『HDDの仕様と相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

規格サイズ:2.5 台数:1台 インターフェース:USB3.0x1 ZM-VE400 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZM-VE400 [ブラック]の価格比較
  • ZM-VE400 [ブラック]のスペック・仕様
  • ZM-VE400 [ブラック]のレビュー
  • ZM-VE400 [ブラック]のクチコミ
  • ZM-VE400 [ブラック]の画像・動画
  • ZM-VE400 [ブラック]のピックアップリスト
  • ZM-VE400 [ブラック]のオークション

ZM-VE400 [ブラック]ZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 1月23日

  • ZM-VE400 [ブラック]の価格比較
  • ZM-VE400 [ブラック]のスペック・仕様
  • ZM-VE400 [ブラック]のレビュー
  • ZM-VE400 [ブラック]のクチコミ
  • ZM-VE400 [ブラック]の画像・動画
  • ZM-VE400 [ブラック]のピックアップリスト
  • ZM-VE400 [ブラック]のオークション

『HDDの仕様と相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZM-VE400 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ZM-VE400 [ブラック]を新規書き込みZM-VE400 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDの仕様と相性

2013/03/18 10:57(1年以上前)


ハードディスク ケース > ZALMAN > ZM-VE400 [ブラック]

スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件 ZM-VE400 [ブラック]のオーナーZM-VE400 [ブラック]の満足度3

レビューのほうにも書き込んでいますが、HDDとの相性があるようなので、まずはそちらをご覧ください。

HDDは、2.5インチサイズは一般的な9.5mと厚めの12.5mがありますが、蓋を正しく閉じて使うには、9.5mm厚のものしか使えません。
つまりは、1.5TBのものは、現状使えません。

次に、消費電力はVE200のころからですが、HDDの消費電力が高いと起動できないことがあります。
(USB3.0のexpressカード等や、一般的なUSB2.0のポートでの接続)

なので、ファームアップではHDDをつけたまま行うと失敗することがあります。

また、固定のねじがなく、ケースの中のHDDはコネクタのみで固定されているため、衝撃に弱いです。振るとなかで基板やケースに当たる音が聞こえます。したがって、本当の持ち運びにはあまり適していないような気がします。

あくまで、このケースの売りは、VODD(光ディスクのエミュレート機能)なので、Boot時にそれを使わない人は、無理にこのケースを買う必要はないと思います。
一般的な外付けUSB3.0ケースは安いものでは、1300円程度で購入できますし、OSが立ち上がれば、OSの機能やユーティリティでISOイメージをマウントできるので。

BIOSの設定でUSB3.0のデバイスから起動できる環境がある方や、起動機能付きのHDDとUSB3.0のHDDの両方を持って歩くのが嫌な人ぐらいですかね。

書込番号:15906585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ZALMAN > ZM-VE400 [ブラック]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ZM-VE400 [ブラック]
ZALMAN

ZM-VE400 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 1月23日

ZM-VE400 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング