AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク] のクチコミ掲示板

(1900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

gmoメール

2013/04/08 22:26(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

本日gmoから端末、届きました。
そこで質問なんですが
GMOメールをandroidアプリのメーラーのExchangeで設定しプッシュ通知でメールを受信出来るのでしょうか?

書込番号:15994445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/09 11:36(1年以上前)

GMOのBBnaviで、メールの転送も可能ですが・・・

https://ssl.gmobb.jp/navi/login.cgi
※ご自分の会員IDとパスワードでログインです。

書込番号:15996094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC給電だと90%で止まります

2013/03/21 17:10(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:177件

充電器だと100%まで到達しますが、Mac/WinのUSB充電ですと90%までしか充電されず、その後はそのまま90%で移行します。こういうものでしょうか。まあ使用上特段問題ありませんが…。

書込番号:15919948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度1

2013/03/27 04:18(1年以上前)

PCと繋ぎっ放しで何時間もインターネットをしていても、電池が過充電で劣化しないような工夫ではないでしょうか?
特にWM3800Rは電池の取り外しが自分で出来ないタイプの様なので。
自分も最近買い換えたノートPCでは80%充電モードで充電しています。

約8年間使ったノートPCは常に充電しながら使っていた為(その頃は勿論フル充電されてしまう)、約6年で電池のみでの電源ONが出来なくなりました。

書込番号:15943286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2013/03/28 16:26(1年以上前)

くまこむんさん、ありがとうございます。またご返信遅れ申し訳ございません。
なるほど、そういう長持ちさせるための仕組みというものが考えられるのですね。

そういえば、うちのdynabook(2011年夏モデル)も、最近バッテリーが充電されなくなりました。
たった2年弱で劣化する物なのでしょうか(外して使えば良かったです)。

書込番号:15948971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度1

2013/03/28 19:05(1年以上前)

輝く星座さん、こんにちは(^^)

>またご返信遅れ申し訳ございません。

とんでもないです(^^)返事を期待して書いていないので(皆さん仕事や家事に忙しいし、自分も書いた質問に返事が有ってもスルーばかりしているので(^^;))

輝く星座さんの質問に的外れな回答になっていないか?心配でした。(フル充電だと電池が劣化すること位知っているよ!的な…(^^;))

そうそう、補足ですがPHS(WX310SA)で6年近く充電しながらノートPCと繋いでダイヤルアップ接続していましたがこちらは未だにきちんと、充電して卓上ホルダから外しても使えています。さすがに電池の持ちは悪くなってきましたが、最近の携帯電話(フィーチャーフォン)よりはずっとWebの閲覧時間も長いと思います。

PCも買い換えてダイヤルアップすることももう無いですけどね。

自分も一昨日、URoad-Aeroを買ったのですが店頭では「電池パックを外した状態で給電して動く」と説明が有ったのに、帰宅後動かしたら、電源が2回落ちて、WiMAXに問い合わせたら「PCから充電するタイプ(URoad-8000以降)は電池パックを入れないときちんと動作しない」と言われ凹みました。(^^;
今は一旦、URoad-7000に戻っていますが、「電池は消耗品」と割り切るべきなんでしょうかね。

dynabookの件ですが、2年は少し早いですね(?_?)
よっぽど使い込んだという感じでも無さそうですし…。
電池パックは外してしまうと、PCがどっしりと机に落ち着かずパタパタと浮いてしまいますよ(^^;

自分はNECのVersaProを6万円で店頭で買いました。排気の音も静かです。
8年前のPCもCeleronのM340で今回もCeleronのB800ですが、同じCeleronでもかなり処理が速いです(^^;
でもLED液晶が少し眩しく感じます(一応ノングレアです)

それにしても、WiMAXの端末やノートPCの値段、驚くほど安いですよね。WiMAXの端末は1円で、どこから奨励金(?)などを捻出しているのか不思議になります。

書込番号:15949471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2013/04/06 10:54(1年以上前)


いえいえ、的外れなどとんでもありませんよ。
私の知識不足で、勉強させて頂きました。

WX310SAというと、三洋ですか?
PHSと言いますと、ドコモのPALDIO611Sだったか、
VAIO C1Sと64Kbpsで接続して使っていたのを思い出しました。そうそう、ダイヤルアップでしたね^^;

そのURoad-8000の仕様、良くありませんね。
私はどちらもNECのモバイル用ルータをチョイスしていますので、その製品系は使ったことないんですけど使い勝手は良いのでしょうか。

dynabookですが、週1回か2回、それも1時間〜2時間しか使っておらず、2年とはいえちょっと劣化がひどいと感じました。既に、バッテリーも東芝オンラインでは入手できなくなっていますし…(互換バッテリーなら買えますけど)。

NECのPCも良さそうですね。
どうしてもValueStarを連想しますがVersaProというのは法人向け系統でしょうか。

前に書き込みしたかもしれませんが、引っ越し準備時にVAIOのSシリーズの液晶に机の角をぶつけてしまい、液晶が死にました。今は外部出力で使っていますが、購入1年、8万でソニーのアウトレットで買いました。液晶交換には5万くらいはかかるということで、買い替えか液晶交換か悩んでいます。指紋認証やCore i7なのでもったいない気もして…

長々とすみません。
ありがとうございました。

書込番号:15983672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プロバイダについて。

2013/04/04 17:41(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 @abc.さん
クチコミ投稿数:31件

WiMAXのプロバイダはどこに契約しても通信速度は同じですか?
シェアリーというサイトではWiMAX月額料金が格安なので。
やっぱり本家のUQWiMAXで契約したほうが速度は速いのでしょうか?

書込番号:15977260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/05 10:42(1年以上前)

速度についてはかわらないのでは?
微妙なプロバイダは速度以前のところでちゅうちょしちゃいます。
本家は料金が高いですよ。
メジャーどころではSo-net、Nifty、Biglobeあたりでしょうか。
キャッシュバックやタブレット無料などキャンペーンを利用するのがおすすめです。

書込番号:15979900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @abc.さん
クチコミ投稿数:31件

2013/04/05 23:49(1年以上前)

黒猫たかおさん

回答ありがとうございます!

そうですか、、、
確かに本家は高いですよね
僕は2年契約ではなく1年契約が良いのでNiftyで契約しようかなとと思います。

書込番号:15982377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

端末が届くまでどのくらいかかりますか?

2013/04/04 22:38(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

とくとくBBから
WiMAX端末出荷手配完了のお知らせ というメールが届き、数日経過しました。

このメールには

弊社より物流業者へ端末出荷の手配を完了いたしましたのでお知らせいたします。
配送は指定物流業者の発送業務委託先である佐川急便により行われ
ます。出荷が確定いたしましたら、弊社より再度お知らせいたしま
すので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

という文面があるのですが、未だに届いていません。

申込から端末が手元に届くまで、みなさんどのくらいの日数がかかったのか
お聞かせください。

よろしくお願いします。


書込番号:15978447

ナイスクチコミ!3


返信する
you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/04/04 23:01(1年以上前)

そのようなメールが来てから 2日後に下記のようなメールが来ました。もうしばらくですね^^
-------------------------
詳細な配送状況については、下記佐川急便のホームページでご確認
いただけますのでご利用ください。

  URL:http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/sagawa/web/okurijoinput.jsp

 ▼お客さまのお問い合わせ伝票番号

書込番号:15978558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/05 10:36(1年以上前)

NiftyのWiMAXですが、3/31夜申し込み、4/3夕方発送メールあり。
ものは、4/4午前中に到着しました。
ちなみに、配送業者はヤマト運輸でした。
ご参考までにどうぞ。

書込番号:15979890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/05 20:35(1年以上前)

こんばんわ。

so-net wimax で4.1 AM8時前に申し込み、今日4.5に届きました。
前のレスの黒猫たかおさんと同じクロネコヤマトです。
配送完了メールは昨日4.4 19時台に届きました。

WiMAX対応機器 : Aterm WM3800R(AT) クレードルセット / ブラック
での注文でです。

書込番号:15981517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/04/05 22:44(1年以上前)

コメントありがとうございます。

最初の予定とは少し遅れましたが、
先ほど発送したことを知らせるメールが無事届きました。
配達状況により多少前後しますが、明日か明後日には手元に届くと思います。

書込番号:15982095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WM3600Rのアダプター使えますか?

2013/04/04 09:29(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:852件

WM3600Rが5Vで1.2A(アンペア―)で、この機種がWM3800Rが5Vで1.0A(アンペア―)です。
アンペア―の差がありますが、WM3600Rのアダプターを使用しても大丈夫ですか?

書込番号:15975966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件

2013/04/04 09:43(1年以上前)

スレ主です。
急いでいたのでメーカーに電話して確認しました。
WM3600RのアダプターをWM3800Rで使うのは可能で、その逆は不可だそうです。

書込番号:15976001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度4

2013/04/04 15:39(1年以上前)

動作するっかっつー事ならどちらも動作はするでしょうし、後は自己責任でしょうね。
個人的には気にせず使うと思いますが。

書込番号:15976915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/04 16:05(1年以上前)

電圧が合っていれば問題なく使えます。
アンペアは容量ですから

書込番号:15976980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

動画が見れない?

2013/03/26 10:20(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

スレ主 Rikoooさん
クチコミ投稿数:5件

Aterm WM3800Rを使用して数日たちます。
iphone 4sと自宅パソコンで使用しております。

通勤時間や外出先で動画を見たいと思い、持ち運びできるこちらにしました。

iphoneでwifi接続している(扇形マークが表示されています)のに動画などが見れないことありませんか?
使用は主に電車の中が多いです。
他の方のレビューで、都内の電車なら問題なく使えるとのコメントを見たのですが、私はうまく接続ができないのか、なかなか動画がスムーズに見せません(読み込みに時間がかかって、ぜんぜん動かない感じです)。
3Gのときでは途中止まったりはしますが、ちゃんと見れるのに・・・。

また、たま〜にsafariでも「インターネットに接続できません」と出たりします。

なぜでしょうか?
うまく説明できなくてすみません、何か解決策ありませんか?

※ちなみに、自宅パソコンで動画が見れるかは確認していません。
インターネットは問題なく使えました。

書込番号:15939964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42558件Goodアンサー獲得:9366件

2013/03/26 22:17(1年以上前)

> 3Gのときでは途中止まったりはしますが、ちゃんと見れるのに・・・。

iOS6でしょうか?
iOS6になってから無線LANに関して色々と不具合があるようです。

もしプライマリSSIDに接続している場合は、
セカンダリSSIDに接続してみるか、
またはプライマリSSIDの暗号をTKIPにして、
様子を見てみてはどうですか。

書込番号:15942251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/26 22:27(1年以上前)

これと同じ現象かも。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463752/SortID=15764680/#tab

書込番号:15942312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/03/27 22:06(1年以上前)

こんばんは。iPod touch 第四世代(iOS6)と第五世代(iOS6)をURoad・WiMAXモバイルルーターで使用しています。

【おすすめ】
@接続しづらくなった際には、その都度、iPhone 4S を再起動する(長押し)!
→ http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/144083.html

iPod touch 第四世代(iOS6)の方はコレで復帰(接続性・通信速度が回復)することがあります(直後だけでなくそのまま使えます)。ただし1日スリープさせると再び遅くなる場合もあります(必ずしもではありませんが‥)
第五世代(iOS6)の方は相変わらず【11b/g/n】では0.5Mbps程度しか出ませんし動画も止まるし、アプリのアップデートにも非常〜に時間がかかります。ブラウジングなどの短時間のデーター送受信ならば問題ないのですが‥
そのためWiMAXモバイルルーターのネットワークモードを【11bのみ】に設定して使っています。

モバイルルーターのセカンダリSSID(初期設定)はゲーム機向きの【WEP】が多いの思いますので、つながるようになると思えますが(報告例から)、セキュリティの点から常用するには不安が残ります。

接続性の問題はかなり前から取り上げられていますが、iOS6のアップデートで一向に修正されそうにありませんので、ユーザーとしては、自己防衛策として、飛行機嫌いさんのリンク先にあるように【11bのみ】を設定できる機種を選択した方が安全かもしれません。

書込番号:15946359

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rikoooさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/01 14:42(1年以上前)

羅城門の鬼さん

最近アップデートしたばかりのiOS6.1.3です。

「プライマリSSID」や、
「セカンダリSSID」ってどうやってわかるのですか・・・?
また、暗号とはどうやって設定するのですか???

無知ですみません、初心者なので詳しく教えていただけると助かります。。。

書込番号:15965181

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rikoooさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/01 14:50(1年以上前)

飛行機嫌いさん
『ひとりずもう』さん

WiMAXモバイルルーターのネットワークモードを【11bのみ】に設定とはどのように設定するのですか?

飛行機嫌いさんのリンク先も見てみたのですがいまいち理解できずでして・・・。
勉強不足ですみません。

一度電気屋さんなどで聞いてみたほうがよいでしょうか;

書込番号:15965203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42558件Goodアンサー獲得:9366件

2013/04/01 21:51(1年以上前)

> 「プライマリSSID」や、
> 「セカンダリSSID」ってどうやってわかるのですか・・・?

本体裏側に無線LAN設定ラベルに記載。
プライマリSSID:aterm-xxxx-g
セカンダリSSID:aterm-xxxx-gw

> 暗号とはどうやって設定するのですか???

http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/wireless/web/8w_m10.html
の「暗号化モード」で設定。

書込番号:15966412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/01 22:29(1年以上前)

> 【11bのみ】に設定とはどのように設定するのですか?

私が紹介したスレによると、そのように設定することは、この機種ではできないようです。

書込番号:15966622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/01 23:58(1年以上前)

こんばんは。 グチっぽくなってました(涙)‥誤解されたようで、すいません。

【1】iPhone 4S を再起動する(長押し)!
【2】WiMAXモバイルルーターのネットワークモードを【11bのみ】に設定する
【3】その他

【1】→ http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/144083.html
アプリが落ちるとか‥ネットにつながらないとか‥「調子悪い」時には効果があります!「再起動」の方です。「リセット」の方ではありません!
【2】→飛行機嫌いさんのコメントどおり、残念ながら本機【AtermWM3800R】では 【11bのみ】を設定することができません。
【3】→あとでコメントします。すいません‥。

書込番号:15967035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/02 12:58(1年以上前)

こんにちは! 【3】その他→

ネットは通信速度が遅く(1Mbps以下)ても表示できるのですが、動画は常時2〜3Mbps以上ないと途中で止まってしまいます。
電車内・以外の環境で動画が再生できますか?他の場所で再生できるのであれば‥電車内では通信環境が悪くて改善するのは難しいかと思います‥(泣)

【Speedtest.net Mobile】通信速度の計測アプリ;電車の中と別の場所で測って通信環境の違いを確認することができます。
https://itunes.apple.com/jp/app/speedtest-net-mobile/id300704847?mt=8

自分のiPod touch(第五世代)+ URoad-SS10、URoad-8000、URoad-Homeの組み合わせでは、どこの場所で測っても1Mbps以下しか出なくて動画は再生できませんでした(その後は最大5〜6Mbpsへと改善しましたが‥WM3800Rでは同じ設定ができません!)

通信環境なのか?何かWM3800Rの設定を変えると改善するのか?機器の故障なのか?は分かりませんが‥、今のところ@再起動してみるAセカンダリーSSIDに接続してみるB暗号をTKIPにしてみるC[無線優先制御機能]をOFFにする‥の他に、D機器(WiMAXルーター)を変えてみるE電器店などで相談するという事も考えられます。

@Aは簡単です!

BCを試すには、パソコンと【AtermWM3800R】を接続して機器の設定画面(クイック設定Web)を表示させる必要があります。何とかして添付の「取扱説明書」の「3章・4章」あたりを見て表示させて下さい!
クイック設定Webが表示できたら[無線LAN設定]の画面で、設定値を変更することになります。
http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/model/wm3800r/wireless/wl_web_f.html

DEですが、機器本体の不具合の可能性もゼロとは言えませんので、電器店で事情を説明して動画が再生できるか点検してもらえないでしょうか?また、一時的に貸出機を借りることができれば、他の【AtermWM3800R(同機種)】または他機種ならば電車内で再生できるか?を確認することもできます。

AセカンダリーSSIDへの接続について
→ 必要となるのは「セカンダリーSSIDの名前とパスワード(暗号化キー)」で、取扱説明書には「添付の無線LAN設定用QRコードラベルに記載されています」とあります。自分は本機を持っていないので確認する事ができません!
つなぎ方ガイドAまたは取扱説明書にありますが、プライマリーSSIDと同様に、iPhone 4SでセカンダリーSSIDの名前をタップ、パスワード(暗号化キー)を入力することで接続されます。
動画再生の改善効果があればコチラを利用して、しばらく運用しても効果がなければ接続設定を[削除]するか、特にセキリティが必要な場合にはプライマリーSSIDの方に接続された方が安心かと思います。

書込番号:15968408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/02 13:59(1年以上前)

セカンダリSSIDの暗号化キーは、クイック設定Webに入らないと分からないかもしれません。

 http://neet-navi.info/wimax/6158/

の“WEP接続にハマった”以降をご覧ください。

クイック設定Webへの入り方は、下記をご覧ください。

 http://www.aterm.jp/function/wm3800r/j/guide/model/wm3800r/web/8w_m1.html#kidou
 http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_13674/1.htm#anc02

書込番号:15968574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/03 00:08(1年以上前)

こんばんは。 飛行機嫌いさんのリンク先(とくに2つ目の起動のしかた)を参照して「クイック設定Web」を起動、パスワードを設定すれば、サファリ・ブラウザ(iPhone 4S)からも「クイック設定Web」にアクセスできるようになると思います。電車の中で設定を変えて効果を確認できます。もちろん専用アプリの「Aterm WiMAX Tool」も使えます。

【クイック設定Webの使い方】
→ http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/model/wm3800r/web/web_f.html

・左上の[無線LAN設定]から設定画面を表示できると思います。
→ http://www.aterm.jp/function/wm3800r/a/guide/model/wm3800r/wireless/wl_web_f.html

ガンバレ〜!

書込番号:15971090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング