現在買うのをためらっています
コンパクトで AM 受信の感度がよく、録音保存できるラジオ
短波はいらないですが 何か あまり高くなくこれといったラジオありますか?
ソニーやパナは ほんと高いですね
TWINBIRD H.264さんが書かれていた通り
この機種ではFMチューナーの周波数に108MHz対応に対応していないのですね
電源部分も大事で ACは以前機種に少し軽くなったとあり、
単3形アルカリ乾電池(4本) これは良いのですが
パナのDR100なんか 単二形乾電池×6本とあったり、
他のメーカーで 外で使うとき、やたら録音したファイルが探しにくかったり
買ってみて失敗したり、使いにくかったりが 多々あります。
その点では 専門家の皆さんの この口コミは大変参考になります
もっと つっこんだ大事な所、どんどん掲載されてほしい事を望みながら
おすすめございましたら よろしくお願いします
書込番号:18147013
2点
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R250TV/
安くは無いけど108MHz対応はしています。
書込番号:18148864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サイマルFM放送は出力制限があるので聴取エリアはAM難試聴領域の市中ぐらいです。
どうしても聴きたい放送がサイマル放送であれば108Mhz対応のモノを購入されるしかないです。
あとサイマルFM放送を行っているAM局はradikoも並行してやっていることが多いので
ラジオの購入そのものが不要です。
災害対応以外はラジオ受信機器の市場はすぼまる一方なので、そのあたりが価値判断ですかね。
書込番号:18149134
1点
http://www.1242.com/info/jolf_fm/radio_taiou.html
ハードオフでSONYのラジオまたはラジカセを物色してみる。
マジにおススメです。
書込番号:18150318
2点
http://www.soumu.go.jp/main_content/000292845.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240738.pdf
書込番号:18150374
1点
「SONY ICZ-R250TV」先週の価格が\16,610でしたね。
これが限界かな…。
書込番号:18150463
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > ICZ-R51」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/01/21 15:48:15 | |
| 17 | 2014/12/23 6:53:13 | |
| 3 | 2014/11/15 21:41:28 | |
| 5 | 2014/11/09 23:07:10 | |
| 9 | 2014/11/14 2:26:25 | |
| 23 | 2014/10/22 8:12:24 | |
| 0 | 2014/08/08 15:16:42 | |
| 0 | 2014/07/18 16:51:00 | |
| 3 | 2014/05/10 12:41:25 | |
| 9 | 2014/04/08 18:05:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)








