OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]
35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
レポートは、良とも言えないし、悪とも言えない...
とりあえず、良の方で書き込み分類しておきます。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1302/20/news072.html
ITmediaの方でレビューが上がってますね。
既に見られた方もいると思いますが、どう感じましたか?
1/2.3型のセンサーなので、そんなに期待値は高くなかったんですが、
サンプル例を見てみると、ああ、やっぱりか...的な感想を持ちました。
(購入検討している方、すみません(汗)
XZ-1なんかだと、もっと、カリッとしたメリハリの効いた画像が出てくると思うのですがね...
特に屋外で晴天時の写真では。
小鳥の接写写真は、なかなか好印象でしたけどね。
設定次第なのかもしれないし、ここだけのレビューを見るだけなので判断基準があやふやですが、第一印象はそんな感じでした。
しかし、携帯出来るサイズとしては魅力的ですし、Blogや、SNS、twitter用にはこれでいいのかな。とも思えます。
レンズもかなり明るい設定のまま撮れますし。
多くは望んでも意味無いのでしょうね。
それに色合い的には、OLYMPUS的なものは感じますね。
ただ、解像感や、存在感の様なものには欠けるかな?と、感じました。
あくまでも個人的な印象ですが、第一報でした。
7点
等倍で見るとちょっとアレですが、1/2.3型センサー機の中では良いほうなんじゃないでしょうか。
でもやっぱりXZ-2やXZ-1と比べると見劣りしますね。センサーが小さいから仕方ないかもしれませんが…
対P310で考えると、XZ-10のほうがレンズも明るいし機能的にも良さそうです。
P310が1万円台前半、ポケット高画質のRX100が4万円台、S110が3万円台なので
XZ-10は1万円台後半〜2万円台くらいにならないとなかなか売れないような気がします。。
書込番号:15800608
3点
>等倍で見るとちょっとアレですが、1/2.3型センサー機の中では良いほうなんじゃないでしょうか。
やっぱり、そんな感じでしょうかね。
1/2.3型センサーのカテゴリーの中では使い勝手が良いかもしれませんね。
あくまでも、メイン機種では無くて、ポケットから取り出してすぐに使えるコンデジとしての機種なんでしょうね。
レンズは、ZUIKOの名を冠しているので、値段が安くなったら注目ですね。
書込番号:15801736
0点
センサーサイズというより、上級機との兼ね合い≠燉Lるでしょう・・・
仮に技術的に可能でも「XZ-2」を凌駕する画質では出して来ないですね。
RAWも有ることだし、サイズ感とのバランスで魅力有ると思います。
実売価格で¥20,000位にならないかな。
書込番号:15802223
1点
確かにXZ-1のような、カリッとした写りではないようですね。
やはりセンサーサイズの関係でしょう。
現在XZ-1の価格が1万円台に入ろうとしている時、
XZ-10の価格の高さが目立ちます。
書込番号:15804773
0点
小型センサーですしこんなものではないでしょうか?
あまり良かったら、XZ-2が売れなくなってしまいます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005986_J0000006002&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2
書込番号:15805953
2点
鳳龍さん
>センサーサイズというより、上級機との兼ね合い≠燉Lるでしょう・・・
>仮に技術的に可能でも「XZ-2」を凌駕する画質では出して来ないですね。
>RAWも有ることだし、サイズ感とのバランスで魅力有ると思います。
>実売価格で¥20,000位にならないかな。
ですね。
あくまでも、準XZ機な感じがします。
今年中には、20000円を切るでしょうね。
カワカブさん
センサーサイズの限界でしょうか。
このクラスのコンデジに「XZ」の名前を冠したOLYMPUSの本気を見たいですね。
じじかめさん
そうですね。
ZX-1、2同様にそれなりには期待していたのですが、このサイズでの描写には過度な期待をしても難しいのかもしれませんね?
しかし、このコンパクトなXZが市場にどの位支持されるのか注目したいと思います。
書込番号:15815069
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

![OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo163/user162341/c/7/c776c8e3b68d47480f966611a0c6d0f5/c776c8e3b68d47480f966611a0c6d0f5_t.jpg
)




