このページのスレッド一覧(全409スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2024年2月3日 18:48 | |
| 3 | 9 | 2023年3月7日 13:36 | |
| 2 | 11 | 2022年8月21日 09:45 | |
| 4 | 4 | 2020年5月15日 20:45 | |
| 3 | 5 | 2018年8月4日 09:24 | |
| 26 | 7 | 2018年5月14日 16:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
弟が10インチ画面が大きく見易いからと私のタブレットを最近よく持ち出すので
こちらのタブレットは中古で安いし買ってあげようか迷ってます。因みに自宅のWi-Fiでの使用です。
弟の取り込んだアプリを見ると将棋や囲碁、麻雀、テトリス(簡単なゲーム10種類程度)などをやってるようでそのくらいの使い方ならこの端末でも充分でしょうか?動画などもあまり観てないようだし。只将棋や囲碁は同レベルだと1ゲームに時間が掛かるんですよね?だいたい貸すと半日は戻ってきません(^^;
この端末はOSが古いとかメモリーが少ない、バッテリーも劣化してきてる、などがありそうですが新品で買える安い無名の中華タブレットはトラブル(買わない方がいい)などを書いてるAmazon等のレビューなどもありどの道壊れるならこのdtabで1年程度でも弟が使えたらいいかな?って感じなのですが。
今でも使ってる方(使えてる方)などのご意見もお聞きしたいです。
書込番号:21452420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>弟が10インチ画面が大きく見易いからと私のタブレットを最近よく持ち出すので
>>こちらのタブレットは中古で安いし買ってあげようか迷ってます。因みに自宅のWi-Fiでの使用です。
お持ちのタブレットはARROWS Tab F-03G docomoでしょうか。
このタブレットで遊ぶゲームを初代のdtab docomoではキツイと思います。
書込番号:21452502
![]()
1点
>DON666さん
>この端末はOSが古いとかメモリーが少ない、バッテリーも劣化してきてる、などがありそうですが新品で買える安い無名の中華タブレットはトラブル(買わない方がいい)などを書いてるAmazon等のレビューなどもあり
そのとおり、古いです。ANdroid4.1は古すぎます。そして、CPU性能も低いです。
Antutuベンチマークスコアは、13103 ※1
せめて、Huawei MediaPad T3 7
http://kakaku.com/item/K0000977402/
Antutu ベンチマークスコア 2万点台前半くらい ※2
を買いたいところです。
※1 https://matome.naver.jp/odai/2137394209580698101/2137403041511904503
※2 http://win-tab.net/android/huawei_mediapad_t3_7_1706293/
書込番号:21452531
![]()
0点
Android 4.1だと対応していないアプリとかWebサイトとかも増えてきていますので、新しい機種の方が良いかと思います。
書込番号:21452532
![]()
0点
Androidのサポート期限(EOL)をあまりはっきり言ってくれないようですが、
現状もう5未満の更新はされていないようですので、動くとしてセキュリティ
に対しては自己責任の領域になってしまっているでしょうか。
書込番号:21452534
0点
>キハ65さん
>papic0さん
>kokonoe_hさん
>jm1omhさん
まだイケるかと思ったのですがやはりOSの古さがネックのようですね。もう少し新しい端末を探してみます。
回答ありがとう御座いました。
書込番号:21452584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初代d tab (Huawei製)
2024年2月現在、ABEMA TVなら快適ではありませんが視聴可能です。
ABEMA番組放送中に所々カクつきます。
アイキャッチや、CMと番組の切り替わりの所で映像が固まる事象が度々起きます。音声はほぼスムースに再生されます。
ただ、スワイプして画面を切り替えると即解消されます。
YouTubeアプリも含めその他動画アプリはおそらく壊滅だと思われます。
ブラウザ利用もアクセス拒否状態の場合が多いです。セキュリティ面が不安なのでブラウザは利用しない方が良いでしょう。
試してはいませんがアプリ対応次第では宅内見守りカメラくらいはいけるかも???
ちなみに本機はフルセグもワンセグもついていません。
書込番号:25608539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
d-01kで今、ラインをインストール利用できますか?
d-01hを使っていましたが使えなくなっていたので、次に中古を購入しようと考えていますが、ラインが使えるかどうか知りたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25169472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
出来なくはないかもしれないが、止めた方が良い。
現在のLineは、Android版Android 8.0以上が推奨環境です。
d-01Kは、標準がAndroid7.0です、アップデートでAndroid8.0対応しています。
ただし、このアップデートも修理受付終了までで、すでに終わっています。
そのため、更新済みのものであれば使用できるかもしれません。
また、今後のLineのアップデートで使えなくなります。次にサポート環境かわるときには使えないでしょう。
ですから、買って使えても、そう近くないうちにまた使えなくなります。
書込番号:25169515
![]()
1点
>LINEの利用環境
>Android版
>Android 7.0 〜 7.1.2 : LINEバージョン 12.18.0まで利用可能
>Android 6.0 〜 6.0.1:LINEバージョン 11.15.0まで利用可能
>Android 5.0 〜 5.1.1:LINEバージョン 11.5.0まで利用可能
>※Android 4.4.4以下の場合、利用できません。
>※Android 8.0以上の機種でも、メーカーや携帯キャリアが提供するアプリストアからLINEをインストールできない場合があります。
>※LINEバージョン 11.13.0未満では新規登録および引き継ぎはできません。
>LINEアプリのアップデート(こちら)やOSのアップデートを行ってください。
https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433
>>d-01hを使っていましたが使えなくなっていたので、次に中古を購入しようと考えていますが、ラインが使えるかどうか知りたいです。
dtab d-01K当初はAndroidTM 7.0。バージョンアップで8.0。
上記のヘルプセンターの説明を見てください。
>NTTドコモのタブレット「dtab d-01K」がOSバージョンアップ Android 8.0に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1903/25/news114.html#:~:text=NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%81%AF3%E6%9C%88,8.0%E3%81%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82&text=%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92,%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%82%82%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%80%82
書込番号:25169525
1点
皆さん素早いご返答ありがとうございました!
分かりました、もう少し新しいのを選ぶようにします。
10インチタブレットでお勧めございますか?
中古で良いので予算は、出来れば一万円前後で考えています。
書込番号:25169625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
予算は2万円となりますが、技適マーク付きです。
タブレット 10.4インチ wi-fiモデル Andorid 12 タブレット PC N-one NPad Plus MTK 8183 8コアCPU 2.0GHz 6GB+128GB+1TB拡張可能 10.4インチ 2K FHD IPSディスプレイ 2000x1200解像度 13MP/5MP + Bluetooth 5.0+GPS+2.4G/5G WiFi +OTG 日本語取扱説明書付き(現在 特選タイムセール-24% ¥20,444 税込)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1LTC6D
PCWatch紹介記事
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1469102.html
YouTube紹介
https://www.youtube.com/watch?v=zGL8uQ0pnQ8&t=85s
書込番号:25169723
0点
>中古で良いので予算は、出来れば一万円前後で考えています。
中古が難しいです。
Androidタブレットですと、dtabなど携帯電話会社から販売されるようなものは、在庫やSIM使えることでアウトレットや中古もありますが、
他には、NECやLenovoあたりの価格コムにも載ってるような知名度の高いモノならまだ。
それ以外だと、なかなか値が付きにくいので、探してもあまり無いですね。
書込番号:25169909
0点
主さん、使用用途を書かれた方がいいですよ。
必要スペックがわかりませんから、お勧めしにくいですよ。
書込番号:25170017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sumahowanwanさん
https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433
によると、
LINEの推奨環境は、
タブレット
iPad
iPadOS 14.0以上
Androidタブレット
Android 13以上(メーカーがSamsungの場合)
Android 12L以上(メーカーがSamsung以外の場合)
となっています。
本機は、Android 12以上へのアップデートは対象外ですので、推奨されていません。
最近は、古いAndroid OS搭載機にはアプリをインストールできないこともあります。最近の機種の購入をお勧めします。
書込番号:25170259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sumahowanwanさん
以下のサイトによると、FireタブレットにGoogle Play ストアをインストールせず、LINEアプリをインストールできるとのことです。
LINEを使うだけであれば、Fire HD 10をお勧めします。
■【2023年版】FireタブレットでLINEアプリを使う方法:SMS認証はどうする?
https://kindlef.com/manual/firetablet-line-app/
書込番号:25170362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん流石です。
色々教えてくださりありがとうございます。
新し目のタブレットを購入するように致します。
書込番号:25172059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
未だに動画再生用に使ってます。
SDカードに入れた2〜3GBのFHD動画ファイルはDtabのアプリで動画が見れるのですが
4GBサイズ以上のFHD動画は再生できません
再生しようとしても真っ暗な画面のまま表示されない状態です。
もちろんSDカードはNTFSフォーマットしておりますので、カードに問題はないと思います
FHD動画なのですが、容量が大きいと再生はできないんでしょうか?
0点
追記します。
音声は再生できてます。
ですが画面は真っ暗な状況です。
書込番号:24885981
0点
>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん
メモリが1GBしかないので、再生できる動画に制約があるかもしれませんね。いくつかの動画再生アプリを試してみてください。
書込番号:24886016 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
このタブレット自体が古いので、対応アプリがすでに限られております。
なのでそんなにたくさんのAPPは試せないですね(汗)
ただメモリと動画再生には関係あるんですか?
最新のスマホでもメモリは平均して4〜6GBですよね
ということは、スマホで再生できる動画の容量って限りがあるんですね・・・
書込番号:24886053
0点
>>もちろんSDカードはNTFSフォーマットしておりますので、カードに問題はないと思います
microSDXCカードなら、exFATでフォーマットして下さい。
書込番号:24886070
0点
microSDXCがよく分からずググりましたら、容量が64GB以上のことをいうんですか?
私が使ってるのは32GBの東芝製です。なので当てはまりませんよね?
書込番号:24886076
0点
>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん
内蔵ストレージに空き容量があればですが、
内蔵ストレージに4GBの動画ファイルを保存して再生しても、同じ事象になりませんか?
書込番号:24886125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>microSDXCがよく分からずググりましたら、容量が64GB以上のことをいうんですか?
>>私が使ってるのは32GBの東芝製です。なので当てはまりませんよね?
32GBはmicroSDHCで、SDHCの規定のファイルシステムはFAT(FAT16,FAT32)ですから、当てはまりません。
書込番号:24886138
0点
papic0さん
こちらのタブレットはストレージが8GBという容量で、すでに満杯状態なので移せないですね(汗)
書込番号:24886145
1点
パソコンで動画ファイルを分割すれば良いのでは?
動画ファイルの詳細を開示されれば、アプリ等を紹介してもらえると思います。
回答が無ければ、新規にスレ立てして質問されると良いでしょう。
書込番号:24886290
1点
皆様、色々とご提案ありがとうございますm(_ _)m
色々と試行錯誤しながら、自力で解決法を見つけたいと思います!
書込番号:24886439
0点
先程、5GBくらいある違う動画を再生しようとした所、無事に再生できました!
どうやら動画の種類?によって再生可能、再生不可能ってのがあるようですね。
大変お騒がせしましたm(_ _)m
>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん
>papic0さん
書込番号:24886847
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
【困っているポイント】
Wi-Fiがつながらない
【使用期間】
最近
【利用環境や状況】
自宅無線Wi-Fiにはつながらずスマホとのテザリングは可能
【質問内容、その他コメント】
最近家族から譲りつけたので自宅専用で使おうと思っています。Wi-Fi設定で「IPアドレスを取得中」→認証中」→「保存済み、WPA/WPA2で保護」がループし続けてつながらないままです。スマホでWi-Fiは接続できており、またスマホとのテザリングはできています。ルーターの設定なのでしょうか。
もしまだご自宅等でWi-Fiで使えている方がいらしたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。。
書込番号:23378186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たまごカステラさん
ルーターの機種は何でしょうか。
5GHz帯と2.4GHz帯の両方に対応するルーターなら、SSIDが2つあると思うので、別のに変えてみたらどうでしょう。
書込番号:23383461
1点
>あさとちんさん
教えていただきありがとうございます!
ルーターはiodata WN-G300Rです。
こちらは残念な事に2.4GHz帯しかなく、
SSIDが1つのようで切り替えはできませんでした。
また、リセットもしてみましたし、WPS?に対応してるのでやってみたところ有効化に失敗、と出てしまい未だ設定できていません。
もう一台他のタブレットも借りてみたのですが、
こちらも同じ結果でした。
借主側ではwi-fi は問題なく使えていたそうなので
ルーターだけの問題だろうとは思うのですが…
スマホとPCはできているだけにモヤモヤしてます。
書込番号:23393177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たまごカステラさん
単純にパスワードが違っているといった可能性もあります。
こちらも参考にしてください。
https://fuji-wifi.jp/column/?p=1429
書込番号:23393412
![]()
1点
色々とリンクまでありがとうございます!
読み込みにいき認証まではしているので
パスワードは間違っていないようでした。
何をやってもダメだったのですこし放っておいたのですが
昨日の朝、突然つながりました。。。!
集合住宅なので他の方のルーターの干渉というか、でしょうか。。。
結局原因がわかりませんが、今のところ不自由なく使えています。
原因は知りたいところですが、ひとまず解決しました。
おさわがせしました、
貴重なお時間いただきありがとうございました!
書込番号:23405506
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
いつも参考にさせていただいています。
現在、自宅ではBUFFALO WZR-600DHP2で dtabを使用しています。
昨日、もう1台WZR-600DHP2 を購入して実家でも dtab を使おうと設定したのですが、dtabのネットワーク詳細設定のWiFi画面では認識できて接続となっているのですが、タブレットの右下の WiFi の通信状態 がグレーのままで上向きの→が点滅しています。
クイック設定画面を表示するとWZR-600DHP2は認識しているのですが「接続されていません」と表示されネットワーク詳細設定のWiFi画面の接続が遮断されます。
電源を切って何度もやってみたのですがグレーの表示でネットにつなぐ事が出来ませんでした。
どなたか原因や解決策をご存知の方アドバイスをよろしくお願いいたします。
0点
実家のインターネット回線種別等が判りませんが、
WZR-600DHP2の設置・初期設定ガイド「2 インターネット接続とセキュリティーの設定をします」は行っていますか。
WZR-600DHP2の設置・初期設定ガイド http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35013150-02.pdf
書込番号:17678534
0点
哲!様
素早い回答有難うございます。
無線接続のAndoroidの方法で設定したのですが、ネットにつながっていないのでブラウザでHPにアクセスできずにインターネット接続とセキュリティーの設定が出来ないのが原因でしょうか?
設定はパソコンが必要でしょうか?
実家は有線でPCを使っているので、教えていただいた説明書のインターネット接続とセキュリティーの設定をしていませんでした。
PCをLANケーブルで繋いで設定すれば解決しますか?
まだ理解できていないので、お時間のある時に教えていただければ有難いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17678776
0点
> PCをLANケーブルで繋いで設定すれば解決しますか?
PCにインターネット接続ツールをインストールしているのでしたら、無効にした状態でWZR-600DHP2とLANケーブルで接続して接続設定を行って下さい。
インターネット接続が出来たら、PCのインターネット接続ツールは削除して下さい。
書込番号:17678832
![]()
1点
哲!様
たびたび、回答を感謝しております。
実家に行って接続してみます。
結果はまた報告させていただきます。
有難うございました。
書込番号:17679024
1点
その節は回答を有難うございました。ベストアンサーに設定したつもりが出来ていなかったようです。遅くなって申し訳けございませんでした。無事に使えるようになりました。
書込番号:22007378
1点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
グーグルchromeと Dtabとの相性が悪い
Chromeを愛用してる方は要注意が必要です。
動きが凄くスムーズありません。
どうですかね皆さん私だけでしょうかよしくお願いいたします。
書込番号:16202441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今まで標準ブラウザのみ使っていたので判らなかったので、今試して見ました。
確かに、上下スクロールなどが若干引っかかり気味ですね。(一応、メモリを開放して試しました。)
スレ主さんの言われるように、相性が悪いのか、ハードのスペックなのか、アプリが重いのか?
因みにスマホでは、今までChromeを使っていたのですが、標準ブラウザに比べてバッテリー消費が多いみたい
という書き込みを見てからは、スマホでも標準ブラウザを使うようにしています。
バッテリー云々が無ければ、スマホのChromeはスムーズで、タブの一覧画面や閉じる画面が簡単で、気に入っているのですが・・・
書込番号:16202931
4点
こういうのは相性とは言わないでしょ。
最初は標準を使っていましたが、別に気に成らなかったですね。今は、Chromeですけど。
相性って言葉で済ませるのは楽ですけどね。使い方が違うと思・・・いや、何でもないです;;
i7かi5かi3かセレロンかって単純なスペック差では無いとは思うけど、金額相応と思えばいいんじゃないの?
↑は、PCのCPU・・・例えが下手でゴメン。
書込番号:16203375
3点
Chromeを使い始めたら挙動がおかしいので?
私だけでない、ようですね。
Dtabに入れると動きが鈍いですね!!
どういう理由だかわかりませんが?
書込番号:16203452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
http://wimax-mobiler.com/lite/archives/25146726.html
ここに、ブラウザーを比較した記事が載っています。
書込番号:16205653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちわ。
上記のビンス−リンダさんがリンクを貼っていただいているブログの管理人の者です。
確かにChromeではひどくかくつきますね(^_^.)
もっさりしていて、2年前であればいざ知らず、今の時代ではとてもじゃないけれど実用に絶えられないと感じる方も多いかと思います。
dtabに限らずChromeとの相性が悪い端末はあると思うので、単純にスペックの問題では無いと思っています。
もしかしたらChrome側やdtab側のソフトウェアアップデートで何か変わるかもしれませんが、現状は解決策がありませんね(-_-;)
私もブラウザはChromeのブラウザ同期機能が気に入っていて基本的にChromeを常用してますが、dtabだけは仕方なくFirefoxを利用しています。
書込番号:16206900
4点
単純にプログラムの軽量化(だけじゃないけど)に努めるって事ですかね。
特にハードやOSとの相性とは思えませんけどね。相性の捉え方で又変わってくるのでしょうが。
アプリ側の努力次第だと思います。OS側の問題であれば他のアプリも同じはずなので、他で問題が無いというのであれば、そのように努力するだけですしね。
書込番号:16207933
4点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





