


このラジオを買いました。
買ったその日に、試しにSDカードを差し込み、再度プッシュして取り出そうとすると、
物理的に引っかかってる感じがして抜けませんでした。
そこで使い方相談の窓口に電話しましたが、
修理するので、往復の送料(うちからソニー、ソニーからうち)を負担してください。
とのことでした。
「初期不良だと思うのですが」とは伝えましたが、なにか要領を得ない答えが返ってくるばかりでした。
仕方なく、ゆっくりゆっくり引っ張ってみると少しずつ抜けて、取り出すことができました。
しかしSDカードに録音したいので、ゆっくり差し込んで、再度プッシュすると普通に抜けるようになりました。
ところが、SDカードをまったく認識しませんでした。
これまで、カメラ、パソコン、他沢山のSDカードを使用しているので、どのカードを入れても
やはり認識できませんでした。
アマゾンで購入していたので、保証書以外にアマゾンの納品書兼領収書が必要で
(知らずに、捨ててしまっていたので)
アマゾンに納品書兼領収書の再発行をお願いするために電話をしました。
この段階では、ソニーの窓口の人がいうように往復の送料(1500円くらい?)は覚悟していて、
必要な書類を用意したいという気持ちでした。
アマゾンに少し話したら、なんときっぱりそれなら「初期不良ですので交換します」と
言ってくださって、それならと事情を話したら、送料もアマゾン負担になりました。
ここに書いたのは、まず私はアンチソニーではなく、どちらかといえばソニーファンでして、
ブルーレイレコーダーやウォークマンや一眼カメラや、他多数のソニー製品を使っています。
今回初めて、相談窓口に電話してビックリした次第です。
たまたまその窓口担当者が要領を得なかっただけなのでしょうか?
それとも、会社として対応はこういうものなのでしょうか?
これまでファンだっただけに、正直少しがっかりしているのですが、いったん電話を切って
再度別の担当者と話をしたら、違ったのかもとか色々思っています。
昨日、アマゾンから交換商品が届きましたが、きっちりSDカードを認識しますし、録音したものを
車のオーディオで聞けて、製品は素晴らしいです。
書込番号:16116345
9点


「SONY > ICZ-R51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/01/21 15:48:15 |
![]() ![]() |
17 | 2014/12/23 6:53:13 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/15 21:41:28 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/09 23:07:10 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/14 2:26:25 |
![]() ![]() |
23 | 2014/10/22 8:12:24 |
![]() ![]() |
0 | 2014/08/08 15:16:42 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/18 16:51:00 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/10 12:41:25 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/08 18:05:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





