OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10 > OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:22件

室内で蛍光灯の光やテレビの画面、窓の明かりが画面に入るとその部分の光が強調されてしまい白くなってしまいます。
後でヒストグラムを下げれば(意味はよくわかりません)少し改善されますが不自然です。

自然に写すにはどうしたらよいですか?

書込番号:17178849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/02/11 18:30(1年以上前)

こんにちは。
極端に明るい光がある場合は、「測光モード」をスポット測光にするとよいです。
基準としたい場所をセンターにしてピント合わせをすると、適正な露出になると思います。

書込番号:17178897

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/02/11 18:37(1年以上前)

当機種
当機種

プログラミオートでの撮影

HRD逆光補正 で撮影

明暗差のあるものを写す場合 明るい方にオートが反応して
暗い部分が潰れてしまうことですよね

これは 画像として表示できる限界があるので
人間の目のようには認識できないのが実情です
で、お使いの機種の場合 シーンモードの中に
「HRD逆光補正」というモードがあるので
これで撮影すれば 幾らかは緩和されるはずです

書込番号:17178930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/02/11 19:03(1年以上前)

こんひなさん こんばんは

デジカメなどの写真の場合 再生できる明るさの幅があり テレビや窓の明かりなど暗い所と明るい所の明るさの差が大きい時など 表現しきれず白トビや 暗くつぶれてしまう所が出てしまいます。

今回の場合 テレ部が白く飛ぶと言う事ですが カメラの-補正したり テレビの画面をスポット測光すると テレビの方の白とびは直ると思いますが 回りは暗くなってしまいます。

書込番号:17179065

ナイスクチコミ!0


kompeitoさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/11 19:25(1年以上前)

>kaonoiさん
HDRの間違いではありませんか?

書込番号:17179142

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/02/11 19:39(1年以上前)

kompeitoさん ご指摘ありがとうございます

HDR ですね  お恥ずかしい (^^;

書込番号:17179201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/02/12 07:44(1年以上前)

みなさんわかりやすいご指導ありがとうこざいます。

調節して写してみます。

感謝です

書込番号:17181202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/02/12 09:35(1年以上前)

こんひなさん 返信ありがとうございます

露出補正 難しい事もありますが 画像確認しながら色々やってみて覚えるのが一番ですので がんばってください。

書込番号:17181400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

充電器について

2014/01/15 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

スレ主 Lawliet49さん
クチコミ投稿数:61件

本体にケーブルを繋いでの充電が少し不便に感じるのでお薦めの充電器があったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17076108

ナイスクチコミ!0


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/01/15 20:37(1年以上前)

純正だと5千円以上しますが 互換充電器でしたらamazonあたりで千円以下ですね

オリンパスは電圧管理が厳しくないため、どんなUSB電源でも充電できるため
私自身はケーブルをつないで充電しています

書込番号:17076259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/01/15 20:48(1年以上前)

Lawliet49さん、今晩は。

この機のバッテリーは、Olympusの汎用バッテリーの一つで、LI-50Bです。
これに対応する充電器は、Amazon内では
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=LI-50B%E3%80%80%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8
などの候補があります。
私の場合は、その中でも安めの、http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-OLYMPUS%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9-LI-50B%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E4%BA%92%E6%8F%9B%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8/dp/B003VIJTI2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1389786141&sr=8-1&keywords=LI-50B%E3%80%80%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8
を、全く問題なく使っています。

書込番号:17076306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/01/15 21:29(1年以上前)

オリンパスVHー515!
純正充電器に毛の生えた価格で、全く問題なく充電できる上に、XZ系にはない望遠撮影までできます。

書込番号:17076470

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/01/16 11:21(1年以上前)

↑さらに純正LI-50Bも付いてくる。

書込番号:17078137

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lawliet49さん
クチコミ投稿数:61件

2014/01/16 22:02(1年以上前)

Amazonのレビューを見ると個体差があるようで悩みます(笑)。値段が値段ですからダメ元で買ってみますかね。みなさんありがとうございました。

書込番号:17079994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー表示について

2014/01/02 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:69件

はじめまして、先日格安で購入でき喜んでいたのですが、充電を1日したにもかかわらず、2.3ショットしたら液晶表示画面ですぐに1目盛り減ってしまいます。充電方法は間違ってないと思いますが仕様なのでしょうか?

書込番号:17024447

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/01/02 05:25(1年以上前)

>2.3ショットしたら液晶表示画面ですぐに1目盛り減ってしまいます

1目盛り減った後、バッテリー切れになるまで使用されましたでしょうか?
その場合、何枚くらい撮影出来ましたか?
新しいバッテリーは活性化されていないことがあります。
フル充電→バッテリー切れ→フル充電を何度か繰り返すうちにバッテリーが活性化されて正常になることがあります。
一応バッテリーの端子部分を綿棒で拭いておくこともオススメします。
上記の方法でちょっと様子見でいかがでしょうか?

書込番号:17024833

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/02 07:38(1年以上前)

いくらなんでも2〜3ショットで、目盛が減るのは異常だと思います。
もう一度充電してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17024941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/02 09:50(1年以上前)

バッテリの2-3回での充電でもおかしいならば、
購入店に行き、見てもらったほうが良いです。

・バッテリがおかしいか。
・カメラ内部での漏電
の可能性があります。

書込番号:17025191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/01/02 13:24(1年以上前)

私はZX-2ですがそのようなことはなかったです。
上記されている内容でフォローされていると思いますが
バッテリーのフル充電と強制発光で警告がつくまで
撮影し、2〜3回繰り返してみると良いかと思いますが
短絡していてそれが障害を拡大させるようでも
保証期間ですよね。

書込番号:17025778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2014/01/03 07:00(1年以上前)

回答ありがとうございます。充電はこれまで3.4回しており故障も考えられるので購入店で相談してみます。ありがとうございました。

書込番号:17028455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 flashairでの転送

2013/12/23 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:47件

みなさまいつも色々教えていただきありがとうございます。
こちらの機種にflashairを入れて使っているのですが、スマホのアプリに出てこない写真があります。
調べたところ、おそらくRAWで撮っているからだと思います。対応のアプリがあれば転送できるそうなのですが分からなかったので教えてください。スマホはAndroidです。
また、パソコンにUSBでつないだのですが、同じ写真と動画の取り込みも出来ませんでした。
合わせて教えていただけると嬉しいです。パソコンはWindows7です。
よろしくお願いします。

書込番号:16991796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/12/24 00:29(1年以上前)

 RAWファイルや動画ファイルはアイコンで表示され、小さい写真(サムネイル)として表示されませんが
「ダウンロード」で転送は可能です。
でも、RAWファイルは容量が大きいため転送に時間がかかりますし、スマホ上でできること(現像や加工)は
ほとんど無いので、RAW+jpegで撮ってjpegだけ転送するのが良いと思います。

PCへの転送と閲覧は、特にRAWファイルに関しては、カメラ付属のOLYMPUS Viewer3(2?)で行うのが良いと思います。
Windows7自体にはRAWファイルを画像として表示する機能がありません。

書込番号:16992445

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

暗所での撮影

2013/11/26 08:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:106件

暗所での撮影に向いているのはXZ-10とXZ-1どちらですか?

書込番号:16881992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/26 08:22(1年以上前)

XZー1の暗所性能は大したことはことはありません。
XZー10でしょう。

書込番号:16882005

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/11/26 08:22(1年以上前)

XZ-10は1/2.3型撮像素子なので、XZ-1のように一回り大きな1/1.7型撮像素子を搭載していません。

ただ、XZ-1はCCDなので、高感度時のノイズが少ないのはXZ-10だと思います。

それでもXZ-10は1/2.3型搭載というのが気になります。
1/1.7型撮像素子搭載コンデジは他にもありますので、いろいろな機種を検討してもいいのではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006290_J0000002800_J0000003737_J0000006002_J0000001277

書込番号:16882006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2013/11/26 09:11(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!

他の機種のスペックを見たらCOOLPIX P330も気になりました。

COOLPIX P330での暗所撮影はどうでしょう?

書込番号:16882132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/26 09:22(1年以上前)

暗い場所で
ズームしなければ
P330>XZ10>XZ1

ズームした状態ならば
XZ10>P330>XZ1


…かなぁ?

書込番号:16882165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/12/09 18:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

初めて投稿します。先日、オーロラを撮る為にこちらのXZ-10を購入したものです。

コンデジや携帯での写真はよく撮るほうだと思いますが、これを買うまでは基本的に絞りってなにそれオイシイの?
状態の初心者でしたので細かいことは良く分かっていないのですが(すみません…)
月明かりのみ(満月近く)で撮ったものです。(写真はカメラ内の機能ですこし補正を掛けてます)

設定はISO/1000前後・シャッターは3-5秒位(ブラケット機能で何パターンか)
私のときは、2秒だとちょっと暗め、5秒だとかなり明るく写る感じでした。

ちなみに最初の設定は現地のスタッフの方がしてくれたのですが(ISO/1000・2秒でした)
(オーロラには撮るには)いいカメラ選んでもらいましたね!と言ってもらいました。


他の機種との違いは分からないのですが、今までコンデジしか使ったことのない身からすると、
間接照明しかない部屋の中でも、走ってる車のなかからでもマトモな写真が撮れる!(涙)とちょっと感動でした。

ちなみに下の質問にあった無限遠に出来ない点は私も(というか選んでくれた店員さんが)悩んだのですが、
とりあえずタッチシャッターで撮りたい辺りを押せば、ちゃんとシャッターは切れました。

ど素人の報告なので、たぶんここにいらっしゃるような方のお役には全く立っていないと思いますが(汗)
これを買うにあたって、こちらのクチコミもとても参考にさせて頂いたので、なにかの参考になれば…。

書込番号:16936107

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

SDHCがPCで読めません

2013/07/01 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

スレ主 EdICLeさん
クチコミ投稿数:3件

XZ-10で保存した画像が入ったSDHCがPCで読めません。具体的には、PCに挿すと「フォーマットが必要です」のメッセージがでます。一方で、カメラ本体にSDHCを挿したUSBケーブル経由では、PCから読めます。

SDHCを替えても同じです。これらのメモリは、例えばソニーのカメラでは問題なくPCで認識します。

原因が分かる方はいらっしゃいますか? また、USBケーブルが純正アクセサリ一覧にありませんが、カメラ側は何というコネクタでしょうか?

書込番号:16318014

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2013/07/01 22:55(1年以上前)

そのPCで過去に読めたことがあるのでしょうか?

前は読めたけど最近読めない、と一度も実績がないは違いますよf^_^;

書込番号:16318094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/07/01 22:58(1年以上前)

PCが古くて、カードリーダーがSDHCに対応していないのでは?

書込番号:16318117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2013/07/01 23:25(1年以上前)

EdICLeさん、今晩は。

カメラ本体にSDHCを挿したUSBケーブル経由では、PCから読めます。
とのことですから、純正なんとかコネクタかんとかは、擬似問題の
ように思えますが。とにかく何でも知りたいハッキリさせたいという
気持ちが強い状態、ではあるのでしょうね。

PCのカードスロットではなく、カードリーダーを使ってみれば、
どうなりますか。

書込番号:16318258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/07/01 23:27(1年以上前)

SDXCでは無いですよね?

書込番号:16318267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/07/02 00:09(1年以上前)

解決したいのであれば、パソコンの型番は書きましょう。単にPCのSDスロットがSDHCに対応していないだけだと思います。

書込番号:16318467

ナイスクチコミ!2


スレ主 EdICLeさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/02 00:47(1年以上前)

皆様、早速のレスポンスをありがとうございました。

XZ-10 は買ったばかりで、そう言えば一度も PC で読んだことがありませんでした。どうも個体不良かもしれませんので、保証書を使ってみます。前機は2台連続ソニーのDSC-WX50でしたのでオリンパスについて疎く、サポート問い合わせ前に質問しました。どうもありがとうございました。

海外の治安が悪い地域に頻繁に渡航するため、ホテルに戻ってからラップトップにデータを吸い上げています。盗難やセットアップ対策です。メモリを複数持つという方法もありますが、長期滞在ではメモリ枚数が増えてしまいます。USBケーブル云々もバックアップ用です。

先週は現地でSDHCが見えず、かつケーブルを持って行かなかったので、安くないSDHCを購入しました。事前の動作確認は大事ですね。XZ-10 の海外デビューでしたが、DSC-WX50 より大ぶりとは言え、満足の使用感でした。

書込番号:16318578

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2013/07/02 02:34(1年以上前)

>そう言えば一度も PC で読んだことがありませんでした。

パソコンには、SDHCが読めるタイプのスロットと
読めないタイプのスロットがありますよ(;^ω^)

私のだと、renoboのIdeaPad S10はSDしか読めません(;´・ω・)

ナイトハルト・ミュラーさんも書いてますけど、外付けの
カードリーダー買ってみては。

書込番号:16318740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/02 05:05(1年以上前)

パソコンは最近のものですか?
パソコンが数年前のものであればパソコン付属のカードリーダーが大容量のSDカードに対応していない可能性があります。
SDカードはSD->SDHC->SDXCと大容量化がすすみ最近は高速タイプとしてUHS-I規格のカードが登場してより高速化がすすんできていますから古いカードリーダーは定期的に更新する必要があります

付属のカードリーダーが駄目なら、市販の最近のカードリーダーを使えば読み込めますよ
http://kakaku.com/pc/card-reader/ranking_0057/

書込番号:16318829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/07/02 08:00(1年以上前)

SDXCだけは、XP環境+SDXCの場合
パッチが必要です。

書込番号:16319079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 EdICLeさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/02 08:47(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

SDXC は所有していませんが、もちろんラップトップで SDHC は読めます。カードリーダについては、当該 SDHC は読めませんでした。

要は、カメラを更新して、出先で以前と同じ運用(データの待避)をしたいのだけれども、現在それができない。という趣旨でした。ケーブル使用は、忘れる、なくす可能性があるため、避けたいです。

書込番号:16319186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/07/02 09:14(1年以上前)

>もちろんラップトップで SDHC は読めます。カードリーダについては、当該 SDHC は読めませんでした。
 ここまでレスが伸びて、読めない装置であるPCの型番確認要求をしても何を使っているか不明とは!
 XZ-10自体は正常に動いているように見えますので、まずはPCに問題がないかをクリアするのが手順です。
>保証書を使ってみます。
 XZ-10を修理に出すのであれば、サポートは環境を確認してきますのでその動かないPCの型番は確認が必要です。

>カメラ本体にSDHCを挿したUSBケーブル経由では、PCから読めます。
これだと、SDHCに対応したカードリーダーを使えば問題なく動くはずです。
>カードリーダについては、当該 SDHC は読めませんでした。
 カードリーダーも型番不明ですね、機器にSDスロットがあっても、SDHC,SDXCに対応は保証されていません。

 繰り返しになりますが、質問するのであれば最初から使用しているPC等の型番を出してください。

書込番号:16319255

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/02 11:08(1年以上前)

http://www.sophia-it.com/content/SDHC

パソコンのメーカー型式が判りませんが、SDHCは2006年1月に規格化されたカードですから、
それ以前のパソコンでは読み込めません。(最近のUSBカードリーダーを使えば読み込めますが)

書込番号:16319570

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2013/07/02 12:25(1年以上前)

>SDXC は所有していませんが、もちろんラップトップで SDHC は読めます。


であれば、ラップトップで読めばいいんじゃない(?_?)
ラップトップで読めて、PCで読めないって状況がよくわからないけど^_^;

書込番号:16319733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/07/02 13:00(1年以上前)

どうも分からん。ラップトップはPCではなくて、PCたる奴がPC?

ラップトップとデスクトップの2機種PCがあって、デスクトップでは読めないのでしたら、
デスクトップPCに最新USB接続のメディアリーダで解決かと思いますけど。

書込番号:16319855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/07/04 12:10(1年以上前)

やっぱり、PCが古くてカートが読めなかったんでしょう。

書込番号:16327800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング