このページのスレッド一覧(全409スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 11 | 4 | 2014年9月17日 01:04 | |
| 6 | 3 | 2014年9月13日 08:57 | |
| 63 | 16 | 2014年9月5日 18:40 | |
| 1 | 8 | 2014年8月27日 13:27 | |
| 5 | 8 | 2014年8月24日 15:59 | |
| 1 | 2 | 2014年8月24日 10:02 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
懸賞系で当たった記憶は昔々ラジオを貰ったかな。
Chromecast レターパックプラスで送られてきました、先程帰宅してビックリ。
今度の休みに遊ぼうかな。
書込番号:17875325 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
遊んでみました、TVのusb端子から電源をとるので箱からは本体のみ取り出してタブレットにchromecastアプリをインストールして、さあセッティング。
ネットワーク内に見つからないとエラーがでました、予想通り、ネットワーク接続設定はどうするのか最初から思っていたので慌てる事ではない。
アプリから設定かと考えていたが違った、タブレットのwifi設定を見るとchromecast****のssidがあるので接続、いつものwifiに設定すると後は流れにそっていけばok、アップデートなどもありますが慌てず指示通りに進めれば良し。
動作確認はやはりYouTubeかな、問題なく見れました、つぎはdビデオですか。
残念、ダウンロードファイルではcast出来ない、ストリーミング配信のみか、仕様だから当然なのですが残念。あと自動的にマルチデバイス登録したので、すでに5台登録している人は注意が必要かも、別枠ではないとおもわれる。
LocalcastとPlayToChromecastアプリでタブレット内のmp4動画をcast出来ました、avi動画は無理なのかな? 検索、検索と。
本体がかなり熱くなりますね、50度はありそうなのですが大丈夫なのか心配です、dtabならMHL接続してbluetoothマウスで操作するほうが良いかな、なんでも再生して見れるから。
とりあえず楽しかった、けど、使うなか?という感想です。
書込番号:17887822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
訂正 誤 使うなか ⇒ 正 使うかな
訂正ついでに追記します。
castのアプリを4ついれたので少し感想を。
LocalCast  普段からファイル操作している人向きかな、どこに動画や画像があるかわかってないと使い辛いので。
PlayToChromecast  BubbleUPnP  動画 画像など選べばでてくるので使い勝手は楽、どちらかと言えばBubbleUPnPのほうが素人さん向きですかね。
EZcast  元々EZcast用ですが使えます、なにかと噂のESファイルエクスプローラがインストールされてるとftpサーバ内の動画等もcast出来ます(一旦cacheしてからcastします)、私はftpサーバなので助かりました。
私は使い始めて3日なのでまだまだ手探り状態なので、おいしいアプリがあれば教えて下さいませ。
書込番号:17894693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゴメンナサイ、LocalCastもLIBRARYがあった、探さなくてもよいです。
書込番号:17894796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
EZcastアプリでFC2動画cast出来ました、DMMもアプリ入れれば見れそうですが今回は試しませんでした。
Gyaoとニコ動はダメでした。EZcast(ハード)はニコ動okぽい。
ftpサーバの場合、ESファイルエクスプローラでアクセスして見たい動画をBubbleUPnPでcast出来ます。
DLNAサーバでしたら、DLNA PlayerからBubbleUPnPでok。
スレチぽいので、この辺で。
書込番号:17946035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
dビデオChromecastの抽選に、はずれ確定でしょうか?
8/31まで応募可能でしたが、抽選〜即発送でなければ未だ期待が持てるかも、と思い待っているんですけど。。
今週届いた方いらっしゃいますか?
0点
うーん、私も9/12(金)現在、未着です。 はずれることあるのかなーー。
気になりますよね。
書込番号:17926837
2点
まだまだチャンスはあると思いますよ。
当選しても順次発送となると思いますので、もう少し待ってみては如何でしょうか。
自分の場合も月末頃に届きましたので…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17671192/#tab
書込番号:17927033
4点
そうですね。期待して月末まで待ってみます。
しかし、10,000名の抽選にはずれたらクジ運無さすぎですね。
書込番号:17930322
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
sdカードに保存したdビデオが再生できないのでドコモに問い合わせたら
「dビデオからダウンロードした動画をSDカードに保存した場合、
ダウンロード後、ライセンス保持期間内(マルチデバイス設定時3時間)であれば
再生できます。」
 と回答されました。
その後はいくら再生しようとしても、ライセンス認証に失敗します。
DSの人にきいたら、一度内部ストレージに戻してライセンス認証したら
再度再生できるといわれました。
自宅のwifi環境でいっぱいダウンロードして、外出先では最初のライセンス認証だけ
LTE/3Gでつないで再生しようと思ってましたが、見たい動画は、いちいち
内部ストレージに戻さないと再生できません。
この機種が32G、あるいは少なくても16Gほどあれば、我慢もできますが
たった8gしかありません。
 せっかく、32gのsdカードを買ったのに意味をなしてません。
sdカードの動画が再生できたら、持ち出されて悪用される可能性があるとのことでしたが
それも腑に落ちません。
dビデオの約款のどこかにそういった事は書いてあるそうですが
探しましたがよくわかりません
これから、購入される方、参考にしていただければ幸いです。
8点
Dに沢山保存して観たいものだけを戻せば観れるんだろ?
観れるんだから別に良いじゃん。
書込番号:15981327
11点
自宅でSDカードに保存して、外出先で本体に戻し見る。
見たら消して、また本体に戻して見る。
外部ストレージに際限なく保存できて再生されると困った
事になると思いますよ。データーにプロテクトをかけるのも
面倒でしょうし。掛けたところでそれを破る方法も出るだろうし、
これは仕方ないでしょうね。
私も32GBを用意していますけど、2千円もしないメディア
ですからね。せっかくと言うほどの事もないでしょう。
中旬に到着して使ってみて良ければ、子どもたちの為に
あと2台買おうかと考えています。今持っている旧型の
7インチタブレットよりもはるかに高性能だと思う、
機種が1万円。良いと思うけどねえ。
書込番号:15981646
5点
ワイルドSTさん
 コメントありがとうございます。
 >自宅でSDカードに保存して、外出先で本体に戻し見る。
 >見たら消して、また本体に戻して見る。
そういう使用は想定してなかったのでめんどくさいなというのが本音です。
8Gしかないけど、外部ストレージがあるからいいやって思ってましたので
値段うんぬんよりも、めんどくささですね。
 そういう仕様はどこにも載ってないんですよね、
 買って使って初めてわかったていう状態なんでなおさらです。
 コピーを持ち出されたら困るというのは理解できるんですが
 そのためにライセンス認証してるんだからいいんじゃないと思うのは
 システムの事よくわかってないから言える事なんでしょうか。
 この機種自体には、いろいろと不満な点もありますが
 この値段でこれだけの機能っていうのはすごい満足してます。
 うちも、あと家族4人分、権利がありますので買い増しも検討してます。
書込番号:15981689
7点
1万くらいでこれだけしっかり動いて、上等だと思いますがね。
> この機種自体には、いろいろと不満な点もありますが
> この値段でこれだけの機能っていうのはすごい満足してます。
逆説的ですが、この値段でこれだけの機能あるんだから、不満な点があるのも仕方ないでしょう?
どうしても受け入れられないなら、返品してハードに32Gの領域もったもの買えばいいじゃない。
書込番号:15987433
2点
ドコモに質問したところ、内部外部のストレージに関わらず
 ダウンロードしたdビデオ動画は一定時間(マルチデバイスの時は3時間)経過したら
 再度ダウンロードしないと視聴できません。とのことでした。
 実際には内部ストレージの動画は再度ラスセンス取得して再生できますが
 どうやら、たまたまのようです。
 
 要望としては外部ストレージに保存していても、都度ライセンス取得して
 再生できるようにして欲しいものです。
 コピーうんぬんを問われる方もいますが、SDカードに移せるという時点で
 マニアな方にはコピーされる危険性があるわけでここまでを
 許容するなら、もう少し許容範囲を広げてほしいものです。
 dtabの事でなくdビデオの話となりますが、抱き合わせ販売のようなものですから
 ここで、言うのはありだと思います。
 6か月の微妙な言い回しなどドコモのやりかたには不満もありますが
 この値段で10インチを使用できるのは非常にありがたいです。
 
書込番号:15987586
4点
設定からストレージの保存先をSDカードに変更したらダウンロード時にSDカードに保存されますが
それでもダメですか?
dtabを買うまではハードだけ買ってコンテンツもすぐ解約する客が多いと思っていましたが
意外にもコンテンツがしっかりしているので継続してもいいかなと。
ハードだけ欲しくてコンテンツにも価値を見いだせない客は
このハードは結果として安物買いのと感じるのではないかな。
書込番号:15987984
4点
うくたろうさん
 コメントありがとうございます。
 >設定からストレージの保存先をSDカードに変更したらダウンロード時にSDカードに保存されますが
 試そうとしたのですが、どのように設定すればよいのかわかりません。
 良ければ教えて頂けないでしょうか
 お願いします。
書込番号:15989002
1点
設定→ストレージ→データ保存先設定をタップ→内部ストレージからSDカード
ismvファイルがSDカードに保存されます。
改めて確認したら認証のダウンロードのみで再生を始めましたよ。
セキュリティの仕様でDビデオから必ず再生が必要なようですので
メディアプレーヤーからは直接再生できません。
書込番号:15989138
6点
うくたろうさん
 コメントありがとうございます。
 うまく、SDカードに保存できました。そしてダウンロードして3時間経過したので
 メディアプレーヤーから再生したら、ライセンス認証して再生できました。
 
 これで、せっかく買った32GのSDカードもムダになりませんでした。
書込番号:15990597
4点
自己レスです。
 今までの経緯をまとめると、
 dビデオの利用規約第4条3の7項によるとダウンロードしたコンテンツはマルチデバイスの場合
 3時間以内は再ダウンロードが不要。
  要は3時間たったら、再度ダウンロードしないと見れないよという事。
 しかし、実際には、視聴可能時間を過ぎても再度ライセンスを取得したら、再ダウンロード
 しなくても見える。その際に内部外部のストレージの移動をすると見れなくなる。
 という事がわかりました。
 
 ドコモのメール問い合わせでは、利用規約をそのままあてはめ、3時間経過したら
 再度ダウンロードしないといけないと言われ、
 確かに規約外の事は言えないからそれは理解できます。
 しかしDSのお姉さんは、内部から外部に移した場合、もう一度外部から内部に
 移さないと見れないと説明してくれました。
 たぶん、このお姉さん、自分でやってみた事を説明してくれたんだろうなと思います。
 いずれにしても、最初の目的が達成できました。
 ありがとうございました。
書込番号:15990675
6点
現在は「各種設定」で保存先を変更できるようです。
 情報が古くなっていますので
  追記いたします。
書込番号:17282014
0点
アップデートを繰り返せば、内容も変化して行く。
これ、当たり前だから、気長に待てば、更に改善されるかもw
書込番号:17303582
2点
こんにちは。
dtab購入を考えている者です。
要は保存先をSDカードに変更しておくことを前提として、
3時間後に再度視聴する場合は、ダウンロードは不要であり、
ライセンスの再取得をすることにより、外出先でも視聴可能
と言うことになるのでしょうか?
書込番号:17524391
1点
>要は保存先をSDカードに変更しておくことを前提として、
この部分の前提が良くわかりませんが、ライセンス取得をすれば観れるようになるかと思われます。
書込番号:17524479
1点
ヴェル・エッグさん
 今更の回答になってすいません。
  >要は保存先をSDカードに変更しておくことを前提として、
    3時間後に再度視聴する場合は、ダウンロードは不要であり、
    ライセンスの再取得をすることにより、外出先でも視聴可能
    と言うことになるのでしょうか?
そういうことです。
 
書込番号:17897769
1点
>要は保存先をSDカードに変更しておくことを前提として、
これを前提にしなければ、出来ないのですか?
私は、内部でもOKだと思っていましたけどね。
SDカードが無いモデルでは、出来ないという仕様に成りますよ。
そんな事は無いと思いますが・・・はてさて
書込番号:17904071
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
かなり遅ればせながら、本機種を購入したいと思います。
ドコモショップに電話をかけまくりましたが、「在庫なし」の回答ばかりでした。
どなたか、大阪府・兵庫県あたりで購入できる店舗をご存知の方おられたら情報をお願い致します。
新品で、dビデオを加入して半年ほど見たくて、さらに一番安い方法で入手したいので、ドコモショップもしくはドコモオンラインでの購入のみを検討しています。
※オークションやネットショップでの購入はしないつもりです。
情報をよろしくお願いします。
0点
既にオンラインショップでは販売中止になっておりますね。
 https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/TABLET/dtab.html#option
となると、ドコモショップにも無い可能性が高そうです。
他店での購入を控えたいのであれば、新型の発売を少しだけ期待するのもありかも。
情報になってなくすみません。
書込番号:17732600
![]()
0点
>基本はソニーが好きさん
ご返信ありがとうございます。やはり厳しいですよね〜。
新型の発売?確かにその線で待ってみるのもいいかもしれませんね。
新型dtabが出たらソッコーで買いたいと思います。
書込番号:17734371
0点
ドコモショップの端末で他店の在庫状況を調べられるはずです。
一度、確認してみてください。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:17741712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たあみさん
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳ありません。
ドコモショップでそんなことできるんですか〜。
ただ、もうそろそろ「時すでに遅し」状態ですので、ニューモデルに期待してみようかなと…。
出なければタブレットには縁がないと思って諦めます。
書込番号:17764859
0点
私はdtabを発売後すぐに購入しましたが、今となっては、dtabの後継機やGalaxy Tabの新モデルを待ったほうがいいかもしれませんね。
ちなみに、純正の付属品などはドコモショップになければ取り寄せしてくれます。
ドコモオンラインショップでは送料がかかる場合も、ドコモショップへの取り寄せなら、送料は無料とのことです。
書込番号:17768466 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
いまさらですが、ドコモオンラインで7月8日午後から40台ほど再入荷販売していたようで
5時間ぐらい在庫があったようです(前日?に詳細及び最終入荷と告知)
もしかしたらですけど、7月末でキャンペーン価格終了ですから
来週にもしかしたら・・あるかも・・責任は持てませんが
個人的な感想ですが、dビデオに登録しているデバイスが
ノートパソコン、dtab、7インチタブレット、スマホとありますが
何か削るとしたら、迷い無くdtabですね
なぜなら、しばらくdtab触っていないから
書込番号:17769422
![]()
1点
>たあみさん
後継機を待つことにします。10インチタブレット欲しいです。
>dayan_nyaさん
ご回答ありがとうございます。
後継機を待つと決めたタイミングで再入荷になったらかなり迷いますね〜。
あと、7インチタブレットとdtabをお持ちなんですね。うらやましいです。
7インチのタブレットは検討機種に入ってないので、やはり自宅で10インチタブレットを使いたいです。
書込番号:17779359
0点
後続機は発売されません。
かなり割高になってしまってる中古品をどうぞ!
書込番号:17874232
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
これ、非常に気に入っているのですが、
同じようなものはどこかで売っていませんか?
タブレットを使用しない時だけ、さっと置けるシンプルなスタンドが欲しいのですが。
これ、誰か作ってくれませんかね。。
こんなの↓
ドコモ「dtab」付属のスタンドが試供品のくせに出来が良い!: オキラクウサギ
http://hirara.seesaa.net/article/357218831.html
(勝手に引用しちゃってすみません)
2点
prego1969manさん、ご紹介ありがとうございます。
実は、これ、持っています。これは3点で支えている仕組みですね。
(実は、いつの間にか使わなくなって、行方不明でした。ついさっきまで・・)
dtabのと違って、両足の掘りが浅く、乗っけているという感じですね。後ろから支えて。
これはこれで傾きを調整できたりとメリットがあるのですが、
dtabのより安定感がないような。。。(前にずりっと外れそう)
私が欲しいのは、(気を使わなくても)さっと置けるタブレット置き場なので、
色々調節(可変)できるタイプのものよりも、
dtabのような(2点でしっかり支えてくれる)極々シンプルなものが欲しいのです。。
何処か、作ってくれないかな。。
書込番号:17815900
0点
書込番号:17816520
![]()
1点
Cafe_59さん、パパさんなのださん、情報提供ありがとうございます。
そして、お礼が遅れてすみません。
Cafe_59さんに紹介して頂いたスタンドは、一番左端のを除いて持っています。
でも、なかなか使おうと思えないのは、タブレットを置く所に滑り止めが付いておらず、安定感に欠けるからだと思います(真ん中のもの)。ポケモンのは、スマホを置く時にいいですね!
パパさんなのださんに紹介して頂いたスタンドを注文してみました。
形は似てて、私の好みに近かったのですが、
普段はいいけれども、もし地震でもきたら前方向にバタンといきそうで恐いです。
dtabのが良すぎて、評価が厳しくなってしまいます。ゴメンナサイ。
dtabのは、前後左右とも容易に動かないので、安定感を感じます。
また、そこら辺に転がっていても邪魔にならない(感じない)のもいいです。
安定感が弱いと、安心できないので、積極的に使おうという気になれないですね。タブレット置き場として。
自分で作れたら(コピー)いいんですけど!
あまり難しそうじゃないし・・。
道具さえあれば、自分で作れそうな感じがしてきました(^_^;)。
そういえば、3Dプリンター。
こういうのが一般的になると、簡単にコピーできるんでしょうか?
書込番号:17836754
0点
>レッグスタンド RBOT
これ、なかなかヨカッタですよ!
7インチのタブレットで使っています。
書込番号:17865626
0点
タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
1年以上快適に使っていますが、昨日から具合が悪くなりました。
Wi-Fi接続の設定をしても、すぐに「インターネット未接続」状態になります。
いったん設定をオフにしてもう一度オンにすると、その場は繋がるのですが、またすぐに未接続となります。
再起動もしてみましたが、同じ状態です。
何かできることはないでしょうか?
0点
とりあえず、やってみて下さい。
無線LANルータの再起動、dtabはいつもの設定を削除して再設定
書込番号:17837815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我が家は,バッファローの無線LANルータを使っています。
先日dtabの接続が不安定になり,まずdtabの初期化しかし状況は変わらず。
続いてバッファローへ電話して40分ほど格闘しましたが,結局治らず本体交換になりました。
1年以内でしたので現品交換後,再度SSID,パスワードを入力したら繋がりました。
今安定してます。
wi-fi環境かもしれないですね。
書込番号:17864691
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)









