LUMIX DMC-TZ35-K [ブラック]
光学20倍ズームのライカDCレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2015年4月24日 16:29 |
![]() |
7 | 7 | 2014年11月18日 06:34 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月3日 06:57 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年7月11日 13:52 |
![]() |
6 | 10 | 2016年5月18日 06:15 |
![]() |
4 | 5 | 2013年11月20日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ35
購入してしばらくたちますが…コンデジにこだわる理由にカメラ任せの手軽さがあります。
自分の使用方法とのマッチングもばっちりです。レンズ交換や設定の煩わしさもなくケースから取り出して電源ONで撮影準備完了。
撮影した写真のクォリティーにも満足してます。
書込番号:17796577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月の画像はもう少し大きいほうがいいと思います。撮影をお楽しみください。
書込番号:17796912
0点

高倍率機の廉価版なんですか。なかなかよく出来ていると思いますが。
書込番号:18136742
0点








デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ35
光学20倍程度のコンデジを狙っていたので数日置きにヤマダに足を運んでました。
先日処分価格ということで1万2400円の表示…買っちゃお!衝動買い。ヤマダの5年保証も付けて14061円(税込み)
主に花や自然星空やISSの軌跡を撮影するには十分な機能と扱いやすさは大丈夫じゃないかと。
星空モードで夜の公園もきれいに撮れました。
書込番号:17733318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。安かったですね。
昨春TZ30を買った時が、そのくらいの値段でした。撮影をお楽しみください。
書込番号:17734236
1点

いい機種なんですが、値が下がってしまってメーカーも大変ですね。
書込番号:17796878
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ35
パソコンを持ってないので詳しい説明書が読めません(CD-ROM)。
再生ボタンの横にあるEXPOSUREボタンはどう使うのでしょうか?
書込番号:17719333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EXPOSUREボタンはどう使うのでしょうか?
シャッタースピードや絞りを設定するときに使います。
書込番号:17719376
2点

シャッタースピードや絞りを設定するときに操作します。
(A、S、Mモード時のみ使用可。)
@Aモード時
EXPOSUREボタンを押し、カーソルボタンで絞り値を選びます。
再度EXPOSUREボタンを押せば、決定です。
ASモード時
EXPOSUREボタンを押し、カーソルボタンでシャッタースピードを選びます。
再度EXPOSUREボタンを押せば、決定です。
BMモード時
EXPOSUREボタンを押し、カーソルボタンで絞り値とシャッタースピードを選びます。
再度EXPOSUREボタンを押せば、決定です。
こんな感じですかね。
書込番号:17719517
2点

>再生ボタンの横にあるEXPOSUREボタンはどう使うのでしょうか?
もう回答は出ているようですが、ASMモード時にこのボタンを押して
絞りの設定やシャッター速度の設定をするようです。
説明書に関してはスマートフォンでもPDFファイルは読めると思います。
インターネット上にある説明書をスマホで読んでみてはいかがでしょうか?
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/dm/dmc_tz35_guide_1.pdf
PDFファイルが開けない場合はadobe acrobat等のPDF閲覧アプリをダウンロードすれば
PDFファイルを読めるようになります。
書込番号:17720006
0点

皆様ありがとうございます。わかりました。色々チャレンジしてみます。ペンタックスWG-10からの買い替えです。
コンデジの割にあれこれ調整を楽しみたいと思っています。
書込番号:17720930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ35
http://www.dpreview.com/news/2014/01/06/panasonic-lumix-dmc-zs35-and-zs40-travel-zooms-unveiled?utm_campaign=internal-link&utm_source=news-list&utm_medium=text&ref=title_0_10
TZ55は液晶が自分撮りに便利なように動くようです。
30倍でファインダーがつくTZ60も良さそうですが、
20倍でグリップも大きめなTZ55も実用的で良さそうです。
パナソニックの超解像ズームはXS3を使ってる印象ではそんなに悪くない感じですので…
1点

自分撮りできるデジカメが増えてきましたね。
書込番号:17046093
0点

個人的にも自分撮りはしないんですが、アングルの自由度が増すのは構図的にいいなと思います。
小さなお子さんがいたり、女子会などで使う人もいそうですし、
中国を始めアジアの隣国では自分撮りが流行ってるらしいのでその需要にいいのだと思います。
とにかくスマートフォンのカメラに負けてるとコンデジがますます減りますから、
世界で売れそうな物を作らないとということではアリだと思います…
書込番号:17050625
2点

ねねここさん
そうゃな。
書込番号:17050719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ねねここさん、皆さん、こんばんは。
新型の本体上部の直線的ラインが中々いいですね。
去年、パナソニックは低価格帯コンデジの自社生産縮小と共に
他社への生産委託をする報道がありましたが、TZシリーズは
まず大丈夫だろうと思いつつ「もしかしたら…?」という
思いもちょっとだけありました。
それだけに新型登場のニュースは嬉しいです。
書込番号:17054563
0点

>パナソニックは低価格帯コンデジの自社生産縮小
ちょっと心配でしたがTZシリーズはいい感じになりそうですね。
パナソニックはどこかSONYと競争するようなコンデジが多かったですが、
なんとなくカシオの様に「便利で遊び心のある」コンデジの方が合っている気がします。
動画が強いのがメリットですから、その辺も入れたカシオの様な
初心者が使いやすいデジカメを作ればいいのにと思います。
XS3のiAオートを使ってる感じでは手持ち撮影には、いいバランスのお任せオートだという印象ですので…
書込番号:17054621
1点

ねねここさん
まねした、ゃで。
書込番号:17054659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさん
そうでしたね(^^;
でもRX系はまねが難しいので、そろそろ卒業した方がいいかと思います…
書込番号:17054735
0点

ねねここさん
だしょっ!
書込番号:17054737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私てきには、自分撮りしないんで、
ファインダー固定で
その分スリムボディがイイ
自分撮り用の可動ファインダーだと
花撮りとかのローアングル便利だけど
人ごみの中
前の人の頭越しのハイアングル使えないし
書込番号:19884552
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ35
こんにちは!
SONYのデジカメにしようと思って店頭に行ったら、
他社に比べて起動や次のシャッターをきるまでが遅かったので、
新たに、この2機種で悩んでいます。
金額も機能もそう変わりません。
優先順位は、起動の早さと、プレビューなしで次の撮影ができる設定ができること、
そして画質です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005969_J0000005946#btnMakeUrl
カタログを1日中見比べていますが、分かりません。
Wifiや顔認識などは別になくてもかまいません。
パナソニックとニコン以外では考えていません。
どうかアドバイスをよろしくお願いいたします!
0点

書き忘れました!
私は、スポーツの撮影と、花や鳥を撮影が多いので、
起動が早く、すぐ次が撮影できるほうがいいのです。
花などのマクロ撮影できれいに撮れるほうがもしわかれば
教えていただけないでしょうか?
申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願い申し上げます!
書込番号:16848228
0点

レスポンスのよさならTZ35ですかね。
画質はどちらも変わらないと思います。
書込番号:16848244
1点

お店で触って確かめてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16851564
1点

20倍機なら富士フイルムのF900EXRが最もサクサク度が高いですが、候補じゃないんですね。TZ35は電源入れてから最初にシャッターが切れるまでのスピードと電源ON時のシャッター間隔はF900EXRの次に速いですよ。S9500はWX300と同じ位かなあ。正確に測った訳では無いのであしからず。
書込番号:16856881
1点

ありがとうございました!
店頭に3回見に行っても決め手にかけていたのですが、
yamadadenki.comさんで、15800円と10%ポイントになっていたので、
tz35のほうに決めました!
頑張って使いこなそうと思います。
アドバイス、本当にどうもありがとうございました!
書込番号:16858980
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





