Sirus S SGH-4000-KW5A1
8個のドライバーで5.1チャンネルサラウンド再生に対応したヘッドセット



ヘッドセット > COOLER MASTER > Sirus S SGH-4000-KW5A1
ALLA EMOCIONのヘッドセット付け根が断線したので、デコーダーを生かす為に買ってみました。
側面ロゴとマイクの赤LEDが光ります。
アームは10段階に調整可能で、カチカチ鳴るタイプです。
マイクブームは90度以上に曲げられます。2段階に曲げたりも出来ます。
書込番号:15875273
1点

マイクは上げるLEDが消えるので、多分OFFになってると思います。(マイク使ってません)
ヘッドセットから50cm程のところにボリュームコントローラーがあり、
フロント・リア・センター・ウーファーの各音量調整とマイクミュートが出来ます。
メモリ等が無いのでちょっと使いづらいです。
コネクターは緑/フロント・黒/リア・橙/センター&ウーファー・桃/マイクと電源用のUSBで、
EMOCIONのデコーダーにはマイク出力端子が無いので、ゲーム機でマイク使うにはUSBに変換が必要になります。
合皮の交換用イヤーパッドと手触りの良いベロアの袋が付いてます。
買ってまだ2日ですが、定位に関してはEMOCIONの方が良かった気がします。
音質はドライバーが大きい分こちらの方が有利ですが、平面的に配置されています。
EMOCIONは小さめのドライバーですが、立体的に配置されているのが効果あったようです。
それから重さ400gくらいでROCCAT Kaveと同じくらいですが、装着感は(試聴のみですが)Kaveより良いと思います。
書込番号:15875407
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





