


薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40H9 [40インチ]
3年前に購入したVIERA TH-L32G1が壊れ、新しいTVの購入を検討しています。2日前に量販店(ケーズデンキ)で見てきたのでこれにしようと考えていますが気になることがあります。
この機種はVAパネルで横から見ると白っぽくなります(ケーズデンキでも展示してある機種で横から見て確かめました)が、これは画質設定で改善するでしょうか?それとも仕様でどうにもならないでしょうか?
去年TH-L37C5を購入したのですがこれは家族用で私はレコーダー用(ムーブバックなど)にTH-L32G1を使っていました。なのでレコーダーが使えれば良いので画質や音質はこだわりませんが、この点だけが気になっています。
書込番号:16930223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

香川竜馬さん、こんにちは。
斜めから見ると白っぽくなるのはVAパネルの宿命なのでどんな画質設定をしても無理です。
これが気になるならIPSパネルの製品が良いですね。
42型になりますが↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000579677_K0000579674_K0000492520_K0000487400_K0000468352
書込番号:16931295
0点

そうですか…画質設定云々ではなくやはりパネルの仕様なのですね。設置場所の都合上40インチが限界なので42インチは難しいです。ケーズでは他にも39S7や40J7も見てきましたが、パネルが同じ以上横から白く見えるのは避けられませんね。
ちょっと書き足します。TH-L32G1ではレコーダーの編集以外にもチャンネル争いでTH-L37C5が使えない時や見たい番組が重なった際にも使っていたので毎日使う訳ではありませんがある程度の画質(や音質)は欲しいですね。
ケーズにはハイセンスのHS39K160もありましたがこれはVAパネルではないようで他の機種は横から見ると白くなりましたが、HS39K160は白くなりませんでした。白くならないならハイセンスでも良いのですが、まだ迷っている状態です。
書込番号:16931428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IPSパネルはほとんどLG製ですが39型はありません。
もしかしたら、LC-40H9 の斜めから見た時の白さはパネルの表面加工が原因かも知れません。
パネルの表面加工には、非光沢のノングレア〜半光沢のハーフグレア〜光沢のグレアまであり、ノングレアはパネル
表面で外光が乱反射する為、画面全体に霧がかかった様に白く見えます。これは斜めから見ると濃度が濃くなるので
よく分かりますよ。
一方、グレアはこの乱反射を無くしている為、画面が白っぽくなるような事はなく高画質な画像を表示出来るのです
が背景の映り込みが出ます。
ハーフグレアはその中間です。
最近の液晶テレビではノングレアはほとんど見かけなくなりました。
LC-40H9 は多分ハーフグレアではないでしょうか? 実機を見てみないと分かりませんが・・・。
画面の表面加工も含め色々な機種を見てみると良いでしょう。
ご予算もあるでしょうが、ソニーのW900Aはグレアなので画面全体が白っぽくなるような事はありません。
ただ、VAですから斜めから見た時の色変りは無くなりませんのでその点は覚悟して下さい。
書込番号:16931495
0点

う~ん、目がIPSに慣れてしまっているのでしょうか…VAパネルの機種はあきらめた方が良いですかね?今現在ハイセンスやオリオンに心が傾いてます…
書込番号:16931935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>う~ん、目がIPSに慣れてしまっているのでしょうか…VAパネルの機種はあきらめた方が良いですかね?今現在ハイセンスやオリオンに心が傾いてます…
これらのメーカーもVAパネル採用ですが・・・。(^_^メ)
書込番号:16932050
0点

もう液晶はどうにもならないので諦めます(正面からだけ観ることで対処します)…LC-40H9以外なら東芝の39S7かオリオンのDP393-1HG1にひかれてますが、果たして決められるかどうか心配になってきました…
書込番号:16932139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オリオンの39インチですが、これは止めておいたほうが良いです。
(DP393-1HG1とほぼ同じ仕様の前機種を所有しています)
これは斜めから見た時の色変わりが酷いです。このLC-40H9の方が随分マシだと思います。
真横から見ると肌の色が少し変わるぐらいで、他の色の変化はあまりないように見えます。
スレ主さんがこのLC-40H9をチェックされて、白っぽくなるというのが自分にはよく分かりませんが、
ロットによってパネルが違う可能性もあるのでこの機種を勧める事は致しません。
ちなみに、自分が店頭でチェックした時は確かハイセンスもオリオンと同様だったと記憶しています。
書込番号:16932259
0点

あと、オリオンとLC-40H9の画質の違いは歴然です。(LC-40H9の方が断然良い)
書込番号:16932305
0点

なるほど、DP393-1HG1は音が良いとあったのですが画質が悪いなら候補からは外します。となると残るはLC-40H9か39S7のどちらかということになりますが…
書込番号:16932366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





