dtab docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月27日 発売

dtab docomo

「dマーケット」などの利用に特化した10.1型Andoroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:K3V2T/1.2GHz dtab docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomoHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月27日

  • dtab docomoの価格比較
  • dtab docomoの中古価格比較
  • dtab docomoのスペック・仕様
  • dtab docomoのレビュー
  • dtab docomoのクチコミ
  • dtab docomoの画像・動画
  • dtab docomoのピックアップリスト
  • dtab docomoのオークション

dtab docomo のクチコミ掲示板

(910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

Kindleアプリでサインインできない

2014/06/08 21:12(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:8件

dtabにkindleアプリをインストールしてアマゾンのアカウントでサインインしてもはじかれます。
「メールアドレスとパスワードの組み合わせが確認できません」と表示されます。
対処方法解る方、お願いします。

書込番号:17606306

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/09 05:27(1年以上前)

メールアドレスとパスワードのどちらかが(もしくは両方が)間違っている可能性大。
そのメールアドレスとパスワードで、ブラウザでAmazonサイトのログインはできてますか?

書込番号:17607445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/06/09 06:30(1年以上前)

iPhone厨さん返信ありがとうございます。
PCのブラウザではサインイン出来てます。
dtabのブラウザではサインイン出来ません。
アプリをアンインストールしてdtab再起動してインストールしても駄目でした。
PCブラウザでサインアウトした状態でも駄目でした。

書込番号:17607506

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/09 07:07(1年以上前)

ログインIDであるメールアドレスとパスワードを一時的に簡単なものにする。

2バイト文字、大文字小文字の
間違いが無いかを確認する。

パスワードをクリップボードに入れてから、パスワード欄にペーストする。

ぐらいでしょうか。

書込番号:17607554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/06/09 07:35(1年以上前)

「サインインできない」だけでは全く伝わらない。
どうできないのかを書きましょう。
できないのだから、エラーくらいは出ていますよね?
そのメッセージ内容は、どんな文ですか?

書込番号:17607602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/06/09 18:37(1年以上前)

papic0さん prego1969manさん返信ありがとうございます。

文字入力での大文字小文字は英数字で両方試しましたが駄目でした。
エラーメッセージは
『リクエスト処理中に問題が発生しました Eメールとパスワードの組み合わせが間違っています やり直してください 』

アプリ、アンインストールして、再インストールして Eメールとパスワード入力、メッセージ表示
『重要なお知らせ お客様のアカウントを強力に保護するため、パスワードを再入力してから、下の画像表示されてる
文字を入力してください。』

メッセージに従い入力、メッセージ表示
『リクエスト処理中に問題が発生しました。画面に表示されている文字を半角で入力してください 』

メッセージに従い入力、メッセージ表示
『リクエスト処理中に問題が発生しました Eメールとパスワードの組み合わせが間違っています やり直してください 』
上記の状態でサインインが出来ません。

amazon Andoroidアプリでアカウント入力しても同じ状態でした。サインイン出来ません。
yahooアプリでamazonページでアカウント入力しても同じ状態でした。サインイン出来ません。
yahooアプリでyahooホームページでyahooIDはログインできました。
すべてdtabで操作しての結果です。
PCからは、amazonページで同じ Eメールとパスワードの組み合わせでアカウント入力してサインイン出来てます。

PCやモバイル端末の知識は人並み程度位ですので、引き続きアドバイスお願いします。

書込番号:17608997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/09 23:27(1年以上前)

Amazonのアプリストアのアプリのことですよね?

Amazonのアカウントを日本とアメリカと両方で同じメールアドレスで作っていませんか?

私の場合は、アプリストアが英語表記になってしまいかなりびびりました(^^;

書込番号:17610264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/06/10 01:49(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
dtab電源をOFFにして3時間ほど寝かせ、dtabをONにして再度kindleアプリインストールして再起動をかけて、
半角入力したところ、サインインすることが出来ました。
原因はわかりませんが、他もサインインできました
これで、解決とします。。(自分では気づいてない操作ミスの可能性が大きいと思います)
皆さま、アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:17610601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/06/10 06:17(1年以上前)

やはり、ID若しくはパスワードの入力ミスですかね。
確実にタップしていきましょう。

大文字小文字の確認
半角全角の確認
.,の確認
タップの正確性(特にパスワード入力時)
などなど

書込番号:17610770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/07/12 08:27(1年以上前)

私も先程kindle for iphoneで同じ症状がでました。

コピペでやっても何度やり直しても同じです。

アカウント入力時に大文字小文字の選択は可能でも全角半角は選べない。

書込番号:20031222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

microSDXC 128GBは使用できますか?

2014/06/05 18:38(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 ikjpさん
クチコミ投稿数:4件

現在、microSDXC 64GB をntfsでフォーマットし、本をpdf化して格納し読書用で使用しています。
容量が不足してきましたのでmicroSDXC 128GBの購入を検討していますが、dtabで使用できるでしょうか?ご存知のかた、ご教示おねがいいたします。

書込番号:17595292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2014/06/05 21:28(1年以上前)

「dtabの仕様範囲外なので使えません」としか答えようがないです。

人柱覚悟で購入してみたら如何ですか?
あるいは購入しようとしているメーカーでいろいろググってみたら如何でしょうか?

書込番号:17595907

ナイスクチコミ!1


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 dtab docomoの満足度4

2014/06/05 21:42(1年以上前)

まだまだ高価ですからねぇ、外出時に使われるのでしょうか?今なら500GBwifiHDDのほうが安いですね。

家での使用ならPCでSMBやFTPされた方が効率よいかと。

並行輸入品でも一万三千円程するようで一万切ったらスマホには使いたいですが基本dtabは家使用なので一時保存的に16GBあれば私は十分です。

書込番号:17595966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/06/05 23:25(1年以上前)

タブレットから参照データは全てnasne(1TB)にあるので、SDは32GBしか入れてないですね。わざわざローカルに保存したいのですか?

書込番号:17596430

ナイスクチコミ!3


スレ主 ikjpさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/06 06:15(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。現在は、microSD64Gにあふれた分はPCのHDDに格納してdtabで参照して使用しています。microSD128Gは高価なので手頃な価格になったら購入して使用可能か試してみます。

書込番号:17596910

ナイスクチコミ!1


nashitakaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/06 14:03(1年以上前)

みなさんがおっしゃるように物理的に大容量のminiSDカードが使えたとしても高価ですので、容量を補う目的であればSKY DriveやGoogle Driveのようなバーチャルストレージにデータを保管するのもひとつの方法だと思います。

 結構、便利ですよ。

書込番号:17597921

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikjpさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/07 06:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。確かにネット上のドライヴを使用するのも良い案かもしれませんので検討してみます。ちなみにEvernote,Google Drive,GoogleSitesは使用していますが、セキュリティの問題で使用できないケースが増加しているのが残念です。

書込番号:17600223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/13 23:44(1年以上前)

今日、明日親戚にあげる前の未開封dtabに、
128GBメモリーカードを差したら認識しました。
中身も見えました。

他の機種報告は別スレです。
HDMCSDX128GCL10UIJP [128GB]

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000734780/SortID=19345106/

書込番号:19587388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 skypへのfacebook経由の接続について

2014/05/21 22:22(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

スレ主 doudemoさん
クチコミ投稿数:4件

skypからソフトをダウンロードしたのですが、PCでfacebookアカウント経由でログインする為の
アイコンが出てきません。facebookのメンバーとskypがしたいのですが。


また、ログインできた時もあったのですが、課金制の案内だけ出てきて、
PCの時のようにfacebookの友人が出てくる画面までは進めませんでした。

お手数おかけしますが、お知恵をお貸しください。

書込番号:17541842

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 doudemoさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/21 22:47(1年以上前)

追加で説明します。アカウントの作成またはサインインの画面から、
facebookでサインインは出来るのですが、
「アカウントへようこそ」の画面が出てきて、
ビデオ通話の画面にならず、課金制の「クレジットご利用のメリット」などの
表示が出てしまいます。

書込番号:17541944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 お出かけ転送できません

2014/05/20 22:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:3件

SONYのブルーレイディスクBDZ-AT750Wからdtabにお出かけ転送できません。
対応してないのでしょうか?どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:17538087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/05/20 22:45(1年以上前)

BDZ-AT750Wはウォークマンとかソニー製品への有線での持ち出し以外できません

書込番号:17538129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/05/20 22:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます、ですがスマホへの転送は出来ております(シャープ)、dtabに接続して転送しようとすると「著作権・・・」と表示されてしまいます。

書込番号:17538192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/05/20 23:13(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-at750w/smartphone.html

シャープのはできるみたいですが
dtabも非対応ですし
ほとんど非対応です

書込番号:17538305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/20 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。たまたまシャープのスマホだけが対応していたんですね。dtabは非対応なんですね・・・

書込番号:17538340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

クチコミ投稿数:3件

dtab初心者です。

父親にプレゼントしましたが、「内臓メモリにある写真を印刷したいから、後から本体に差し込んだmicroSDに移動する方法を教えてほしい」との依頼がありました。

父親はタブレット(デジモノ)関連にまったく無知であり、私は遠方に住んでいるので
なるべく電話でわかるようなシンプルな方法で移動できる手段があればご教示いただければ幸いです。

皆様、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。

書込番号:17410840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/14 01:43(1年以上前)

本体ごと持って、ドコモショップへ行く。

書込番号:17411402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/04/14 06:09(1年以上前)

DSで同じように聞けば、解決します。

どうしても自分でやりたいと言っているのなら、ESエクスプローラ等のファイルを操作するアプリを導入し、操作方法を熟知していから必要なファイルを然るべき処へ移行します。

書込番号:17411605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/14 07:40(1年以上前)

Yahoo!ファイルマネージャーを推奨しておきます。

http://box.yahoo.co.jp/promo/tokushu/yfiler.html

書込番号:17411741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/20 00:40(1年以上前)

>江戸っ子修史さん、prego1969manさん 
アドバイスありがとうございます。
ドコモショップで対応してくれるとは、、、、知りませんでした。
早速伝えてみます。

>下町情緒さん
丁寧にURLまでつけて頂いてありがとうございます。
父親に軽く伝えましたが、やはり難しい様子でした。
今回はドコモショップにお願いするようにします。

3名の皆さん、即座にアドバイスいただきありがとうございました!

書込番号:17430607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo

こんにちは。
こちらのタブレット端末を持ってるんですけど、家ではWi-Fi専用で使ってます。
それで車の中ではWi-Fiとかなしで単体でカーナビ代わりとして使えるのでしょうか?
またどうやって使えるのか、手順やアプリなどを教えていただけたら嬉しいですミ ' ω`ミ

初心者のため色々と馬鹿なことを聞いちゃいますが、お許し下さい(;゙゚’ω゚’)

書込番号:17240257

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/02/26 17:40(1年以上前)

Wi-Fi無しでは屋外では繋がりません。
既出の質問ですが参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005058/SortID=14364642/
クルマのカーナビを使うほうが確実ですし。

書込番号:17240340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/26 18:23(1年以上前)

オフライン対応のナビを購入すれば、Wi−Fiは必要ありません。
現に私が利用しています。

3800円/年(契約)

これを高いと見るか安いと見るかです。
ナビ購入だと、最初から数万円が必要。高機能だと十万円を超えますよね。
また、数年経つと地図が直ぐに古くなってしまいます。
(私の地域では、あちこちで道路工事を遣っているので、来年辺りは不便です)
年契約だと、必要だと思った時に契約。不要なら次回契約をしなければOK。
地図は常に最新(当然、UP時期が有るため、その間は辛抱)

最初、私は3800円を高いと思っていました。
で、たまたまキャンペーンで100円スタートってのが有ったので飛び付きました。
そのナビはイマイチでしたが、造り込み次第ではナビアプリも悪くないと判断して別物を購入。
そのアプリが私にはビンゴでした。5年前に取り付けた二十万近くしたナビよりもGood!
もともと持っていたタブレットに、3800円プラスで立派なナビと成ったのですから最高です。
最近、100円ナビも弄ってみたけど、やっぱりダメでした。(今では3780円同程度の金額w)

標準の地図によるナビは、Wi-Fi必須です。
特殊な遣り方でオフラインでもOKだけど、面倒です。
遣り方は、そこら辺に有りますので、探して下さい。(ナビ欲しければ、調べてるよね?)

書込番号:17240475

ナイスクチコミ!5


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 dtab docomoの満足度4

2014/02/26 21:20(1年以上前)

スマホのテザリングwifi使えばよいのですがdtabはコンパスが効かないのでナビには向きません。

出発前に道順を調べたり、途中で現在地を確かめたりには良いでしょう。

書込番号:17241171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 dtab docomoの満足度5

2014/02/27 15:00(1年以上前)

私は、Nexus7(2013)で利用していますが、次の端末の何れでも問題なく動作しました。

・Xperia Z SO-02e
・Xperia Tablet Z
・Nexus7 2012
・dtab01

まぁ、出来る出来ないと、お勧めかどうかは別物なので、質問の通り前者のみを回答しています。^^

書込番号:17243807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/27 21:00(1年以上前)

kugoo1989さん、
横から失礼します。
dtabにコンパスはないのでしょうか?
端末仕様確認ツールでは地磁気計ありとなっているので、私のdtabは初期不良かと思っていました。

書込番号:17245007

ナイスクチコミ!3


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 dtab docomoの満足度4

2014/02/27 22:48(1年以上前)

コンパス系のアプリをいれたら、磁気センサーが存在しないか故障してますと、私のdtabはいわれますね。

なので磁気センサーなしと思ってました。

みなさんのはコンパスが動作するのですか?? 取説見ても仕様にもなく (?_?)

書込番号:17245549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 dtab docomoの満足度5

2014/03/02 08:40(1年以上前)

>それで車の中ではWi-Fiとかなしで単体でカーナビ代わりとして使えるのでしょうか?
 あくまでも個人の意見ですが

【結論】 カーナビの変わりにはなりません ただし・・・

  わたくしはマイカーで楽ナビ、社用車で、グーグルマップ(wifi必要)とnavielite(オフライン使用可3800円/年)
 を使ってますが

  ナビというのはGPSで位置を計測して、GPSを受信しなくてもジャイロで位置を検索して
 初めて、正しい位置を検出して目的地に導いてくれるものだと思いますが

  ジャイロのないタブレットでは、いくら良いソフトを使ってもナビとしての機能は限界があります。
 じっさい、わたくし大阪市内でnavieliteを使用していますが
  
  知らない道では、交差点への進入の表示と自社の位置が微妙に狂って間違えそうによくなります。

 それでも、このnavieliteを使っているのは、大阪市内だとある程度頭に入っているから間違いにくい
  地図やコンビニやガソリンスタンドの情報が新しいなどなど
  会社から用意してもらった、数年前のゴリラより断然使い勝手が良い
 そして格安3800円/年であることです。

  使い方の注意としては、カーナビみたいに自社位置を数メートル単位で検出するのは無理だけど
 周りの状況から自社位置を頭の中で補正しながら使わなけれなりません

  多少の不便はあるもののnavieliteは、私にとってはすごく使いやすく格安の商品です。
  

 実際、navieliteがスレ主様のニーズにあうかどうかは使ってみなければわかりませんが
 試して見る価値はあると思います。

書込番号:17254397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/31 10:39(1年以上前)

車のHDDナビがクラッシュして修理には数万円かかるとのことでしたので、知らない場所に行くときには、やむを得ずスマホのテザリングでd-tabのグーグルマップのナビを使用しています。
コンパスなどの詳しいことは分かりませんが使用感は・・・かなりいいです。というか今までの車の純正HDDナビの性能が古過ぎるせいもあるのでしょうが、ナビとして使用するならこれで十分じゃないの?と思ってます。
実際に使用してみての気をつける点は、目的地が複数ある場合は事前に登録しておかないと、ちょっと慌てる(車のナビも一緒かな?)。画面が光の加減で反射したりして見えにくいことがある(音声案内もあるけど交差点の確認などで見えにくいことがある)。バッテリー切れに注意すること(4.2A対応のシガーソケットからスマホもd-tabも充電してます)。くらいかな?
たまに1つめの目的地から次の目的地に変更する際に、街中のWi-Fiの電波をひろってしまいテザリングがうまくいかないことがありますが、私には許容範囲ですね。
コードなど見栄えは良くありませんが、ナビなんてそんなにしょっちゅう使う物でもないし、必要なときに使うには十分な気がします。まあ個人差があるとは思いますが、私からすると車のナビって便利だけど高すぎるんじゃないの?って思えるくらいいい経験ができたと感じています。

書込番号:17365138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dtab docomo」のクチコミ掲示板に
dtab docomoを新規書き込みdtab docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab docomo
HUAWEI

dtab docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月27日

dtab docomoをお気に入り製品に追加する <742

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング