
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  去年から、充電すると「充電中」のままになる | 6 | 6 | 2017年2月27日 23:56 | 
|  メモリ等の容量  | 3 | 7 | 2016年9月24日 13:41 | 
|  Googleストアアプリ アンインストールが消えてる | 2 | 5 | 2016年5月17日 16:30 | 
|  隠しファイルの表示方法 | 5 | 3 | 2016年4月10日 09:09 | 
|  Vimeo repeat & speedがインストールできません | 6 | 2 | 2016年1月12日 20:21 | 
|  再起動が止まりません!  | 29 | 8 | 2016年1月9日 13:01 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
去年の夏くらいまでは何も問題なかったんですが、充電するとバッテリー表示が充電中のままになり
「アクセサリが接続されました。(充電器が接続されました。)」
の表示が消えなくなりました。
dtabを再起動すれば一応消えますが、また充電すると必ずこの症状が再発します。
そして、この状態だとバッテリーの減りがかなり早いです。
「タブレットのリセット(初期化)」をしてみたけど直りませんでした。
これはハード的な故障でしょうか?
それともAndroid4.1.2という古いOSが原因でしょうか?
まだ画像ビューワー等に使ってるので、自前で直せるなら直したいです。
docomoに修理依頼だと1万2万になるでしょうから、その場合は諦めますが・・・。
何か直す方法あるでしょうか?
 1点
1点

下記Wikiによると、
>電池がへたってきたら、電池交換はいくらくらい取られるの?
>バッテリーの交換代金は5,450円となります。
>https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/dtab/
>修理受付可能(2017年09月まで)
http://dtab-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB
書込番号:20673527

 2点
2点

>キハ65さん
正常な状態であればバッテリーの「持ち」は今も全然大丈夫なんですけど、これはバッテリーの不良なんでしょうか?
書込番号:20673637
 0点
0点

バッテリー持ちが正常で有れば、システムボードの不具合、OSの古さが考えれれますが、決定的なことは分かりません。
システボードの取替えとなると軽く15,000円吹っ飛びますので、新規のタブレットの購入が良いかと思います。
書込番号:20673661
 1点
1点

「アクセサリが接続されました。」の表示は、充電中に右下をタップすれば表示されますね。
右下をタップしなくても表示されるということですか。
充電器を外しても表示が消えないのですか。
それとも充電が100%にならないということでしょうか。
充電が100%にならないのはバッテリーの劣化ですが、家で使うのなら気にしなくても良いでしょう。
もしシステムが最新でないなら、アップデートしてみたらどうでしょう。
書込番号:20673975

 1点
1点

>キハ65さん
やはり基板の修理だと1万以上になりますか。
それくらいの金額だと格安タブレット買えるし、私の用途だとそれで問題ないですから買い替えを考えるべきなのかもしれませんね。
気に入ってたんだけどなぁ・・・。
>あさとちんさん
充電自体は正常に100%までなりますし、充電にかかる時間も普通です。
充電器を外しても表示が消えず、バッテリー残量表示のマークも充電中のままになります。
で、この状態だと明らかに通常より早く消耗します。
すぐ再起動してしまうと大丈夫なんですが、また充電すると同じ事になります。
OSは、docomoが提供する最新ビルド:S10-201wd V100R001C137B033になってます。
お二人とも、こんな古い機械の質問に答えてくれて、ありがとうございました。
書込番号:20674018
 0点
0点

色々やったけど、こちらでは再現しませんね。
充電中でなくなったことを認識できないということだから、充電状態をチェックするアプリを使った見たらどうでしょう。
バッテリーの浪費については、設定の省電力モードを切り替えるてもあります。
書込番号:20696850
 1点
1点



タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
ネットとメール程度の使用で考えていますが、メモリ1GB、ハード8GBで、動きが重いとかないですか。
メモリ2GB、ハード16GBなくても、ネットやメール程度なら大丈夫ですか。
 0点
0点

所謂メモリーは、使い方次第です。基本的には問題ありません。
メールやネット閲覧程度と言ってはみたものの・・・
やはり他のアプリも利用する!同時起動は当たり前、常駐アプリなんて気にした事もない!って人なら要注意でしょ。
メモリの管理は、思った以上に大事です。
ストレージの8Gは、確かに少なく感じますが、メール程度ならまったく問題ないです。
また、データなどは、microSDやクラウドや外部ストレージを利用すれば解決します。
書込番号:17195187
 1点
1点

解決済みの所へ申し訳ないのですが、スレ主さんの使用用途にプラスして動画(youtubeなど)なども見ていくと思うのですが、よくmicroSDHCカードで32GBぐらいを使用したほうがいいと聞きますが、そこまで必要なのかな?と思っています。dtabの元々の容量で足りないのであれば、どのくらいが宜しいでしょうか?容量が多い分にはいいのかもしれませんが、足りるのであれば値段も違ってきますし、ある程度の容量で抑えたいなとは考えているのですが...。
書込番号:17198942
 1点
1点

使っていくとメディアデータは増えていくものです、大きいほうが無難ですね。
PCとの連系がお得意なら一時保存的に使えば16GBあたりでもいいかも。
実用性とコストなら32GBがオススメかな。
私は動画を溜め込んで持ち出すのでスマホは64GBでも足りない、dtabは家使用なので今は16GBですが溜まってきたらPCに移していますのでメンテが頻繁になるので64GBに変える予定です。
あと、プライベートじゃない画像なんかはGdriveとかのクラウドも使いますね。
参考になれば。
書込番号:17199597 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>kugoo1989さん
大変参考になる回答有難う御座います。
これから参考にさせて頂いて、考えていこうと思います。
他の方々も横から失礼しました。
書込番号:17199660
 0点
0点

古い内容への返信になりますが、このタブレットは使っているうちにメモリーが満杯になり、動作が重くなり再起動せざるを得ない状態に陥ります。
私の場合、メモリ解放というアプリを立ち上げ、たまに動かしてクリアしています。解放量が少ない時は、2,3回立て続けに動かしています。
書込番号:20233128 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
Googleストアアプリですが、更新や開くの横のアンインストールが消えてるのですが、みなさんのはいかがですか?
実用上ここでアンインストールしないので問題は軽いのですが。
ビルドバージョン 6.2.14.A 最新かな。
書込番号:19714720 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

アンインストールできない、ということは、再インストールできないということかも知れません。
Google プレイストア アプリの、より新しいバージョンがこの端末をサポートしなくなったのでしょうか。
別機種ですが、初期化後に、Googleプレイストア アプリが使えなくなり、必要なアプリは、他の端末からapkファイルをコピーして、復旧したことがあります。
書込番号:19717066 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

いえいえ、単純にアンインストールの表示が消えているだけです、アップデート出来ます。
私だけなのか?みなさんのはどうなのかなと。
書込番号:19717162 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

もしや……と思い縦表示にしたらアンインストールがあらわれました、そのまま横にしても表示されました。
が、続けて横表示で別のを見るとアンインストールは消えている、ちょっとしたバグですね。
書込番号:19717260 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

手持ちのスマホ、タブレットで試したところ
4.12  4.22  に横表示でのバグが有りました
4.04  5.1  は横表示でもアンインストールは消えません。
dtabだけの問題ではないようです。
書込番号:19718160 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

アンインストール表示するようになりました、パグ直したようです。
書込番号:19882954 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
この機種で.nomedia等の隠しファイルを表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
標準のファイルマネージャーでは隠しファイル表示設定の項目がないのですが
やはりアストロファイルマネージャー等のアプリを導入するしかないのでしょうか?
 1点
1点

画像や動画がギャラリーに表示されないようにする。
ファイルマネージャーでは表示できる。
↑上記、自己解決しました!
書込番号:16781737
 3点
3点

どうやって解決されましたか?
別のファーウェイ機種で同様の状態に陥っていまして。
書込番号:19773229 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

まだdtabは保有しているのですが、その後初期化して使っておらず
また、過去のことですので失念してしまいました。
確か「なんだ、こうすればいいのか」的なことだったと記憶しています。
申し訳ございません。
引っ張り出して調べてみて、思い出せたらご報告しますね。
書込番号:19774951
 1点
1点



タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
クロームのウェブストアでvimeoの再生速度を変更できるアプリ『Vimeo repeat & speed』をダウンロードしたのですが、インストールできませんでした。アンドロイドタブレットではこのアプリは使用できないのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
 2点
2点

「Androidで利用可能」にチェックを入れたところ、「フィルタ条件のもと、「Vimeo repeat & speed」に一致するアイテムはありませんでした。」と言う結果でした。
書込番号:19485575

 2点
2点

WindowsのChrome機能拡張のソフトウェアだよね、それは無理な事です。
書込番号:19485596 スマートフォンサイトからの書き込み

 2点
2点



タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
初めて書き込みします。 
昨日の夜やっと本機を手に入れる事が出来、楽しみに帰ったのですが、再起動を繰り返すだけで何も出来ません。 
本体横の電源ボタンの反応なし。(スリープへの移行も電源オフも出来ません。)ボリュームボタンは反応します。 
数十回に一度は五分ほど操作が可能になります。 
(但しこの状態でも電源ボタンの反応なし) 
たまに動く時間でWiFi設定を行いシステムアップデートを行ったり、初期化も何度も試しましたが事象は解消しませんでした。 
ヨドバシカメラで購入したのですが、購入前の動作チェック時にバッテリーが全くなかったのでここまでおかしいのが見付けられず電源オンして液晶に文字が映るのを確認して受け取ってしまいました。 
どなたか同じ様な事象で解決された方いらっしゃいませんでしょうか? 
何卒、宜しくお願いします。
書込番号:16538888 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

電源周りですが、同梱の物を使っていますか?
部屋にあった適当な物使ってたら同様なケースが一度ありました。
同梱外品をご使用でしたら一度お試しを。
書込番号:16538948

 3点
3点

沼さん〉
ドコモショップでは無くヨドバシカメラの方が宜しいのでしょうか??
書込番号:16539052 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

大路郎さん〉
はい、全て同梱品を使用してこの事象が出ています。非常に期待していただけに残念です。。。
書込番号:16539056 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

携帯エリアだけ別の店がやってるのだったら違うカモだけど
ヨドバシカメラは初期不良交換すごくあっさり認めて対応してくれるから
ヨドバシのほうがいいですよ精神的に
書込番号:16539168

 6点
6点

こるでりあさん>
そうですか。。。一度、ヨドバシに持って行って対応見てきます。
皆様>
ありがとうございます。持って行った後、再度報告します!
書込番号:16539254
 2点
2点

皆様〉
ヨドバシカメラに先ほど行ってきました。
一時間ほど目の前で事象を確認してもらい、初期不良で本体交換対応を頂きました。
まだ簡単にしか触れてませんが、これからタブレット生活が待っているかと思うとワクワクします。
ありがとうございました!
書込番号:16540718 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

私も同様の症状に悩んでおりましてここを訪問したしだいです。googleのアプリ(googleゲーム・googleミュージック・Chrome・googleに関するアプリ)を停止&してみると全然停止しなくなりました。とりあえずこのまま使用してみようと思います。
書込番号:19474419
 1点
1点


 
 


 



 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 



 
 














 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





