dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(1810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 利用可能なRAM

2013/08/07 22:48(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 hi-tさん
クチコミ投稿数:8件

RAM1GBのうち利用可能なRAMは848MBらしいんですけど、
私のdtabは757MBしか利用可能なRAMがありません。
これはどのような原因が考えられるのでしょうか?

書込番号:16447347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/07 23:05(1年以上前)

プリインストールがあるからでは?

書込番号:16447426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/08/08 08:26(1年以上前)

ドコモ仕様のアプリがはじめから仕込まれているので、素の状態よりも利用可能領域は少ないです。

書込番号:16448380

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hi-tさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/09 20:37(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:16453463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続のヘッドセット

2013/08/06 22:41(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:52件

dtabでskypeをする際に、今までPCで使っていたUSB接続タイプのマイク付きヘッドセットを活用したいと思います。

【USB A(メス)→micro usb(オス)】の変換アダプタをつかって物理的にはdtabと繋ぐことは出来るのですが、認識してくれません。

うまく認識して使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

ちなみに、ヘッドセットのメーカーや型番は不明ですので、一般的なものとして回答頂けると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16443880

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/08/06 23:00(1年以上前)

http://news.mynavi.jp/column/androidnow/012/index.html

これと同じ理屈のはずだから
まず第一にてきとーなケーブルじゃ動かないと思う

結局動くかわからないものを試行錯誤するよりBluetoothのを使ったほうが早いです

書込番号:16443962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/06 23:19(1年以上前)

USB On The Go(OTG)ケーブルを使えば接続できる。
でも有線ヘッドセットでの通話は使い勝手が悪いから、Bluetoothヘッドセットを使用することが多い。

書込番号:16444061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/08/07 12:45(1年以上前)

こるでりあさん、Hippo-cratesさん お返事ありがとうございます。
変換アダプタは、OTGケーブルですのでその点は大丈夫だと思うのですが、認識してくれません。
ちなみに、マウスを繋いだら認識してくれました。
持っているヘッドセット機種との相性によると考えるべきなのでしょうか。

書込番号:16445579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/08/07 13:38(1年以上前)

>話をまとめると、アンドロイドにUSBデバイスを接続して使うには以下の3つの条件を満たす必要がある。

>1 アンドロイド機自体がOn-The-Go(またはホスト)機能を持っていること
>2 そのアンドロイド機用のホストケーブルを使うこと(通常のUSBケーブルではホストにはなれない)
>3 アンドロイド機に、USBデバイスに対応したデバイスドライバが組み込まれていること

じゃあ1と2はクリアされてるようですけど3がないて予想かな
持ってるわけじゃないのでわかりませんけども

書込番号:16445711

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2013/08/08 12:42(1年以上前)

こるでりあさん

返信ありがとうございます。
ドライバがないということだと私も思っていますが、何かのアプリを入れることで対応してくれたらうれしいのですが、そんなアプリが簡単にあるわけも無く。。。

やはり、Bluetoothで繋ぐのが一番手っ取り早そうですね。

書込番号:16448969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 標準ブラウザのブクマはどこにいったの?

2013/08/07 23:49(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 坂一さん
クチコミ投稿数:22件

初めまして、坂一です。
初めて投稿いたします。よろしくお願いします。

「内部メモリから、外部メモリに保存するようにする」と設定してから
ブックマークしたファイルがどこに保存されているかわからなくなってしまいました。

しばらく「内部メモリに保存する」の状態で使用していて、
標準ブラウザからサブブラウザの「だーぱんブラウザ」にブクマをインポート
していたのですが、いつからからインポートしようとすると
「問題が発生したのでだーぱんブラウザを終了します」と表示がでてできなくなってしまいました。

また、別のブラウザでも「標準ブラウザにブクマがありません」と
表示されてインポートできませんでした。

サブブラウザをアンインスト、再インストしてもダメだったので、
「外部メモリに保存するようにする」に変えた為ではないかと・・

標準ブラウザの保存される内部メモリのブクマフォルダを見ても空で、
ファイルマネージャーでSDカードの中を探してもどこにあるのかいまいちわかりません。

ファイルの場所を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16447630

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 坂一さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/07 23:55(1年以上前)

すみません。内部メモリではなく、内部「ストレージ」ですね(^^;)

書込番号:16447653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi通信できる環境での使用について

2013/08/03 10:19(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:197件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

キャンペーンで一万円切っているので購入を考えています。
タブレットは初めてなのですが、キーボードの無い簡易版ミニPCと考えれば良いですか?

用途はネット閲覧とメールと動画閲覧くらいです。
自宅はWi-Fi通信環境にあり、スマホも自宅ではWi-Fi通信でネット閲覧しています。
このタブレットも同じようにWi-Fiでネット閲覧したいのですが、特別な契約は必要なのでしょうか?
質問がひとつでなくすみません、よろしくお願いします。

書込番号:16431450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
β号さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 dtab docomoの満足度5

2013/08/03 10:30(1年以上前)

docomoが販売するdocomoのサービスに最適化した端末ですからdocomoショップに駆け込んで尋ねるのが一番ですが…。

キャンペーン価格で買うにはdocomoのスマホがあってspモード契約と7ヶ月以上のdビデオの契約、あとdocomoIDの登録が必要です。

docomoポイントも使えます。

dtabさえ手に入ればwi-fi環境でお手軽に使えます。

なかなか便利ですよ。
ちょっと重いけれど。

書込番号:16431480

Goodアンサーナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/03 10:32(1年以上前)

実際は、spモードとdビデオ6〜8ヶ月必要。
よって、本体9975円+5000円程度=15000円の端末と取るべき。

で、性能は良好。物理キーボードは無いが、タッチパネル式キーボードはある。
ご質問の用途程度なら最適な機種。

書込番号:16431486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/03 10:53(1年以上前)

買って損はありませんし、タブレットデビューには最適だと思います。
使いたい時に電源オンですぐ使えます。
Wi-Fi環境が既にあるので、特別な契約など必要ありません。
一番初めだけ、SSIDを選んでパスワード入力するだけです。

書込番号:16431541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/03 10:58(1年以上前)

β号さん
ご返信ありがとうございます。
なかなかドコモショップへ行く時間が取れず、
こちらで質問させていただきました。

spモード契約もdビデオ契約もスマホ購入時にしたので、すでに8ヶ月以上経過しています。
やはりWi-Fi環境下ではお手軽に使えるのですね。
重いというご意見もありがとうございました。

書込番号:16431558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/03 11:01(1年以上前)

at freedさん
ご返信ありがとうございます。
spモードもdビデオも契約して8ヶ月以上経過しています。
私の用途なら買って損は無さそうですね!

書込番号:16431564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/03 11:03(1年以上前)

下町情緒さん
ご返信ありがとうございます。
買って損は無いとのこと、他の方のご回答も踏まえて
私もそう思ったので買おうと思います。
Wi-Fiの設定についてもありがとうございました。

書込番号:16431570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


β号さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 dtab docomoの満足度5

2013/08/03 11:17(1年以上前)

みくらむさん

すでにスマホでdビデオを見ておられるのですね。

キャンペーン価格の条件がdtab購入時から7ヶ月は契約継続することですので過去の契約期間は勘定に入らないからご注意ください。

大画面で見直すと古いコンテンツもなかなか感慨がありますよ。(ちょっとdocomoへの皮肉が…)

書込番号:16431601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/03 12:22(1年以上前)

β号さん
再びありがとうございます。
これまでの期間は関係ないのですね。
解約する気は全然無かったので
問題無さそうです。
早く使いたいです♪

書込番号:16431746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/03 21:32(1年以上前)

解決済ですが、dビデオを結構見られるようですので(お節介を)・・・
デフォルトの設定では音量最大にしてもあまり大きくなりません。
設定変更で大きくなりますので、ここの過去スレで「音量」で検索してみて下さい。
いろいろいじると、きっと楽しくなると思います。

書込番号:16433340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/04 00:00(1年以上前)

下町情緒さん
ご親切にわざわざありがとうございます!
実際使ってみて参考にさせて頂きます。

書込番号:16433953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2013/08/05 22:36(1年以上前)

キャンペーンで10000円ですけど
 dビデオを最低8か月で4000円必要ですよ。

 dビデオは必要ですか、不要ならもったいないですね
 dtabとnexus7(2012)の両機を持ってますが

 25000円出しても、絶対こっちのほうが良いですよ。

 安かろう、悪かろうなdtabはあまりお勧めできません。

 あくまでも、個人の見解なので、10インチが14000円と考えると
 コスパはいいですね。

 ちなみに画像はすごく悪いです。

書込番号:16440605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度5

2013/08/05 22:51(1年以上前)

トム67さん
レスありがとうございます。
私はスマホ購入時にすでにdビデオを契約しており、
今後もずっと利用し続けるつもりなので、
このタブレットは最適と思い、すでに
購入してしまいました。
せっかく別商品紹介して戴いたのにすみません。

書込番号:16440687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

dsで基盤交換しました。

2013/08/03 14:27(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

戻ってきて、端末を操作していると謎のアプリがありました。

そのアプリは、らでぃっしゅぼーや、タワーレコードオンライン、ショップジャパン、twonky、fskarenです。
しかもアンインストールできません!!

dsに、確認したら、プリインストールだと言ってました。

ドコモサービス一覧にもでていないので、腑に落ちません。    

修理から戻ってきた人で、このアプリ入ってた人いますか?

書込番号:16432053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/08/03 19:15(1年以上前)

DSじゃなくてお客様サポートセンターにでも確認したらどうよ?
後、聞き方ね。

DSで、どうだったとか、こうだったとか、じゃなくて、これらのアプリはプリインストールアプリなんですか?って聞いてみたら。「違います」って言われたら、私の端末にインストールされていて削除できないですが?って聞いてみて。数回遣り取りした後で、実は・・・DSでこんな事やあんな事が・・・なんですよ。と言ってみて。もしも、プリインストールじゃない場合は、もう相手は逃げられないから。で、その足でDSへ行って、同じ担当に再度確認。プリインストールですと言い切ったところで、お客様サポートセンターに確認しろ!(って命令形はだめよw)って言いてみ。ここで自分が確認した事を言っちゃダメだよ。そこで、違う事が判明したら、担当に、どういう事だ!って詰め寄ろう。ここは、睨みを利かせてね。誤っても許しちゃダメ。お前、言い切っただろ?何でだ!って言って喋れなくしよう。そこで、数十秒、沈黙が在った後で、偉い奴出せって言って見よう。で、一時的に担当の居場所をなくしちゃえ。懲らしめられたと思ったら、捨て台詞を吐いて、悠々とお店を出て行けば良いさ。もしも、担当がサポートセンターでも同様にプリインストールと報告されましたって言ってきたら占めたもの。自分のスマホからサポートセンターに連絡して、同担当者(当たり前だけど、予め名前は聞いておこうね)に連絡をして、DSに来ている事は言わずに、先日確認した内容に間違いは無いか再度確認しよう。間違いが無いと言ったら、そのスマホを担当に渡して、「どういう事だ、お前が話せ!」(言い方は気を付けて)言って見よう。絶対に逃げられないからw。万が一、サポートセンター側が間違っていたら場合は、サポートセンターの担当者に「ふざけるな!」と言って、DS担当者に説明して謝罪させりゃ良い。その時は、DS側に「お前の処は一体どうなってるんだ!」と捨て台詞を吐いて、悠々と店を出ればいい。
どうだい、ワイルドだろ〜!

但し、一歩間違えたらクレーマーです。
言い方や聞き方、誘導の仕方、担当の貶め方などは十分に考えて行動に出ましょう。


まぁ、私だったら「最初から入っていなかったアプリじゃねーか、プリインストールの訳けがねーだろ!」と睨みますかね。てか、最初の問い詰めの時にね。それ位は当たり前でしょ?例えうろ覚えだったとしてもね。何故、然るべき対応を取らずに帰ってきたの?

書込番号:16432886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2013/08/03 22:56(1年以上前)

色々調べた結果、アプリではなくブラウザでした。
お騒がせしました。
初期化しても、出てくるのでそれでも府に落ちませんが・・・

なるほど。

今後の参考にしたいと思います。
今回は電話対応だったので、すぐに終わらせてしまいました。

解決済みにしたいと思います。

書込番号:16433699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2013/08/03 23:28(1年以上前)

ブラウザがどうなるの?

今度は、他人が解るように書いてみてね。
後、それは言わんとする処が解らないと、単なるクレーマーですから!
理解してね。

正直、勧めている訳では無いですから^^;

書込番号:16433825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/04 02:48(1年以上前)

すれ主さん解決済みですが、少し説明をさせていただきます。
それらはプリインストールアプリですよ。
dtabの説明には下記のようにあり、これはGoogleのアプリとメーカーから提供されているアプリのみが記載されている書き方です。
ドコモの関連会社によるアプリはこちらには記載されていません。
タワーレコードも、ラディッシュボーヤもショップジャパンもすべてドコモの連結子会社です。
twonkyもドコモのDLNAアプリとしてあります。
また、FSKARENは記載がしっかりとありますよ。

【GoogleTM標準アプリ】
ブラウザ、メール、GmailTM、YoutubeTM、ギャラリー、電卓、設定、検索、Talk、時計、Navigation、Local、Playストア、Maps、カメラ、Chrome、カレンダー、音楽、Google+、メッセンジャー、Play Movies、Downloads、Play books、電話帳、exchange、音声検索
【メーカー提供アプリ】
取扱説明書、FSKAREN、ファイルマネージャー

書込番号:16434287

ナイスクチコミ!6


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/04 05:45(1年以上前)

スレ主さんには説明不要だとおもいますがもう少し詳しく書くと、らでぃっしゅぼーや、タワーレコードオンライン、ショップジャパン、twonky、fskaren、全部がプレインストールアプリというわけではないですね。
らでぃっしゅぼーやとtwonkyはアプリインストール用のリンクショートカットで、タワーレコードオンライン、ショップジャパンはサイトへのリンクショートカットですね。
fskarenはimeでこれだけがアプリです。
リンクショートカットはホーム画面から削除できます。

書込番号:16434428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2013/08/04 17:02(1年以上前)

prego1969manさん

アプリ情報見るとブラウザの区分になっていたので、ショートカット長押しでホームから削除しました。
最初はアプリだと思っていたので、アンインストールできなくて少し悩みました。

タキタキボーチャンさん
fukutakeさん

詳しくありがとうございます。
疑問点も解決してスッキリしました。

書込番号:16436197

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクロusbとマイクロsdの使い方

2013/08/01 05:57(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 asuoさん
クチコミ投稿数:21件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

dtabにはマイクロusbの挿入口がありますがこれは電源用以外にも利用方法がありますか?
またマイクロsdの使い方を教えてください。

書込番号:16424382

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/08/01 08:13(1年以上前)

>dtabにはマイクロusbの挿入口がありますがこれは電源用以外にも利用方法がありますか?
dtabをUSB端末として使えます。マニュアルPDF90ページ参照。

>またマイクロsdの使い方を教えてください。
マイクロSDカードを使用すると、本端末内のデータを保存したり、マイクロSDカード内のデータを本端末に取り込んだりすることが出来ます。マニュアルPDF17ページ参照。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/dtab_J_OP_01.pdf

書込番号:16424591

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 asuoさん
クチコミ投稿数:21件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/08/01 08:24(1年以上前)

ご回答をありがとうございました。

書込番号:16424614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/04 02:22(1年以上前)

マイクロUSB端子ですが、充電機能の他に、社外品のHDMI変換ケーブル等をかましてHDMI対応テレビにつなげれば、dビデオなどがそのままそのテレビで視聴できる機能もありますよ。
私はレグザの55型で視聴していましたが(過去調なのはdtabが現在不具合で入院中のためです。)その際の画質の感じはDVD並みといったところでしょうか。

書込番号:16434263

ナイスクチコミ!3


スレ主 asuoさん
クチコミ投稿数:21件 dtab docomoのオーナーdtab docomoの満足度4

2013/08/04 03:23(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:16434322

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング