Windows 8 Pro 64bit DSP版 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のオークション

Windows 8 Pro 64bit DSP版マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 1月23日

  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 Pro 64bit DSP版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro 64bit DSP版

Windows 8 Pro 64bit DSP版 のクチコミ掲示板

(1547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 8 Pro 64bit DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro 64bit DSP版を新規書き込みWindows 8 Pro 64bit DSP版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
134

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スタートのIE

2012/11/01 22:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:301件

スタート画面のIEで、お気に入りのようなものは、ないのでしょうか。また、デスクトップのお気に入りフォルダーがないのですが、やっぱりないのでしょうか。

書込番号:15282279

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/01 23:36(1年以上前)

@

A

B

スタート

>>スタート画面のIEで、お気に入りのようなものは、ないのでしょうか

なさそうですね。デスクトップ画面から行きましょう。
スタート画面がなくて困った場合はソフト入れてください(画像のような)

>>デスクトップのお気に入りフォルダーがないのですが、やっぱりないのでしょうか。

出せばあるよ。
@→A→B
デスクトップで右クリックの個人設定
→デスクトップアイコンの変更
→ゴミ箱とかユーザーのファイルとかにチェック

書込番号:15282646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/02 00:10(1年以上前)

サイトをお気に入りに登録

まずお気に入りのフォルダは、下記フォルダにあります。

 (Cドライブにインストールした場合)c:\ユーザー\ユーザー名\お気に入り
  (お気に入りフォルダ下のお気に入りバーフォルダも含む)

 次にお気に入りを出す方法です。
 1.画面上にマウスカーソルを持っていき右クリックする。
 2.画面下にアドレスバーが出てくる。
 3.アドレスバー内のURLアドレスを1クリックする。

 アクセスしたサイトをお気に入りに登録する方法
 1.画面上にマウスカーソルを持っていき右クリックする。
 2.右下に4つボタンが表示される。
 3.左から2番目のピンマークをクリックするとお気に入りが出てくる。
 4.お気に入りをクリックすると現在表示されているサイトがお気に入りに
  登録される。

 ※添付画像を参考にしてください。

書込番号:15282812

ナイスクチコミ!2


FFP20さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/03 20:28(1年以上前)

なんだか、なぞなぞのようなインターフェースですねぇ...読んでてもさっぱり分からない...

書込番号:15290361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/03 22:32(1年以上前)

再生するメトロIEにおける”お気に入り”の表示及び登録 

その他
メトロIEにおける”お気に入り”の表示及び登録 

FFP20さん、はじめまして。
 わかりにくい文章で申し訳ありません。簡単に操作ビデオを作りましたので
 ご参照ください。

書込番号:15291029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップのアイコン

2012/11/01 15:34(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:301件

デスクトップ画面にアイコンを増やす方法が分かりません。また、デスクトップ画面で、「すべてのアプリ」のような以前あったすべてのアプリを表示するアイコンはないのでしょうか。

書込番号:15280582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2012/11/01 15:53(1年以上前)

スタートメニュー→すべてのアプリ→デスクトップに貼り付けたいアプリで右クリック→ファイルの場所を開く→ウインドーが開いたら目的のアイコンで右クリック→送る→デスクトップに貼り付け
でデスクトップにショートカットが出来ます。ほかに方法が有るかもしれませんが私が知っているのはこれだけです。

デスクトップのすべてのアプリは多分無いですね。使いたければフリーソフトで旧バージョンのようなスタートバーを表示するアプリがあります。昨日ぐらいの書き込みにリンクを張ってくれている方がいますのでそちらからどうぞ。

書込番号:15280624

ナイスクチコミ!0


FFP20さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/03 20:42(1年以上前)

”スタートメニュー→すべてのアプリ→”
って、
Windows8にはスタートメニューってないよ。

でも、エクスプローラから、ファイルをデスクトップにドラッグしてショートカットを作るという Win95からの手法で 文書でもプログラムでも好きなだけアイコンは作れますよ。
何も変わってないとんだけど...

書込番号:15290434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2012/11/03 21:13(1年以上前)

そうですね、Windows8にはスタートメニューは無いですね。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:15290602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

VistaからWin8にアップグレードしたのですが、オフィスがなくなってしまったのですが。
再インストールするのでしょうか?
それともどこかに潜んでいるのでしょうか?
ずっと探してて疲れてしまいました。だれか助けてください。

書込番号:15280758

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/01 17:01(1年以上前)

ここらあたりが参考になるかな
URL
http://q.hatena.ne.jp/1351509406

書込番号:15280788

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/01 17:03(1年以上前)

確かWindows7以前のXPやVISTAは環境を引き継いだアップグレードは出来なかった筈なので
アプリケーション類は消えてると思われます。

書込番号:15280795

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/11/01 17:10(1年以上前)

メトロでctrl+Tabでなかったら再インストールしてください。

書込番号:15280810

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/01 17:27(1年以上前)

Vistaからのアップグレードでは,アプリの引き継ぎは殆どできないようです。

書込番号:15280854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/11/01 17:51(1年以上前)

ありがとうございます。
セキュリティーソフトも消えていてずっと探していました。
再度インストールしてみます。

書込番号:15280925

ナイスクチコミ!0


FFP20さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/03 20:33(1年以上前)

>セキュリティーソフトも消えていてずっと探していました。
==>
Win8って、MS Security Essential相当がWindows Defenderかなんかにやっと標準で入ったのでは? 個別にセキュリティソフト入れる時は、どうなるのかなぁ?

書込番号:15290392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4

2012/11/03 20:58(1年以上前)

個別にセキュリティソフト入れる時は、どうなるのかなぁ?
↑ウイルスバスタークラウドをインストールしました。
 Windows Defenderは停止になっています。

ウイルスバスターではWindows Defenderよりも性能が良いと言っていますが、どうかな?

書込番号:15290519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:216件

Google Chromeで Douga Getterという拡張機能を使っています。 これは、GoogleStoreではインストールできず、Chromeの拡張機能同期からも対象外になっています。

推奨インストール方法は、ExplorerなどからGoogleの拡張機能のページににドラッグ&ドロップです。作者サイトにもそう書いてあります。

全てのウィンドウが全画面になるMetroUIで 他のプログラムからファイルをドラッグ&ドロップするという方法はどうすればよいのでしょうか?

書込番号:15280068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件

2012/11/03 10:43(1年以上前)

やっぱり、Drag'n Dropは無理ですかね。MetroUIでプログラム間連携操作ってどうなってるのでしょうか?

全画面アプリの状態からファイラーや電卓など他の機能をアクセサリ(ガジェット)として呼び出せればよいのかもしれませんが... それだと20年以上前の MacSE時代 と変わらないかも...

書込番号:15288124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ライセンスについて

2012/11/02 09:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:218件

Windows8Proをインスト−ル後、M/B、CPU、Memoryを
交換した場合、電話認証でOKですか?

書込番号:15283781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/11/02 09:56(1年以上前)

そもそもインターネット経由でのアクティベーションが全く不可能かどうかも疑問ですけど。
電話認証になったとしたら、最終的にはオペレータの人と話ができるので、そこでダメだと言われたらここでどういう結論になってもダメだろうね。

書込番号:15283813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/02 10:35(1年以上前)

Win7と変わったと聞いてないので、OKのはずです。ネットで認証できる場合もあるでしょうね。

我家のWin7は データHDを取っ替えひっかえしてると、時折、
 お前のWin7はまがい物だ! 正規品を使え!
と脅かしてくれます。
その場合も、ネットで認証できます。電話をかけたことはまだないです。

でも、短期間にシステムを丸ごと交換が何度も起きたら疑われるかもねぇ...

書込番号:15283931

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/02 10:40(1年以上前)

>>交換した場合、電話認証でOKですか?

違うPCです! とか何か警告が出たら、フリーダイヤルに電話すると機械が何か聞いてくると思うので電話のプッシュボタンを押していけば、新しい認証用の番号を機械の電話オペレータが伝えてきます。

その番号をPCの認証画面に打ち込んでいけば10分くらいで完了します。というのがWin7でしたが今度も変わってないんじゃないでしょうか。

基本的には人間のオペレータとは話すことは無いです。

書込番号:15283946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/02 11:30(1年以上前)

◎ windows8 のどの形態か、DSP、アップグレード、パッケージ、既製品PCに入っていた、
 に、よって電話における対応が異なります。

 windows Vista のDSP版では、幾度となく電話でやりました。いろいろ聞かれますが、
正直に答えて、親切な対応で、再インストールを何回も出来ています。

書込番号:15284098

ナイスクチコミ!0


George.Hさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/02 12:40(1年以上前)

2日前にメディアセンターをインストールしたら、
突然OSが認証されてないとのメッセージが出て、何だそれ?と電話認証。
自動メッセージでも認証不可と返って来て、オペレーターにつながった。
前は真夜中でも人間のオペレーターが出てきて対応してくれたね。
機械のオペレーターに跳ねられたまま終わったら困るでしょ。

書込番号:15284310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2012/11/02 12:43(1年以上前)

有り難うございました。
以前、Windows7の時も電話認証で大丈夫だったのでWindows8は
どうかなと思いまして。

書込番号:15284321

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/03 07:53(1年以上前)

私が以前 違うOSの時ですが
CPUを交換したらブル−スクリ−ンで起動できなくなったことがあります
結局再インスト−ルしましたが (WIN8はそのようになるか分かりませんが)
その時に違うパソコンで使っていると判断されたらしく認証にはねられましたが
電話認証で数字を入れもはねられます
オペレタ−に代わり部品を交換したので前のPCは破棄したと伝えれば
認証してくれます

パソコンに元から入っているWIN8ならだめですが
パッケ−ジで買っているOSなら
部品を変えてもPCを変えても前のPCから消したといえば使えます

(同じPCでもWIN8をWIN7からアップデ−トしたりクリ−ンインスト−ルしたりを5回ぐらい繰り返すと電話認証になりオペレタ−に色々きかれ何回インスト−ルしました?とつこまれました)

書込番号:15287598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

リカバリーディスクの作成

2012/11/02 19:56(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

クチコミ投稿数:301件

VAIOでリカバリーディスクはどこで作るのでしょうか。

書込番号:15285632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/02 20:16(1年以上前)

Win7→Win8アップグレードであれば、win7のときでないとリカバリディスクは作れませんy
win8にしてしまっては、バックアップとることは可能ですけどね

書込番号:15285731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2012/11/02 20:39(1年以上前)

いえ、新規購入でWIN8のVAIOの場合です。

書込番号:15285827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2012/11/02 22:32(1年以上前)

スレ主さま

最近質問スレを頻繁に立てているようですが、解決はしたのですか?

メカーPCなら取説つがついていると思いますのでまずそちらを読むようにしないと。

書込番号:15286417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件

2012/11/02 23:07(1年以上前)

申し訳ありません。解決しました。VAIO CAREからリカバリーディスクが作成できました。

書込番号:15286577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/02 23:57(1年以上前)

製品固有の話題や質問はその製品の板か、ないならソニーのパソコン板に書いてほしいです。

書込番号:15286792

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 8 Pro 64bit DSP版」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro 64bit DSP版を新規書き込みWindows 8 Pro 64bit DSP版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro 64bit DSP版
マイクロソフト

Windows 8 Pro 64bit DSP版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 1月23日

Windows 8 Pro 64bit DSP版をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング