SB-TV04-WRIP のクチコミ掲示板

2013年 1月25日 発売

SB-TV04-WRIP

外出先からネット経由で視聴できる3波対応TVチューナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

製品タイプ:地デジチューナー 対応機種:iPad mini/iPad/iPad 2/iPhone 5/iPhone 4S/iPhone 4/iPod touch 5th generation SB-TV04-WRIPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SB-TV04-WRIPの価格比較
  • SB-TV04-WRIPのスペック・仕様
  • SB-TV04-WRIPのレビュー
  • SB-TV04-WRIPのクチコミ
  • SB-TV04-WRIPの画像・動画
  • SB-TV04-WRIPのピックアップリスト

SB-TV04-WRIPSB C&S

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月25日

  • SB-TV04-WRIPの価格比較
  • SB-TV04-WRIPのスペック・仕様
  • SB-TV04-WRIPのレビュー
  • SB-TV04-WRIPのクチコミ
  • SB-TV04-WRIPの画像・動画
  • SB-TV04-WRIPのピックアップリスト

SB-TV04-WRIP のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SB-TV04-WRIP」のクチコミ掲示板に
SB-TV04-WRIPを新規書き込みSB-TV04-WRIPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

STモードの設定

2013/06/02 15:41(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:95件

回線変更に伴い こちらの商品とWG1800HPを購入しました。

STモードでの設定で
暗号化(WG1800HPの設定)
Macアドレス(WG1800HPに表示されている)アドレス全て登録

上記項目全て行ったのですが 接続されませんでした。
通常のAPモードとスタンドの方は接続されるのですが
STモードだけ 接続されません。

アプリの方には接続ランプが緑に点灯している事も確認って 出てきますが 設定終わったら 緑に点灯します。

他に考えられる要素って何かありますか?

書込番号:16207029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
がり勉さん
クチコミ投稿数:33件

2013/06/12 17:46(1年以上前)

この機種はわかりませんが、以前の機種では確かstモード時はルーターのパスワードが8桁以上でないと使えない仕様になっていたと思います。ルーター側のパスを8桁以上にしてお試しになってみて下さい。

書込番号:16244364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2013/05/14 23:51(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:95件

iPadでTVがみれる しかも外出先でも見れるということで、こちらの商品を購入検討中なのですが
当方 田舎で 光回線すら来ていない環境なのですが、ADSLでも使用可能性でしょうか?
アクセスポイントとしても いけるということなので 現在契約している 無線LANパックの契約も解約して
この商品1本で行こうとも考えていますが 皆さんならどうする方がベストだと思いますか?
個人個人考えはあるとは思いますが 皆さんのご意見お聞かせください。

書込番号:16134144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
swingiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/21 09:07(1年以上前)

私の場合、実家はADSLですがリモート接続で視聴できています。
アプリの設定の中に画質設定(高画質、標準画質、低画質、低速回線用画質)が用意されており、回線スピードに合わせて選べるようになっています。但し、リモート接続時は最初に「低速回線用画質」で接続されますので、回線スピードに合わせて変更すれば良いと思います。
故にWi-Fi環境があれば視聴可能です。

書込番号:16157996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2013/05/22 22:50(1年以上前)

返答ありがとうございます。

ADSLでも視聴は可能なのですね。

助かりました。 ありがとうございました。

書込番号:16164888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wimaxからの接続の方法

2013/05/03 15:47(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

スレ主 なり1231さん
クチコミ投稿数:23件

主人が単身赴任することになりネット環境をwiwaxにすることにしました。テレビがないのでiPadでテレビを見れるようにしたいのでこの製品の購入を考えています。

電気屋さんの試聴機でwimaxでつなぐための設定をしたので すがチューナーがwimaxからの電波を認識できませんでした。(ずっとwifiのLED が赤になっています)


どのような設定にしたらよいかおしえてください

書込番号:16089568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/05/03 15:58(1年以上前)

無線LAN環境のアクセスのみとなります。3G/LTE通信網では本機能をご利用できません。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/

↑ って書いてるよ。Wimaxで見れるのか?規制かかってんじゃね?

書込番号:16089593

ナイスクチコミ!1


HR_TNKさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/03 23:25(1年以上前)

Wimaxルーターで試聴できましたので大丈夫だと思います。3G・LTEの直接続はできませんがテザリングがポケットルーター経由のWi-Fi接続なら観れます。

>(ずっとwifiのLED が赤になっています)
チューナーをAPモードにした際にWi-Fi接続されるとLEDがグリーンになります。試聴機で接続と言われていますので、Wimaxを利用せずに、電気屋さんのAPに繋いでローカル接続するか、Wimax経由でリモートで見る場合は、そのチューナーでローカル接続して設定済みのiphoneをwimaxに繋いで見ることになると思います。
多分、試聴機の接続で勘違いされているのではとおもいます。

書込番号:16091177

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 なり1231さん
クチコミ投稿数:23件

2013/05/10 19:53(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

いろいろ考えて、テレビも見れるノートパソコンを買うことにしました。

書込番号:16117847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

宅外設定の変更不能

2013/05/02 03:22(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:3件

昨日購入いたしました。

「宅外設定」の「外出先で使用する」のオンが、
どうやっても「設定の変更に失敗しました」となってしまい、
オンにできません。

説明書、Q&Aなど調べまして、
WiFiの設定をAPモードにしてアクセスポイントを再設定するなど試みて見ましたが、
無駄のようです。

端末環境は以下です。
iPhone4S
iOS5.0.1

自宅の有線LAN接続しています。
自宅内での視聴自体は、問題なくできています。

出先で使用する用に考えていましたので、
このままではほぼ役立たずとなってしまいそうです。

もし解決の方法ご存じでしたら、教えてください。




書込番号:16083751

ナイスクチコミ!0


返信する
swingiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/02 16:36(1年以上前)

念のためですが・・・

「宅外設定」の「外出先で使用する」のオンが、
どうやっても「設定の変更に失敗しました」となってしまい、
オンにできません。

上記の操作をするときは、チューナー本体のWifi(多分「AT2G」で始まるSSID)につなげた状態でされていますでしょうか?

他の設定はあっているような気がしますし、お使いのiPhone4Sも動作確認されているようなので使えると思うのですが・・・。

書込番号:16085573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/02 22:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

WiFiはチューナー本体のものに繋いでいます。
ですので、なぜ宅外設定をオンにできないのか本当に不思議です。
iOSのバージョンを最新にしてみるか位しかあとは思いつかないのですが、iOSの6はあまり使いたくないので、悩み所です…

書込番号:16086800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 19:57(1年以上前)

チューナがインターネットに繋がっていないと設定変更に失敗するようです。
(スタンドアロンモード、もしくは有線LANを繋がず自動モードでは100%失敗しますね)

インターネットに接続できるネットワークにいる場合は設定変更は100%成功しています。
なので以下を確認してみてはいかがでしょう?


----------------------------------------------------------------------------------------------------------
[確認目的]チューナがインターネットに繋がるネットワークにいるか(スタンドアロンモード以外で動作しているか)
[確認手順] 1. iPhoneの3G通信をOFFにする
2. iPhoneをAT2G***のSSIDに接続する
3. safari でインターネットブラウジングしてみる

チューナがインターネットに繋がるネットワークにいる場合は、safariでもインターネットブラウジングできるはずです。
もしインターネットブラウジングできなければチューナがスタンドアロンモードで動いていると思います。

注意点:iPhoneとのことなので3G通信は必ずOFFにして確認してください

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
もしくは下記方法でも判断できると思います

[確認手順] 1. iPhoneをAT2G***のSSIDに接続する
2. iPhoneのAT2G***の詳細で割り当てられてたIPを確認

192.168.200.* だったらチューナがスタンドアロンモードで動いており、チューナからIPが割り当てられている
169.254.*.* だったらAPモードでチューナは動いているが有線側のネットワークのDHCPが見つかってない
それ以外、正しくネットワークに接続できてる。

ご参考までにどうぞ。

書込番号:16094344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/05 15:58(1年以上前)

>レイブラントさん

ご返信ありがとうございます。

書き込みいただいた内容で確認してみましたが、
3GオフでWifiのみでもネットブラウジングはできる状態で
IPアドレスも192〜となっていました。

ながら見モードでブラウジングができるので、
ネットに接続できていないという可能性は無いかと思います。

別のiphone(4、IOS6)からもアプリ落として試して見ましたが、
やはり宅外設定はオンにできませんでした……

書込番号:16097850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外部接続について

2013/04/25 16:10(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

スレ主 HR_TNKさん
クチコミ投稿数:17件

よく利用するHOTELの無線環境からは自宅のTVへ接続出来ません。
友人はポートを制限しているHOTELがあるから、利用できないのでは?と言われましたが、疑問が残りました。
そもそも、セットアップで利用するポートなどを手動設定も出来ますが、これは自宅LAN側の問題であって、外部HOTELからのポートでは無いのではと思います。
それであっても、HOTEL側がF/Wでそのポートへのアクセス等を許可していないと接続できないということでしょうか?
非常に基本的な事をお聞きしますが、よろしくお願いします。

書込番号:16057837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 19:26(1年以上前)

まず、色々技術的な話の詳細は省略して結論から言うと

>HOTEL側がF/Wでそのポートへのアクセス等を許可していないと接続できないということでしょうか?
非常に基本的な事をお聞きしますが、よろしくお願いします。

「接続できない場合はあります」


私もこの製品を使っていますが、まず自宅のルータに対してNATの設定をせずに接続できています。
これは、NAT traversalという技術を用いて通信を行っています。
NAT traversalはいくつも種類があり、この製品がどのNAT traversal技術を用いているかは分かりませんのでNAT Traversalの細かい説明は省きます。
NATの種類についてはwikiあたりを参考にしてください。
NAT Traversalは、接続する2つのネットワークのNATの組み合わせによっては通信できません。

書込番号:16094232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/06/29 16:50(1年以上前)

普通に繋がるけど、テレビ視聴では使えないWi-Fiネットワークが存在する理由が、
ここの投稿を拝見して、判りました。NATの種類、つまりルーターの仕様によるのですね。
ポケットWi-Fi iPhone5のテザリング(Wi-Fi経由)では見れます。
公衆無線LANでは、見れるところと見れないところがあります。見れないときはしょうがないので、ポケットWi-Fiで見ます。


書込番号:16308617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜテレビ画面に外部出力できない?

2013/04/13 22:24(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:27件

ipad第4世代と本機でテレビを楽しんでいました。
とある目的で昨日Lightning Digital AVアダプタを入手し、ipadとテレビをHDMIで接続できるようになりました。
と、ここであることを思いつく。
『エリアフリーTVのHDDに録画した番組も、テレビの大画面で楽しめるのでは???』
ただ映像と音声を出力するだけなので当然できるだろうと思っていたが、いざやってみると…
出来ない。。 (アプリ画面で、外部へ出力できませんという表示が出る)

なぜできないのか?
できないとすればどこにそれは書いてあるのか?
できるようにする方法はないのか?

他のミュージックやビデオはちゃんと出力できるのに…
知っている人がいたら教えてください。。

書込番号:16012795

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/13 22:50(1年以上前)

調べれば簡単に答えが見つかりますよ。

> なぜできないのか?
コンテンツ保護

> どこにそれは書いてあるのか?
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/qa_ans_1.html#qa05

以上

書込番号:16012899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/04/13 23:24(1年以上前)

技術どうのこうのじゃなくて規制なんですね。
諦めます。

書込番号:16013045

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SB-TV04-WRIP」のクチコミ掲示板に
SB-TV04-WRIPを新規書き込みSB-TV04-WRIPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SB-TV04-WRIP
SB C&S

SB-TV04-WRIP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

SB-TV04-WRIPをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る