Windows 8 Pro 64bit DSP版 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のオークション

Windows 8 Pro 64bit DSP版マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 1月23日

  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro 64bit DSP版

Windows 8 Pro 64bit DSP版 のクチコミ掲示板

(6866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 8 Pro 64bit DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro 64bit DSP版を新規書き込みWindows 8 Pro 64bit DSP版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの設定方法

2012/10/28 20:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

XPからWINDOWS8にアップグレードしたのですが、今まで使用していたOutlook Expressに設定したいのですが方法が分かりません。 設定方法を教えて下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:15264626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/10/28 21:10(1年以上前)

Outlook ExpressはWin8に対応していない。
下記リンクを参照すること。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Outlook_Express

代替のメールソフトを提案。
http://www.mozilla.jp/thunderbird/

書込番号:15264697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/28 21:23(1年以上前)

XPより新しいWindowsではOutlook Expressは使用不可。
Windows Live IDを取得済みならMetroアプリのメール(Mail.app)が利用できる。

書込番号:15264788

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/10/28 21:58(1年以上前)

有り難う御座いました。
早速、試してみます。

書込番号:15264969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2012/10/28 23:54(1年以上前)

Windows Essentials 2012:メール
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-live/essentials-other-programs

これとかでも

書込番号:15265603

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/10/29 01:01(1年以上前)

有り難う御座います。
参考にさせてもらいます。

書込番号:15265862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 hallo500さん
クチコミ投稿数:73件

今のパソコンがWindowsXP PROですが、Windows8のアップグレード版のインストールはできるのでしょうか

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:15263216

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4

2012/10/28 15:55(1年以上前)

インストールは大丈夫ですよ。

UPGRADEのメディアでクリーンインストールをお勧めしますが。。

要は、今のプログラムを生かしながらは無理だったと思います。

書込番号:15263234

ナイスクチコミ!1


スレ主 hallo500さん
クチコミ投稿数:73件

2012/10/28 20:30(1年以上前)

くわっど6600さん 返信ありがとうございました。

ダウンロード版だと3,300円で手に入るようなので購入しようと思います。しかし、何故こんなに安くしているのか不思議です。

書込番号:15264487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/29 00:56(1年以上前)

DL版では、初回購入時に選んだbitバージョンしか入手出来ません。

例えば32bitバージョンのDL版を購入し、ダウンロード→インストールするとします。

で、後に「やっぱり64bit版にしたい」となった時に、新たに64bit版の購入という方法でしか変更が出来ません。

アップグレード版 発売記念プロモーションのパッケージ版は両方のbitバージョンのディスクが同梱されているので、後で32bit→64bit、又はその逆の再インストールが可能です。

書込番号:15265852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

windows vista と windows7をもっています。vistaでアップグレードしたほうがお得でしょうか?

自宅にはパソコン2台あり、現在パソコンA(メイン)にはwindows7

パソコンB(サブ)にはwindows xpの仕様となっています。

vistaはどのパソコンにも使用していません(windows7に変更した為)

パソコンAをフォーマットしvistaをインストールしwindows8をアップグレードをしようかと思っています。

パソコンBにwindows7をインストール。

書込番号:15260649

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/10/28 00:04(1年以上前)

windows7が優待アップグレートの期間内に買っていればそっちがお得です。
優待アップグレートの期間内でなければ主さんがやろうとしている方法でいいです。
XPは仮想化で。(必要であれば)

書込番号:15260691

ナイスクチコミ!0


スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

2012/10/28 00:32(1年以上前)

今、vistaのDVDみたら32bitだった・・・・windows8 64bit 不可能なんだよね

かなり凹んだ。Windows7(64bit確認済) からアップグレードするしかないかな?

32bitから64bitにできる方法ない??

書込番号:15260822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/10/28 00:50(1年以上前)

ちょっと便乗で申し訳ありませんが、
WinVista HE 32bit → Win8 Pro 64 bit はアップグレード出来ないのですか?
アップグレード版のWin8 Pro 64 bitを買ってしまったのですが。

書込番号:15260891

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/10/28 01:04(1年以上前)

bootしてカスタムでインストールはだめかな?
(ライセンス的にアウト?)

書込番号:15260953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/10/28 01:47(1年以上前)

32bitから64bitへのアップグレードは条件付きながら可能のようですよ。
以下、マイクロソフトのサイトより
----------------------------------------
【質問】
32 ビット バージョンの Windows から 64 ビット バージョンの Windows 8 にアップグレードすることはできますか。

【回答】
可能ですが、アップグレード アシスタントではアップグレードできません。PC に 64 ビット対応のプロセッサ (CPU) が搭載されている場合は、現在 32 ビット バージョンの Windows を実行していても、64 ビット バージョンの Windows 8 をインストールできます。ただし、Windows 8 の DVD を購入する必要があります。

また、32 ビットから 64 ビット バージョンにアップグレードする場合は、ファイル、設定、およびアプリを保持できません。
-------------------------------------------------
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upgrade-to-windows-8

書込番号:15261073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/28 08:15(1年以上前)

Windows7のライセンスが移動可能なものであれば、postamさんが最初に考えられた方法で大丈夫ですよ。
メインのWindows7機がメーカー製のものでなくて、DSP版もしくはパッケージ版でしたら問題なしです。
VistaよりはWindows7のほうがずっと使い心地がいいですからVistaからアップグレードする方が好いですね。

Windows8へのアップグレードはアップグレード対象のXP/Vista/Windows7が32bit/64bitのどちらであろうと、
Windows8の32bit/64bitのどちらにアップグレードするかは関係ありません。
単にbit数の異なるバージョンにするときはカスタム(=クリーンインストール)しか選べないということだけです。
アップグレードインストールができないというのをアップグレードそのものが不可であるように
勘違いなさってる方も多いようですね。

インストール時にアップグレードを選んでしまうと“bit数が違うのでインストールできないよ!”
といって叱られるのでダメなんだと思い込んでしまう方もあるかもしれませんね。
またXP/Vista/Windows7を起動した状態でbit数の異なるバージョンのWindows8のDVDをドライブに入れて
インストーラを起動させるとやはり“bit数が異なるのでインストールできない。同じbit数のDVDに入れ替えろ!”
(元は英文)といって叱られることになります。

いったん64bit Windows8にしたけれど32bit Windows8に変更したい、とかあるいはその逆の場合も問題なくできます。
Windows7のときの経験では入れ替えたときはオンライン認証ではなく電話認証になりました。

ちなみにWindows8ではインストール後オンラインになるとこちらの意思に関係なくライセンス認証されてしまうようです。

書込番号:15261552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/10/28 09:22(1年以上前)

nobuyosiさん、インド人と中国人さん、そろそろ起きなさいさん
便乗質問にお答え頂きありがとうございます。

アップグレードインストールは出来ないが、クリーンインストールは出来る。 と言うことですね。
安心しました。
postamさん、割り込んでしまって申し訳ありませんでした。

書込番号:15261766

ナイスクチコミ!0


スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

2012/10/28 21:40(1年以上前)

ダウンロード版もできればいいのに・・・なんでできないんだろぉーーー

書込番号:15264886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/28 22:41(1年以上前)

>ダウンロード版もできればいいのに・・・

ダウンロード版はDLするPCしだいで32bit/64bitが決定されてしまいますが、
32bit XP機と64bit Windows7機をお持ちとのことなのでそれぞれのPCでDLすれば2種類とも入手できますね。

DL終了したところですぐにインストールを選ばずにずオプションからisoファイルを作ってDVDに焼いておけば、
システム要件を満たしているPCならどれにインストールするかは自由です。
DLで使用したPCに必ずインストールしないといけないということはありませんから
パッケージ版と変わらない使い方はできますよ。
なのでお望みのことは64bit Windows7でDLしてDVDに焼いておけば可能だということになりますね。

こういった使い方もできることはマイクロソフトに確認したので大丈夫です!

書込番号:15265190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DLインストール時のディスク作成について

2012/10/26 22:41(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:50件

早速DLアップグレードを行ったのですが、途中でディスク作成の画面に気づかなかった様で、作成出来ませんでした。(構成がHDDドライブのみというミニPC)

付きましては、以下の質問があります。

1、インストール後に、ディスク作成が可能なのでしょうか?

2、DLアップグレードは3ライセンスまでらしいですが、それ以上は購入出来ないのでしょうか?

書込番号:15255808

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/27 05:27(1年以上前)

>1、インストール後に、ディスク作成が可能なのでしょうか?

「ご注文ありがとうございました」のメールに 再ダウンロードするため
「ここで入力・・・」があるかと思いますが...

2、DLアップグレードは3ライセンスまでらしいですが、それ以上は購入出来ないのでしょうか?

同一アカウント(かな?)では不可能でしょう???

書込番号:15256724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/10/27 21:16(1年以上前)

 沼さん、ありがとうございます。

メールは他のPCで受信していたのですが、文字化けで内容が分からず「領収書」のメール
と思っていました。

リンクは生きているみたいですので、明日にでも確認してみます。

書込番号:15259739

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/27 21:20(1年以上前)

>メールは他のPCで受信していたのですが、文字化けで内容が分からず「領収書」のメール
と思っていました。

確かに文字化けしています,プリントアウトすると何故か読めるんです。

書込番号:15259753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/28 01:37(1年以上前)

>>メールは他のPCで受信していたのですが、文字化けで内容が分からず「領収書」のメール
>と思っていました。
>
>確かに文字化けしています,プリントアウトすると何故か読めるんです。

確かに文字化けしてますね。エンコードをUnicode(UTF-8)にしたら直りました。
日本語(自動選択)ではダメなんですね。不思議です。

書込番号:15261052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/10/28 22:29(1年以上前)

 沼さん、午後の珈琲さん、ありがとうございました。

バックアップDisk作成後、早速インストールのやり直しを行いました。

書込番号:15265128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

windows8へアップグレードできません。

2012/10/28 12:44(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:72件

先週windoes7を購入して本日優待プログラムのアップグレード版windows8を
購入しインストールしようとしたところ3度行いすべて下記理由によりエラーとなり
インストールができない状況で困っています。
ATTEMPTED_EXECUTE_OF_NOEXECUTE_MEMORY

インターネットで検索して確認してくださいとと出ているのですが英語サイトばかりで
私には理解ができませんでした。。。

私のPCはインテルcorei7-3610QM
クアッドコア2.3GHz
8GBメモリ
HDD 500GB
Windows7 HomePremium64ビット

優待プログラムで送られてきたメールから普通に進んで
OSインストールのアイコンがデスクトップに作られたので
そこから普通に進めて行っているのですが。。


お詳しい方ご指導いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15262496

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2012/10/28 13:07(1年以上前)

このWebのページで探して見ること
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upgrade-to-windows-8

書込番号:15262581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/10/28 13:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
アシスタントを起動してUSB3.0はアンインストール必要とのことで
アンインストールしました。

互換性の問題は3個ほどituneなどがダメと出たのですが
そのまま作業進めてます。

互換性の問題で引っかかってもダメなのでしょうか?


書込番号:15262611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/28 13:53(1年以上前)

私も昨日同じ状況でした。マイクロソフトのサポートに電話しても具体策はなく(同様の問い合わせが何件か寄せられているようです)、自力であれこれ試していき最終的には以下の設定でインストールできました。

インストール画面で、「1.Windows環境・個人データを引き継ぐ」「2.個人データのみ引き継ぐ」「3.クリーンインストール」のような選択肢がありますよね。(表記うる覚えなのでご容赦を) ずっと1.で弾かれていたので、2.で試したらインストールできました。

ただ、アプリケーションソフトは改めてインストールしないとダメです。CドライブにWindows.oldフォルダーが作成され、一応残ってはいます。そのためCドライブの容量が大分減りますね。

Windows8にしたら使い勝手がだいぶ違い戸惑ってます。

書込番号:15262767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4 レビュー用画像庫 

2012/10/28 16:31(1年以上前)

私はOSからだと互換性でひっかかるので、新規インストールにしたら
当然ですがすんなり完了しました。

書込番号:15263398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/10/28 18:34(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

新規インストールとはどのように行うのでしょうか?

書込番号:15263975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2012/10/28 20:56(1年以上前)

DVDを購入されておられるようですので、先にDVDを入れておき、DVDよりスタートさせればクリーンインストールできます。(私はこの方法でインストールしました)もし、DVDからの起動ができないようにしているのであれば、そちらの方の設定を変更してから行ってください。

書込番号:15264614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

google入力が使えない

2012/10/28 17:42(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

google日本語入力をインストールしたんですが、
うまく使えません。7ではユーザー辞書も使っていたんですが、認識していないような気がしますし、GoogleではないIMEにGoogle入力の時のテキストのデータをインポートしようとしてもできません。

良い方法はございますでしょうか。

書込番号:15263719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/10/28 17:56(1年以上前)

google日本語入力が、Win8にまだ対応していないのではないでしょうか。

書込番号:15263784

ナイスクチコミ!1


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/28 18:17(1年以上前)

文字ツールの所で、ウインドウズボタン+スペースキーを押したら切り替わって、
Google日本語入力を仕えているような感じがするんですが、ユーザー辞書をインポートしたり、用語を入力したりするのはできないようなんですが。

書込番号:15263899

ナイスクチコミ!0


Windws∞さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/28 19:29(1年以上前)

ここの 4. から。
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2012/03/windows-8-cp-f7.html

書込番号:15264169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/28 20:30(1年以上前)

できましたありがとうございます!

書込番号:15264485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 8 Pro 64bit DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro 64bit DSP版を新規書き込みWindows 8 Pro 64bit DSP版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro 64bit DSP版
マイクロソフト

Windows 8 Pro 64bit DSP版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 1月23日

Windows 8 Pro 64bit DSP版をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング