ZM-VE400 [シルバー] のクチコミ掲示板

2013年 1月23日 登録

ZM-VE400 [シルバー]

外付けHDDケース「ZM-VE400」の8GB SSD付き特別モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

規格サイズ:2.5 台数:1台 インターフェース:USB3.0x1 ZM-VE400 [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZM-VE400 [シルバー]の価格比較
  • ZM-VE400 [シルバー]のスペック・仕様
  • ZM-VE400 [シルバー]のレビュー
  • ZM-VE400 [シルバー]のクチコミ
  • ZM-VE400 [シルバー]の画像・動画
  • ZM-VE400 [シルバー]のピックアップリスト
  • ZM-VE400 [シルバー]のオークション

ZM-VE400 [シルバー]ZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 1月23日

  • ZM-VE400 [シルバー]の価格比較
  • ZM-VE400 [シルバー]のスペック・仕様
  • ZM-VE400 [シルバー]のレビュー
  • ZM-VE400 [シルバー]のクチコミ
  • ZM-VE400 [シルバー]の画像・動画
  • ZM-VE400 [シルバー]のピックアップリスト
  • ZM-VE400 [シルバー]のオークション

ZM-VE400 [シルバー] のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZM-VE400 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
ZM-VE400 [シルバー]を新規書き込みZM-VE400 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > ZALMAN > ZM-VE400 [シルバー]

スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件 ZM-VE400 [シルバー]のオーナーZM-VE400 [シルバー]の満足度3

あんまり話題にもならないから、みんな知らない機能というか、使っていないのかな?
と思っていたら、取説にも書いていない。

自分はこの機能のために、VE200を買って、VE400を買い増したのに使っていなかった。
というか、使い方よくわからなかったので、ネットで調べてFDDやHDDをエミュレーションして使ってみました。

結構簡単で、便利だったので、ブログに書きました。
内容がかぶるので、詳しくはブログを参照してください。
(上の家のマークを押して、飛んでください。)

.ISOファイル以外にも、

.DSK,.RMD,.IMA という拡張子を認識します。

書込番号:16477483

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/11/22 23:56(1年以上前)

仮想HDD機能の使用例のメモ

・Macで使用。Flashメモリのインストールディスクの読み込みが遅いため、仮想HDDを作成。

1)Flashメモリからddでディスクイメージを作成
  例:sudo dd if=/dev/disk1 of=~/Desktop/DiskImage.dsk
  (読み込みデバイスは diskutil list で検索する)
2)そのままでも使用できるが、インストールディスクとしては不要な空き容量があるためサイズの変更を行う
  1.ディスクイメージのフォーマットの変更
   例:hdiutil convert DiskImage.dsk -format UDRW -o ConvImage.dmg
  (UDRW:UDIF読み書き可能イメージ 読み込み専用イメージはZM-VE400は対応していない模様)
  2.容量の変更
   例:hdiutil resize -size 7GB ConvImage.dmg
  3.拡張子の変更
    .DSK:Hard Disk
    .RMD:Removable Disk
3)_isoフォルダ以下にコピー
  サブフォルダで分類可

仮想HDD選択時はマウントが一時解除される様なので注意が必要。
マウント解除しない状態で仮想HDDの切り替えや解除を行うと場合によってはOSを巻き込んで落ちる模様。個体差か仕様かは不明。
仮想HDD選択時はODD Modeが選択され、Dual Mode時に実物のHDDは読み込み専用となります。
仮想HDDの解除は Menu -> Advanced -> Umount VHDD にて行う。 解除前にOS側でマウントの解除を行うこと。

書込番号:18196152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ZM-VE400 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
ZM-VE400 [シルバー]を新規書き込みZM-VE400 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZM-VE400 [シルバー]
ZALMAN

ZM-VE400 [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 1月23日

ZM-VE400 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング