OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10 > OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(2888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB給電で撮影可能ですか?

2019/12/09 05:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

スレ主 simakumaさん
クチコミ投稿数:125件

当機種の購入を検討しています。

調べてみたところ、マニュアルではUSB-ACアダプタ接続中は撮影できないと書いてありましたが(p.11)、
こちらのジオラマ動画に関する過去の書き込みではモバイルバッテリーやオプションのACアダプタを
接続すれば、USB給電で撮影可能と書かれていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005986/SortID=17466043/

どちらが正解でしょうか。実機ご利用中の方に教えて頂けると助かります。

書込番号:23096264

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/12/09 06:08(1年以上前)

機種不明

XZ-10パッケージ同梱品

お早うございます。

実機ご利用の方では無く調べた者ですが、以下のリンクのXZシリーズ ACアダプター対応表によればXZ-10パッケージ同梱のF-2ACでは充電と再生のみですが別売りのF-3ACとF-5ACを使えば充電と再生と撮影が可能と言う事です。
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/DI/AccM/DI003816J.html#xz

F-2ACは出力が5V 0.55AですがF-3ACとF-5ACは5V 1.5Aと言う事なのでこの電流の違いによって充電と再生のみか充電と再生と撮影が可能かが決まっているようです。

書込番号:23096296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/12/09 06:32(1年以上前)

2013年発売です。かなり古いわけで、その機能はありません。他メーカーでもこのころはまだあまりなかったはず

書込番号:23096315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/12/09 08:05(1年以上前)

>simakumaさん
 同シリーズのXZ-2を持っています。(2012年発売)
sumi_hobbyさんのおっしゃるとおり付属のACアダプタでは充電と再生のみ可能ですが、モバイルバッテリーやUSB出力のACアダプタを接続すれば撮影も可能になります。
ケーブルはコネクタが特殊なので付属品を使用することになりますが、モバイルバッテリーやACアダプターはたいていのものが使えるようで、スマートホン用をいくつか使用しましたが、相性問題のようなものは経験していません。

書込番号:23096408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 simakumaさん
クチコミ投稿数:125件

2019/12/09 14:25(1年以上前)

>technoboさん
>て沖snalさん
>sumi_hobbyさん

ありがとうございます。よく分かりました。大変助かりました。

書込番号:23096981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

スレ主 X-630さん
クチコミ投稿数:3件

iAUTOモードでフラッシュを発光禁止にした状態で、他のPモード等(こちらも発光禁止)に切り替えた後、再びiAUTOモードに切り替えた時に、フラッシュがAUTOの状態になり、フラッシュがポップアップしてしまいます。これは、こういう仕様なのでしょうか?それとも不具合なのでしょうか?
P等他のモードに切り替えず、iAUTOのままで電源を切り、再びiAUTOで電源を入れた場合は発光禁止の状態は維持されます。
XZ-1やSTYLUS 1も使いましたが、それらの機種ではiAUTO発光禁止がAUTOにリセットされるようなことはありませんでした。モードを切り替える度にいちいち発光禁止にするのは煩わしいのですが、発光禁止がリセットされないようにする方法はないのでしょうか?

書込番号:22668675

ナイスクチコミ!1


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2019/05/16 07:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

モードダイヤルを「iAUTO」にすると必ずフラッシュがポップアップする仕様のようです

モードダイヤルを回さない限りはポップアップしませんね

>X-630さん

おはようございます。
私もXZ-10ユーザーですので試してみましたが、仰られる通りの動作をします。
モードダイヤルを「iAUTO」の位置に回すと必ずフラッシュがポップアップする仕様のようです。

色々調べてみましたが、「iAUTO」にしたら毎回発光禁止に設定するしかないようです。
お役に立てず、すみません。

書込番号:22669391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 X-630さん
クチコミ投稿数:3件

2019/05/17 07:03(1年以上前)

>Canasonicさん
情報提供ありがとうございます。
やはりそうですか。確かにマニュアルにもこれに関する記述は私も見つけられませんでした。
フラッシュの発光させ忘れ防止のため?でしょうか。基本フラッシュを使わない人にはチョット煩わしいですね。
ありがとうございました。

書込番号:22671712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2019/05/17 07:25(1年以上前)

>X-630さん

おはようございます。
仰られるように、フラッシュのポップアップ忘れを防止するためのメーカ側の配慮だと予想します。
でもせっかくなら、そこも設定できる仕様であって欲しかったですね。

このカメラ、小さくて軽くて、レンズ性能も高く、本当に使いやすいです。いまでも使用頻度は高いです。
最近、バッテリーの持ち時間が短くなってきたと感じていますが、ずっと大切に使いたいカメラです。

書込番号:22671732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 X-630さん
クチコミ投稿数:3件

2019/05/19 18:27(1年以上前)

>Canasonicさん

この度は情報提供有り難うございました。
XZ-10は本当にレンズが明るくて、使いやすいと思います。
コンパクトカメラはスマホに押されて選択肢が少なくなってさびしいです。
もうしばらくは使い続けるつもりです。

書込番号:22677760

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

梅園

2018/03/04 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:255件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

本日、天気がたいへん良く久しぶりに外出してみました。
最近はカメラを持って出かける気分にもなりませんでしたが、
近所の梅園に行ってみました。

カメラの操作するのも久しぶりでPモードでシャッターを押しただけです。
梅園には多くの方が来られていて大変に混雑しておりました。
せっかくですので何枚か投稿させていただきます。

書込番号:21648179

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/05 02:33(1年以上前)

シャムリンさん
エンジョイ!


書込番号:21650516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/06 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>シャムリンさん

きれいな梅園につられてお邪魔します(^^)
XZ-10は今でも時折持ち出してます…撮影機会はちと減ってますが(^^;ゞ

仙台の梅が咲き並ぶのはもう少し先ですので、過去の梅写真から貼らせていただきます。
これから華やぐ季節ですね、撮影を楽しんでいきましょう♪

書込番号:21655606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2018/03/09 19:16(1年以上前)

私の独り言の様な投稿に、お二人の方からも返信をいただきありがとうございます。
これからは少し余裕が持てると思いますし、桜の開花が3月末の予報ですし、
近所のツツジが小さなつぼみを付けていたり確実に季節は進んでおりますね。
写真を撮る楽しみが咲き出して来ます。

私、このカメラの他にパナソニックのTZ10を持っており、どちらも10の番号が付き
私にとって愛着のあるカメラです。2台とも古いカメラですが故障もせず良く写り
まだまだ現役で頑張ってくれております。

書込番号:21661974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/03/28 08:00(1年以上前)

良い写真ですね ボケも良く綺麗です。 今度は桜ですね。

書込番号:21709819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2018/11/14 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅園の写真から早くも8ヶ月が過ぎ、時間の流れが早いと感じる今日この頃です。
本日は大阪府河内長野市の滝畑ダムに行ってみました。
紅葉シーズンで各地見頃を迎えておりますが、ここでも小さく紅葉を迎えてました。

書込番号:22253227

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

この機種XZ-10に取り付け可能なワイドコンバージョンレンズ(×0.5以下のもの)を探しています。
使い方は、動画撮影で使用したいと思っています。

どなたか良い商品などご存知ないでしょうか?

ちなみに、「DIGITAL KING コンパクトデジタルカメラ用コンバージョンレンズ 0.45×Wide L-size 804L」という商品を見付けたんですが、これは鉄製ドーナツ状リングをレンズ前方に貼り付け、マグネット付きレンズ本体が固定されるタイプですが、付属するリングサイズがXZ-10に合わないようです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000Y9PBRE/ref=ask_ql_qh_dp_hza

(XZ-10のレンズ部サイズは、外径 34mm/内径 27mmで、それに対して見付けたレンズに付属のリングは 外径 27mm/内径 23mmとの噂です・・・明確な情報ではないですが・・・。このリングを付けるとレンズを覆ってしまいます)

良い商品の情報をよろしくお願いします。

書込番号:21392335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/28 21:51(1年以上前)

>ひでまるくんですさん

オリンパス純正品が有れば
相性は良いのですが
無い場合は

レイノックス社製の中から
適合表をみて、選択されるが宜しいと思います。

レイノックス製は、無茶苦茶、高価でも無く、
高い光学性能で、定評ある
創業も古い日本のメーカーです。

書込番号:21392383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/28 21:57(1年以上前)

>ひでまるくんですさん

レイノックス ⇒吉田産業 ⇒一流
デジタルキング⇒トダ精光 ⇒1.5流

書込番号:21392403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2017/11/28 22:04(1年以上前)

↑ どんぐりの背比べかも??

書込番号:21392431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2017/11/28 23:03(1年以上前)

>謎の写真家さん

早速のご返答ありがとうございます。
レイノックス社のレンズについても少し探していたんですが、XZ-10に取り付け可能と思われるような適当なレンズは見当たらなかったので諦めていました。

改めてざっくり探してみましたが、やはり見当たりません。

OLYMPUS純正オプションにもワイドコンバージョンレンズはなさそうですので、行き詰まり状態です・・・。

書込番号:21392604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/29 01:57(1年以上前)

ひでまるくんですさん
うっ、、、

書込番号:21392942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/11/29 18:33(1年以上前)

カメラのキタムラに行くと、中古のワイコンが激安で転がってます。大概はビデオ用ですが、パナソニックやキヤノンのは作りも良いです。
キタムラのネット中古で検索してみてはいかが?

書込番号:21394303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2017/11/30 01:02(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

回答ありがとうございます。

ただ、カメラのキタムラに中古レンズがあるのは知っているのですが、XZ-10に適合するワイドコンバージョンレンズがどれだかが分かりませんので、検索するとしても探したい商品名が分かりません・・・。

知りたかったのは、ワイドコンバージョンレンズでXZ-10に適合する商品はあるのか、あるとすればどういった商品か、です。

なかなか有益な情報が得られません・・・。

書込番号:21395214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2017/11/30 09:30(1年以上前)

ワイコンよりも、取り付ける方法を考えるのが大事ではないでしょうか?
マグネット式の場合、XZ-10くらいのレンズ鏡胴に合うサイズだとかなり大きく重くなりそうなので、マグネットの力だけでは弱いと思います。
なので、商品として存在しないのかなぁと思います。

XZ-10で可能性があるとすれば、鏡胴廻りのコントロールリングにピッタリ合う筒を自作→その先端にステップアップリング取り付け→汎用ワイコン(Φ52かΦ55?)という感じになると思います。
この方法ならば各社の汎用ワイコンが取り付け出来ますし、フィルター類も取り付け可能です。

私のキヤノンS100というカメラもXZ-10と似た形状なのですが、偶然にもスプレー塗料のキャップがコントロールリングにピッタリ合ったので天面をくり貫き、長さを調整加工し、所有していたステップアップリング(43→52)を粘着テープで固定、52ミリ径の0.7倍ワイコンを使えるようにしました。
結果的には周辺の像の流れや歪みが酷くて試し撮りで終わりましたが・・・・

超広角で動画目的なら、XZ-10であれこれ悩むよりも、アクションカムの方は如何ですか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014411_J0000016148_K0000875213_K0000702174_J0000013586_K0000879801&pd_ctg=V073

書込番号:21395599

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2017/12/01 01:05(1年以上前)

>豆ロケット2さん

ご回答ありがとうございます。

やはり商品として売られているものではXZ-10に安心して使えるワイコンはなさそうなんですね・・・。
自作するとしても、しっかりした取り付けをする自信もあまりないので、少し躊躇ってしまいますね。

そうすると、確かにアクションカムがベストなのかもしれませんね。

実はアクションカムも検討してましたが、やはり少し高額になるため、使用頻度を考えれば躊躇っていました。

ちなみに考えていたのは下のURLのものです。
  ↓SONY HDR-AS50
  http://kakaku.com/item/K0000856503/

もう少し検討してみます。

書込番号:21397413

ナイスクチコミ!0


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:62件

2017/12/01 06:17(1年以上前)

オプションにアダプタの設定があるXZ-1/2/STYLUS1/1sならあれこれ悩む必要がなかったのですが・・・。

アクションカメラもいいですが、普通のコンデジとしても使うのならカシオのZR4000/4100を追加するという選択肢もあると思います。
ニコンDL18-50もここに加わるはずでしたが発売中止なので(´・ω・`)

書込番号:21397562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2017/12/01 16:13(1年以上前)

広角端26o(動画16:9だと28o?)のXZ-10に0.5倍以下のワイコンという事なので動画16:9で14oは必要なのかと思いましたが、AS50は18.4oのようですね。(ブレ補正ONだとさらに狭くなるようです)

いずれにしてもXZ-10の場合、26oという広角レンズに、さらに0.5倍という倍率のワイコンを付けた時の解像度や歪みはどの位になるのか?
ケラレない為にはどれほど大きなワイコンを使わなければならないのか?(強度面も携帯性も心配)
私がS100で実験した結果から想像すると・・・・止めといた方がいいですよ。f^ ^;

スマホをお持ちなら、クリップ式のスマホ用の広角レンズという選択肢もあるのかも知れません。
XZ-10で無理をするよりは、ずっと安価に、ずっと良い結果を得られると思います。

書込番号:21398528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2017/12/02 18:44(1年以上前)

>xjl_ljさん
回答ありがとうございます。

ZR4000は少し高額ですし、XZ-10のデジカメ性能には特に不満はないので、追加は躊躇します(汗)

>豆ロケット2さん
回答ありがとうございます。

XZ-10で0.5倍程度のワイコンだと、解像度や歪みなどで問題がありそうなんですね?
少し無理があるようですね・・・。

また、持っているスマホはカメラ性能が低レベルなもので、あまり期待できません・・・。

やはりアクションカムになるのでしょうかね。

SONYのアクションカムHDR-AS50の画角は35mm換算で18.4oですか?
まあ妥協できるレベルだとは思いますが、もしかしてGoProの「HERO Session CHDHS-102-JP2」だともっと広角なんでしょうかね?
だとしたら、GoProが少し気になります。
ただ、これにはモニターがないので構図決めができないのがネックですね・・・。

書込番号:21401231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2017/12/09 11:12(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

いろいろ考えましたが、やはりXZ-10にワイコンという組み合わせは諦めました。

仕方ないので、少し重いですが、動画機能搭載のCanonのデジイチ EOS kiss X7iと交換レンズ 10-20mmを持っていたので、それをどうにかしてホルダーに固定して使ってみたところ、何とか使えそうでした。
ただ、やはり重いので固定方法の面であまり自由度がないのはネックですが…。

そういう訳で、この質問は解決とします。

書込番号:21417465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/09 15:21(1年以上前)

ひでまるくんですさん
おう。

書込番号:21418028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正について

2017/08/31 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:42件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度3

(以前他の方も書き込みされてた気がしますが)
先週中古でxz10を手にいたしました。
ワクワクしながら夜の風景を撮影していると何かおかしいです。
手ぶれ補正をオンにしているにも関わらず、オフの方がブレが少ないではありませんか。
特にシャッタースピード1/30が酷く、オンにしているものは殆どブレブレ…

オリンパスの修理センターにソフトウェアの不具合ではないかと聞いたのですが、原因不明、修理するなら有償。とのこと…トホホ

他の皆さんはこのような現象ありませんか?

書込番号:21159473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/31 20:18(1年以上前)

中古ですからね〜それなりにリスクはあると思いますが…お察しします。

書込番号:21159556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2017/09/01 00:00(1年以上前)

手ぶれ補正は万能じゃないってだけです。
オフにして綺麗に撮れればそれはそれでいいんじゃないの?
機械に使われるより機械を使いましょう。

書込番号:21160157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度3

2017/09/01 00:18(1年以上前)

>1式陸攻さん
返品も可能ですが、とりあえず付き合ってみようと思います。
どうせ売る時に大して値崩れしてないでしょうし。

書込番号:21160185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/01 08:02(1年以上前)

天の橋立さん
うっ!

書込番号:21160564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 子連れ虫捕りに活躍

2017/06/14 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:139件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5
当機種
当機種
当機種

ゴマダラカミキリ

アゲハ

アゲハ

乳幼児二人連れての外出の際、Nikon1V1+1Nikkor10-110で家族写真を撮っています。最近、子供が虫に興味を持つようになってきたので、XZ-10で虫を撮っています。XZ-10はスーパーマクロモードで1cmまで寄れるので、虫を大きく写せて子供も喜んでいます。

子連れは荷物が多いので、コンデジなら2台持ちでも苦になりません。しばらくはこの組み合わせでいろいろ撮りたいです。

書込番号:20965973

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/14 00:31(1年以上前)

>もず11さん

実はコンデジは、超接写が得意。
一眼レフで、三脚建てて
絞らなきゃ
撮れないシーンでも
手持ちで撮れたりするんです。

ビテオカメラも
スマホも得意です。

それらは、実焦点距離が短いからそうなんです。


書込番号:20966003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2017/06/14 00:47(1年以上前)

>M郡の橋さん

初めまして。返信ありがとうございます。

仰る通りで、EOS6Dにタムロン90ミリマクロを付けてみたら、ピントがなかなか合わなくて、マクロレンズ使いこなせてないのが現状です。じっくりピントを合わせる時間も余裕も今はなく、しばらくはパパッと撮れるコンデジに頼ります。

書込番号:20966028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/06/14 00:56(1年以上前)

うぎゃー!!

虫苦手。(;>_<;)

書込番号:20966038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/06/14 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

僕のは0が一つ少ないXZ-1ですが…スーパーマクロはおもしろいですよねo(^o^)o
ある程度暈しながら背景も表現できますしo(^o^)o

書込番号:20968023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/14 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノコギリクワガタ

ミヤマクワガタ

カブトムシ

ルリボシカミキリ

>もず11さん

楽しそうな虫捕り写真いいですね(^^)
XZ-10は今どきの新機種から見るとちょっともたついたり、時々「おい!」って突っ込みたくなる
時もありますが、上手く撮れた時の絵が好きで今でもお気に入りで持ち歩いています♪
是非これからも昆虫とご家族の思い出を沢山撮ってください(^^)


>松永弾正さん
まさに森の小さな住人カタツムリの世界がファンタジックな感じでとても素敵ですね♪


せっかくですので、夏の主役の虫たちを貼らせていただきます。
XZ-10の望遠側でマクロ的に撮ってます。
※虫の苦手な方はUPでご覧にならないでください(^^;

書込番号:20968283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2017/06/15 02:15(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん

初めまして。返信ありがとうございます。すみません、こういう時は表題に「虫注意」とか記載するのがマナーでしたでしょうか。これから気を付けます。

>松永弾正さん

返信ありがとうございます。以前6D購入時のクチコミでお世話になりました!素敵な写真もありがとうございます。艶やかなカタツムリ、私も狙いたいです。これまではひたすら寄ってましたが、これからは背景や構図も考えながら撮りたいと思います。

といいながらも、上の子は写真見せろと押してくるし、下の子は抱っこ紐の中で暴れるし、なかなか難しいです。

>ふぉれすたパパさん

返信ありがとうございます。XZ-10撮りため写真、いつも拝見してました。一度貼り逃げしました、失礼しました。花や虫の勉強にもなりました。ちなみに、もともと野鳥好きなのですが、今回昆虫図鑑を購入して、少しづつ虫の世界にも入っていきそうです。子供にも自然観察を好きになってほしいです。

私もふぉれすたパパさんや他の方々のように(ツッコミを入れつつ(*^-^*))XZ-10を使いこなしていきたいです!



書込番号:20968560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/15 02:27(1年以上前)

もず11さん
エンジョイ!


書込番号:20968570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2017/06/17 10:54(1年以上前)

>nightbearさん

ありがとうございます!

書込番号:20973912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/17 15:20(1年以上前)

もず11さん
おう!

書込番号:20974454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/06/17 18:45(1年以上前)

PC版の画面だと小さな画像で表示されるのですが、スマホ版の画面だと、いきなり結構なサイズで表示されるのでビビりました。(;>_<;)

そういえば某さんはカタツムリが苦手だったので、松永弾正さんの画像で悲鳴を上げるかも(笑)。

書込番号:20974982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:23件

2017/06/18 12:34(1年以上前)

もずさんが
虫取り!!!


ある意味納得\(^o^)/

書込番号:20976819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2017/06/21 13:56(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん

スーパーマクロでひたすら寄っていったので、いきなりアップはキツイですね。気をつけます!

>歯欠く.comさん

初めまして、コメントありがとうござます。TT28さんのスレで写真を拝見してます。モズのはやにえ、は見たことないです!

書込番号:20984462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング