SB-TV04-WRIP のクチコミ掲示板

2013年 1月25日 発売

SB-TV04-WRIP

外出先からネット経由で視聴できる3波対応TVチューナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

製品タイプ:地デジチューナー 対応機種:iPad mini/iPad/iPad 2/iPhone 5/iPhone 4S/iPhone 4/iPod touch 5th generation SB-TV04-WRIPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SB-TV04-WRIPの価格比較
  • SB-TV04-WRIPのスペック・仕様
  • SB-TV04-WRIPのレビュー
  • SB-TV04-WRIPのクチコミ
  • SB-TV04-WRIPの画像・動画
  • SB-TV04-WRIPのピックアップリスト

SB-TV04-WRIPSB C&S

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月25日

  • SB-TV04-WRIPの価格比較
  • SB-TV04-WRIPのスペック・仕様
  • SB-TV04-WRIPのレビュー
  • SB-TV04-WRIPのクチコミ
  • SB-TV04-WRIPの画像・動画
  • SB-TV04-WRIPのピックアップリスト

SB-TV04-WRIP のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SB-TV04-WRIP」のクチコミ掲示板に
SB-TV04-WRIPを新規書き込みSB-TV04-WRIPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 BSが映らない

2013/11/19 12:57(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

スレ主 飽き味さん
クチコミ投稿数:1件

説明書に書いてあることは試しましたが地上波は見れるのですがBSが見れません。
テレビでは BSがみることができました。

メーカーに問い合わせしたらBSのアンテナの電力が足りないと言われたのでアンテナの元線をさして見ましたがアンテナを検知出来ませんでした。
何か良い方法はありませんでしょうか?

書込番号:16855012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/11/19 15:10(1年以上前)

テレビに繋がっているケーブルを繋げても受信しないのでしょうか?受信できない原因にコンバータへの電源供給がされていない場合もあるのですが、説明書の対策は試したのならこれはチェック済みですよね。

書込番号:16855364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件

2014/01/21 23:41(1年以上前)

ちょっと状況がわからないのですが、
マンションであれば、一般的にブースター使ってますので、お役に立てません。

推測するに、
一戸建てで、ブースターなし、BSアンテナ―TVだけの接続なのかな?

だとすると、テレビから抜いたら電源供給されなくなるので、アンテナの元線に繋いでもみれません。
テレビには電力供給の機能ありますが、SB-TV04-WRIPにはないので。

この場合でしたら、電流通過型の分配器を使えばみられます。

どうでしょう?推測ハズレでしょうか?

書込番号:17098608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿させていただきます。
先日、SB-TV04-WRIP を購入しました。さっそく設定し、自宅で iPhone、iPad で快適に視聴しています。画面がきれいなのに驚いています。

そこで、外出先でも、無線LANのアクセスポイント経由で楽しみたくなりました。ピクセラのホームページの Q&A に掲載されている次の項目「<a href="http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/qa.html" target="_blank">4-15. 無線ルーターを使用していますが、インターネットに接続できません。</a>」を参照し、項目をチェックしてすべてクリアしていると思うのですが、つながらずお手上げ状態です。

どなたか、無線ルーター(TimeCapsule)を使用してインターネット接続に成功されている方はいらっしゃいますでしょうか。ご教示をお願いします。

当方の iPad 環境です。
iPad:(第3世代)WiFi,Cellular
エリアフリーTV(StationTV&#174; i):バージョン 3.0.023
無線ルーター:Time Capsule 802.11n(第4世代)
AirMac ユーティリティ:バージョン 6.3.1

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16803391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/11/06 21:13(1年以上前)

書き落としましたが、iOS は 7.0.3 です。

書込番号:16803514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/07 00:38(1年以上前)

まず状況の切り分けからですかね。

どのラインまでクリアできていますか?
(文面から2までは問題なさそうですが)

1.STモードのチューナーがTimeCapsuleに接続して自宅のLANに接続できている(チューナをSTモードにしており緑ランプ点灯)

2.STモードのチューナに対して、ローカル接続で視聴が行えている

3.2のiOSデバイスがながら見でインターネットに接続できる

4.チューナの設定が外出先で使用するになっている

書込番号:16804519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/07 00:49(1年以上前)

4までクリアしている場合は以下のどれかだと思います。(たぶん一つ目に該当する気がしてます)


------------
「自宅のLANがUPnP非対応ネットワークかつ自動設定がうまくいかないネットワークタイプ」

静的に設定すれば接続可能なLAN環境もあります(使っているルータに依存?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000461411/SortID=16328152/

------------
「外出先のネットワークが接続できないタイプのNAT」

下記が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000461411/SortID=16057837/



書込番号:16804562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/11/13 19:15(1年以上前)

iPadが、Wi-Fiで繋がっているかどうか、確認してください。
Safariなどで、ネットが見れますね。

それでも、テレビが見れないなど、だめな場合があります。この場合は接続先のWi-Fiが原因です。

自宅の機器接続が原因である場合も全く無いわけではありませんが、少ないと思います。
でも、念のためですが、確認します。
Time Capsuleが、モデム直結のルータですね。ほかにルーターは、無いですね。

書込番号:16831811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/18 21:40(1年以上前)

大変遅くなりまして恐縮です。
季節はずれのダシ昆布さん、安中榛名さん、ご教示ありがとうございました。
いまの状況は、iPad でテレビが視聴でき、かつ、ながら見でインターネットに接続できる状況です。
ですから、次のステップは、外出先で無線LANのアクセスポイント経由でテレビ視聴することと考えたのですが、
以下のように難しいものがあります。

>> 2.STモードのチューナに対して、ローカル接続で視聴が行えている

私の場合、テレビ視聴でき、ながら見でインターネットに接続ができている、とは言っても、
iPad の設定は、Wi-Fi 設定は、自動オンのまま STモードは選択せず、視聴設定では、ながら見モードがオンを選択して
いますので、季節はずれのダシ昆布さんの言われる、次の内容とは違うと思うんです。

>> 2.STモードのチューナに対して、ローカル接続で視聴が行えている
>> 3.2のiOSデバイスがながら見でインターネットに接続できる

そこで、Wi-Fi 設定をオフにして、STモードにした上で、ネットワークとルーター情報を次のように設定、入力するのですが、決定ボタンを押し、TVチューナーの電源を入れ直しても、ランプ色は、赤色のままという状況です。

ネットワーク:変更せず 自動取得(DHCP)
ルーター情報:オンに変更、SSID 入力、パスフレーズ 入力、周波数 2.4GHz、セキュリティ WPA2/PSK

恐らく、TimeCapsule は、セキュリティ(WPA2/PSK)などの選択肢で対応が不明瞭な部分があるのでルーターが対応してないのかもしれませんですね。

書込番号:16852790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/18 23:36(1年以上前)

TV04のSTモードに関しては以下を気をつける必要があります。

・ステルスモードのAPには接続できない(公式サイトQA)
・SSID3文字以上、パフフレーズ8文字以上(公式サイトQA)
・WPA2/PSKのみサポートなのでAPのセキュリティ


タイムカプセルを所持していないのでなんとも言えないのですが、UPnP非対応のようで静的ポートマッピングをする必要があるかも知れません。


あと、タイムカプセルに繋がっているWANはルータ機能付のONUやADSLモデムの場合は注意が必要です。
2段NATを構成するとこの製品は宅外機能が使えません。

書込番号:16853428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/19 09:48(1年以上前)

季節はずれのダシ昆布さん、さっそくありがとうございます。

>> ・ステルスモードのAPには接続できない(公式サイトQA)
 ステルスモードにしてありました。ここは見直してみます。
>> ・SSID3文字以上、パフフレーズ8文字以上(公式サイトQA)
 ここは大丈夫です。
>> ・WPA2/PSKのみサポートなのでAPのセキュリティ
 TimeCapsule では、セキュリティ名の WPA2パーソナルというのが WPA2/PSK に対応するということのようです。

>> あと、タイムカプセルに繋がっているWANはルータ機能付のONUやADSLモデムの場合は注意が必要です。
>> 2段NATを構成するとこの製品は宅外機能が使えません。
 ここのところは、先の 安中榛名さん と同じポイントをご指摘されていると思いますが、TimeCapsule の設定ではクリアしています。

個々の切り分けを改めて試してやってみたいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:16854483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/01/20 21:58(1年以上前)

TimeCapsule(ブロードバンドルータ) でインターネット接続ができました。
もっと早く設定の検証を行なっていれば早くお知らせできたのですが、今日になってしまいました。
UPnP非対応なので、静的ポートマッピングの設定を行って試行錯誤していたのですが、
最後にステルスモードをオフにしたら、あっけなく外出先からWiFiで接続できました。
季節はずれのダシ昆布さん、ありがとうございました。

書込番号:17094571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ケーブルテレビからの視聴について

2013/10/29 12:43(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:35件

自宅はケーブルテレビなのですが、エリアフリーTVでのBS、CSの視聴はできるのでしょうか?
STBへの接続は可能でしょうか?

書込番号:16769329

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/29 12:59(1年以上前)

ケーブルテレビでBS/CSをパススルーしていれば視聴できるでしょうけど、パススルーしているのは地上波だけということが多いです。
パススルーしていないなら無理です。

書込番号:16769389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/10/29 13:42(1年以上前)

確認したところ、パススルー方式でした。
STBの出力端子とエリアフリーTVを接続すればいいのでしょうか?

書込番号:16769493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/29 18:06(1年以上前)

接続は、STBのアンテナ出力からアンテナケーブルで本機のアンテナ入力へと接続します。
ただBS/CSをパススルーしているかよく確認した方がいいですよ。
STBからテレビへとアンテナケーブルを接続して、テレビで地上デジタルとBS/CSデジタルを受信できるかでも確認できます。

書込番号:16770151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/10/29 20:52(1年以上前)

地デジはあ、映りますが、BS、CSは映りません。。。
BS、CSは、パススルーではないようです。

書込番号:16770828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/29 21:53(1年以上前)

受信できないならBS/CSはトランスモジュレーションでパススルーしていないのでしょう、BS/CSはSTBで受信してからAVケーブルでテレビに出力します。

なので当機では地上デジタルだけでBS/CSは視聴できないです。

書込番号:16771176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/10/29 22:10(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございました。

書込番号:16771280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロダクトキーが弾かれる…。

2013/10/12 09:48(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:43件

本体の設置、iPhoneとのアプリによる認証までは出来たのですが、最後のプロダクトキーの入力で毎度弾かれてしまいます。

毎回確認しているので文字入力ミスは無いはずなのですが…。

どなたか解決方法がわかる方お願いします。

書込番号:16695967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/10/12 17:31(1年以上前)

こんにちは。
プロダクトキーの入力までは問題無いので設置は正常と思います。
入力されたプロダクトキーが、誤入力により他の方にすでに使われているかもしれません。
実際にあるソフトウェアで経験しました。
メーカーに問い合わせてください。新しいプロダクトキーがもらえるかもしれません。

書込番号:16697425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/10/13 11:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

メーカーに連絡ということですが、何回もチャレンジしているのですが、一回もオペレーターに繋がらずイライラしてしまっています。

その様な可能性もあると思うので、頑張ってみます。

書込番号:16700359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/13 23:32(1年以上前)

Wi-FiモデルのiPad+スタンドアロンモードで認証できるはずなので、認証時に外部サーバと通信はしてないと思います。
となると、打ち込み間違いか機器不良の可能が高いと思います。
すでに実施を試みられてますが、サポートに問い合わせが妥当な選択だと思います。

書込番号:16703170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/10/14 18:35(1年以上前)

それはピクセラさんが会社の利益を優先するために十分な要員をを当てずにユーザーに犠牲を強いていているからだ思います。

書込番号:16706241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/10/16 19:39(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

何とかピクセラさんにも電話が繋がり、何とか自己解決しました。

まだまだこの製品に不慣れで外からの視聴に成功してませんが、一歩前進出来たので試行錯誤しながら使って行きます^_^;。

書込番号:16714764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDについて

2013/09/28 21:12(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:7件

どなたか教えて下さい。
通勤に時間が掛かるため録画した番組を観ることを目的に、SB-TV04-WRIPと外付けHDD「バッファローHDW-P500U3」(Wi-Fi通信機能とバッテリーを搭載したポータブルHDD)の購入を検討しています。
通常外出先からはネット環境があればHDDを自宅に置いたままでも録画番組を視聴できるのでしょうが、地下鉄が多いためWi-Fi通信機を持っているHDDに録画しての視聴を考えています。
ただ、SB-TV04-WRIPを買っていないのでこんなことができるのか分からず質問させて頂きましたが、録画番組の視聴はやはりHDDがSB-TV04-WRIPと接続されていることが条件なのでしょうか。

書込番号:16643491

ナイスクチコミ!0


返信する
omo-donさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/28 21:18(1年以上前)

HDDがSB-TV04-WRIPに接続されていなければ、録画番組の再生は家でも外でもできません。

外でのWi-Fi環境ですが、あげていただいたHDDを外した状態では録画した番組を再生できないので、別のWi-Fi接続環境を用意する必要があります。

書込番号:16643510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/28 22:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
やはり接続されていないと無理なのですね。携帯がiphone4sなので5sに買い替えることを検討することにします。

書込番号:16643707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/09/29 17:10(1年以上前)

omo-donさん

SB-TV04-WRIPとHDW-P500U3は、接続して動作するのが確認されているようですが、そのことは確認済みでしょうか。
であればその根拠をお願いします。

書込番号:16646495

ナイスクチコミ!0


omo-donさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/14 13:45(1年以上前)

安中榛名さん

チェックが遅れたため、返信遅れました。すみません。

>SB-TV04-WRIPとHDW-P500U3は、接続して動作するのが確認されているようですが、そのことは確認済みでしょうか。

まず、SB-TV04-WRIPのメーカーであるピクセラ側の対応表(以下のリンクを参照。)を見る限り、HDW-P500U3との対応は確認できません。
http://www.pixela.co.jp/sbhdd/

HDW-P500U3のメーカーであるバッファローの対応についてはメーカーのサイトでも対応を確認できません。
ただし、個人サイトや掲示板等の類で使用できた云々という情報があるのかは存じません
(あったら拝見してみたいと思っています)。

SB-TV04-WRIPの説明書を見ても、「外付けHDDを機器のUSBポートに接続すること」(クイックガイドp.24)・「HDDが接続されていないときは録画できない」(クイックガイドp.26)という旨の説明があります。

ですから、スレ主さんの使用法を拝見したところ、これに該当しない使用法で使用されたいということでしたので、それは上記の理由で無理ではないかという回答をしたまでです。

書込番号:16705168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/10/14 18:27(1年以上前)

よく分かりました。動作確認はされていないのですね。
ポータブルhddはあまりにも多いため特定の環境での動作確認は個人レベルでは出来ないのが実情と思います。

これに限らず、多様な組み合わせが考えられる商品が多く、特定の組み合わせでの動作の可否を問い合わせる質問が多いようです。
メーカーはきちんと情報開示することが求められているかもしれません。

でなければ動作しないなら直ぐにでも返品できるようにしないと、人柱さんの犠牲者はなくならないと思います。

書込番号:16706207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/14 19:51(1年以上前)

>メーカーはきちんと情報開示することが求められているかもしれません。

メーカーは情報開示してますよ。(だから動作保証リストがあります)
安中榛名さんもおっしゃてってますが、組み合わせは無数に存在します。
そのためのUSBなんかの規格団体があります。
基本的に動作保障リスト外を使う場合はユーザー側の責任です。
そのために、ここのような掲示板で情報交換するコミュニティが一役買っているわけです。
ですので、あまり尖がらずに情報交換しましょう。

>でなければ動作しないなら直ぐにでも返品できるようにしないと、人柱さんの犠牲者はなくならないと思います。
動作保証リストを公開している以上、その他の製品で返品はどう考えても無理かと思います。(笑)

書込番号:16706543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:2件

既に別のHDDレコーダーに録画してある映画は
エリアフリーを通じてipadで視聴できるでしょうか?

書込番号:16604387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/09/19 06:31(1年以上前)

外部入力端子はありませんし、レコーダーから転送した録画番組を受けるような機能もないのでできないでしょうね。

書込番号:16605165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/19 11:03(1年以上前)

う〜ん、残念。今まで貯めた映画をipadで見ようと思ったんですが、ダメなんですね。早速の回答ありがとうございました。

書込番号:16605822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SB-TV04-WRIP」のクチコミ掲示板に
SB-TV04-WRIPを新規書き込みSB-TV04-WRIPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SB-TV04-WRIP
SB C&S

SB-TV04-WRIP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

SB-TV04-WRIPをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る