Windows 8 Pro 64bit DSP版 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のオークション

Windows 8 Pro 64bit DSP版マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 1月23日

  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro 64bit DSP版

Windows 8 Pro 64bit DSP版 のクチコミ掲示板

(1547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 8 Pro 64bit DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro 64bit DSP版を新規書き込みWindows 8 Pro 64bit DSP版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
134

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「システムディスクの作成」は何処?

2012/10/31 20:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:49件

7で重宝していたメンテナンスフォルダにあった「システムディスクの作成」を探せないのですが、ご存知ですか?

書込番号:15277301

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/10/31 20:20(1年以上前)

コントロールパネル→回復
の中にあります。
また、DVDがあるならばそれを使ってwinREを起動できます。

書込番号:15277320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/31 20:24(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15277338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチペンの使い心地はいかがですか?

2012/10/31 11:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 D-SATUKIさん
クチコミ投稿数:125件

いつもお世話になっております。
タブレット端末のWindPad(OSはWindowes7です)でpdfデータやメモソフトにタッチペンを使って手書き入力をしているのですが反応が遅いです。
(iPad3も使っています)
Windowes8にアップグレードされた方でタッチペンを使われている方はおられますか?
Windowes8はタブレット対応が売りですので、反応が良くなっているのでしたらアップグレードを考えたいなと思っております。
感想などをお教えいただけますと助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:15275683

ナイスクチコミ!0


返信する
jd-kさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/31 11:21(1年以上前)

OSが対応しているだけで、
モニター・ビデオカードがそれぞれ
対応していなければ無理だと思います。

書込番号:15275701

ナイスクチコミ!0


jd-kさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/31 11:39(1年以上前)

DLNA視聴の欄と間違えてしまいました。
訂正いたします。

書込番号:15275746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/31 11:40(1年以上前)

>Windowes8はタブレット対応が売りですので
いいえ。
Windows8搭載タブレットを売り出す、タブレットでも使いやす画面になっているだけで、対応が売りではないです。
タッチパネルは、win7で標準対応してますy

ただ、win8にアップグレードでタッチ動作が良くなったという書き込みをみたことはあります。
どれだったか、覚えてないのですが。希望はあるかと

書込番号:15275749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤーでのDLNA視聴

2012/10/31 10:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

番組一覧は表示できるのですが

Win8にはLANに参加させたDLNA対応レコーダーの録画番組をDLNA視聴
できるとどこかで見た覚えがあり、それが目当てで購入しました(Dixim
Digital TV plusはインストール要件が合わず体験版もインストールでき
ませんでした)。
 ところがメディアプレーヤーに録画一覧が表示されるのですが、番組
を選択して[再生]ボタンを押しても一向に再生が始まりません。
 レコーダーはパナソニックのDIGAです。レコーダーの録画番組をDLNA
視聴できるかどうか、できるならなにかやり方(手順)があるのか、おわ
かりになる方がいらっしゃったらお願いします。

書込番号:15275591

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2012/10/31 11:14(1年以上前)

エラーメッセージ

 先ほどエラーメッセージが表示されました。再生させようとし
ていた番組は5分程度の容量の軽い番組(BS11の3D紀行)なのです
が、やっぱりそれ用にできていないんでしょうか?

 ルータはBufferloの11n/a/g/b対応ルータで2階のDIGAの番組を
1階のREGZAでDLNA視聴できています。パソコンは無線LAN(Wifi)
で宅内LANに参加させており、DIGAに接続してDIGA MANAGER
(DIGAに内蔵されているパソコン用の遠隔番組予約ソフト)での
予約ができています。

※訂正です。間違えていました。
Dixim Digital TV plus の体験版はインストールはできましたが、
inierror(初期エラー)とのエラーメッセージを吐いて起動できない
状態です。

書込番号:15275678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2012/10/31 22:31(1年以上前)

Win8のWMPってDTCP-IPに対応してましたっけ?

書込番号:15278039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/01 00:48(1年以上前)

Win7と同じWMP12なら対応してないですね。
対応している無料のソフトは無かったはず。

書込番号:15278728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スタート画面で右クリックの後、すべてのアプリを選択してもアプリが全く出てきません。
7からのアップグレード(ダウンロード)です。

富士通のノートで同様の症状が出ており、リカバリののちアップグレード版をインストールしなおしたところ症状は消えましたが、その作業終了とともに今度はSONYのVAIO(デスクトップ)で同様の症状が出てきており困っております。

再度のリカバリは避けたいと思っています。
解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:15274822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/31 06:39(1年以上前)

私の自作機も一昨日から同現象です。
アプリ一覧クリックすると何も表示無くバック画面単色となります。
最初の2日間は良かったのですが、タイミング的にはWindowsアップデートしてからみたいです。
「Classic Shell」をインストールすれば問題無いのですが、本来の姿ではないのですっきりしません。

書込番号:15274943

ナイスクチコミ!0


porter703さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/31 06:44(1年以上前)

富士通のアップグレード対象機種ですか?



2011年春モデル以前の当社製パソコンについては、[Windows 8]の
動作確認情報、および対応のドライバーなどの提供は行いません。

そのため、アップグレードの可否やアップグレード後の動作について、
明確なご案内をいたしかねる状況です。

一般的に対応するドライバーがない場合、アップグレードされても
正常な動作は困難と考えられます。

すでにご覧いただいていると存じますが、以下の弊社ホームページに
[Windows 8]の動作確認情報が掲載されております。

■Windows 8 動作確認情報

 http://azby.fmworld.net/support/win/8/

書込番号:15274954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4

2012/10/31 07:14(1年以上前)

リカバリーせずにメディアブートでHDDのデーター削除、フォーマットしてアップグレード版ですが、そのまま新規インストールしてみてください。

他のスレ見て頂くと、私も出来ましたが、新規インストール皆さん出来ております。

書込番号:15275001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/31 07:59(1年以上前)

ウイルスソフトのプログラムなどをアップデートしてみてはいかがでしょう。
私はそれで直りました。あと互換性のないソフトも最新にするか削除したほうがいいかもです。

書込番号:15275111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/31 08:16(1年以上前)

>porter703さん

富士通の対象機種は今年の春モデルで1200円でアップグレードできる対象機種です。
現時点では普通に動いています。

>イヴのパパさん

富士通のノートに8をインストールする際に、セキュリティソフトを削除するように促される表示がなされ、セキュリティソフトの削除後8をインストールしたのですが、現時点では大丈夫のようです。
Vaioについては随分い長い間リカバリをしていませんのでリフレッシュも兼ねてリカバリの後8をインストールしてみたいと思います。

なおこの現象に関してはマイクロソフトに報告済みであり、後日電話サポートを受ける予定ですので何かありましたらまた書き込みをしたいと思います。

書込番号:15275167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

アップグレードの対象OSについて

2012/10/31 02:34(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 瞑想さん
クチコミ投稿数:2件

直販ページには

◆ Windows 7、Windows Vista(SP1 以上)、Windows XP (SP3 以上) をすでにお持ちの方が、Windows 8 Pro へアップグレードする場合にはこちらのエディションをお選びください。

とありますが、XPの64ビットエディションは仲間に入れてもらえないのでしょうか?

随分前から埃を被っています・・・

書込番号:15274747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2012/10/31 03:03(1年以上前)

アップグレード板には32bitと64bitのDVDROMが入ってるからアップグレード出来ますよ!! 自分はXP32bitからWindows8 32bitにアップグレードしました!!

書込番号:15274778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/31 03:32(1年以上前)

32/64bitの限定した表記はないので、可能だと思います。

書込番号:15274812

ナイスクチコミ!1


スレ主 瞑想さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/31 08:48(1年以上前)

アンデスバナナ・さん、パーシモン1wさん、レス、有り難うございます。

XPの64ビットは不可とは書いてないのですが、WindowsXP(SP3 以上)とありますが
64ビットにはSP3はありません。XPの64ビットって置き去りにされているので、
どうかなーって思いまして・・・

自分で確認すればよいのですが、アップグレード版をまだ購入していません。
できるなら、ライセンスが有効利用できるのですが・・・

実際に試した方、おられませんか? 

書込番号:15275262

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/31 08:59(1年以上前)

マイクロソフトの書き忘れでしょ。
そういうのは、責任取らない第三者の話を頼りにしないで、マイクロソフトに質問すべき。
書いてないので質問したと言えば、条件部分を書き換えるでしょう。

書込番号:15275295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 postamさん
クチコミ投稿数:101件

windows7(DSP)からwindows8にすると、ほかのPCにwindows7をいれてプロダクトキー

いれてもつかえませんよね?

書込番号:15273960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/30 23:10(1年以上前)

うん。ダメですね。

書込番号:15273992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/10/30 23:11(1年以上前)

使えません。ライセンスは1つだけですので。

書込番号:15274001

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/30 23:22(1年以上前)

>>いれてもつかえませんよね?

ライセンスを無視して使えるかどうかと聞かれると・・・
Windows8にしたPCを永遠にインターネットに繋がないで、Windows7をそのプロダクトキーを入れて、電話認証すれば通るので使えると言えば使えますが・・・
意味があまりないと言えばあまりない。

書込番号:15274080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/31 15:33(1年以上前)

現在使われてないVistaも持ってるんでしたね。
ただVistaに戻してからWindows8にアップグレードするのが面倒なので、
Windows7から直接アップグレードしたいってことなのかな?

理屈の上では皆さんが書かれているようにWindows7をアップグレードするのならそのライセンスは使えないことになりますね。
ちょっと面倒でもVistaに戻してからアップグレードする方が後ろめたさがなくっていいんじゃないですか!?
これなら堂々とWindows7使えますよ。

書込番号:15276412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/31 16:43(1年以上前)

Windows8はダウンロード版を購入予定なのですか、それともパッケージ版?

将来パーツを一新することがあるかもしれないなら価格は高めになりますが
パーツ縛りがなくなったDSP版を買われたほうがいいと思いますよ。

ダウンロード版購入するなら、Windows7(x64)機・XP機どちらでもよいのでまず購入手続きして
1回目のダウンロード。
Windows7機のほうなら64bit版が、XP機なら32bit版がダウンロードされます。
それぞれインストールせずにDVDを作成。
3,300円のダウンロード版だと3年間に5回までダウンロードできるということです。

でもダウンロードしてDVD作成する手間と時間考えると
5,000円まで値下がりしてきたパッケージ版買っても良い気がしますけどね!?

書込番号:15276589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 8 Pro 64bit DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro 64bit DSP版を新規書き込みWindows 8 Pro 64bit DSP版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro 64bit DSP版
マイクロソフト

Windows 8 Pro 64bit DSP版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 1月23日

Windows 8 Pro 64bit DSP版をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング