ、どう致しまして。nexus7、memoHD7、A1000などで迷っててなかなか購入に踏ん切りがつかないので、また色々教えて下さい。

書込番号:16831882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/14 00:35(1年以上前)

@dビデオ契約

Aスマホ(Xperia Z SO-02e)
  dビデオより動画をDL

BPCでデータを退避

CPCよりNexus7へ移動

Ddビデオのダウンロード一覧を確認

認識できないファイルが有るってw
残念でした。

てことで、再度解約手続き行ってきます。

書込番号:16833234

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件 dtab docomoの満足度4

2013/11/14 01:38(1年以上前)

わざわざすいません。
Xperia Zとnexus7はdビデオの再生の仕方がちがいますのでファイルに互換性はありません。

dビデオの視聴可能デバイスにありますスマホ名の後ろに※マークが付いているスマホでダウンロードしたものでないとnexus7との試しは出来ません。

※マークが付いているスマホやnexus7はdビデオプレイヤーで再生。

※マークが付いていないスマホやdtabはメディアプレイヤーで再生、ついでですがライセンス取得した後なら他の動画アプリでも再生出来ます。

書込番号:16833363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/14 01:44(1年以上前)

ああ、私自身は特に知りたいことは無いですよ。
主さんが遣ってって言ってたので試した結果を書いただけです。
てか、ご存じなら、どうして試させたのかな?
dビデオを見ない私には興味が無いです;;

書込番号:16833371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 夢菜姫さん
クチコミ投稿数:22件

Zタブの4万円キャッシュバックを買うか迷いつつ・・・買っとけばよかったのですが。
dタブが「丸6か月オプション必須」とうたってくれればzタブを買ったのに・・・
納得いかないのは、
起算月と解約月は日割りではなく月単位で1050円ごときに説明が大題的にされていないのに納得できないなぁ。
おそらくは小さい「※」ででも書いてるとは思うけど、タブを9975円とギリ1万円を切った値段にはしているが
起算月と解約月の1050円もタブ料金に入っての金額と私は思ってます。
ドコモのやり方っていつもなんらかの問題がありますね〜。
1日付けで買っても7か月って納得してない人多いですね。

書込番号:16802217

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/11/06 15:25(1年以上前)

今更ソコ?
購入条件にしっかり「最低8ヶ月」の記述は、普通文字サイズで明記してるぞ。1.5万円でも安いくらいだわ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/dtab.html

普通にdビデオコンテンツ楽しめば?

書込番号:16802278

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/06 16:05(1年以上前)

>1日付けで買っても7か月って納得してない人多いですね。

いやいや、買う前に分かる事だから、

納得して買うんじゃないのか?

嫌なら買わなければいい、それだけの事


この手の議論は、発売当初で出尽くしてるんだけどね

過去スレ参照してみるといいぞ、というか先にしてくれ

書込番号:16802364

ナイスクチコミ!9


JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 19:40(1年以上前)

1,050円位どうでもいい金額じゃないの。

書込番号:16803068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/06 19:49(1年以上前)

本当に今さら。
しかも、たった二ヶ月分が気に入らず(いやそこは認めようw)、だったらZタブって意味解らん。
そんなに安かったですかね?Zタブ。私は、どちらも持っていますが、安かったですかね?Zタブw

書込番号:16803107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/06 20:07(1年以上前)

at_freedさん
その突っ込みは、全く意味が無い。
発売当時は、そのような記載は無かった。
だから、騒がれた。それだけ。

しかし、当時の搭載内容でも、ちゃんと読めば理解はできたはず。
突っ込むなら、そこを突っ込むのが筋。
ただ、攻撃すれば良いという物では無い。

書込番号:16803182

ナイスクチコミ!3


スレ主 夢菜姫さん
クチコミ投稿数:22件

2013/11/08 14:46(1年以上前)

Zタブ、2年実質25000円は安いでしょう〜

だが期間限定は過ぎたから今は50000円だよ〜

書込番号:16810214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/11/09 07:00(1年以上前)

そんなキャンペーンを何処でやってたの?
もしかして、ドコモ版の事を言っているの?
単にZタブじゃ解らないよ。
私は、Wi-Fi版持ってるんだけど。
何事も、自分は知ってても、他人は知らない情報だと思って、小出しにせずに、詳細に書こうね。

書込番号:16812658

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ps3コントローラ

2013/08/22 13:44(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:1件

dtab01 ルート済みだけどsixaxis 使えんかったからps3コントローラあかんかったけどUSB接続でちゃんと動くアプリあった

書込番号:16495460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/22 14:22(1年以上前)

うーん 何が言いたいのかよくわからないです。

PS3コントローラーを無線じゃダメだがUSB接続したらOKで アプリで使えたって事かな?


Sony系のタブレットは標準で使えますね。
但しUSB接続のみ

書込番号:16495539

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

wi-fiが壊れました

2013/07/31 15:05(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:189件

仕事が忙しく1ヶ月ほど使用していなかったのですが、
 
先日ビデオを見てみようかと電源を入れたのですが、
 
右下のWi-Fiのアンテナマークが白い扇型のまま変化なしでした。
 
しばらく放置したのですが、変わらなかったので
 
Wi-Fi設定をチェックして見たところ、アクセスポイントを検知していない様子でした。
 
そのままドコモショップに持っていき、確認してもらったところ、
 
当然ですが外観の破損や水濡れ反応もなく、やはりおかしいということで、修理に出しました。
 
1週間後に本体交換ということで、帰ってきたのですが、結局原因は分からずじまいでした。
 
なんてことは無い報告なのですが、みなさんもご注意?ください。
 
 
ps.
 
ドコモショップの店員の対応はとても良かったですよ。
 

書込番号:16422178

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/07/31 18:14(1年以上前)

直ってよかったですね(^O^)

ドコモの場合、何故かタブレット端末は交換じゃなく修理扱いになるそうです。
まぁ、本体大きいのと、部品もスマホと違いかなり使っているからかも知れません(汗)

私も前に、galaxytab交換してもらいました。

書込番号:16422654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/07/31 19:15(1年以上前)

案外、初期化で直っていたりしてね。^^
結果オーラと言う事でDSGJ!

書込番号:16422830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件

2013/08/01 07:30(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

dtab自体が付属品扱いなので、もしかしたら修理扱いとか?ですかね?
でも、タブレット全般ならちょっとわからないですね。


>prego1969manさん

>案外、初期化で直っていたりしてね

はい。一応ドコモショップで私に許可を取り、工場出荷時まで戻してみましたがダメでした(^^;)

原因が不明なのでちょっと不気味ですが、とりあえず結果オーライです(´▽`*)

書込番号:16424511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/08/08 09:21(1年以上前)

全く同じ状況でただいま入院中です。もともとwi-fi不安定でしばらく使っていなかった、wi-fi扇白、アクセスポイントを一切つかみません。
ショップで検証後、初期不良の可能性とのことで無償修理1週間〜10日だそうです。
主様と同じ症状なので初期不良事例としてのご参考までに。

ps
ドコモショップに修理依頼したら、買ったところに修理持っていってくれと断られました。
付属品扱いだからでしょうか?

書込番号:16448499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件

2013/08/08 09:40(1年以上前)

>にこたん.さん


>ドコモショップに修理依頼したら、買ったところに修理持っていってくれと断られました。
>付属品扱いだからでしょうか?

え゛?

私はオンラインショップで購入したので買った所って、オンライン修理?ですかね(^^;

ドコモショップも、いろいろあるみたいですね(^^ゞ

私の近くには3軒のどこもショップがありますが、

どの店でも、いつもとても気持ちのいい対応をしてくれます。

「買ったところに持って行って」に、近い言葉を言われたのは、

家電量販店に入っている携帯電話販売店ですかね(^^;

買ったのはそこなのですが、修理依頼はドコモショップに持って行ってくれと、言われました。

逆の事例ですね。。。



とりあえず、早く修理を終えて帰って来るといいですね。

書込番号:16448543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/08/08 19:13(1年以上前)

普通は、DSは対抗してくれるはずですが。
近くの違うDSへ行って見ては如何でしょうか。

書込番号:16449889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/08/12 21:03(1年以上前)

ドコモショップですが、最初は、「買ったところに故障修理は出してください。」といって番号札すらくれなかったのですが、ドコモオンラインで買ったのですが...というと、『購入してから3ヶ月以内なら受付ます。』とのことで何かショップのルールがあるのかも? しかし、無事に修理に出すことができました。

修理品は1週間かからずに帰ってきましが、基盤交換と書類上は書いてありますが、「dtabの場合は本体全取り替えです」といわれ、製造番号も変更になっておりました。何月の製造品かは書かれていませんでした。
新品になってwi-fiのつかみもばっちりです。

書込番号:16463207

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング