AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(1900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

購入前ですが。

職場で使う予定なのですが、事務所が建物の真ん中辺りにあり更に窓が有りません。

いちばん近い窓からは10M以上離れているので建物内部に弱いWiMAXだと厳しいのではと考えています。

そこで本機種は窓際に置きスマホを手元に置こうと考えているのですが、窓とスマホの間には鉄製の壁が2枚有ります。

建物自体は県庁所在地に有るので建物の外はバリバリ電波が来ていると友人が言っておりました。

友人のを借りて試してみればよかったのですが、訳有ってそれも出来ませんでした。

どの程度届くものなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16384444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42558件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/20 08:52(1年以上前)

> そこで本機種は窓際に置きスマホを手元に置こうと考えているのですが、窓とスマホの間には鉄製の壁が2枚有ります。

無線LANの電波は鉄やコンクリートで非常に減衰し易いので、
「鉄製の壁」が2枚と云う条件はかなり厳しいと思います。

以下参考にして下さい。
http://support.apple.com/kb/HT1365?viewlocale=ja_JP

書込番号:16384630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/07/20 10:13(1年以上前)

正道〜さん

実際使えるかは試すしかないですがちょっと厳しそうな感じですね。

TryWiMAXを利用してみてはどうですか?
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:16384858

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/07/20 10:55(1年以上前)

> 職場で使う予定なのですが、事務所が建物の真ん中辺りにあり更に窓が有りません。
> いちばん近い窓からは10M以上離れているので建物内部に弱いWiMAXだと厳しいのではと考えています。
> そこで本機種は窓際に置きスマホを手元に置こうと考えているのですが、窓とスマホの間には鉄製の壁が2枚有ります。

鉄製の壁が2枚有る状態でしたら厳しいでしょうね。
職場でスマホを使用するのは、休憩時間でしょうから、窓際に移動してスマホを利用したら良いのではないでしょうか。

書込番号:16384986

ナイスクチコミ!1


スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

2013/07/21 16:14(1年以上前)

スレ主です。

皆様、早速の回答ありがとうございます。

皆様のおっしゃる通り鉄の壁×2は厳しいのでしょうね。

とりあえずご提案していただいたトライワイマックスを申し込んで実機で確かめてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16389104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/21 16:33(1年以上前)

AtermWM3800から1m

AtermWM3800から約6m

こんにちは
鉄骨マンションのワンルームです

窓際にAtermWM3800を設置してます
そのAtermWM3800前1mくらいの場所と
ワンルームの一番端の場所(玄関)ですら
これだけの差が出ます
ちなみに8畳のワンルームです

参考にしてくださいませ

書込番号:16389162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シェアリーで契約

2013/07/19 10:05(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:13件

シェアリーで契約しようかと思ってます。
家にPC三台、スマホ二台あるのですが
この合計五台を同時にインターネットに
接続できるのでしょうか?

書込番号:16381572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/19 10:11(1年以上前)

可能

書込番号:16381582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/07/19 10:27(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:16381623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/20 16:35(1年以上前)

シェアリーはサポートが腐っているので止めたほうだいいですよ。
本体も2ヶ月で壊れます。

書込番号:16385917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/07/20 18:01(1年以上前)

何処か他でオススメのところありますか?

書込番号:16386173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/07/20 21:03(1年以上前)

シェアリーで無事につかえてます(^^;)

総じてWiMAXはトラブル時の対応各社良くない噂聞きますがシェアリーは特にといっていいくらい対応面倒な様ですね。

ただわたしみたいに問題なく使用出来ているユーザーはたくさんいるでしょうしトラブル時を懸念されてる方に敢えてお勧めしませんがわたしにとってはシェアリーは満足しております(^^)

書込番号:16386634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/07/20 23:11(1年以上前)

今、Try wimax使って2日めですが1M〜5Mと
不安定ながらたまに動画が止まったりしますが
規制無しってのがすごくいいです。
家族で出かけ時にタブレット端末使ったり
できますし光から乗り換えようか考え中です。

ありがとうございました。

書込番号:16387118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/30 01:54(1年以上前)

スレ主様もう契約しましたでしょうか?
当方シェアリーにて契約中で、もうすぐ1年ですが全く問題なく使えてます。
良い契約を出来ればいいですね(^O^)少しでも参考になればと思いまして、それでは失礼しました。

書込番号:16417563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/07/30 20:06(1年以上前)

先日、契約しました。
2000円キャシュバックのキャンペーンで
ラッキーでした。
1日から5日に届く様です。
楽しみです。

有益な情報ありがとうございました。

書込番号:16419584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:501件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

失礼します。

クイック設定WEB画面で変更した方が良い項目ってあるでしょうか?

高度な設定で100にしたり、11にしたりは店舗の人に教えてもらいしたのですが、いまいちイーモバイルからの乗換えで良くわかっていません。

こういう設定画面は初めてで。

室内では全く使えないのはありこみ済みで買ったので良いのですが、室外でも3M程度しがスピードが出ず、少し不満です。

なにか良い方法があればご教授下さい。

クイック設定WEB画面については説明書にもあまり触れられておらず難渋しています。

書込番号:16370193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42558件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/15 23:31(1年以上前)

> クイック設定WEB画面で変更した方が良い項目ってあるでしょうか?

無線LAN設定の送信出力がデフォルトでは12.5%ですので、
もう少し出力を上げてみてはどうですか。

書込番号:16370354

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/07/16 00:43(1年以上前)

室外で速度でない場合は場所などの環境次第ですがどうしようもないですね

あとNECのルーターのクイック設定Webの説明は紙の説明書より
製品ページのリンクのほうが視覚的で見やすいと思う
http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/index.html

書込番号:16370629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/16 09:59(1年以上前)

Wi-Fiルーターを使う場合は、機種によらず最低でも、

 管理者パスワード変更、SSID変更、暗号化モードと暗号化キー変更

は行った方がいいと思います。

 http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/list/main/m01_m24.html
 http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/wireless/list/m01_m37.html
 http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/wireless/security/m02_m39b.html

この機種では、セカンダリSSIDの暗号化モードの初期値がWEPなので、WEPでしかつながらない機器を
お使いでなければ、AESに変えることをお勧めします。

 http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/wireless/web/8w_m10.html

一般的なことなので、すでにご存知でしたらスルーしてください。

書込番号:16371353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/07/19 13:27(1年以上前)

iPhoneやiPadなどのios関連製品使う場合は無線LAN規格をb固定にしないと、回線速度が遅くなると聞いたことあります。

書込番号:16382108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らなくなりました…

2013/07/15 14:45(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

電源を入れようとしたところ、Atermの表示から先へ進まなくなりました。
リセットを長押ししても変わりません。
何か解決方法はございませんか?

書込番号:16368298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42558件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/15 16:00(1年以上前)

> リセットを長押ししても変わりません。

「初期化準備中」と表示されるまでリセットボタンを押してますか?
「初期化準備中」と表示され、初期化が実行されていても改善しないのでしょうか?

それとも長時間リセットボタンを押下しても「初期化準備中」が表示されないのでしょうか?

書込番号:16368531

ナイスクチコミ!1


スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

2013/07/15 16:34(1年以上前)

>それとも長時間リセットボタンを押下しても「初期化 準備中」が表示されないのでしょうか?

はい、おっしゃる通りリセットボタン長押ししても、Atermのロゴが表示されたままになってしまっています。
一旦初期化やリセットができれば直りそうな気がするんですが、やっぱりプロバイダに連絡するしかなさそうですね。
GMOなので、サポートが不安ですが…。

書込番号:16368626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42558件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/15 16:39(1年以上前)

> 一旦初期化やリセットができれば直りそうな気がするんですが、
> やっぱりプロバイダに連絡するしかなさそうですね。

はい、その通りだと思います。

書込番号:16368636

ナイスクチコミ!2


スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

2013/07/15 16:45(1年以上前)

そうですね、もう少し試してみて無理だったら、サポートに連絡してみます。
羅城門の鬼様、ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。

書込番号:16368648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/19 08:35(1年以上前)

その後、どうなりましたか?

書込番号:16381367

ナイスクチコミ!1


スレ主 kei=tonさん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/04 13:38(1年以上前)

ご返信遅くなりまして、すみません。

メールで問い合わせたところ、確認したいので端末を送ってくれと、プロバイダから言われました。
修理になるのかと思ってたら、結局新品を送ってくれたみたいです。
まだ、使って半月くらいしか経ってなかったので、そのような対応をしてくれたのかもしれません。

今のところ、不具合は出ていない状態です。

以上、ご報告でございます。

書込番号:16435578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/02 06:23(1年以上前)

ありがとうございました。
私もGMOとくとくBBに加入したので、どのような対応がされるか関心がありました。
交換してもらえてよかったですね。

書込番号:16535181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)W [ホワイト]

スレ主 n-you1さん
クチコミ投稿数:3件

機種によっても違うとは聞きましたが、上記地点内周辺において、
実際利用されている方の機種名、ご感想をお伺い出来れば幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:16362603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/17 06:25(1年以上前)

http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/
こちらで大まかな傾向を知る事が出来ます。

私も微力ながらノートパソコンを持参して自宅周辺や会社周辺のデータをアップしました
かなり現実的なデータを得る事が出来ると思います。ただ2009年頃のデータですとあてになりません
当時×判定の場所でも今は○判定になっている場所もありますので。。。

まずはTRYWIMAXで現状確認をしたほうが良いと思います
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
レンタル端末よりも当然この端末の方が受信感度が良いです

書込番号:16374453

ナイスクチコミ!0


スレ主 n-you1さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/17 14:15(1年以上前)

N氏@横浜 様、こんにちは。ご回答ありがとうございます。

みんなでつくるUQ WiMAXマップは知りませんでした。
参考にしてみます。 ありがとうございました。

書込番号:16375580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 ぽむ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

題名の通り、ローカルな質問で恐縮です。

どなたかJR高崎線(群馬県高崎から上野駅まで運行中)での通勤でご使用されて
いる方はいらっしゃいませんか?

現在Xiのスマホを使用しているのですが、電波が非常に不安定で(特に通勤時)
Xi→H→3Gをふらふらしつつ、かつ恐らくこの切り替わりの際に
固まってしまうような状況で、毎日イライラしております。

お試しで借りてみようかと思ったのですが、機種によってかなり状況が変わるとか。

この機種をJR高崎線でご使用の方、情報をお願いいたします。

他の地区の方にはゴミのような書き込みで失礼いたしました。

書込番号:16310831

ナイスクチコミ!0


返信する
will-vsさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/02 21:39(1年以上前)

はじめてのコメントなので、失礼があったらごめんなさいです。

おもいっきりローカルネタですね(笑)

で、自分は、高崎-大宮間を新幹線や高崎線を使ってます。
wimax端末は3年前のAterm WM3500を使ってますが、高崎線であれば9割方つながってます。
群馬埼玉の県境の川をわたるときはいつも繋がらないとか、たまに一瞬繋がらないときがありますが、
困るようなことはないですね。

また、新幹線でのwimax接続は期待しなかったですが、以外にもかなりの確立でネット接続できるのはうれしかったです。

書込番号:16321544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/03 11:07(1年以上前)

高崎線(及び湘南新宿ライン)で上尾〜赤羽経由〜新宿を通勤時に使ってます。(この機種)

以前、車中で使用時、だいぶ、Wi-Fi側が途切れ途切れになることもあったのですが、
Wi-Fi側のチャネルをオートセレクトから固定に変えたところ、かなり、途切れ途切れは収まってきました。

でも、浦和〜赤羽間の「高速で走行している区間」などでは、Wimax基地局→次の基地局へのハンドオーバーがうまくいかない?のか
相変わらず、Wimax側の電波は捕まえているものの、インターネットには未接続、という状態が
ほぼ毎日(毎朝&毎夕)、必ず起きてます。
(浦和〜赤羽間、川口〜赤羽の鉄橋(これは電波が途切れるのは仕方ないかも)、王子付近、池袋〜新宿間、辺り)

同じく「Wimaxハイパワー仕様」のURoad-AeroがTry!Wimaxで貸してもらえるようになれば、試してみたい、と思ってます。
(NEC機よりシンセイ機の方が、「さっさと次の基地局を捕まえにいく」神話(笑)を信じるかどうか…)

書込番号:16323646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぽむ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

2013/07/03 17:38(1年以上前)

will-vsさん

こんなローカルな話題に付き合って書き込みいただきありがとうございます。
また長距離をご苦労様です。
私は籠原から大宮までなので、参考になります。
あとはWM3800でどの程度なのか?というところですね。

もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:16324674

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽむ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

2013/07/03 17:44(1年以上前)

うちだゆきひろさん

ローカルな話題にお付き合いいただきありがとうございます。
この機種をお使いということで、大変参考になります。

私は籠原−大宮間の使用になるので、上尾−大宮間あたりであれば
そんなに問題ないですかね?
せっかくお金払っているのに、繋がらないとイライラしますよね。

2年縛りになるかもしれないけど、思い切って契約してしまおうかな!?
もう少し悩んでみます。
あとはどれだけ熱を持つかですね。

書込番号:16324692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5

2013/07/04 08:22(1年以上前)

個体差あるかも知れませんがわたしのはかなりのカイロ機能発揮してます(^^;)

冬場意外はまず身につけていられませんね。

ただこの機種はアプリで起動、sleepできますのでカバンから1日出すことはないですw

iosでも公式では無いみたいですが起動も可能です(iosの場合本来sleep機能しかない)

あと余計なお世話かも知れませんが二年縛りは長いです。

環境や状況変わった時に後悔を最小限に押さえられるよう一年縛りお勧めします(^^)

書込番号:16327219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぽむ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

2013/07/16 13:02(1年以上前)

flamingofreakさん
大変返信が遅くなりました。

やはり熱くなりますか!
この時期は大変ですね。

また、2年縛り、どうにか回避出来るように検討します。

ありがとうございました。

書込番号:16371806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2013/07/17 00:12(1年以上前)

昨日高崎出張で高崎-上野の新幹線に乗ってきました。

個人的に言えば差し支えのないレベルで利用できました。

高崎を出てから5分後くらいに圏外になっていましたが、それ以外のところではそれなりに使えました。


まあ圏外になるところはなります。これは仕方ありません。
東海道新幹線であれば社内にモバイルポイントなどありますが、特にそういったものもありませんでしたのでルーターで使うしかありませんね。

書込番号:16374003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング