ICZ-R51 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 2月21日 発売

ICZ-R51

ICレコーダー機能を搭載したポータブルラジオ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM シンセチューニング:○ 充電池:○ AC:○ ICZ-R51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICZ-R51の価格比較
  • ICZ-R51のスペック・仕様
  • ICZ-R51のレビュー
  • ICZ-R51のクチコミ
  • ICZ-R51の画像・動画
  • ICZ-R51のピックアップリスト
  • ICZ-R51のオークション

ICZ-R51SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月21日

  • ICZ-R51の価格比較
  • ICZ-R51のスペック・仕様
  • ICZ-R51のレビュー
  • ICZ-R51のクチコミ
  • ICZ-R51の画像・動画
  • ICZ-R51のピックアップリスト
  • ICZ-R51のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > SONY > ICZ-R51

ICZ-R51 のクチコミ掲示板

(221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICZ-R51」のクチコミ掲示板に
ICZ-R51を新規書き込みICZ-R51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ > SONY > ICZ-R51

ソニーのHPではFMステレオチューナ内臓とあり、またスピーカーも2つ搭載されています。

本機ではFMの録音も、その再生も、またリアルタイムなFMの試聴もステレオで聞けるのでしょうか?

書込番号:16149491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/05/19 09:39(1年以上前)

大丈夫ですよ。聞き取りも録音もちゃんとステレオになります。ヘッドホン聞いてもでも同一です。スピーカーの左右があまり離れていないのでステレオ感はそれほど強くはありません。電波が弱いとモノラルに切り替わってしまいます。

書込番号:16149742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/05/19 12:15(1年以上前)

さっそくにご回答をありがとうございました。大変助かりました。
注文してみたいと思います。
取り急ぎお礼まで。

書込番号:16150325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 ICZ-R51の満足度5

2013/05/19 12:57(1年以上前)

レビューにも書いていますが、デザイン上の工夫が必要な部分です。
ぱっと見、本体はモノラルにしか見えないので。
マイクにはLR表示はあるんだけど小さすぎるし、
やはりスピーカーネットの分割線が真ん中に必要じゃないかな。
か、液晶を真ん中に食い込ませたレイアウトとするか...。
電話一本、質問一本減らす為にもうちょっと考えたほうがいいよ >>SONY

書込番号:16150459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

付属ケーブルを壁のアンテナ端子に接続

2013/05/16 19:44(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R51

スレ主 COUNT_DOWNさん
クチコミ投稿数:273件

製品付属品の中にアンテナケーブルと接続出来そうなケーブルがあったのですが
壁のアンテナ端子と接続すれば、受信度の低い室内でもAM/FMともに受信度が上がるでしょうか?
また、受信が良くなる条件があれば教えていただきたいです

書込番号:16140279

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 ICZ-R51の満足度5

2013/05/16 22:46(1年以上前)

FMですと、アナログ時代のVHFアンテナか、難視聴地域でCATVのF栓であれば受信レベルはあがりますよ。
地デジだとUHF帯で帯域がまったく違うので気休めくらいです。

AM用も理想は屋外にへの字アンテナを建てられるのがいいです。
関東圏、特に都内はデジタルノイズがひどいので、PCラジコで聴くのがいいかも知れません。

書込番号:16141011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 01:02(1年以上前)

取扱説明書には、目は通すべきと思います。
熟読まではしなくとも・・・。

準備1:箱の中身を確認する
FMラジオ用アンテナ接続ケーブル(1)

32頁
FMラジオ用アンテナ接続ケーブルジャックを使うには

書込番号:16141517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ICZ-R51の予約録音機能について

2013/05/01 22:02(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R51

スレ主 donvanさん
クチコミ投稿数:9件

カタログには20回の予約録音可能とありますが一日の中で、飛び飛びに予約録音できるのでしょうか?

書込番号:16082725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/05/01 22:43(1年以上前)

録音する番組の時間が連続していなくても予約録音可能でしょう。

書込番号:16082959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/05/02 06:41(1年以上前)

> 一日の中で、飛び飛びに予約録音できるのでしょうか?

それはOKですよ。同じ日の10:00〜12:00、13:00〜15:00といった予約が1分単位で可能です。むしろ時間が連続した予約、例えば予約1が10:00〜12:00、予約2が12:00〜14:00という設定をした時に予約1のお尻が1分程カットされてしまいます。

書込番号:16083952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 donvanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/02 08:11(1年以上前)

先日、某店に行って説明を求めたらマニュアルは梱包を解かなければならないので
仕様の詳細は直ぐにはわからないメーカーに問い合わせしたらどうでしょうかって!
皆さんのアドバイスを見てよかったと思います。早速行ってきま〜す。有難う御座いました。

書込番号:16084157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/12 01:36(1年以上前)

SONYの商品は殆ど取説をダウンロードできますけど・・・・・・
私はTVもレコーダーもコレもダウンロードしPDFで調べてますよ。
SONYに限らず三菱や他もサイトから取説をPDFでダウンロードして見てますよ。
逆に購入品に付属の取説は訂正などが有り見ません。

商品は購入前にメーカーのサイトから取扱説明書をダウンロードし検討してから買ったほうがデマカセのこのサイトの情報より確実です。

書込番号:16123592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 donvanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/12 19:58(1年以上前)

皆さんのアドバイスを頂戴しとっても参考になりました。価格コムにて価格を調べて
ご機嫌な値段で購入できました。有難う御座いました

書込番号:16126100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

性能は優等生です

2013/04/26 10:43(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R51

スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

口コミで好評判なので購入しました。
音質(0.5W×2)以外の性能は優等生です。
録音機の機能上仕方ないかもしれませんが、ボタン類がやたら有り何気なく録音ボタンを押してしまい誤動作させることもしばしばです。
スライド式(ここがポイント)のホールドスイッチが附いている理由が変に納得です。

書込番号:16060982

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件

2013/04/30 11:33(1年以上前)

追伸です。
音質がいまいちの対策で、これも好評のDivoomのバッテリー式ポータブルスピーカー(3W×2)を接続しました。

http://www.wisetech.co.jp/brand/DIVOOM/iTour-BOOM/

小型スピーカーながら迫力のある音声・音質で本機ともベストマッチでした。

書込番号:16076464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ラジオ > SONY > ICZ-R51

スレ主 gennbo99さん
クチコミ投稿数:7件

タイマー録音時に録音しているラジオの音は聴けますか?タイマーのオン、オフに合わせてラジオの電源もオン、オフになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:16047658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 ICZ-R51の満足度5

2013/04/22 22:53(1年以上前)

聴けますよ。
ON状態の場合は、録音終了でもOFFにはならず、電源ON状態の継続です。
(録音中は局変更もできません。したい場合はまず録音停止してキャンセルです。)

OFFの状態で録音番組の時間開始の場合は、ONにはならずOFF状態継続です。
(この場合でもきちんと録音されます。アクセスランプ赤点灯で確認可能。)

多分、録音番組を聞きながらスリープタイマーを掛けたいものと思われますが、
テストしますのでちょっとお持ちください。

書込番号:16047968

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 ICZ-R51の満足度5

2013/04/22 23:13(1年以上前)

スリープタイマーと録音タイマーが重複しても録音はスケジュールどおりに行われるので、
安心してお眠りください...zzzZZZ(もう寝ます...。)

書込番号:16048076

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/04/23 09:49(1年以上前)

お早うございます。

ICZ-R51は電源OFFの状態からタイマー録音はその開始時間の1分前位から本体が起動し、スタンバった上で録音開始されます。タイマー録音終了から程なくして電源は切れます。電源OFFからのタイマー録音最中に音は出せません。

オリンパスのPJ-20とPJ-25は同じような動作ですが、電源OFFからのタイマー録音でもボリューム操作での音出しと音量調整ができます。デフォは出力OFFです。

パナソニックのRF-DR100とRR-RS150とRR-RS250は電源OFFからのタイマー録音での無音も含めた音量設定が可能です。その音量設定からボリューム操作で音量を変えることも可能です。

書込番号:16049243

ナイスクチコミ!2


スレ主 gennbo99さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/23 20:09(1年以上前)

皆さんたいへん丁寧なご回答ありがとうござます。大変参考になりました。また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:16050851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

YouTubeからの録音

2013/03/23 21:47(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R51

クチコミ投稿数:13件

YouTubeの音楽を録音することはできますか?また、その際確認のために音をモニターしながら録音することは可能でしょうか?方法も教えてください。

書込番号:15929150

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2013/03/23 22:01(1年以上前)

マイクまたはラインの端子があれば、PCとかのヘッドホン端子からそこに接続して録音できそうですが。

書込番号:15929227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/03/23 23:17(1年以上前)

こだわり屋ですさん  こんbんは。 下記の オーディオスプリッター で分岐して使うと出来ます。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009SC268/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B004JRAJ9W&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=143E1ZN49EGSS64BJSWV

ダイソーに類似品があったので使用中です。

書込番号:15929653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/03/24 00:58(1年以上前)

早速の書き込みありがとうござます。
パソコンのヘッドホン端子と本機を繋ぐと録音はできますが、当然音が出なくなります。出来ればパソコンスピーカーでyoutubeの音楽を聴きながら、同時にその音楽を本機で録音もしたいのですが、方法はないでしょうか?

書込番号:15930057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2013/03/24 01:06(1年以上前)

昨年施行された違法ダウンロード禁止法でこれはグレーゾーンでは無いですか?

書込番号:15930077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/03/24 09:10(1年以上前)

オーディオスプリッターのプラグをパソコンのLineOUTジャックへ差し込み、オーディオスプリッターの二分岐した一方はヘッドフォン、他方をパソコンのマイクジャックへ差し込みます。
 「他方」の音量調整したいので自作のボリューム回路を繋いでパソコンのマイクジャックへ差し込んでます。
 ステレオじゃなく、モノラルです。

私はYouTubeからの録音はしませんが、採録したICレコーダーの出力を一部分だけ取り出してホームページのBGMに使ったりしてます。

以下はgoogle

youtubeの録音
http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=youtube%E3%81%AE%E9%8C%B2%E9%9F%B3&oq=youtube%E3%81%AE%E9%8C%B2%E9%9F%B3&gs_l=hp.12..0l3j0i7i30.0.0.3.55900.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0...0.0...1c..7.psy-ab.Z9efOEjUXm4&pbx=1&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.44158598,d.dGI&fp=d87c848db7a788&biw=1126&bih=649

youtubeの録音違法性
http://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_rn=7&gs_ri=psy-ab&gs_is=1&pq=youtube%E3%81%AE%E9%8C%B2%E9%9F%B3&cp=10&gs_id=2m1&xhr=t&q=youtube%E3%81%AE%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E9%81%95%E6%B3%95%E6%80%A7&es_nrs=true&pf=p&sclient=psy-ab&oq=youtube%E3%81%AE%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E9%81%95%E6%B3%95%E6%80%A7&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.44158598,d.dGI&fp=d87c848db7a788&biw=1126&bih=649&bs=1

書込番号:15930848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/03 20:12(1年以上前)

YouTubeの音の録音はダウンロード禁止法に抵触しません。安心して下さい。

書込番号:15973902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2013/04/07 23:18(1年以上前)

遅れてすみません。アドバイスありがとうございます。実はこれから購入予定なので、手に入れたらやってみたいと思います。結果をご報告します。

書込番号:15991096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/14 16:20(1年以上前)

「Youtubeの録音は違法です」「Youtubeの録音は違法ではありません」・・・いずれも誤りです。Youtubeにある合法的な音源の録音は合法です。Youtubeにある違法な音源、例えば誰かが権利者の許可をとらずにアップロードした音楽CDの違法音源、を録音することは違法です。現在、Youtubeには合法的に公開された音源はほとんどありませんので、Youtubeの音楽を録音することは99%違法となります。

書込番号:16015409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/04/21 08:17(1年以上前)

ミニプラグ(ステレオ)コードでPCのヘッドホン出力と本体のオーディオ/マイク 入力 をつなぎ録音ボタンを押せば録音できます。 モニターは本体のヘッドホン出力に ヘッドホンをつなぐか,モニタースピーカー(あれば)をつなげば聴けます。(音量調整をして下さい) この方法で,カセットテープをMP3ファイルにすることもできます。

書込番号:16041013

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ICZ-R51」のクチコミ掲示板に
ICZ-R51を新規書き込みICZ-R51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICZ-R51
SONY

ICZ-R51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

ICZ-R51をお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング