OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10 > OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(2888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初オリンパス

2014/12/31 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:17件

先日まで使用していたPowerShot S100がレンズエラーで使用不能になってしまい、
修理に\12000(税別)ということになってしまったので買い換えました。
S100が F:2.0 と明るい物だったので屋内や暗いとこでフラッシュ無しでも撮れたの
に慣れてしまったので明るく撮れる物をと思いコレにしました。
今までキヤノンばかりだったので操作にちょっと戸惑ってますが慣れれば問題ない?
ちなみにヤマダで\14800(税別)でした、S100の故障があったので長期保証を付けての
購入です。交渉の結果8GBのSandisk SDカード2枚貰ったけど。。。使い道が・・・

書込番号:18324729

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/01/01 01:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オリジナルXZ1

オリジナルTG2

S100

G7X

大丈夫です♪
まったく問題なしです。
むしろ、個人的にはめちゃくちゃ併用しやすいです!
あ、明けましておめでとうございます!

書込番号:18325307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/01 09:34(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
自分もS100買ってから1年未満にレンズエラーで修理した者ですが、また壊れる可能性があるの手放したクチです。
その後XZ-10も使ってましたが、良い機種ですね。マクロの描写は秀逸でした。レンズはS100以上に良い物だと思います。
高感度は流石にセンサーサイズがあれなので期待しない方が良いですが、色々なメーカーの製品を使うのも楽しいと思います。

書込番号:18325773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/01/03 15:13(1年以上前)

大晦日に購入してマニュアルを読みつつ何となく試し撮りしてました。
今日の初詣で本格的に?使ってみましたがキレイに撮れていい感じです。
基本Pオートでの撮影ですが満足しています、あとは使いこなせるかどうか?

書込番号:18332235

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7876件Goodアンサー獲得:184件

2015/01/04 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風景<広角端>

室内でも・・

WB<電球>

マクロ<テレ端>

ジョNEさん、こんばんは。

XZ-10を購入されたとのこと、良い機種と出会われましたね!
現在ではコストパフォーマンスもよろしいかと・・(^_^)v

私も基本はPモードで撮っていますし、JPEGオンリーです。
フロントダイヤルはプログラムシフト/リヤダイヤルは露出補正です。
通常はBKTを設定して、露出ずらし三枚連写で撮ってます。

細かなフラッシュ光量が選択できるのも良いですね。
そして、フラッシュを発光モードに切り替えると、そのままフラッシュBKTになって
発光しながら露出ずらし三枚連写となるのも嬉しい仕様でした。(個人的に)

テレ端で30cmまで寄れるし、開放F値も2.7と明るいですし。
スーパーマクロモードも広角端固定ではありますが、使えるかも?
って・・広角端でのマクロ撮影はカメラの影が気になるので余り使いませんので(-_-;)

WBだけは気を配った方がよいです。(特に室内の光源には注意です)
私は良くWB設定を変えるので「Fn」ボタンを押すと最初にWB設定が出ます。

アートフィルターも、撮影に慣れたら使ってみると面白いかも?

それでは、新しい年、新しいカメラで、撮影をお楽しみ下さいませぇ(^o^)丿

書込番号:18337407

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

XZ-10のテーブルフォトを貼ります

2014/12/30 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:198件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5 福井の写真 
当機種
当機種
当機種
別機種

カニカニ

お刺身

らーめん

串焼き

普段はK-50ですが、テーブルフォト・料理写真はXZ-10の出番です。

室内光、自然光で十分な明るさ、F1.8で寄れば適度なボケ
良いレンズでコンデジでは十分な解像感、小さいので、
お店で撮っててもそんなに目立たない。

XZ-10は、テーブルフォトの良い相棒です。(^^

書込番号:18319200

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:198件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5 福井の写真 

2014/12/30 10:12(1年以上前)

ごめんなさいw
4枚目にK-50が混ざってました すみません。

書込番号:18319296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/12/30 10:20(1年以上前)

マシュタさん、お早うございます。

XZ-10、うす暗い場所でも気軽に使える良い機ですよね。
しかし、K-50で串焼き撮りは、かなり大胆かも(笑)・・

書込番号:18319319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5 福井の写真 

2014/12/30 10:25(1年以上前)

じんたSさん、ありがとうございます。

>K-50で串焼き

HAHAHA (^^
もう、オッサンなので人目があまり気にならなくなりましたw

書込番号:18319343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/30 11:00(1年以上前)

あまりに美味しそうで…お腹すきました…(T-T)

書込番号:18319447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/30 11:01(1年以上前)

書き込む瞬間を嫁にみられて…げんこつされました…(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18319451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5 福井の写真 

2014/12/30 12:51(1年以上前)

松永久秀さん

お気の毒に・・・・
辛くても平蜘蛛出したらあきまへんよ (^^

書込番号:18319738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/30 14:34(1年以上前)

平蜘蛛…XZを差し出すくらいなら…共に爆発致します(笑)!

嫁が…(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18319964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカスが合わない?

2014/12/18 08:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

この機種に関して色々と調べているうちに、こんな動画を見つけました。
実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、この機種に於いては、この様な現象が頻繁するのでしょうか?

Olympus Stylus XZ-10の思わぬ落とし穴〜動画は問題ないのだが、写真のフォーカスが…:

http://youtu.be/M-A8rw6h3W0

書込番号:18281249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2014/12/18 08:25(1年以上前)

↑の文章ですが、文中で変換をミスってしまいました。

頻繁→頻発です。

書込番号:18281282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/18 08:41(1年以上前)

この動画作成主、bakaなんじゃねえの
全力でDisるわ
bakaだよこれ。
スマホの暗い平坦な画面にピント合わないってw

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/66993-1.html
AF(オートフォーカス)の苦手な被写体

http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera49.html
AFで上手くピントが合わせられないシーンと対策方法

「AFが苦手な被写体」について も この掲示板では「またか…」って言われるようなFAQなのでコレ以上話を引っ張らないように。

書込番号:18281315

ナイスクチコミ!6


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/18 09:08(1年以上前)

知るは一時の恥、知らぬは一生の恥

知らないまま裸の王様みたいなことやっていても、ねぇ…
メーカーさんも、とんだ災難です

書込番号:18281378

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/18 12:50(1年以上前)

少々ピンが合わなくても撮っちゃうカメラと
ピンが合わないと撮らないカメラの違いかなと思うっす
様は高性能でシビアだから後は手動で自分で決めろみたいな
高画質はピンが合わないといくら画質が良くてもって思うっすし
素人向けは少々ピンが合わなくても撮れてた方が良いみたいな
オートでのF値の違いとかも影響するかもしれないっすね〜
まあ素人考えっすので適当に聞いといてくださいっす

書込番号:18281875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2014/12/18 13:35(1年以上前)

素人考え以前にちゃんと日本語書いてくれ。

書込番号:18282007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/18 19:16(1年以上前)

いいカメラだなぁo(^o^)o

書込番号:18282834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 21:46(1年以上前)

私もこの動画を見ましたが、比較が不適切だと思います。
比較カメラでは、AF補助光あり、XZ-10では補助光なしです。
XZ-10では赤く光っていません。
補助光ありで、暗いところで電源OFFのPCモニターでも合焦しました。
当然、その時赤く光ります。

書込番号:18296258

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入にあたり悩んでいます。

2014/12/12 08:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:14件

現在富士フィルム FINEPIX Z100というデジタルカメラを使っているのですが、画質も荒く、シャッタースピードも遅く、室内でズームするとボヤけるなど、いい所が全く無いので新しいデジタルカメラの購入を考えています。

以前CanonのIXYシリーズを使っていた時は、このようなこともなく気持ちよく写真が撮れていたので、金額だけで選んだことを後悔しています。

色々調べこちらのXZ-10か、Canonのs200で悩んでいます。どちらを買っても今よりは優れていると思うのですが、後悔はしたくないのでアドバイス頂けたらと思います。

今回の購入にあたり希望の条件としては、
@素人でもそこそこ写真が綺麗に撮れる。
A直感的に撮影することができる。
B子どもをメインで撮影するのですが、室内や野外、たまに行く結婚式会場でもマルチに撮影ができる。
CWi-Fiか、Wi-Fi対応のSDカードに対応している。
D予算は2万円以内です。

XZ-10を店頭で確認できればそんなに悩む事も無いと思うのですが、もう近くの店頭には無く起動スピードやシャッタースピード、モニターの映りなど確認出来ず悶々と悩んでいます。
他にもオススメのカメラがあれば教えて頂けたらと思います。

書込番号:18261623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2014/12/12 09:00(1年以上前)

室内でズームを使う事を想定するなら
XZ10
室内ではズームしないなら
S100が良いと思います

書込番号:18261687

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/12 09:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005986_J0000009972

XZ-10ユーザーから、起動時間についてのレスが欲しいですね。

書込番号:18261781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度4

2014/12/12 09:47(1年以上前)

ほら男爵さんのかんじでいいと思います。レンズの開放F値から考えていると思います。
広角ー望遠通してXZ-10は明るいレンズなので室内ズーム許容、
望遠暗くなるからズームしないならS100、、、S200では?
このへんは、こんなのがあります
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec304=-2.0&pdf_Spec320=0.434-&pdf_Spec325=-300&pdf_so=p1&pdf_pr=-21000&

お手軽おまかせという意味では、最近はオート以上の『プレミアムオート』なんてのが出てきてます。
これは楽です。なんにも設定しなくていいですw

直感的に、は、手返しの良さかと思います。
AFの速さ・正確さ・シャッターラグ・データ書き込み速度など総合したもの。
僕がオススメしてるものはまあまあ速いと思います。少なくともZ100よりは。

Wi-Fiは、XZ-10は対応してんですか?下記ZR800/850もダメかな?他はいけそう。

レンズが少し暗いですが室内でもまあまあなんとか撮れ、本当にオールラウンダーだったらこのへんです
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec301=18-&pdf_Spec305=-250&pdf_Spec320=0.434-&pdf_so=p1&pdf_pr=-21000
XZ-10 / S200などは、ズーム倍率が低いため必ずしもマルチではないと思います。
これらなら、500mm近くまで望遠があるため、オススメです。
室内子供撮りは被写体ブレしやすいので少し注意が必要ですが、概して何にでも使えます。
特にプレミアムオートもある WX300/350 / ZR800/850 とフジFシリーズがオススメです。

書込番号:18261782

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2014/12/12 09:58(1年以上前)

脱メタボパパさんが実際に操作し納得した上でお買い求めになるんなら店頭で触れられないXZ-10は避けた方がいいんじゃないでしょうか。一応、僕の方で感じているXZ-10の特長を挙げると写りがビビッドである、レンズの4隅までフォーカス感がある、逆に弱点は鈍足という程でもないがサクサクではない、照明下でのホワイトバランスに少し難があるってな感じです。予算オーバーでちょっと重さもありますが光学性能はPowerShot S120とほぼ同等と思われるキヤノンのPowerShot N100も合わせてご検討されてはいかがでしょう。

書込番号:18261804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/12 10:07(1年以上前)

どちらを選んでもZ100よりは格段に向上すると思います。
シャッタースピードは被写体の明るさによっても大きく変わり、
明るければ速く、暗ければ遅くなります。

XZ−10の液晶はキレイで精細です。
カメラ自体はカメラ任せで何でもOKと言うよりは、多少いじくって楽しむ系だと思います。
室内ではAFもそんなに速くはありません。

オートで何でもならS200の方がいいと思いますが、
残念ながらCCD機は暗所には裏面照射のCMOS機に負けると思います。

この2択なら、以前にIXYで満足していたと言う事からS200でしょうか。
2万未満で他機なら、フジのXF1に延長保証を付けると言う手も・・・
オートが優秀でAFも爆速ですが延長保証は必須です。

あと1万予算が取れれば、S200ではなくS120を、
又はフジのXQ1をお勧めします。

書込番号:18261830

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/12 13:14(1年以上前)

再生するXZ-10の起動時間

その他
XZ-10の起動時間

細かい部分は皆さんが書かれてるので起動時間についてだけですが…
文章で読むより見た方が早いと思うので動画貼っておきます。
実際に撮影できるようになるまでの起動時間(電源を入れてからシャッターが切れるようになるまで&ズーム操作が
出来るようになるまで)はだいたいこれくらいです。

書込番号:18262285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 13:34(1年以上前)

ほら男爵さん
シンプルな回答ありがとうございます。
室内でもズームすることも十分あるのでXZ-10の方が良さそうですね。

書込番号:18262322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 13:39(1年以上前)

しじかめさん
分かりやすく比較して頂きありがとうございます。
皆様のコメントで判断していきたいと思います!(^_^)

書込番号:18262334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 13:53(1年以上前)

パクリのりたさん
SONYのサイバーショット、CASIOあたりも気になってたので、お店でも見てみようと思います!

確かにズームの倍率は気になっていた所ではありますね。もう一度用途を見直して考えてみようと思います!

個人的にはXZ-10のデザインが好きなので、皆さんのコメントを見て決めたいと思います(*^^*)

書込番号:18262363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 14:01(1年以上前)

Sumi_hobbyさん
そこが悩み所ですね。
確かに実物を見たいのですが、かなりクチコミやレビューでも評価も高いので買っても間違いなさそうなのと、個人的にはデザイン等も気に入っているので、ある程度問題無いようならいいのかなと考えてます。安易な考えですみませんm(__)m
的確で分かりやすい特長をありがとうございます(*^^*)

書込番号:18262383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2014/12/12 16:10(1年以上前)

Z100が35〜180mm相当みたいですね
XZ10も
S100も
広〜くは撮れる様になりますが…
遠くのを大きく…というのは苦手になりそうですね〜

それはちょっと…駄目…なら再考が必要になりそうです

書込番号:18262629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 09:17(1年以上前)

花とオジさん
シャッタースピードは変化するものなんですね。
すみませんホントに無知でm(__)m
妻もカメラを使うので、多少いじるのであれば難しいかも知れないですね…

フジ等の他機種も視野に入れて考えてみようと思います!

書込番号:18264760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 09:21(1年以上前)

キハ好きさん
動画を用意して頂きありがとうございます(*^^*)
思っていたよりシャッタースピードも早かったです。
とてもわかりやすく助かります。

書込番号:18264778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/13 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この公園はまだまだ色どり豊・・・

真っ赤、赤も・・・

幹越しの色どり

ありゃ・・・誰か走ってる・・・

>多少いじるのであれば難しいかも知れないですね…

いじらなければキレイに撮れないと言う意味ではありませんよ。
いじる事を楽しめるカメラ、言いかえれば「通好み」のカメラ・・・

今朝の散歩で撮って見ました。(チと甘いけど・・・)
Pモード、ピクチュアーモード=ナチュラル、露出補正なしで、気軽なスナップ。

書込番号:18265842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 19:32(1年以上前)

ほら男爵さん
家族や子どもを撮るのがメインなので、行事の時は多少遠くを撮ることも考えると、少し悩みますね…

書込番号:18266596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 19:39(1年以上前)

花とオジさん
かなり鮮やかで綺麗ですね。

子どもを撮るのがメインになるのですが、たまにある行事の時に多少遠くを撮ることもありそうなので、ズーム率で悩んできています。

ある程度は綺麗な写真を残していきたいので、今他のカメラも検討に入れて再考しています。

書込番号:18266621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/13 22:31(1年以上前)

これはナチュラルで撮っています。
ビビットで撮れば更に鮮やかになるでしょう。
赤が飽和するかも知れませんが・・・

書込番号:18267293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/17 21:27(1年以上前)

花とオジさん

今日たまたま出掛けた先の近くのヤマダ電機で実物が確認できたので、動きなど確認してみました。

ズームのスピードと倍率が多少気になりましたが、今のデジカメも同じ倍率なのと、そこそこなスピードなので、ズームが早すぎていきすぎることは無さそうなのでいいかなと思ってます。

フジのF1000EXRのズーム倍率やサクサク動く感じも気になっては来たのですが、デザイン等はXZ-10が気に入っているので、XZ-10を購入しようと思ってます(*^^*)

書込番号:18280218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者向けのカメラ教えて下さい。

2014/12/08 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:4件

どこのレビューに書き込んで良いかわからないのでここで質問させてもらいます。
自分はカメラ初心者で母にデジカメをプレゼントしようと思っています。
母も全くの素人で使用目的は孫の撮影、旅行なとに行った時の風景や人物の撮影です。
まず難しい機能は使えないのでサクサク撮れて手ブレ補正などしっかりしていて暗い所でもある程度綺麗に撮れるカメラを探してます。
持ち運びも便利な物が良いです。
撮ったものはプリンターを使って写真にしています。
予算はだいたい20000円ぐらいを考えています。
カメラに詳しい方々どのカメラがオススメか教えてくれると助かります。

書込番号:18249104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/08 11:19(1年以上前)

さくさく撮れて、2万円ならこのあたりでいかがでしょう。

あとは重さで選ぶくらいです。

書込番号:18249111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19925件Goodアンサー獲得:1249件

2014/12/08 11:19(1年以上前)

アナベル ガトーさん

> 使用目的は孫の撮影、旅行なとに行った時の風景や人物の撮影

広角21mmに対応した、「TG-850」は、如何でしょうか?

書込番号:18249112

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2014/12/08 11:21(1年以上前)

こんにちは

お母さんへのプレゼント、お母さんお慶びのことでしょう。
カメラですが、XZ-10はレンズも明るく室内撮影にも好適で、手振れ補正もしっかりしており、高齢者にも十分使いこなせるカメラです。
このほかにSDHCメモリーカードがあれば撮影できます。4GB程度(あるいはそれ以上)クラス6以上がおすすめです。

書込番号:18249117

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/08 11:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2014/12/08 11:39(1年以上前)

初心者やカメラに詳しく無い方の場合は、設定がどうの等と言われても良くわからないだろうし、色んな機能が付いている事によって、却って混乱してしまうでしょう。

近くの物から遠くの物まで、多くのシーンで使え、オートでシャッターを押すだけで、そこそこ綺麗な写真が撮れるカメラが良いのではないでしょうか?

この辺りなら、長期保証やSDカードを含めても、予算内に収まると思いますよ。

ご参考になれば幸いです。

FUJI

FinePix F1000EXR

http://s.kakaku.com/item/J0000011626/

SONY DSC-WX220

http://s.kakaku.com/item/J0000011835/

書込番号:18249163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/08 11:48(1年以上前)

レンズも明るいので、これで十分と思います。
半押しを教えてあげれば、綺麗な写真が撮れます。

書込番号:18249192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/12/08 11:55(1年以上前)

年齢のいった方には、

あまり小さすぎないこと
不用意に設定が変わらないこと(モードダイヤルなど)
シャッターボタンやメインスイッチが押しやすいこと
充電しやすいこと

がポイントでしょうか。

あと、できればですが、プログラムモードでほしいですね。
「中央一点AFでフォーカスロック」「露出補正」をマスターすれば、あとは感性だけですばらしい写真が撮れるかも?
AFポイントまでカメラが勝手に決めてしまうのは感心しません。
結果、妙なところにピントが来てしまう(=ピンぼけ)のがオチです。

ひょっとすると手ぶれ連発になる可能性もあります。
手ぶれ補正は当然として、iso400〜800をデフォルトにしたほうがいいかも。

書込番号:18249206

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/12/08 12:02(1年以上前)

>サクサク撮れて

ということでしたら、起動から撮影までトータルに速い、カシオのハイスピードシリーズがいいのではないでしょうか?

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800:\17,579
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR850:\20,520
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100:\21,384

例えばZR1100だと
◆起動時間 約0.99秒 ◆AF時間 約0.15秒 ◆レリーズ • タイムラグ 約0.015秒 ◆撮影間隔 約0.25秒
となっていますし、背面液晶が180度回転しますので、自分撮りもしやすいです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009683_J0000012625_J0000010194

ある程度画質も重視して、サクサクなカメラだと、少し予算オーバーですが
FUJIFILM XQ1:\26,986

こちらは2/3型撮像素子と普通のコンデジより二回り大きな撮像素子を搭載し
レンズもF1.8と明るいレンズを搭載しています。
◆起動時間 約0.99秒 ◆AF時間 約0.06秒 ◆シャッター • タイムラグ 約0.015秒 ◆撮影間隔 約0.3秒

予算が何とかなるのでしたらXQ1の方がいいかもしれません。

書込番号:18249216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/12/08 12:12(1年以上前)

フェニックスの一輝さん
上のスレを拝見して「若いなあ」と思いました。
歳とってくると、1秒や2秒なんてどうでもいいもんです。

スレ主さんは「さくさく」と書いてるけど、
それは、いちいち考えたり、設定しなおしたりせずに、
つまりは「気軽に」の意味だと思います。

書込番号:18249244

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2014/12/08 12:33(1年以上前)

恐らくストロボは使うだろうから、オートで写す時にストロボ警告が出てくれるキヤノンのS200がいいんじゃないでしょうか。機能満載でなく、分かり易いカメラかと思います。

書込番号:18249315

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/08 13:06(1年以上前)

操作系統が簡単なものがいいですね。
サクサク撮れるというよりも、無駄な機能が無い方が良いです。

しかしながら
いろいろなシーンに対応できるカメラの方が
初心者向きと言えます。

本機種XZ-10で問題ないです。

予算内で明るいレンズ(広角から望遠まで)搭載機は
XZ-10くらいですね。
このカメラ
カメラ好きには定評あるレンズ搭載で、いいですよ。

予算が30000円くらいなら
他にも提案できますが
20000円以内で一番といえるのは、この機種でしょう。

書込番号:18249408

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/08 13:25(1年以上前)

電源が入れやすいもの。

ボタン類は大きなもの。
必要以上にボタンが無いもの。

書込番号:18249454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/08 14:31(1年以上前)

私も高齢の母にカメラを渡したことが何度もありますが、ボタンが多いとどれを押していいか迷いますね。一度覚えてもすぐ忘れてしまいますし。

そういう意味では、XZ-10のような、ダイヤルがあって色々設定できるものはかえって扱いずらいかもしれません。「このダイヤルはいじらない方がいい」とアドバイスしておく手もありますが。

ただXZ-10はレンズが明るいので室内に強く、そういう意味では安物のコンパクトデジカメより初心者に使いやすい面もあるかも知れませんね。

他には掲示板に既に出ている、起動やAFの速さ、ボタンの大きさも結構重要だと思われます。とにかく「ストレスなく使える」ことが一番でしょう。

あと高齢者は手元がすべりやすく、落とす可能性も高いと思われるので、ネックストラップも購入して付けておいた方がいいかも知れません。

書込番号:18249587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/12/08 15:12(1年以上前)

皆様たくさんのご意見本当にありがとうございます。
皆様から教えて頂いたカメラを一通りチェックさせて頂きました。
その中で気になったのがXZ10とソニーDSC−WX220とキャノンS−200です。
カシオも気になったのですが画像が悪い(書き込み参照)とあったので。
この中で特徴、弱点、総合判断などして頂けると助かります。
初心者や年配に使い易い(シーンごとの設定が要らない、ピントが合いやすい等)を前提でお願いします。
購入は今週末(14日)予定なので他にもオススメの物があれば教えて下さい。
ちなみに予算を30000円にすれば使い易すさや画質などだいぶ変わるのでしょうか?
合わせて教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:18249670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/08 16:07(1年以上前)

各メーカー「オート」にしておけば
あとはシャッターを押すだけですからw

操作系統に大きな差はないです。

XZ-10以外も含め
細かい設定での撮影も可能ですが
カメラは「レンズ命」です。

どんなに多機能で操作系統がしっかりしてても
レンズが悪ければ画質が悪いです。

その点
明るいレンズ搭載のカメラなら
多少暗いシーンでも綺麗に撮れますからね。

あとは
撮影された写真の絵作り(発色など)好みによります。

ソニー機は暗い所では、油絵のような塗り絵のような写真になると、よく言われてます。
特にカメラに詳しくない人がいじるのであれば、コンデジでは、ソニー機は外してもいいかなと、私は思います。

書込番号:18249783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/08 16:08(1年以上前)

後期高齢者ですが、Olympus XZ-10(ブラウン)をベルトポーチに入れて、何時も持ち歩いて楽しんでいます。
持ち易くて傷を防ぐドレスアップシリコンジャケット(ブラック)と、ネックストラップを付けています。
 なお、電池とSDカード(16GB;CLASS=10_読込速度40MB/s)を予備に1個ずつ持ち歩いています。

書込番号:18249785

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/08 16:53(1年以上前)

このデジカメでいいと思います。

書込番号:18249916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1904件Goodアンサー獲得:127件

2014/12/08 19:54(1年以上前)

こんばんは、

カメラ初心者のご婦人ですよね。
でしたら機能や画質より外観優先のほうが良いように思います。
形だけでなく色も含めて。
私ならIXYの縦型コンパクトにちょっとお洒落なネックストラップの組合せにします。
正直言ってこのカメラはオリンパスの中でも無骨なものに感じます。

また、カメラに詳しくない方の中には、
ニコン,キヤノンが一流で、その他は二流,三流のイメージが存在するのも事実です。
(実感として、半数くらいの方がそう思われているように感じます。)

書込番号:18250437

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/08 23:14(1年以上前)

ちなみにスマホは使える方でしょうか?
最近は設定等はタッチパネルなので。

書込番号:18251341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2014/12/09 00:15(1年以上前)

アナベル ガトーさん

XZ-10は、評判の良い機種ですので、ご購入されても後悔なさる事はあまりないと思います。ただここの掲示板はカメラに詳しい方が多いので、評判が良い=初心者が使い易い、とは限らない事にはご留意された方がいいと思います。

XZ-10を初心者の方が使う場合のメリット/デメリットにはあまり詳しくないので、S200(既に在庫僅少になっています)で説明させて頂きます。

S200を高齢の母が使用しています。ただし「AUTO」だけでは思ったように撮れない事があるので、以下の使い方をするよう勧めています。

・通常は「AUTO」モードで撮影。
・室内等で人物を入れた記念写真を撮る場合、室内やテラスで人物に加え外の景色も入れた写真を撮る場合、「SCN」モードにしストロボをアップさせて撮影。(私が予め、シーンから「ポートレート」を選択しています。S200の「ポートレート」では強制発光は選べませんが、室内等では殆どの場合、ストロボが発光します)
・風景を鮮やかに撮りたい場合は、「LIVE」モードで撮影。(私が予め、やや鮮やかになるよう設定しています)

S200は画質はいいと思うのですが、バッテリー関係で不具合が出る場合があるようで、ちょっとヒヤヒヤしている所です(今の所、不具合の連絡はありません)。

因みに、母はカメラに苦手意識を持っています。PCは使えません。自分専用のケータイも持っていません。ただBDレコーダーではかなり自由に編集作業を行う事が出来ます。

ご参考になれば、幸いです。

書込番号:18251589

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

これは正常ですか??

2014/12/10 01:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

スレ主 nuupyさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

質問です。
先日購入したばかりなのですが、
・モードを切り替えるダイヤルが斜めになっている
・再生時、途中の画像から見る場合にJPEGメニューが表示されて次の画像のに進めない
・充電は終わってるはずなのに10枚程度撮影すると充電が減る。(2目盛りからはそこまで減りません)
初期不良でしょうか??

書込番号:18254753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件

2014/12/10 01:09(1年以上前)

このモードダイアルは明らかに不良です。
交換してもらいましょ。

書込番号:18254766

ナイスクチコミ!1


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/10 01:24(1年以上前)

>モードを切り替えるダイヤルが斜めになっている
僕のはまっすぐです。交換してもらって下さい。

>再生時、途中の画像から見る場合にJPEGメニューが表示されて次の画像のに進めない
OKボタン押してなくてその画面なら故障です。交換してもらって下さい。

>充電は終わってるはずなのに10枚程度撮影すると充電が減る。(2目盛りからはそこまで減りません)
これは仕様のようです。僕のもすぐにそうなって一瞬焦りますがそれからでも結構撮れます。

書込番号:18254798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/10 01:29(1年以上前)

ひどいっすね〜何だかんだ言われたら「買った場所価格コムで公開してやる」と言ってやってくださいっす
本来はとても良いカメラだと思うっすので、めげずに頑張ってくださいっす

書込番号:18254805

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/12/10 03:25(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/591/282/html/003.jpg.html

これが正常なモードダイヤルです。
初期不良の交換は購入日から大体7〜10日以内なので、大至急購入店に持ち込むことをおすすめします。

書込番号:18254896

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/10 05:32(1年以上前)

さすがにひどいですね。
今日にでも交換を申し出た方が良いでしょう。
予定があり、しばらく行けないなら購入店に電話し、現状の旨を伝えた方が良いです。
その際にレシートがあれば購入履歴が直に分かります。
受付の担当者の名前を聞いておくのが良いでしょう。

書込番号:18254965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/10 06:50(1年以上前)

これではご機嫌ななめになってしまいますよね。

書込番号:18255037

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/10 07:20(1年以上前)

ちょっとひどい感じですので、お店で交換ですね。

書込番号:18255079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/12/10 07:48(1年以上前)

このダイヤルは、不良だと思います。

動作もおかしいようですので、初期不良交換してもらった方がいいと思います。

それにしても、新品なのにこんなことあるのですね


書込番号:18255123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/10 08:04(1年以上前)

即、交換してもらいましょう。

書込番号:18255148

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuupyさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/10 08:56(1年以上前)

・まるるうさん
返信ありがとうございます!
そうなんですね!
このような仕様かなと思いました。。
早速連絡してみます。

・幻月郎さん
返信ありがとうございます。
okボタン押してもどのボタン押しても途中からちゃんと画像を見ることができません。。
やはり初期不良なんですね!
電池の減りはこうゆう感じなんですね!!
節約して撮ってました 笑

・ニコイッチーさん
返信ありがとうございます!
久しぶりに買い換えたら感動するくらい前のカメラとのキレイさが違ったので、早速の交換してもらえるように連絡してみます!

書込番号:18255248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/10 09:46(1年以上前)

モードダイヤルは指でグッと押せばパコッと入りそうですが、そんな事はしないで交換ですね。


>再生時、途中の画像から見る場合にJPEGメニューが表示されて次の画像に進めない

これはどのような操作をされているのでしょうか?。
複数静止画の内の任意の1コマからと言う事でしたら、
ズームレバーでインデックス再生にした上で、十字キーで画像を選択すればいいと思います。

動画でしたら、
動画再生中にOKボタンで一時停止にし、
一時停止中に←→キーでムービーコマ戻し/送り、↑↓キーで先頭フレーム/最後フレーム。
動画再生中に←→キーで巻き戻し/早送り。


バッテリーは2〜3サイクル使っている内に、ある程度改善されるかと思います。
私も初回はnuupyさんと同様でしたが、今はあまり気にならないくらいになりました。
しょっちゅう使っている訳ではないので何とも言えない面はありますが、
互換充電器の動作確認のため、使い切った純正バッテリーをこれでフル充電し、
その後5日間で10枚くらい試しましたが表示は未だ満タンのままです。

書込番号:18255351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/11 10:01(1年以上前)

↑ 1操作足りませんでした。

>ズームレバーでインデックス再生にした上で、十字キーで画像を選択すればいいと思います。

ズームレバーでインデックス再生にした上で、十字キーで画像を選択し、
 再度ズームレバーで1コマ再生画面に戻せば、そこからは普通に←→キーで前後できます。

*ズームレバーの代わりにコントロールリングを使っても同じです。

書込番号:18258504

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuupyさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/11 23:12(1年以上前)

・m-yanoさん
ご親切に画像もありがとうございます。
確かに違いますね!!

・t0201さん
交換していただけるようでした!
ありがとうございます。

・デジカメ買いすぎさん
ですね 笑 無事交換していただけるようなのでよかったです。
ありがとうございます。

・じじかめさん
ありがとうございます!
交換ができるようでよかったです!

・フェニックスの一輝さん
ダイヤルの事を話したらすぐ交換しますと言っていただけました!
返信ありがとうございます。

・今から仕事さん
返信ありがとうございます。
交換してもらいます!!

・花とオジさん
はまるかなと思って少し押してみると水平になったんですが、再度ダイヤルを回したら斜めになりました。。
動画はとってないのでわかりませんが、静止画は花とオジさんと同じ操作方法を行ってます!が次の画像へは進めません。。
バッテリーに関してはこのまま様子を見て良さそうですね!
いろいろとありがとうございます!

書込番号:18260858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング