OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]
35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2014年8月8日 18:53 | |
| 20 | 13 | 2014年7月17日 23:49 | |
| 36 | 15 | 2014年7月10日 14:11 | |
| 62 | 22 | 2014年5月28日 22:01 | |
| 28 | 12 | 2014年5月26日 17:43 | |
| 17 | 1 | 2014年5月11日 16:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
足立区の竹ノ塚近くにあるヤマダ電機テックランドにて、13,900円(税込15,012円)で売ってました。
ワゴンに置いて有りました!
昨日の在庫は、ブラック2台とホワイト3台でした!
まだ売っている店舗が有ることに驚きながら
思わずブラックを手にとって12円は引いてねと言って、15,000円で買ってしまいました。(^^;;
室内での愛猫撮りには、パナソニックのFZ200(ズーム全域 F2.8)を連写モードを多様して使ってましたが、XZ-10 を色々と設定をトライしてみます。
普段使い(スナップや記録用)には、コンパクトで高倍率なSONYのWX300を使ってますが、絵造りを楽しむには XZ-10 が遊べるとの事なので、当分は2台持ち歩くのかと思います。
1点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
アートフィルターの「ジオラマ」モードで動画を撮影したら、IXYで言う「インターバル動画」が撮れました。
取説には載ってないようなんですが、他にもこういった隠れ機能はあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったらお教えいただきたいです☆
4点
インターバル動画というのは、通常タイムラプス動画とか微速度撮影とかを言うと思うのですが
アップされている動画はなんのことかよくわからないです
もう少しわかりやすい動画をアップしていただけるとありがたいのですが
書込番号:17466278
3点
ジオラマモードでは動画でも微速度撮影ができるということなのか?
最後に子供の手が一瞬でてくるようだが、なにを言いたいのか解かりませんね。
書込番号:17466519
1点
先程のは短すぎて分かりづらくてすみません^^;
IXY 910ではインターバル動画は1秒か2秒間隔と書いてあります。
IXY 910の1秒間隔に設定したものと、XZ-10のジオラマモードで1分間撮影してみたところ、
再生時間はIXYが4秒、XZ-10が6秒でした。
アップした動画は似顔絵の貼り絵を作る工程です。
この機能を見付けた時は、昔の教育テレビでやっていた「たんけんぼくのまち」でチョーさんが地図を描く感じを思い出しました。
書込番号:17466775
5点
パナソニックのGF6に付いている
写真をつなぎ合わせてストップモーション動画を作成できる、コマ撮りアニメ機能
のようなものですね。
書込番号:17466850
0点
4倍速で録画され音声も入っていないのはE-PM2のジオラマ動画でも同じですが
これは俗に言うインターバル動画とは違うと思います。
よさこい動画
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002793/SortID=16728894/MovieID=6032/
書込番号:17466861
1点
倍速動画って言うんですね〜
名称が分からなくて、IXYの取説を見たらインターバル動画と書いてあったのでそう言うものなんだと思ってました(^^)
コマ撮りアニメ機能、なるほど〜d(⌒ー⌒)
書込番号:17466876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジオラマだと処理能力の関係で
コマ落としのようになっちゃうということでしょうか?
そうなると、ジオラマモードで通常の動画は撮れないということですかねぇ
このカメラ、AWBの悪さに音を上げて 処分しちゃったので検証できないです
書込番号:17466902
0点
へー。隠れ機能だねー。これって、映像そのものはジオラマになってるの?
やっぱりタイムラプス、って言うのかな。インターバル動画はもうちょっとインターバルが長めのやつ。でもどこまでがタイムラプスでどこからがインターバル動画かなんて境目、はっきりしてないけどね。
書込番号:17466984
0点
アートフィルターを使うと処理能力の都合で動画のフレームレートが落ちるようです。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=003315-1 (XZ-1の場合)
ジオラマ以外は再生時も同じフレームレートですが、ジオラマの時だけ再生フレームレートが7倍から10倍位になって
早回し(コマ落とし、倍速再生)になってジオラマ効果を出しているようです。
厳密にはタイムラプス動画と言わないかも知れませんが、0.5秒間隔でインターバル撮影し、15〜30fpsの動画に仕上げているので、やっていることはタイムラプス動画と同じだと思います。
書込番号:17467049
3点
そうなんです、ジオラマの時だけ早送りのようになります。処理能力の違いからだったんですね〜
でもそのお陰で面白いものが撮れそうです(^^)
書込番号:17467871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ジオラマ動画では例の29分の壁ができあがった動画に対して適用されるので、撮影時はその10倍の5時間弱の連続撮影ができるようです。
電池は5時間ももちませんが、モバイルバッテリーやオプションのACアダプタを接続すれば、USB給電で撮影できます。
使い道があるかどうかわかりませんが。
書込番号:17468871
1点
XZ-2のジオラマ動画と同じでしょうか。
動画のサイズはHDですか?
これらはXZ-2で撮影されたものですが、XZ-10でも撮れるってことですね↓
https://www.youtube.com/watch?v=3dRHYbFynWo
http://vimeo.com/64791091
こんなにおもしろい機能なのに、マニュアルには明記されてないんですか。
書込番号:17743686
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
コンデジとしては、レスポンスや画質などとても優秀です。
際立った特徴は無いのですが、サイズやレンズの明るさなどの
バランスが良く常時携帯するのに向いています。
安くなっていてお薦めですね。
撮影時の感覚は違いますが、昔のビッグミニを使っていた頃を
思い出させてくれるような…。
ちょっと美化し過ぎか(笑)
書込番号:17641517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
1/2.3インチのコンデジとしては最良の画質だと思います。
その小サイズのセンサーのおかげで、ピント合わせが早くてレスポンスいいですね。
惜しむらくは後継機がなかったということかな?
まあOLYMPUSのコンデジの迷走ぶりは今に始まったことではありませんが…
書込番号:17641994
1点
キレイに撮れてますね。ディスコンになったのは残念ですが・・・
書込番号:17642256
1点
ビッグミニ…BM201?を使ってましたが…痛快な喩えだと納得!
書込番号:17642269
1点
「最良」と感じる機種を持つことが、一番幸せだと思います (^^)
書込番号:17642494
2点
おはようございます。
息子にも薦め、良いカメラだと思っています。
ただ1点、不用意に飛び出すフラッシュには驚きましたが・・・
書込番号:17642510
0点
ボタンの掛け違いというもので、XZシリーズの安価版で出しましたが
SonyのRX100が出たので、XZシリーズの高級コンデジから外れました。
書込番号:17642546
0点
> 1/2.3インチのコンデジとしては最良の画質だと思います。その小サイズのセンサーのおかげで、ピント合わせが早くてレスポンスいいですね。惜しむらくは後継機がなかったということかな?
> 「最良」と感じる機種を持つことが、一番幸せだと思います (^^)
「コンデジ」業界は、スマホ等に追いかけられて商品計画が大変ですね。
スマホに無い・凌駕できる仕様の商品でないと、滅亡するでしょうね。
例えば、センサーサイズを1/1.5程度にし、広角側は35mm換算で25mmとし、ズーム比は5位でしょうか。
(私は、現在は水中カメラのTG-2を便利に愛用しています。上に上げた仕様には1段及びませんが、停滞性が良く気楽にラフに使っています。)
書込番号:17642552
0点
こんな安価なカメラで素晴らしい絵が!
そういう所がビッグミニと似てますね。
そういうカメラ大好きなんですよ。
高いのは綺麗に撮れて当たり前ですしね。
書込番号:17644026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様、
コメントありがとうございます。
通勤途上にサッと撮るスタイルなので便利に使っています。
後継機が出ないのは残念ですが、出たとしても気に入るかどうかは怪しいですね。
ビッグミニは、やはり使われていた方が多いですね。
私はアラーキー リスペクトでHIROMIXも好きだったので思い入れが
強いコンパクトカメラでした。
書込番号:17644043 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こちらのみなさまの投稿を拝見し本日購入いたしました(^^)
まだ開封すらしてないのですが楽しみです。
素敵な写真や参考になるお話ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:17645136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今更ですが、Exif情報が落ちていますね。
失礼いたしました。
AirStashでWiFi転送しているので、その時落ちてしまったみたいです。
書込番号:17646579
0点
本日、ヤマダ電機で税込15000円で購入してきました。皆様の投稿されている画像を拝見させていただき、XZ10で満足出来ると判断いたしました。この機種でオリンパスは4台目です。i.ZUIKOレンズでの撮影が楽しみです。
書込番号:17649609
4点
普段は動画撮影が主でした。しかし、スティルの世界観を勉強中のおやじです。
初のコンデジXZ-10は常時携帯するにはもってこい。ムービーのレンズがF値1.8だったので、感覚的にも
明るいとは感じませんでした。けれど、この価格でこのレンズは驚異的。他のメーカーでは不可能かも!もしくは価格をつり上げるでしょう。
レンズ特性としてスナップには十分。バックモニターが固定なので撮影アングルが限定されるくらいでしょうか。あと、jepgとrawの同時記録が出来るのもビックリ。買って正解でした。
書込番号:17717370
5点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
神戸のヤマダ電機で15000円ほどで買えました。
在庫処分ということで安かったみたいです。
買ったばかりですが、思った以上に操作感が良く、マニュアル操作も十分楽しめて満足です(^o^)
いつも手元に置いてスマホを嫉妬させてやろうと思います(^-^)
あと、当機のガイドブックのアプリがあるのですが、これが単なる操作の説明書ではなく、写真撮影の基本的な解説が、とても優しく分かりやすい言葉で記載されており、大変好感が持てました!
その中で「光を操る」という言葉が出てきて「はっ」とさせられました。
写真を撮るというのは、そういうことなんだなぁと再認識させられ、このアプリのおかげで、頑張ってよい写真を撮ろうと思わせられました(^o^)
書込番号:17504694 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ご購入おめでとうございます!
とてもお買い得に買えましたね(^ ^)
スマホでもキレイに写真が撮れる様になりましたが、写真機とは同様ではありませんよね。
ナカナカ高くては買える時代では無いですが、メーカーさんにはがんばって貰いたいと思います。
撮影楽しんで下さい!
書込番号:17504741 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ご購入おめでとうございます。スマホと違ってレンズがいいので。もっと撮影が楽しめると思います。
書込番号:17505099
3点
cheeyansanさん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:17506123
1点
cheeyansanさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます!
この機種は15000円なら尚更、超お買い得です。お互いに撮影を楽しみましょう!
書込番号:17506393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様の暖かいコメントありがとうございますm(_ _)m
とても励まされます!
初心者ですので、なかなかいいなと思う写真が撮れなくて(^^;)
皆さんに少しでも追いつけるよう頑張ります!
書込番号:17508177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは、動物を撮ろうと出かけましたが、今日はとても天気がよく、
この天気の中、屋外で小さな液晶を見ながら動く動物を撮るのは難しいと感じました。
周りの方は、特に女性が一眼レフを持っていて、パシャパシャやってました。
男性は以外とちっさなカメラを持っていて、女性のほうが大きなカメラをさりげなく使っていました。
負けずにがんばります!
書込番号:17530805
5点
カンガルーの表情がナイスです。(笑)
カメラ女子の方々はいい(デカいカメラ)持っておられるので、私もいつも負けてます。
XZ-10色々遊べるカメラなのでお互いに楽しみましょう!
書込番号:17531105
2点
cheeyansanさん
ボチボチな。
書込番号:17532226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
三潭印月さん、パプポルエさん、nightbearさんご返信ありがとうございます。
励まされます!
三潭印月さん、素敵な写真ありがとうございます、とても同じカメラとは思えません、
なぜそんな綺麗な色になるんでしょうか?
少しアドバイス頂ければ嬉しいです。
書込番号:17534080
0点
cheeyansanさん
おう!
書込番号:17534094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
cheeyansanさん、こんにちは。
あ、いえ、あの…大したことはしておらず…オートではなくAかPで、カラーコントロールはビビッドにほぼ常に設定、ホワイトバランスもオートは使わず晴れと日陰・曇りを切り替え、あとは露出補正を…というくらいです。
景色自体がきれいだったんですね。(^^;
書込番号:17534241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
三潭印月さん、ご返信ありがとうございます。
ビビットとホワイトバランスと露出ですね!
次回はこの3つを気をつけて撮ってみます、
アドバイスありがとうございます!
書込番号:17534345
0点
三潭印月さんの撮影データが表示されないのが残念です。
書込番号:17536853
1点
乙種第四類さん、こんにちは。
すみません…私は写真はもっぱらスマホ、タブレットでしか扱いませんため…
スマホからのアップですとEXIFが消えてしまうんですよね…
書込番号:17536977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も、こちらのスレッドにXZ-10で撮影した画像をアップさせていただきます。
仕事の関係で訪れた飛騨高山の風景です。
シャープネスをマイナス2に設定しているので、柔らかめの画質となっています。
書込番号:17542217
5点
5/25土曜日に、遅まきながら、スレ主様が買った店に行き、交渉しましたが、あまりやすくなりませんでした、まだ黒ざいこあったので、getしました、XZ-2と触って、悩んだのですが、バリアングルによる厚み、稼動部の耐久性、総重量、大きさ、そしてレンズカバーを購入しなければならない、ことを考えてこちらにしました。
結果は大正解とは行きませんが、妥協してます。
一番気になったのは、usb接続部のドアーがXZ-2は完全な扉対してXZ-10はゴムうーーーん、気になります。
レンズの明るさで、今まで買ったコンデシとは、一味違うと思います。
書込番号:17554735
3点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
念願の新車の納入記念に撮影してみました。
アートフィルター,楽しいのにな。
小さい,軽い,レンズが明るい…
センサーは小さくともいいカメラだと思います。
7点
新車(ハスラーですね。)御購入おめでとうございます。
同意ですね。大切に使います!(^-^ゞ
書込番号:17485075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
永遠のあうとらんなさん
エンジョイ!
書込番号:17485150
1点
別名でもいいので開発進んでると嬉しいのですが。
ペンスタイルで復活とか需要ありそうなんだけど。
1代限りであのレンズはもったいないなぁ。
書込番号:17485210
2点
スマホではあのボケは出せないし、大型センサーではマクロ近づけないし、高級コンデジになるとテレ暗くなるかデカくなりポケットに入らなくなる。
そんな時代の孤高の存在XZ-10☆
書込番号:17485237
5点
実は…XZー3(仮)が出たら…しれっと半年後くらいに出たりして(笑)!
書込番号:17485266
2点
皆様,早々にレスを頂き,ありがとうございます。
【ササイヌ】さん
ありがとうございます。4ヶ月ほど待ちました。
【nightbear】さん
ありがとうございます。カメラも車もエンジョイします。
【パプポルエ】さん
ありがとうございます。いいレンズですよね。本当にもったいないです。
「孤高の存在」…何て素敵な響き!
【じじかめ】さん
ありがとうございます。スマホですよね。実は未だにガラケー所有者です。
【松永弾正】さん
ありがとうございます。出ますでしょうかXZ-3(仮)? それはそれで楽しみ(笑)ですね。
このカメラは,手軽にアートっぽい作品が撮れてすぐ確認ができて,楽しいです。
書込番号:17485403
2点
永遠のあうとらんなさん
おう!
書込番号:17485409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は、昔の普通(?)の携帯を使っています。
書込番号:17485430
1点
永遠のあうとらんなさん、こんにちは!
XZ-10、コンパクトなのが魅力ですね。
割り切って使えばそれなりに楽しいやつです。旅先での写真から…
書込番号:17499290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この機種、今でこそ随分低価格になりましたが、高級コンデジ『STYLUSブランド』の一つです。
ちなみに私は発売直後に約39,000円で購入しました。
XZ-2の後継機種の話題もなかなか出てきませんが、STYLUSシリーズはどうなってしまうんでしょう…。
書込番号:17504425
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















































![OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo163/user162341/c/7/c776c8e3b68d47480f966611a0c6d0f5/c776c8e3b68d47480f966611a0c6d0f5_t.jpg
)




