
Windows 8 Pro 64bit DSP版マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 1月23日

このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年10月31日 08:59 |
![]() |
1 | 5 | 2012年10月31日 08:16 |
![]() |
3 | 5 | 2012年10月30日 23:16 |
![]() |
1 | 6 | 2012年10月30日 13:41 |
![]() |
3 | 5 | 2012年10月29日 22:15 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月29日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
直販ページには
◆ Windows 7、Windows Vista(SP1 以上)、Windows XP (SP3 以上) をすでにお持ちの方が、Windows 8 Pro へアップグレードする場合にはこちらのエディションをお選びください。
とありますが、XPの64ビットエディションは仲間に入れてもらえないのでしょうか?
随分前から埃を被っています・・・
0点

アップグレード板には32bitと64bitのDVDROMが入ってるからアップグレード出来ますよ!! 自分はXP32bitからWindows8 32bitにアップグレードしました!!
書込番号:15274778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

32/64bitの限定した表記はないので、可能だと思います。
書込番号:15274812
1点

アンデスバナナ・さん、パーシモン1wさん、レス、有り難うございます。
XPの64ビットは不可とは書いてないのですが、WindowsXP(SP3 以上)とありますが
64ビットにはSP3はありません。XPの64ビットって置き去りにされているので、
どうかなーって思いまして・・・
自分で確認すればよいのですが、アップグレード版をまだ購入していません。
できるなら、ライセンスが有効利用できるのですが・・・
実際に試した方、おられませんか?
書込番号:15275262
0点

マイクロソフトの書き忘れでしょ。
そういうのは、責任取らない第三者の話を頼りにしないで、マイクロソフトに質問すべき。
書いてないので質問したと言えば、条件部分を書き換えるでしょう。
書込番号:15275295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
スタート画面で右クリックの後、すべてのアプリを選択してもアプリが全く出てきません。
7からのアップグレード(ダウンロード)です。
富士通のノートで同様の症状が出ており、リカバリののちアップグレード版をインストールしなおしたところ症状は消えましたが、その作業終了とともに今度はSONYのVAIO(デスクトップ)で同様の症状が出てきており困っております。
再度のリカバリは避けたいと思っています。
解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
1点

私の自作機も一昨日から同現象です。
アプリ一覧クリックすると何も表示無くバック画面単色となります。
最初の2日間は良かったのですが、タイミング的にはWindowsアップデートしてからみたいです。
「Classic Shell」をインストールすれば問題無いのですが、本来の姿ではないのですっきりしません。
書込番号:15274943
0点

富士通のアップグレード対象機種ですか?
2011年春モデル以前の当社製パソコンについては、[Windows 8]の
動作確認情報、および対応のドライバーなどの提供は行いません。
そのため、アップグレードの可否やアップグレード後の動作について、
明確なご案内をいたしかねる状況です。
一般的に対応するドライバーがない場合、アップグレードされても
正常な動作は困難と考えられます。
すでにご覧いただいていると存じますが、以下の弊社ホームページに
[Windows 8]の動作確認情報が掲載されております。
■Windows 8 動作確認情報
http://azby.fmworld.net/support/win/8/
書込番号:15274954
0点

リカバリーせずにメディアブートでHDDのデーター削除、フォーマットしてアップグレード版ですが、そのまま新規インストールしてみてください。
他のスレ見て頂くと、私も出来ましたが、新規インストール皆さん出来ております。
書込番号:15275001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウイルスソフトのプログラムなどをアップデートしてみてはいかがでしょう。
私はそれで直りました。あと互換性のないソフトも最新にするか削除したほうがいいかもです。
書込番号:15275111
0点

>porter703さん
富士通の対象機種は今年の春モデルで1200円でアップグレードできる対象機種です。
現時点では普通に動いています。
>イヴのパパさん
富士通のノートに8をインストールする際に、セキュリティソフトを削除するように促される表示がなされ、セキュリティソフトの削除後8をインストールしたのですが、現時点では大丈夫のようです。
Vaioについては随分い長い間リカバリをしていませんのでリフレッシュも兼ねてリカバリの後8をインストールしてみたいと思います。
なおこの現象に関してはマイクロソフトに報告済みであり、後日電話サポートを受ける予定ですので何かありましたらまた書き込みをしたいと思います。
書込番号:15275167
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
個人設定でインストールすると今までのソフトが(アイコン)が消えている。
これって全部ディスクからインストールしないといけないの?
ディスク入れてインストールすると簡単に使える物かとなめていました。
簡単な質問ですが、教えてください
書込番号:15270694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何を言っているのか分からないけど、ウィンドウズの設定のある程度はマイクロソフトのサーバーに管されるようになっていて、ログインするとサーバーに保管されている内容でウィンドウズが自動的に設定される様になった。
再インストールでも保存内容と同じ設定になるので、楽。
書込番号:15270750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>個人設定でインストール...
意味が分かりません!
「引き継ぐ項目を選んで下さい」で「個人用ファイルのみを引き継ぐ」を選択したのでしょうか?
失敗したときのために,アップグレード前に「HDDをイメージファイルとして丸ごとバックアップ」して置きましょう。
書込番号:15270782
0点

スタート画面>右クリック>アプリ一覧
にありませんか?
書込番号:15270794
2点

これってたぶんデスクトップに貼ってあったアプリのショートカットがどこかに消えたってことでしょ。
それなら、デスクトップに移動してからタスクバー(Windows7でいうスタートボタンのあった付近)にあるフォルダアイコン(本立てにファイルが刺さっているアイコンでインターネットエクスプローラアイコンの隣あたり)をクリックすると見えますよ。
起動すると必ずこうなる仕様かも。
ただ、クリーンインストールしなおしたら消えなくなったので7からのアップグレード時の不具合かもしれません。
書込番号:15272562
1点

これまでインストールしたアプリ(ソフト)がないという意味であれば、元のOSがWindows 7なら、個人設定とアプリが引き継がれますが、VISTA以前の場合はアプリが引き継がれませんので、再インストールが必要になります。
書込番号:15274034
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
windows7からのアップグレ−ドで、BIOSでAHCIに設定
しましたが、windowsロゴのあとでデバイスが見つからない等の
メッセ−ジが出てAHCIでは動きません。IDEでは正常に動作します。
windows7ではすなおに動いたのですが、何かwindows8では
設定しなければいけないのでしょうか?
0点

OSを入れた後でAHCIにしても、ドライバが見つからないと出て動かないのが普通です。
Windows8のディスクを作って、BIOSをAHCIもーどにしてもその状態でアップグレードするか、
http://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_vista/ide_to_ahci.html
この辺を参考に、レジストリでの変更を試してみて下さい。
書込番号:15269165
0点

「動かない」の意味が良くわからないですね。
ディスク選択画面でストレージが表示されない、ということでしょうか?
その辺をもう少し詳しく説明された方が良いかと。
うちはZ77のRAIDモードでインストールしましたが、
ドライバ入れとかは不要でした。
書込番号:15269539
0点

Windows 8 をインストールする時に AHCI ドライバを読み込ませてあげればいいと思います。
書込番号:15271201
0点

もともとはX25MのSSDにWin7がはいっており、それをWin8Proに
アップグレ−ドしました。この時点ではAHCIでOKでした。
次に330の240GSSDにクロ−ン作成し換装しました。
するとWindowsロゴから先に進まず、デバイスが見つからないとのメッセ−ジ
が出ました。IDEに戻して立ち上げると起動してWindowsが使用可になります。
使用しているコントロ−ラ−の違いですか?
マザ−ボ−ドはASUSのP5Q-EM ICH10R G45チップです。
CPUはCore2duo E8500です。
書込番号:15271311
1点

IRSTは、Windows8を正式にサポートしているかな?
この辺をダウンロードして入れてみたいところですが。
書込番号:15271396
0点

IRSTをインスト−ル時点でこのPCは必要条件をみたしていないという
メッセ−ジがでてインスト−ル出来ません。
また、残っていたIRSTを実行するとエラ−メッセ−ジが出て実行不可です。
書込番号:15271768
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
レビューでWindows 8 CP版からのアップグレードで使用している方がいるようですが
無料DL版からのアップグレードも可能なのでしょうか。
無料配布中のWindows 8 Enterprise版からもアップグレードが可能なら
間違いなくWindows史上、最高コスパのOSですよね・・・
まあ、Windows 8が快適に動くPCがあるのに
アップグレード対象のOSが入っていないのは自作PCユーザーくらいでしょうが。
0点

Windows 8 Enterprise版がセットアップされたHDDの未使用の領域に
Win 8 Pro x64 UPG版をクリーンインストール!特段問題なく完了。
マルチブートで作動しました。
Windows 8 Enterprise版がセットアップされたPCからダウンロード購入が出来るのかは???
まあ,Windows 8 Enterprise版をアンインストールするのが面倒なため,悪戯で試行したものですが...
書込番号:15266152
1点

沼さん さん
有用な情報ありがとうございます。
やはりインストール可能なのですね。
ダウンロードは他のパソコンから落として
DVDに焼けば問題ないですし
bit数が選べない以外、中身は同じなのでしょうね きっと。
まだwin8に移行する予定はないですが
キャンペーン価格中にダウンロード版を購入しておこうかな。
書込番号:15266438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィンドウズ2000は、ベータ版も公式にアップグレード対象だったよ。
書込番号:15266457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィンドウズ98のアカデミー版は、アップグレード版しか存在せず、アップグレード元のチェックする機能も付いてない。
書込番号:15266502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップグレード対象はXP、Vista、7からですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000427325/SortID=15252201
アップグレード版を利用しての新規インストールは違法の可能性があります。
書込番号:15269266
2点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
WIN7まであったスタートメニューを追加する「Classic Shell」という無料のソフトを入れてみました。今までのスタートメニューが出現し使い易くなりました。こういうソフトは安全上いかがなものなのでしょう?
0点

>こういうソフトは安全上いかがなものなのでしょう?
フリーソフトなので、何か仕込まれてるんではと心配されてるのかな?
自分もClassic Shell入れました、その後セキュリティソフトで完全スキャンはしてありますが、
不明な挙動はいまのところありません。
書込番号:15266752
0点

JZS145さん
そうです何か仕込まれているのかな?とちょっと心配しています。
でもWIN8の操作性のストレスはほぼ解決しますね。
書込番号:15266765
0点

大丈夫っぽいですね。
その他
秀丸スタートメニュー
http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenu.html
Windows8 スタートキット「Classic Shell J」
「Classic Shell」の日本語を強化したリビルド・再配布版です。
http://www.dnki.co.jp/content/view/145/1/
書込番号:15268723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




