
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > COOLER MASTER > HAF XB RC-902XB-KKN1-JP
TSUKUMO2号店に展示してあったので見てきました。
予想外に大きかったですが面白いケースでした。
気になったのは側面パネルがペラペラだったことです。
パネルをポンポンすると反対側にビビリが伝わるくらいです。
夏はまだ先なのでファンが回っていないと思いますが
実際稼働するとビビリ音が鳴ってしまうでしょうか。
0点

このサイズのケースならビビることは無いんじゃないかな。
書込番号:15738494
1点

中にパーツが詰まって無いと、どのケースも音や振動はダイレクトに伝わると思いますよ。
重量も有りシャーシも剛性が高いと感じました。
ファンですが、天版の18/20cmファン、リア12cmファン、フロント12cmファンを最大で使用もしましたが、振動等は感じませんでした。
グラボも最大ファン回転でも大丈夫です
このケースの注意点は横幅が有るので置き場に困る事と静穏性は諦めなきゃ駄目、3.5インチHDDは2台までっ事。
後は電源の奥行きは180cmまでとなってますが、ホットスワップの基盤にケーブルがぶつかるから170cmまでがベストだと思います。
トップにファンを増設するとCPUクーラーの高さが15.5cm位までだと思います。
書込番号:15738856
0点

トップファン装着時のCPUクーラーの高さの限度について代理店に問い合わせて返事が来ました
トップの高さは180mmでクーラーマスター200mmファン(これ以外は装着不能)30mmなので
CPUクーラーはトップファン装着時は150mmまでの高さまでを選択してほしいと返事を頂いたので
サイドフローファンは、ほぼ全滅と考えていいでしょう
書込番号:15767968
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





